全9件 (9件中 1-9件目)
1
先日、結婚式をしました。温かいお言葉や激励をたくさん頂戴し、いっぱいの優しさやおもいやりさに接し、感謝感激感動のときでした。ありがとうございます。やっぱり、私たちはみなさんに支えられて今の私たちがあるのだと実感しました。これからも今以上に、お役に立てるようにがんばります。よろしくおねがいします。乾杯のご挨拶をしていただきました、藤原スポーツジム代表、藤原先生が、籐魂ブログで載せていただいております。恥ずかしいですが、よろしかったらご覧くださいです。http://fujiwara-sg.com/toukon-blog/200906/246-2009-06-23-09-45-42
2009/06/25

それは、ぼくの20年愛用の洗濯物カゴです。でも、ミケが入りたいなら、ご自由にどうぞ。
2009/06/18

式のスライドで、一番好評でした。
2009/06/18

久しぶりに区民農園に行きました。かなり成長してました。雑草も。根っこが深くてとるのが大変です。手入れがあまりできなくてごめんなさい。いも。いんげん。伸びたのでこんなふうにしてみました。
2009/06/18
コミュニケーションの講座を受けた時、コミュニケーションのことは、勉強したので、もう知っているという意識があって、上から目線で授業を受けるというか、100%で臨んでいませんでした。自分のあり方によって、同じ空間にいても、全然結果は違いますね。もったいなかった。今は全く言い訳をせず、全力でしっかり身につけるあり方です。
2009/06/18
今年は、産業カウンセラー学校に平日の夜と休日に通ってます。今回でた宿題が、考えることと感じることをどう受けとめるか(起承転結で600字)自分が感じたことを感じることはやっているはず。感じたことを考えることもやっているはず。相手の考えることを私が受けとめることは可能かな?相手の感じていることを私が受けとめることは可能かな?相手の感じていることを私が感じることは可能かな?さぁ、どう書こうかな。
2009/06/11

うちのミケは、テレビが大好きです。特に、鳥と魚は掴もうとテレビを引っ掻きます。近くで見すぎて目悪くならないでね。
2009/06/05

朝、出かけようと玄関に行くと、そこに待ち構えるは、ミケ。散歩に連れてけというおねだりポーズ。お願いだから、そんなところで寝ないで。その後、私のフトンでお昼寝するでしょ。夜、散歩しようね。
2009/06/02

今年はベランダで少しですが、野菜を作ってます。だいぶ成長しました。これから楽しみです。
2009/06/01
全9件 (9件中 1-9件目)
1