全31件 (31件中 1-31件目)
1
今年も拙い日記をお読み下さり御礼申し上げます。まあまあなんとか何事もない静かな隠居ができた年でした。皆々様もどうぞよいお年をお迎えくださいまし。
2017.12.31
昨日も雪が降る予報だったが思いの外穏やかな日で、母も病院から早く戻りさて年末と言ってもなあとぼんやりしているうちにそうだ細かい用事やらたまに本でも買いに行くかと思いたち午後からだったが近郊繁華街に出かけた。街まで行くのはちとしんどいが、そこら辺ならゆっくりしてもさほど時間もかからないしその割にはまあまあ店もあるしということで。そこらを歩くのは確か10月以来だから2ヶ月半ぶりくらいだが、その辺りではかなり古いお宅が10月は改築中だったのがもうすっかり出来上がっていた。ただ、そこには昔からあった辛夷の木はもうなくなっていて、春先その木をよそながら眺めるのが楽しみだったけれど人様の家の木だしね。とかなんとか考えつつ本屋さん雑貨屋さん食品スーパーと回って3時間弱の一人歩きは終わった。最後の食品スーパーで10年ぶりくらいに好みの食べ物を見つけたのは今年一番の収穫だった気がする。なんてことのない数百円の瓶詰めだがよそには決してないその味も健在だった。気晴らしというほどでもないが今の体力気力にちょうどいい外出ではあった。
2017.12.30
昨日起きてみると積もった雪は大したことがなかったが、といって放っておくと外階段などは雪が固まって取りにくくなるし、暖気でも来ると今度はそれが夜間凍るのでざざっと雪かきをした後買い出しに出た。予報と違い天気がよく、やや風はあったが気持ちのいい日だった。今年もうちは何もしないも同様でちょっとだけ旨煮を作って茶碗蒸しくらいでおしまい。つまり昨日の買い出しはごく普通の日常の食べ物を買いに出た。年越しの生鮮物が出てくるのは大晦日だからまだ店にはごく普通のおかずになるものが多く、正月用食品特に魚類はほぼ冷凍ものだった。いつもの時間に出ていつも通りに戻ったが、ちょっと疲れの残り方がいつもより多く感じたのはなんだろう。今日は母が病院に行かねばならず、留守番になるから正月への端境時期をゆったりと過ごそうと思っている。明日辺りちょっと自分の用事を足しに出ようかどうしようか少し迷ってもいる。雪次第ですな。
2017.12.29
昨日も起きてみると雪はさほどじゃなく、ずっと冷えていたために除雪のおみやげも軽々と片付けられた。積もった雪もあの風の割りにはこれまた気温があまりに低かったお陰か寄せやすく投げ積みもやりやすかった。道内各地では大雪や暴風で大変だったところも多く、それに比べれば平穏に過ぎたと思わねばならない。当地としては低めの気温が続いたので予備まで使ってフル暖房だったがこれはやむを得ない。昨日から干し椎茸を戻し始めそろそろとだがささやかな正月支度も始まった。去年から正月準備は本当に少しづつにしている。結局食べきれない事も多く片付けるのに精一杯な日々が続いたのにうんざりしたのもあるが要するに処理能力、つまり2人とも食べられなくなっている。この現実に気がつくまで数年かかったわけで、要するにほんのちょっぴりだけ旨煮作ってあとはそれぞれ食べたいものを1品か2品足していいことにしようと。今日は起きたら買い出しに行くのだが流石に正月準備というにはまだ早すぎるからいつも通りの買い出しになるはず。年越し準備の大方は近所で済まし私がちょっと離れた大型スーパーにいるものを買いに行くことになると思う。
2017.12.28
昨日は寝ていても積もった雪が心配だったのか割合と早く起き、すぐ外を見て思いの外雪が少なかったのに安堵したのか二度寝した。多少日がずれても降ることは降るんだから体力温存を図ったのもある。ただ風が強く、いや強いなんてもんじゃないこの部屋が揺れて風音も大きく、うつらうつらの二度寝だった。おもむろに起き出して改めて外を眺めるとまだ強めの吹雪で、これが山盛り降ったなら構わず出るところだが階段が見えてるうちはまだ待っていられるなと更にそこから午後まで様子見。結局雪かきにでたのはやや昼だった。小降りになったのと風が暴風から強風程度に、つまり普通の吹雪程度になったのでね。できるうちは手投げにしてスノーダンプで寄せるのをなるべく我慢しているのは早々に寄せてしまうと昨年のように捨て場所も寄せ場所もなくなり車庫の中に入れざるを得ない状況をつくりたくないからで、20センチクラス以上だとスノーダンプを使わないととてもじゃないが雪かきできないがそれ以下なら今のところ踏ん張ってはいる。いつもの時間に除雪も入ったが、しばれているせいか雪の積もり方がまだ少なく一瞬迷ったが起きてから雪かきということにした。昨日の昼間からずっとしばれているので例のごとくあちこち開けて今夜は設定温度は落とすが焚いたまま休むことにする。年末のこの時期に荒天はいろいろ大変ですな。
2017.12.27
昨日はものすごい風の音で起きた。予報はあったから前の日にそれなり準備していたつもりが雪かきスコップとスノーダンプを収納し忘れ起き抜け慌てて玄関フードに入れた。昼過ぎまでは強い風で久しぶりにこの部屋が揺れた。建物構造上揺れるわけがなさそうなのに何故かこの部屋だけ揺れるのは要するに風の通り道に当たる角をガラス突き合わせにしたためで、これが壁ならここまでは影響はないと思う。その証拠に同じように出っ張った角にある母の部屋は角が壁、それも二箇所なのに全く揺れない。しかしどうしても近所のスーパーに用があり、風を見計らっていると午後になってようやく暴風雪から普通の吹雪程度になった。それっと出かけたのはお使いの郵便局とスーパー。びっくりしたのが戻り道にスーパーなのだがこれが案外混んでいて、早い話が私と同じように吹雪程度になったから出てきた方々が多かったようで平日のあんな時間にレジ待ちになるとは思わなかった。帰り道はまだざくざくで所々軽はきつい路面にもなっていたが、さほどの積雪でもないのに夜除雪が入ったのは路面均しだと思われる。但し雪は降り続いてはいて、ついさっきも外を眺めたが今夜中に雪かきしても朝には元の木阿弥なのでここはとにかく寝てしまい、起きてから頑張ることにした。まだ雪の積み場所もあるから一気に片付けられる。今日明日の雪はそれなり覚悟はしている。
2017.12.26
昨日は予報通り暖気が来てその後の雪と寒気に備える準備をちょこちょこしていた。一つずつを取るととても仕事とか用事とかいえるようなものではないが、しかしいよいよ積もったり寒くなったりしてからでは遅い。1階の予備ファンヒータの灯油を満タンにし外階段の剥き出しになった氷を割り寄せなど。実はいつもなら昨日のうちに豪雪モードの予備食糧などを買いに行くけれど、流石にイブで混雑しているであろう店にわざわざ行くほどでもないと判断し他の用事を全部終わらせ今日はスーパーに行って雪が積もるのを待てばいいことにした。合間の掃除も少し済ませ、夕飯は豪雪の時はちょっと無理になる揚げ物にしますかと話が決まりちょっとゆっくりしようかと思ったところに隣家の方がおいでになりみかんのおすそ分けをお持ち下さった。先日は到来物の更におすそ分けで椎茸、昨日はみかんとどうにもありがたいことで。荒天予報のために掃除がこれくらいでいいかと繰り上げになり、いやこれでいいことにし後はちょっと買い物をして雪を迎撃することになる。隠居はじぶんちのことだけやってりゃいいが、年末最終週に荒天はいろいろ滞りそうですな。
2017.12.25
代わり映えのしない日常をゆるゆると送っている隠居だが、それでも世間様になんとなく気分でも合わせようかいということで、昨日は母の好きなケーキ屋さんやらコンビニでの用事片付けやら重量物買い物やらを兼ねて2キロ弱ほど散歩がてらの歩きになった。母にすればかなり悲壮な覚悟だが、私にとってはさほどでもなく念のため携帯椅子を背負いゆっくり歩き始めたが除雪がいいせいか暖気でも歩きやすかった。母のペースだからかなりゆっくり、3箇所回って家についたときには1時間半近く経っていた。夜は買ってきたケーキを食べ、これで老婆2人のクリスマスということにした。あ、私は最後に寄ったスーパーで鶏もも唐揚げも買ったのでそれもね。今日になればケーキ屋さんもスーパーも混み合うだろうし、天気の都合からして昨日のほうが都合がよく更についでの用事もあったからいい散歩にもなった。掃除は普段サボりがちなところを先に重点でやっている。窓と水回りが終わり、あとは普段の掃除+フローリングをちょっとだけになった。但し週明けから荒天予報なのでその前暖気のうちに外階段の氷は叩いて落としておかなきゃならない。荒天後の低温にも備えて下の予備ファンヒータの灯油補給も。それなりの年末進行は荒天後の雪の始末がどうなるかで決まる。
2017.12.24
予報通り昨日は暖かい日だった。暖かいというのは当地調べ及び当社比だが最高気温が5度以上違うと流石に同じ設定温度でも身体が伸びる心持ちがする。で、まあ一応年末だから掃除の真似事などをし、前夜の除雪のお土産を少し寄せたりなどして午後になると母から誘いが来てコンビニまでちょっと散歩兼用事足しに行った。実は少し迂回して歩いたほうがいいかなと思っていたけれど、出てみると家の前のように平らで歩きやすい路面が殆どなく私はともかく母が危ないので結局最短距離での往復になった。これだけでも家の中でごちゃごちゃやっているよりはだいぶ違う。この暖気は3日ほど続きその後また強烈な寒気と荒天予報と聞くとやはり冬の暖気はろくなことがない。冬至も終わり昼間が長くなっていくそうだが、これも2月の末にならないと実感できないからもうしばらく冬と雪に付き合わねばならない。
2017.12.23
昨日は予報通り断続的な雪の日で、前の晩の除雪お土産などを放ったままだったから午後から少し雪かきした。本当に少し、均す程度でいいのだが昨日まで続いた寒気が去り週明けまで暖気になるからどけておくか程度のもの。そして先程も除雪が入り、おみやげは大したことがないものの午後の雪かきからはらはらと降った分がまた少し積もっていてこれは起きてからになる。車庫前をあんまり真面目にどけなかったのは暖気が続くのならある程度は沈むだろうと思ったのもあるし、この程度できっちり雪をどけて寄せ、幅を出してしまうと後々困るのでね。年末が近づき、年寄り2人家庭にはなにを買っていいのかわからなくなる時期になったがなんだかんだ言いつつ適当に過ごしているうちに年越しになるだろう。
2017.12.22
昨日もしばれる日で、起きてみたら雪は少々積もっていたものの慌てて雪かきするほどでもなしと思いつつ自分の用事を母と一緒に来週に回すかそれとも先にすっきり片付けておくかで迷っていた。結局雪の止み間によしっと腰を上げて一人でコンビニに出かけ自分の用事の今年分を終えた。往復で1キロちょいだからややペースを上げ気味に一人歩きの例のごとくしっかり踏む蹴るを意識して歩いた。こうでもしないと夏場歩けるのは夕方以降、冬場は時間関係ないがどうしても歩かなくなるのでね。夕飯も簡単なものにし、しばれる日のお約束で遅めに風呂に入り雪もさほど増えていないのを確認してやれやれというところで除雪が入った。さほどは降ってないが暖気の前のでこぼこ均しの意味もあるだろう。除雪のお土産も大したことがないから起きてからということにした。週明けまでは暖気、その後またしばれるらしいから融けているうちにやっておくこともできた。それにしても今年は雪も冬も早い。
2017.12.21
この寒さも今回は今日までとはいうが最終日が一番寒い。昨日は朝ちょっと積もった分をささっと一かきで終わったのは思いの外の楽だったが、僅かな時間で油断し少し大きめの手袋一枚でやったらしもやけ寸前の冷え方をした。こういう冷え方はあまりよくないし、今季特に一気に手が冷たくなり、冷え切ると雪かきの最中でも暖まらないことが増えこれはいよいよ今までの手袋を換えて雪かき用のにしなきゃならないなと思っている。今まではよくあるガーデン用を使っていて、これは投げる際手元が滑ると余計な負荷がかかりコントロールも狂うからで、シーズン初めはともかくどこもかしこも雪の山になると適当に投げているようでも実はかなりピンポイントで狙っていて、外すと雪が雪崩をうつなど二度手間になるのでね。どちらにしても今年中にはちょっと出かけるつもりだから適当な手袋を見繕うつもり。で、午後から自分の常備品を買いに近所のスーパーに行くと母に告げたらお使いも頼まれ、更に予想していなかった常備品の特売にも犬も歩けばになり気分よく戻った。但しまだ陽があるうちなのに冷え方はかなりのもので、その後夕飯時くらいにはうちとしても警戒しなきゃならない気温になったから下の水道管立ち上がり場所のファンヒータを点けた。こういうしばれる夜は雪かきの都合がない限りなるべく遅めに風呂、シャワーにするのが恒例で今回は洗面所手前でファンヒータもあるから割合と暖かい風呂上がりでもあった。今日いっぱい寒気を凌げばその後は暖気が続くようだが、冬になってからの暖気は実はありがた迷惑で暖かくなるなら3月半ば以降にしてくれと思う道産子は私だけではない。
2017.12.20
どれだけ降るかと思っていたが昨日降ったのは5センチ足らずで済んだ。ちらりほらり舞ってはいたがさほど積もるのは思えなかったので放っておいて午後母と散歩がてら近所のスーパーに出た。目当てのものがあったから喜んで戻り、さて雪はどうなるかと暗くなる頃まで眺めていたが降っていることは降っているけれどどんなに多くても30センチだなと踏み、夜のうちの雪かきは除雪が入らないのならなしということにした。しばれているからできることで、これで昼間暖気だったりすると話が変わってくるが夜の早いうちにどうするか決められるのはありがたい方で風呂もあまり気にせず入れる。この寒気は明日までらしく、じゃあ暖かくなったら嬉しいのかというと今時期は却って迷惑でこれは寒い所ならではの話。暖気が喜ばしいのは3月の半ば過ぎで、その時期ですらあんまり半端に融けると幹線道路以外は下地の氷が剥き出しになって危ないことの方が多い。何事も季節相応でいいのだということですな。
2017.12.19
昨日はまず私の買い物があり、昼頃近所のスーパーに行ってきた。冷たい風は吹いていたが晴れていて気持ちのいい買い物往復だったが戻って間もなく軽く降ってきた。だが予報とは違い大雪になりそうにない降り方な上に雲の厚みも薄く、ひょっとしたらと思った通り午後にはやんだ。やんだだけじゃなくまた陽が差してきたから今度は母を誘ってもう一度。特売もあり、そこそこ混んでいたが先日の買い出しでちょっと重いのとかさばるので取りやめた大型野菜?を買い無事帰った。本当はちょっと回り道して散歩兼ねてと考えていたが、風が冷たいのに閉口しそれは今度にした。そして今週は早い物だと今年最後のごみ収集になっているものもあり、それなり緊張して過ごすことになる。寒気が緩んだら急ぎで大掃除になるが、真冬だし外窓は拭けないしで例年通りテキトーで終わるはず。水回りだけは再来週に回し、それ以外をちょっと真面目に掃除するくらいで終わるだろう。万年休みの隠居なりに年の瀬が始まる。
2017.12.18
このところの不調もあって中々あちこちに出る気にもならず、買い出しはしたもののどう考えても筋力落ちたなあと実感していた。昨日は起きてみると10センチほど積もっていて、ざっと一かきだからとっとと終えたが降ったということはいくらか歩きやすくなったということでもあり午後に差し掛かり用事を作ってちょっと歩くことにした。往復で3キロ弱ほど、目的地の用事はややこしいものでもなく戻りがてらの店舗にも用があったからちょうどいい。少し雪が舞う中を歩くのと大きな川も渡るから一応吹雪仕様で出たが行きの半分ほどでやや暑くなり気がついた。一人歩きモードなので母連れの時の倍近い速さで歩くからそんなに冷える暇はないのだと。意識してしっかり歩き、やや負荷をかけ気味の速さくらいで長靴だし別に無理しているわけでもないのだが結局厳重な拵えからマフラーを取り手袋を脱ぎ予想していた通りの時間で戻った。そしてこれも予想通りだが夕方くらいから軽い筋肉痛、いや痛くはない抵抗のようなものが出てきたけれど風呂から上がったら軽くなった。やはりたまに一人歩きで負荷をかけないとならないなと改めて感じた。
2017.12.17
雪予報やら週末やらで昨日が買い出しになった。穏やかな天候で足元も思ったよりは歩きやすく、あれこれ買い込んで無事戻った。帰りに荷物持ったままでちょっと迷ったが家方向とは反対のドラッグストアに寄ってから帰ったのも正解で、冬季としてはやや遅めの帰宅だったが後から考えるとこれが地味に行ってよかったことになる。前夜から以前も戴いた椎茸を夕方にお持ちくださるということだったからありがたく受け取り、それから私は近所のスーパーに行ったが、買い出しの帰宅から1時間ちょっとだったのにもう路面は凍結し始めていた。当初は一旦帰ってから薬局とスーパーにしようかと言っていたが、薬局はやや遠い上に幹線道路横断もあるから凍ると厄介だねえということでそちらを片付けておいてよかったということになった。もう一つコンビニに用事もあるがこちらはやや遠いので今日か明日、少し積もって歩きやすくなってからのことにする。
2017.12.16
昨日は大雪予報にびびりながら起きてすぐ外を見たが雪は降っていず積もってもいず、ほっとしたせいかまた二度寝した。かなりぐっすり寝られたし気分はすっきりしていたが胃の調子はまだぱっとしない。痛くないだけいいかと昼はうどん、夜はお粥にした。夕飯は前回買った分の冷蔵庫片付けもあり、おかずになるかならないか微妙なものだったからむしろちょうどよかった。実はまだ冷凍にしてある肉類もあるんだがまだ食べたいまでいかない。冷凍といってもいつまでも置けるものでもなしちょっと困っているがまずはこの胃の調子というか食欲が戻らないと話が始まらない。調子を崩しあまり食べなくなってから雪かきがないのは助かっていて、気合いで間に合う程度ならともかく一気に降られると続かないのははっきりしているのでとにかく次降るまでには治りたい。が、内心これで雪かきが続けばいっそ食欲も出るかなと思ったりもしている。起きたら母の用事などを足しにと買い出しに出る予定だが、路面がよくなさそうなのでいつものルートとは違う方向から行こうということにした。降らないのは楽だが、あまりに降らないと今度は道路を歩くにも危ないことになりこれはこれで困る。ただ、春までにはちゃんと降る量の辻褄は毎年合っているからできればドカ雪は勘弁してほしい。
2017.12.15
とまあ今年もこの日が来たなあと思うわけで。ここ数年今時期雪が積もっていることが増え、今も雪は融け残り先日の暖気でも庭の雪もなくならなかったから流石に根雪と認めている。今夜もだいぶ積もる予報が出ていて実のところ1時間おきくらいに外を覗いているが、今のところは風向きが変わったくらいでまだ新たに積もってはいない。2日ほど前からの胃の不調が大したことはないながらまだ続いていて、ちょっとほっとしてもいる。痛くはないから雪かきくらいはできるが、あまり食べずにいるので主に体力がね。なんとか来週までにはよくならないと今度こそ寒気と雪が来そうなのでそれまでは養生することにした。隠居してからびっくりするほど太ったんで多少食べずとも溜め込んでいるので大丈夫。
2017.12.14
全快すっきりとまではゆかないものの、昨日のあの具合悪さからは比べ物にならないくらいには回復した。本気で調子悪いと座っているのもしんどいってのは久しぶりで、トータルではなんとか寝たのと夕飯のみを軽く食べるだけにしてあとは水分だけにしたのが正解だった。まだ少し胃のもたれとほんの僅かな膨満感は残っているものの今日もう一日養生すれば大丈夫なところまではきた。本当なら天候が荒れる前、昨日のうちになにか買っておこうとしていたが流石に食欲すら今一つなのとまたあの痛さと具合悪さが来てはたまらんと腰が上がらなかった。調子が悪かった時に大雪でなくてよかったなと思う他ない。どうやらこちらの雪は今夜にずれこんだようで、それまでによくなっていればいい。やれやれ。
2017.12.13
予報通り暖かい日で、天気もまあまあだったから昨日はコンビニ行きがてらでもゆっくり歩くかと母と午後少し歩き、私も母も荒天の備え兼ねた補充は無事済んだ。夕飯もさっぱりしたものにしたから暮れる前にぱっと風呂に入っておき夕飯を食べたまではよかった。が、その後夜に差し掛かりなんかちょっとだるいな、座ってるのも厳しいかなと思っているうちにこれは横になったほうがいいのではないかと一旦ストーブをタイマーにし、ベッドに潜り込んだのは日付が変わる前。だるさと胃の膨満感もあったので胃腸風邪というやつかなと思いつつ寝ようとしたが今ひとつぱっとしない、但し熱感はほぼなく節々が痛いということもない。だが少し寝たようで、夜中起きて一旦ストーブを点火し少し水分を摂りなどしたのが2回。最後起きた時はまだ暗く、だいぶ身体が軽くなっていたからよしこれでなんとかなると案外あっさり二度寝できた。今のところ予報ほどの天気の崩れもなく、ちらほら降っているだけだがこれだと路面はつるつるで歩けたものじゃあないだろう。そういう意味ではいいタイミングで昨日用事を足したなと。
2017.12.12
買い出しもしたし雪もさほどは降らないし、穏やかな天気でここ数日に比べればあったかい(当地調べ)しで、昨日は本当に隠居らしい静かな日を過ごした。毎日暇は間違いないけれど、それでもなんとはなしに用事ができたりちょっとした買い物が必要だったりで、これで案外ひなが一日ぼーっと過ごせる日はあまりない。冬ともなれば尚更で、人間の都合と関係なく雪は降り積もり更に気温その他で風呂をどうするかストーブをどう焚くか消すか、そして除雪はいつ入るかなど結構細々と日替わりで色々ある。あればあったで多分しんどいながらも日々の張りのようなものにもなるのかもしれないが、そろそろそれらの緊張感と年齢の釣り合いが不利になってきてもいる。何事も、雪かきすらも追われる気分になるとどうにも辛いばかりになりがちで、だからこそ降り始めるとあれこれ要素を集めてなるべく労力は少なく効果は最大になるように前もってある程度の枠を決めて腰を上げるようにしておくとなんとはなしだがちょっとは気が楽になる。そうでもしないと数カ月後には間違いなくどこかに消えるもの相手に積んだり寄せたり投げたりしていられないのもある。だから雪割りを楽しみに待ち、それまでの辛抱と思ってまた今週の雪予報を眺めている。
2017.12.11
予定通り昨日は昼ごろから買い出しに出た。母は前日の疲れが少し残っているようだったが気温はともかく天気がよく、冬になると陽を浴びるということが少なくなるのもありいつもの冬場買い出し出発時間より少し遅らせた。夜のうちに家の前の除雪は入っていたが幹線道路の歩道も綺麗になっていて歩きやすく、これなら母も大丈夫だと喜んでいた。いつものコースをとことこ周り、これだけでもおおよそ2キロ弱は歩くので途中休み休みだったが元気に歩き通し、最後は近所のスーパーにまで寄って帰ってきた。但し冬の陽は短く、遅めに出たから帰宅する頃にはもう融けかけていた路面が固まり始め、戻ってから前夜の除雪のちょっとしたお土産を片付けるのは中々しんどかった。気温が低いまま安定しているのなら放っておいてもまあまあなんとかなる程度だが暖気が2日、その後寒波予報だとやらずにいると手を付けられなくなるのでね。そしてまた僅かに降っているが、これは今日昼間の暖気でなんとかなる程度だと思うからよほど残らない限り放っておく。だがやはり春先になるまで暖気は鬼門で厄介なのは間違いない。
2017.12.10
昨日は予報通りの雪だった。前夜寝る時から判っていたからそれなり覚悟して休み、二度寝までして起きてみたがその時はさほどでもなく母が無事病院に出かけたのを確認して留守番しつつのネット徘徊。そこまではよかったがふと目を上げると外の雪の勢いがかなり強くなっていた。ちょうど母の帰りに差し掛かるが、交通機関も動いているようだし遠くもないからタクシーもあるしと待っているうちに母がほうほうの体で帰宅した。どうやら病院のある場所とここの雪の量、降り方がまるで違ったらしく歩きにくい雪だったようで疲労困憊していた。で、雪かきだがあまりの降りように少し考えて、暗くなる前にまず一度どけることにした。夜除雪が入るだろうし、その時にもう一度元の木阿弥をどけたほうが楽だと思ったのでね。去年までなら30分と踏んだ雪かきをペースを落とし45分かけてざっと寄せ終わってもまだ降っていたからその時点では夜もう一度を覚悟していた。身体ごなし兼ねて近所のスーパーに買い物に行き戻って夕飯を終え、但し夜の雪かきが待っていると思っていたので風呂は後回しにして除雪を待った。ただ意外だったのは除雪が予想より早く来て、その時にどうなったか外を覗いてみるとさほど積もってはいず、これなら朝まで放っておけるなと少しほっとしてざっとシャワった。起きたら多少は寄せねばならないが今のところは覚悟していた1/4ほどで、これからまた積もって振り出しに戻っていても要するに一回分楽できたことになる。ほっとしたせいかあれだけ寝たのに眠い。
2017.12.09
昨日は朝ゴミ出しの時はしばれあがっていたが予報より穏やかな天気で、母の用事先まで送り私はコンビニで買い物を終えまた母のところまで迎えに行きちょっとした小散歩程度は歩いた。街なかの路面は大変なようだが、こちらは幹線道路だけで昨日の小散歩はその幹線道路も渡らない場所でまあまあ歩きやすかった。そしてマイナス気温で暖かいというのも変だが、前日より2度か3度気温が高いだけで暖かいなと思うのだからだいぶ寒さにも慣れたのだろう。で、昨日の日記で迷っていたストーブだが1時間ほど考えて結局いつも通りタイマー運転を選び、タイマー設定時刻とほぼ同時に起きてみて室温などを見た。どうやら例の室温が低ければ前もって点火するが発動していたらしく、ストーブは全開だが室温はまだ10度ほどだったからこれからは夜中の気温が-7度以下なら設定温度を下げて焚きっぱなしの方がいいかもしれないと思っている。が、今夜はそこまで冷え込まないようで、タイマーでということになる。今日も母の病院でそれが終わった週末買い出しに行く予定だが、今日少し降ってくれると歩きやすいのだが。
2017.12.08
予報通り昨日からぐっと冷えがきつくなった。1日2日なら多少は大丈夫だが、1週間ほど続くそうなので昨夜からまた2階は隣室経由でトイレまで開けている。この部屋の上は大屋根で、融雪ダクトは煙突の傍にある。これ自体は考えられた作りで、帰ってきてから買ったストーブを煙突式にしたのは多少それも関係がある。ただ今回あちらこちら開けているのはまだ屋根雪そのものの量、重さではなくむしろ乗っている雪が薄いのにしばれが続いてしまっていることにある。豪雪の年などに屋根雪があまりに多いと雪下ろしをすることもあるけれど、そういう時も全部落とすことはなくむしろダクトの辺りの雪が少なければそこに乗せることすらあるわけで、基準としては30センチは融雪口に乗っていてほしいのだがどう考えても今それだけ乗っているわけもなく、それなのに気温だけが札幌としては厳寒期なのでせめてダクトの辺りは凍らないようにと予防措置を取っている。2階トイレまで開けるのはここの窓の横が小屋根ダクトの融雪口だからで、おまけにここ経由で下から水道管が上がっているのもある。とまあいろいろ考えて開けたり閉めたりストーブの焚き方も考えたりしている。で、今まさに迷っているのがストーブの設定温度を下げて開けっ放し焚きっぱなしで寝るか、それともまあまあ廊下もトイレも隣室も暖めたから一旦閉めてタイマー、つまりストーブを止めて寝るか。起きたらごみ捨てもあるからあんまり考えてもいられないが迷いどころではある。
2017.12.07
予想通り昨日は雪かきで一日が始まった。いや、先にごみ捨てを終えてからだったが一旦部屋に戻って雪かき支度をしてから出撃した。多い場所で20センチ、少ないところで10センチほど。さして広くもない敷地の中でこれだけの差がある。雪が降る時の風向きは家の形もあって概ね外階段に溜まるから手間も多いしそこがちょっと面倒だが、なんというか雪かきとしてはちょうどいい量だった。終わって一旦晴れたのに午後からまた吹雪模様になり、その頃ちょうど近所のスーパーに出ていたが量はさほどじゃあなかったのと夜除雪が来ると踏んでその後に纏めてやることにした。何時になるかな、大した量じゃあないから日付をまたぐことはあるまいと思っていた通りの時間に来て、おまけに一旦だろうが雪もやんでいたからすぐ出た。まだ夜中というほどじゃあなかったからご近所も出ていて、夜中ひとりぼっちとは気分が違う。ただ、今年は雪かきのペースを落とし少しゆっくりとすることにした。昨シーズンの終わりごろからちょっと雪が多いと終った後頸動脈までくっきりと大きく脈打つようになり、すぐ風呂に入れなくなっていたのでね。身体のペースと合わせてゆくことを覚えないと。
2017.12.06
昨日も穏やかな日で、家の中にいれば天候はなんでもよさそうなものだがそれでも気持ちが違う。二度寝して起きてもよしどこか掃除するかくらいの気分にはなる。夕飯のおかずが早めに決まり、ちょっと足りないものを午後近所のスーパーで間に合わせるかと出かけたが、なるほど穏やかな天気ならではの散歩する方々もおられた。2日ほどかけて少しずつ降り、氷の上に定着したおかげで歩きやすくなり、こんなことなら少し回り道すりゃよかったかと話しながらとことこ歩き買い物はそそくさと済ませた。出口でなんというか小さな催事のような出店があり、ついつい米の「どん」(ポン菓子)を買ってしまった。昔のものとは違い砂糖を少し足しているのでやや甘いが、気にならない程度なのでぽりぽり食べている。今夜から少し雪だそうで、実は僅かずつ降った雪をほったらかしているので起きたら雪を寄せておかないと流石にみっともない。ゴミ捨てに起きるはずなのでついでに外階段部分だけでも済ませればいいかな。近所のスーパーではほんの隅っこの冷凍物だが年末用のものを出してきていた。
2017.12.05
予報通り昨日はやや暖かかった。暖かいといっても先週のようにぼたぼた融けるほどでもないが、ここのところずっと氷点下だったのに比べれば確かに暖かかった。寒いとどうしても掃除などは適当になり、元々婆さん2人だし夏場と違い窓も開けないからさほど汚れるわけでもないのとせっせと家を磨きたてる方でもないのでそこら辺を撫でる程度になっていた分をなんとか掃除し終えた。夕飯も早くから決まっていたからあとは呑気に過ごし、外階段のうっすら雪を寄せるかどうか迷ったが予想気温と天気を見る限りなんとかなりそうなので放置し、隠居だが人並みの日曜だった。暖かかった秋の反動なのか12月に入った途端寒くなり、しかも続くようでこういうことも釣り合いを取るのかなと思ってもいる。
2017.12.04
結局昨日はうっすらと階段に積もった雪を寄せることもなく、午後から迷っていた近所のスーパーの売出しにもゆかずぼんやりと隠居らしく過ごした。寒さが続き少しの事で風邪気味になるのもあるが、散歩がてらちょっと回り道で歩けるほど路面がよくないのもある。こういう日は本を読んだりネット徘徊したりゆっくり過ごすのが一番で、今までより心持ち室温を上げてみると少し身体が伸びた気もした。なにせ昼が短いから午後もあっという間で、食べるものによっては照明の下より自然光の方がやりやすいものもあるからこれで案外すぐ日が過ぎる。本格的な雪かきシーズンまではダクトの凍結に気を配りつつもこうした呑気な日々もあるのがありがたい。週が明ければまた多めのゴミ捨てがあり、こつこつ片付けてゆけば今年中になんとかなるはず。
2017.12.03
いくらかは雪が積もるかと一日延ばして昨日米を買いに出たが、前の日と状況は変わらずふわりと粉のような雪の下は氷で、母とよちよち近所のスーパーに行った。なるべく路面がよさそうなところを選んで行ってもどこかで危なっかしい所を通らざるを得ず、着るものは着ていったので寒くもないが、とにかく転ばないように歩くのはあんな近くなのに疲れた。私も買うものがあったので米含めてそこそこ荷物にはなったが、いっそずっしり重いほうが歩くのが楽なのも不思議だがお陰で帰りはいくらか早く着いた。ただこの路面ではとてもじゃないが回り道で散歩がてらとはゆかず、多少降り積もってくれないと危ない。降れば降ったで雪かきも手間だが、しかしこのような時は少し積もってほしいのは路面だけではなく、屋根のダクトにも言える。雪がすっかり乗ってしまえば平気な気温だが縦ダクトが剥き出しになったまましばれるのはちと危ないのでね。お陰で今夜もまた隣室迂回だが廊下、トイレまで暖気を回してから寝ることになる。
2017.12.02
予報通り昨日からぐっと冷え込み、雪の方は予報と違いほぼ降らなかったので路面は氷の上にうっすらと粉を撒いたようになっている。人通りが多いところならまるっと氷だろうから米を買いに行くのは今日に延ばしたが、どうやら今夜明日もあまり降らないらしく足元に気をつけて行こうかということになった。私もスーパーに用事があったのでちょうどいいが、ついでで散歩にするにはちと足元が危ない。この寒さはしばらく続くようで、それはそれで仕方がないが困るのは暖気ですぽんと屋根ダクトに開いた穴で、これが雪で埋まらず凍ると厄介なので昨夜と今は一応2階トイレ横にあるダクトの為に廊下を開けている。但し直接この部屋のドアを開けると流石に寒いので例の隣室経由の迂回だが、だいぶ暖まったようなのでこれを打ったら一旦閉めて今度は寝る前に私が暖まる番。タイマーの付いたストーブは流石に便利で、今時のものだから室温が冷えていたら指定時刻前に点火までするから朝のごみ捨てやちょっとした家事もだいぶ楽にはなった。そしていよいよ師走。隠居にさほど関係はないけれどね。
2017.12.01
全31件 (31件中 1-31件目)
1

![]()
