全30件 (30件中 1-30件目)
1
予報通り、いや少し雲が多かったが昨日は気温も高く風も弱く穏やかで暖かい日だった。母も張り切って午前中から庭に出たり家に戻ったりを繰り返し、多分なにかはやっているのだろうが私にはわからない細々とした作業をしていた。私はもうこの時期だしそれなり買い物もしてあるから悠々と閉じこもり。庭先にいる母に水を届けた以外はじっとしていた。のんきな日らしく早々と夕飯メニューも決まったから一日余裕のあった日だった。隠居で暇だがこれで案外こういう穏やかに過ごせる日は少ない。ただ今日からは悪天候がしばらく続く。そうなると母が庭に出られないからぐずぐずになるのが厄介だがこればかりは仕方がない。GWのうちは隣家に来訪者の車も停まっていたりするから剪定その他もできないしとにかく最低限のものだけを近所のスーパーで買いじっと過ごそうと思っている。
2021.04.30
昨日も予報通りいい天気でしかも暖かかった。ということは私はじっと部屋に閉じこもることになる。母はいそいそと庭に出て作業していた。疲れやすいからかちょいちょい戻るが、先日までの風の冷たさもあまりなかったせいかまたいそいそと出てゆく。冬の間家の中にずっといたから嬉しいのだろう。だがアカヤシオの花が落ち始めたが家の中から見える部分には花は落ちていない。ひょっとしてと思い夕方門の外に出てみると嫌がらせのように隣家の前だけがぶわーっと花だらけだった。これはならじと竹箒を持ってとにかくうちの方に掃き門の中に入れようとするが、ずっと無風同然だったのにこんな時に限って隣家の方に風が吹く。しょうがないから関係ない他の場所から掃き始め、塵の重みでどうにか集め片付けた。しばらくはこの花掃きが仕事になる。この暖かさは今日までで週末とGWはどうやら天気もぱっとせず気温も低いらしい。出かけにくいご時世だがそれでも連休だものもう少し天候がよくならないかと思っている。
2021.04.29
昨日は主に用事足しが目的で買い出しがそのついでということになった。まごまごしているとGWに入ってしまうのと、その寸前などは銀行も混んでいるから前倒し見切りにもした。見切った分は近所でも片付くからそれは到着次第ということになる。ただ昨日は晴天で、ちょっと考えたがやはり午後出ることにした。午後といっても15時だから夕方直前ともいう。これくらいの時間帯じゃないと今の季節は特に塗りたくっても皮膚の薄い手の甲の骨部分などがぼっつぼつになる。見てくれはもはやどうでもいいが薬でも引っ込みにくくなり一度出ると僅かな事でもすぐ腫れやすいから用心した。着るものも上は見た目よりも暖かい総裏にしたから中を一枚薄くして出た。買い出し場所はここよりは遥かに街に近いがすぐ裏手は住宅街という辺り、50年前はそれこそほとんど農家か商家だから時々立派な庭もあり拝見しながら歩いた。用事は一箇所では片付かず、用事→買い物3ヶ所→最後の用事という順番だったから何かをすっ飛ばさないように念を入れて終えた。出た時間も時間だったから荷物を背負ってもさほど暑いというほどでもなく最後最寄りの店にも寄って無事帰った。これで一つだけ残った用事をなんとか今日か金曜に終えられれば毎年どたばたする4月も終わる。
2021.04.28
昨日は久しぶりに晴れた。晴れたはいいが前日からの冷えはまだ続き、母などはなまじっか天気がいいからひょいと外に出ては逃げて帰ってきていた。そして今週中、GW前に諸々片付けたい家の用事が案外ある。天候や曜日などを勘案し多分今日になるかなとは思っているが、しかし天気がいいのなら午後遅めに出ることになる。日にちに余裕は持っているから夕方になって用事でも大丈夫だし暖かいといっても真夏じゃあないからその辺りも心配はない。流石にそれこそ真夏でもないのに雨予報にわざわざ出たいほどでもないわけで、カレンダーと天気予報とにらめっこし最終的には朝の天気予報で決める。そしてあれこれと予定だけが決まった庭仕事、主に私担当の木を切るのと剪定だがすぐ近くの木に珍しく花芽がついてしまい大幅に予定が先延ばしになった。来月中旬以降だろう。
2021.04.27
昨日はなんというか前日と比べ冷え冷えしていた。天気は曇りで似たようなものだが廊下に出た瞬間の温度が違う。おまけにこのところ昼間は静かになっていたストーブが弱くはあるが温風を出しているところを見るとやはり気温が低い。いやこれは寒いねえと母と言い合い、しかし風があまりないからと庭に出た母もあっという間に逃げ帰ってきた。そして夕飯なににするくらいの時間になったら今度は雪になった。当地の4月の雪は驚くようなことでもないが、桜が咲いてからはちょっと珍しい。梅がまだだから雪もあるかもねと言っていたのが本当になった。降ったりやんだりの雪で積もってはいないが郊外の橋などは路面が滑りそうではある。どうもGW本番もあまり天気はよくなさそうで、どこにも行きにくい札幌市民だが家でBBQができる程度の天気が1日2日ほしいよね。
2021.04.26
自分の間抜けで一番アレルギー的にもまずいこの時期に2日続けて出る羽目になったわけで、流石に昨日は家の中から出ずにじっとしていた。天気は曇りだから家の中の暖まり方は遅いが気温が高い日で、母も時々庭に出ていた。こういう日はざざっと家事を済ませた振りで本当に自室に閉じこもるに限る。室温も丁度いい季節になり室内限定で私には過ごしやすくなった。但し明日からまた気温と天気が変わりやすく、GWさなかの予報もあまり芳しくはない。母と私には無関係だしこのご時世だからとは思うものの大型連休くらいは天候がよくなればいいのにとは思った。ご近所に訪ねてこられる親戚の方の車その他もあるしどうせ雨だし連休明けまで待って長いこと大庭の角にあったオンコ(イチイ)を切ることに決めた。隣のアカヤシオの枝が伸びるのを阻害しているのと、詰め続けてかなり太くなりちょうど角にあるからもう限界だねということになった。母も切りたくはなさそうだったし私もどうかなとは思うものの、切れなくなってからでは遅い。木を切るには切るだけじゃなくその後片付けてまた切ってと作業もある。やれるうちにやっておくのは老齢家庭的には正解だと思う。天気が今ひとつ、私はハナから出られないが仕事はちゃんと予定ができた。無論私のこうした作業は夕方からになる。ご近所はもう見慣れているがなんだってまあ夕方になってからと自分でも思う。
2021.04.25
前日用事が1つすっぽ抜けた挙げ句えらい疲れてしまい昨日は悠々と二度寝した。天気もよくこのところに比べても暖かいからか母は庭を出たり入ったりでそれなりに楽しそうで、こちらもざざっと掃除が捗った。ただ今週のうちにそのすっぽ抜け用事は終えたいと思い好天なだけに時間を伺っていた。結局15時頃出て用事を無事終え出たついででもあるから帰りに近所のスーパーにも寄って戻った。母リクの夕飯は昼過ぎから準備していてこの用事足しからの帰宅後シャワーは冷まして味を染み込ませるにはちょうどよかった。出た頃合いから家も部屋も暖まり、つい先程までストーブは要らなかった。あとの用事はでき次第来週になるができれば火曜くらいまでには終えたい。
2021.04.24
昨日はまず母の病院に薬を取りに行くのは決まっていた。GWの週に入る前、週末週始め避けるには昨日しかない。他に用事もありちょっとだけついでで補充品でもという感じでまずは用事を終えてから近郊の中型スーパーに行った。ここはいつもの買い出し先の大型店に比べればあれもこれもあるわけじゃあないが食料品の幅は近所のスーパーよりはある。時間の余裕はあるからわりとゆっくり見て回り、目新しいものなども買いちょっとだけ上の100均を見るだけみて時間がまだあったから喫茶店でゆっくりコーヒーも飲んで母のかかりつけ病院へ。天気はいいが冷たい風の吹く日で空いているつもりで行ったのに案外混み合っていてここで1時間弱待った。予定より1本遅れて最寄りまで帰りそこでまた母の好物その他重量物などを補充しに近所のスーパー。戻ってみると結局は午後一杯かかったことになった。このところ雪かきも雪割りもなく過ごしたせいかさほど歩いてもいないのに案外疲れた。例年なら雪割りが終わればセルフお疲れさんで近郊繁華街まで出て本屋さんなどをうろつくところだが去年今年とそれもなしになり迂闊に陽にも当たれないからじっとしていたツケだろう。これで用事の半分は終わり、あとは週明けにでも買い出しがてらで残りを片づける。
2021.04.23
週も半ばを過ぎると月末、いや来週からのGWモード前にあれこれ用事などをいつどう片付けるか考えなきゃならない。母の病院への薬受け取りもその1つで、他にも下手に来週回しにするとえらい混雑に巻き込まれそうものも早めに片付けておかないとならない。近所で済むものならいいが出ないと足せない用事をなるべく纏めて混まないうちにと確か去年も似たような事になっていた。外仕事といっても剪定などはまだ来月だし隠居の強みを生かしてうまく立ち回れればいいが。それにしても昨日もすかっと晴れてはいたものの風が強く冷たく気温も上がらずで、母は出たと思ったら引っ込みで鬱憤が溜まっているようだった。予報を見ても暖かくなったと思ったらまた急降下で、やはり当地の4月は油断がならない。
2021.04.22
昨日午前中は暖かかった。おっと声が出たくらいの陽気で、母は早くから庭に出ていた。私も気分よく洗濯その他などを終えこの分だと母の夕飯というか午後食は早いなと算段などしてあまりの天気にブラインドを半分下ろした自室に引っ込んだ。ストーブも開店休業だから起きた時点で電源を切り、のそのそとネット徘徊などをしていた。で、午後になり早めのご飯はなににすると聞きに行ったらもう母は家の中に入っていてどうやら風向きが変わり冷えてきたと。ただ家の中はそんくらいから陽が入るから外の様子はピンとこない。そのまんまかなり早めのご飯支度ともう一度食べるであろう夜食の用意をしていた。一応戸締まりなどを見るのに玄関先を眺めると回覧板があり、なんの考えもなくマスクだけしてひょいっと出たらびっくりするくらい寒かった。家の中も部屋の中もかなり暖かくなっていたからデータとして午後から冷えますよと言われてもやはり実際外に出るとえらい寒い。どうやらこの冷えは今日明日と続くようで、晴れるからいいようなものの10度そこそこだと雪割りをしていたひと月前の気温になる。来週また一冷えあり、その後月末に差し掛かってようやく春らしくなるようだ。行ったり来たりの三寒四温はまだ続く。
2021.04.21
謙遜とかそういうのではなくまさしく昨日は1つだけ仕事をした。雨が降る前に母に言われていたのだが買い物というか補充に追われてつい雨が終わるまで放置になった片付け。といっても庭の隅っこにあるなんと言ったらいいかコンクリート製の杭ではないが沓石の穴が空いてなくてもそっと細長い四角錐のてっぺんを切ったみたいな代物。これ実は去年切った門かぶりのもみじの門内小庭に曲がりを支える為にあったもので、もみじを切った今は無用の長物になっていた。木を切った後にこれを立てておいたままじゃあ何かの拍子に落ちたら危ない(小庭は路面及び門内通路より1m弱高い)と思って横倒しにした記憶はある。ところがその付近からなにかが生えてきたからどけてほしいという要望じゃないな指令が母からあった。ずらそうにも動かないと言うが年寄りだしと思いはいはいと気楽に手袋だけして出たが、見た目さほど大きくもないのに重い重い。膝を落として抱えるようにすれば持てるつもりがこりゃ無理している場合じゃないなと急遽転がしというかドラム缶とかプロパンを移動させるみたいに足元だけには転げないように交互に動かしなんとか指定場所に収めた。ぎりぎり小庭じゃない玄関フード下にうまいこと転がし終えたという方が正確。当初なるべく出てきた芽を踏まないようにしていたが転がしているさなかはそれどころじゃなく多分かなり大胆に諸々踏んづけている。これだけでも一仕事と言ってるんだから隠居は気楽だ。
2021.04.20
前日の挨拶程度の雨ではなく、昨日はゴミ捨てのない日だから朝寝を決め込んでいたら早朝雨音に気づくくらい降っていた。この雨はずっと続き朝方昼間よりは弱くなったが今も降っている。そんなことだろうと前日前々日と買うものは全部買い終え、迷ったおやつまで多めに買い込みじっと籠城している。せっかく雪も融けたのに寒くて出られずその次は雨で出られずで元気をなくしている母にもかなり多めにおやつを補充した。雪割りを終え融けるのは早かったが当地の4月はまだ春と言い切るには気温が低く、800m程度の山にもまだ雪が残っているからどこから風が吹いても冷たい。もう少しもう少しで冬は越したがその先が長いから焦れるのだろう。今月も末にあれこれ用事が重なりそうで、混み合うGWの直前駆け込みになるのだけは避けたいから間合いを測っているがうまく予定通りにいけばいいが。私としてはもう雪もなく外仕事はお役御免になったし剪定は来月だから今週は骨休みできるはず。
2021.04.19
予報どおり昨日は昼前から雨になった。但し予報とは違い風はつかず、ずっと小雨のままだった。なので近所のスーパーの売出しに混む時間帯を外していったつもりが皆様考えることはあまり変わらず思ったよりは人がいた。ぱぱっとお買い得品をかごに入れその他雨の間のおやつなども買いそそくさと戻ったが往復には傘はいらず、フード付きの外套と帽子で充分だった。雨が強くなるのは明日のようで、あまり風がつかなきゃいいなと満開になったアカヤシオを見ながら母が呟いていた。春は一雨ごとに暖かくなるはずだが、当地ではそう甘くない。三寒四温をまだ繰り返し少しずつの春になる。
2021.04.18
昨日はまた風の強い日だった。晴天3日めで着実に気温は上がっているがなにせどの方角の山にもまだ雪が残っていて南風でもたいへん冷たい。晴れたからと母は庭に出るが風が冷たくて撤退を繰り返していた。ただこんな天候でもアカヤシオはほぼ満開になり、それはそれは見事に咲いている。ひょろひょろした樹と枝からとは思えないくらい大ぶりの花で毎年通りすがりの方も見上げておられる。一番手前の山の辛夷もだいぶ白っぽくなり来週には咲くだろうし、川縁のこの辺りでは一番早い桜も遠目で葉が赤くなりもう少し。同じく川縁のこれも早く咲く連翹も少し咲いていた。だいぶ遅いがその分一気に咲くから見事でもある。雪割りをしながら南の桜便りを眺めてきたが当地はこれからが本番で、またベッドの上から花見ができる。
2021.04.17
昨日もずいぶん寒く感じる日だった。午前中などは風花も舞っていて風も強くいかにも寒そうだった。ただこんな日でもアカヤシオは日々開花を増やし細い枝を風にゆすられながら咲いている。雨予報が後ろにずれたために前日買い出しを急遽早めたから昨日は自分の用事でドラストに行った。帽子+フードで前日とあまり変わらない体感温度だったが時間帯もずらしたお陰か空いていた。今日は一応晴れ予報だが更に風が強くなる予報でなるほど天候の変わり目だろうなと。週をまたいで3日ほど降るであろう雨を抜けたら今度こそ春らしくなるのかな。
2021.04.16
買い出しそのものは急ぎではないが用事もあるということで、天気予報その他鑑み昨日昼過ぎに出た。晴れ間は覗くものの風が冷たく気温も上がらずで、着ているものはほぼ真冬並みと外套は見た目あまり厚く見えないが実は総裏の今時期用フードジャケット。フード付きにしたのは風が強く帽子の止めは装備しているもののあんまり度々脱げるのも面倒なのでいよいよになったら帽子の上にフードかぶっちゃえということで。風が冷たいなと思ったがよく見れば山々の500m級レベルにはまだ雪が残っててその上を渡ってくる風だものそりゃ冷たいわと。とにかく用事をぽつぽつ片付けつつ買い物をいつものように3店舗、用事も無事終えていつもの所要時間で帰れた。但し最後の最後は近所のスーパーにも寄り母のおやつや常備品も買ったからリュック+エコバッグ大というものすごい姿だった。先日咲いたアカヤシオは更に花を増やし、冷たい風に細い枝を揺らしながらも健気に咲いている。母も庭に出るのが楽しみなのだが昨日はとてもじゃないが庭仕事どころじゃなかったようで、私が戻った15時前には部屋にいた。外出から帰るとすぐシャワーだから出てから母の部屋にこんにちはするが、どうもほぼ家から出なかったらしい。で、よくあることだが戻ってみると天気予報が少し変わっていてなんだ昨日じゃなくてもよかったじゃんとは思ったがまあ用事も早めに片付けたほうがいいよねと。今日明日は天気が持ちそうだから私の用事も間に合ううちになんとか終えられそうでほっとしている。
2021.04.15
前日暖かかったが昨日は朝から空模様が怪しく風も強かった。午前中には雨になり、更に風も強くなり早い話が春の嵐だがアカヤシオとエゾムラサキツツジがそれぞれ数輪咲いていた。アカヤシオは特に木も枝もひょろひょろしているからなにもこんな花が飛ばされそうな日に咲かなくてもとは思ったが、空も周りの景色もまだ鉛色に近い中でぽっちりと光って見えるくらい鮮やかな色合いでしばらく2階自室のベッドの上から見とれた。母も自室からは見えないから居間の小上がりまで出てきて飽かず眺めている。アカヤシオは当地の辛夷よりも桜よりも先に咲くからこの花を見ると冬が終わった実感がある。自室から見える小さな山の辛夷の巨木も少し白くなってきて1週間以内に咲くかなとみている。週末からまた天候がよくないのもあり用事も買い出しも前倒しにするか迷っている。流石に雨と判っている日にはまだ出たくない気温だ。
2021.04.14
昨日はどうも寝付きが悪く起きたりまた寝たりしつつゴミ出しには間に合った。こういう日もあるさとは思ったが、ゴミ出しで半分寝ぼけたかほぼ部屋着のまま出たが寒くもなく、ああ春だなあとしみじみ感じた。そこからまた二度寝して起きてみると母はとっくに庭仕事、これといった急ぎの家事もなかったから全部すっ飛ばしてゆっくり過ごした。今時期はまだ力仕事の指令もなく剪定にも早いから声もかからずぼんやりできる。但し昨日の暖かさはもう続かず、今日は午後から雨予報でそれが過ぎても気温の上がりは鈍い。天候も気温もあまりぱっとしなさそうな10日予報になっている。慌てなくてももう雪も融けたしゆっくりとでも春は来た。庭のアカヤシオとエゾムラサキツツジも蕾の先が色づいている。
2021.04.13
今季の雪割りは早く終えたのに寒さが続き昨日ようやく物干し竿を出しセットして外階段踊り場から大庭に上がる段ブロック5個も設置した。元をいえば先週やるつもりだったものが雪予報やら買い出しやらでずるずると延び、挙げ句寒さもぶり返しで雪になったりでとうとう昨日になった。母が庭によく出るようになったから超えられないほどの段差ではないが蹴つまづくと危ないしね。これで本当に秋から冬への私の仕事はお役御免になった。なんとなく肩の荷が下りた気もするし、しばらく気温が高いしもう迂闊に外には出られない季節だから冬とは逆に母と選手交代して閉じこもることにしている。ご近所はもう慣れておられるが冬から雪割りまでは私だけがせっせと外に出て、春になったら今度は母だけというかなり妙な取り合わせだが、これでお互い納得というかそういうものだと思っている。冬疲れもだいぶ取れたしせめて掃除くらいはちょこちょこ進めようかな。
2021.04.12
昨日の予報では前日比もありもう少し暖かいと思っていたが起きてみるとそうでもなかった。母も楽しみに外に出てみたら寒いわと真冬と同じ室内着でこぼしていた。家のあちこちも冷えてしまったようで、陽が入っても午後夕方になるまでひやっとしていた。あてが外れたこんな日は掃除もすっ飛ばし婆さん2人でごにゃごにゃ言いながらただ時間を過ごす。ご近所が町内会費を徴収に来たのが唯一外界との連絡のようなもので、例年今頃だからこれまた恒例で1年分払いこれで気持ちもすっきりとした。夕飯のおかずを前夜こつこつ作っていたからそれにちょっと足してご飯も早々と済ませたから自由時間が長いのにあっという間に夜中になる。そしてこれも加齢なんだろうが寒かった日々はなんともなかったのにそれが終わりかけた頃にちょっと風邪気になるのは反応がなにもかも遅くなったからだろう。今日は流石に物干し竿を出したり段になるブロックを置き直さなければ。
2021.04.11
予報どおり昨日も寒かった。昨日というかその前夜からえらい冷え込んでいて寝る頃には氷点下だった。午後にはおっというほどの雪になりそれもぼたん雪ではなく本気の雪。ストーブはもちろん焚いているから部屋が寒くてどうしようもないわけではないが、真冬とは違うから部屋のドアも全部閉めていてつまり廊下に出るとかなりひやっとする。この寒さは一応昨日までらしいが、季節の変わり目なのか夜になってから風が一段と強くなり今日も気温はそこそこ予報でもまだ北西風ということはあまり暖かくはない。春らしくなるのは日曜からということになる。ということで冬の最後のご奉公、物干し竿出しと足場ブロックは日曜頃かな。
2021.04.10
予報どおり昨日は朝から冷え冷えとしていた。それを見越して前日買い出しに行ったのは正解で、雪がすっかり融けているのに気温が下がると流石に外套の真冬物は着にくいしかなり困っただろう。買い出し後だから近所のスーパーにも用はなく母と籠城を決め込んでのんびり窓の外の雪を眺めていた一日だった。ただ一旦暖かさに慣れたせいかやたら寒く感じていて室内着は真冬物に戻っている。当地で4月の雪、特に初旬は珍しくはないがここまで融けてから降り更に冷えが続くのはちょっと珍しい。この冷えは今日までのようで来週は雨降りだったりもするが気温は上がるらしいからそれを楽しみに待つことにする。気温が上がったり天気がよくなればアレルギー的には困るがやはり春は嬉しい。
2021.04.09
予定通り昨日は買い出しだった。マシな天気が昨日限りだったのもある。売っていれば買おうと思っていたものがわりとあり、それなりの荷物になって最後近所のスーパーでも買い物をして帰宅した。やはりここより僅かとはいえ街場だから埃っぽさが酷く、つい目を触りたくなるが去年からずっとそれは我慢している。おかげで帰宅後シャワーを浴びて顔を洗うとこりゃ目やにかねみたいなことも多いが恥ずかしいけれど万が一を考えると仕方がない。午後から風向きが変わり気温が下がる予報だったがぎりぎり帰宅するまではそれもなく、といって用心して厚着していっても暑くもない日だった。ただ今時期はもう例のアレルギーが酷くなる時期だからそれなり塗って出なきゃならないのがなんとなくしんどい。これでしばらくはうちのルーティン的には間に合う。そして今日明日はひと月前の気温に戻るから閉じこもり決定で、物干し竿を出すなどの外仕事は週明けに繰り越し。
2021.04.08
前日必需品や常備品、そして母のおやつも買い整えあとは買い出しだなと昨日はかなりゆっくりした起動だったのだがよくある話で急遽母のお使いで薬局に行った。急ぐようだから昼過ぎには出かけたがここで何故前日言わなかったなどと思っては年寄りと暮らせない。風向きは前の日よりはマシだがまだ山に雪が残っているからそれなり冷たい風の中とことこ歩いて行ってきた。ついこの前雨だったが雪解け時期だからか幹線道路に出るとものすごい埃っぽさで、目を上げて遠くを見ても霞んでいた。買い出しの時もそうだが一旦家から出てどこかに寄っている時は迂闊に目も触れないから埃が案外しんどい。コロナ前は案外意識せず目を触っていたんだなと思った。で、帰りに近所のスーパーに寄りちょこちょっと買い物をして無事帰った。家に着く頃には寒くもなかったが母も庭に出てみてはすぐ引っ込むを繰り返していたようで、やはりまだ4月初旬であった。明日明後日といきなりひと月くらい前の気温に戻るそうで、一度暖かくなってからの気温低下は堪えるだろう。来週になれば春らしくなるんじゃあないかな。
2021.04.07
昨日は晴れたが風の冷たい日だった。ただ数日ぶりに晴れたから母がちょっと庭に出てみるもののすぐ戻るを繰り返していた。やたら玄関ドアを開け閉めする音がするなあと思ったら母の出入りで、気は急くようだがなにせ風が冷たい。母のおやつなどが数種類足りなくなり近所のスーパーに出た午後はお日様のおかげで昼よりは少し空気が温まったかさほどひえびえとは感じなかった。今週中には買い出しに出る予定だから本当に母のおやつや牛乳のみの買い物だった。今日明日はちょっと風向きが変わり2日だけ暖かくなるはずで、その後また週末にかけて雪だるまが出るような予報だが、買い物帰りにうちのアカヤシオを見上げてみると蕾のうち1つ2つのさきっぽが少し割れかけ花の色が覗いていた。もう少し。
2021.04.06
前夜から随分冷えるな、起きたら雪じゃなきゃいいなと思いつつ休んで起きたら小雨模様だった。確かに雨なんだが家の周り全部雪が消えたせいかやたら寒く感じた。こういう日はじっとおとなしくしているに限ると、母と2人寒いね寒いねと言い合い過ごした。ただいつもなら夕飯はこれとこれがあるがどれにすると聞きに行った午後、お腹すいたと言い出しじゃあ簡単にでも作るねと出したものが気に入ったらしくそれをまた夕飯に直して食べるというから夕方前に身体が空いた。こういうこともあるんだなとは思ったが小雨が夜に近づくにつれて雨になり、気温も下がりおそらく山や峠は雪だろう。三寒四温を繰り返し本当に春らしくなるのは今月半ばくらいからかな。早いとこ物干し竿を出し外階段踊り場から大庭に上がる段ブロックを積んでお役御免になりたいがまだちょっとかかりそうな。
2021.04.05
昨日は珍しく午前中から掃除などしていた。冬の間手抜き放題だったからまあすごい。特に居間は冬になるとほぼ誰も過ごさない上に陽光もあまり差さないから埃も目立たずに済んでいたりするからえらいことになっていた。まだ冬疲れは残っているがぐずぐずしていても仕方がないしまだ物干し竿も出さなくていいとなったから重い腰を上げた。母が自室から出てきてびっくりしていたからこんなことしたら雨になるかもねとかなんとか言ってたら本当に午後からちらりと降ってきた。大笑いしてついでに母の部屋も廊下も掃除を終え、ガラスはまた後日ということにしてつかの間の家事は終わった。冬の間愛用した長靴も洗って干して日陰に仕舞ったから私としては冬じまいも終えた。疲れただのだるいだの言いつつゆっくりゆっくりだが春に向かってはいる。
2021.04.04
昨日はまだ少し物干し竿を出すには早い庭土の湿り具合で、じゃあまた閉じこもりかと思ったがそういえばお米を買わねばならなかった。元々そうした物はぎりぎりには買わないし先年の北海道地震による停電でも痛感したようにある程度余裕を持って買っておかねばと思っているから、あと1週間弱分くらいになったなら買いに行かなきゃならない。そしてお約束のようにお米を買う日に限って牛乳その他やや重いものも買い時になっている。午後からゆっくり出て、行ってみればちょうどいい夕飯のおかずになりそうなものなどもあったから予定より更に重くなった荷物を担いで帰宅した。近いからいいようなもののどうも雪割りが終わって数日経ってもなんとなくだるさが残っていてぱっとしない。よく寝て食べているのは間違いないから冬疲れも加齢で長引くのだろう。今日はそろそろ物干し竿を出そうかと思ってもいるがどうもこのところの塩梅だとまたなにもせず一日終わる気もする。
2021.04.03
数日前からなんか疲れてるなあ、なにもしていないよなあと思っていたが冬を越して自覚していなかった疲れが出たらしい。昨日などもびっくりするくらいよくよく寝た。外は天気がいいのに気温があまり上がらずおまけに北風が強かったから母も庭にほとんど出られずしょんぼりしていた。物干し竿を出すには庭土が湿っているのもあってまだ早いから本当になにもせず勝手に疲れている。雪割り直後は毎年こんな調子で1週間か10日くらいぼけーっとしていたなと思い出し加齢もあるから更に疲労感が強い。と言いつつ今日辺りは近所のスーパーに行ってお米などを買う予定で、いつもならどうせ行くならとついでで買うおやつなどを考えるはずなのになにも浮かばずぼんやりしている。来週は真面目にゴミ捨てもしなきゃならないからここらでずれにずれた生活時間をなんとかしておかないと。
2021.04.02
前日で概ね雪割りは終わり、あとはせいぜい散らばった葉っぱなどを片付けるくらいだなとすっかり気を抜いた昨日だった。だが本当に気が抜けたかなにもしていないのにどうも足首とかそこらの塩梅がぎくしゃくする。歩く分には多少の違和感はあるが痛くはないしどうということもないがなぜだろう。雪割りが終われば決まっている残りの外仕事は外階段踊り場から大庭に上がる段代わりのブロックを積むのと物干し竿を出すくらいのもので、今はまだ雪が融けたばかりであちこち泥だからもう少し待つがこれさえ終われば本当に入れ替わりで母が外に出ることになる。木を一本切り倒す指令も入っているがこれもまだ先の話。例年雪割りが終わると風邪気になったりなどするが今年も気をつけねば。
2021.04.01
全30件 (30件中 1-30件目)
1


