全30件 (30件中 1-30件目)
1
新年は雪の中で迎え、早く来月にならないかな雪が融けないかなと過ごし春になればなったで今度は迂闊に外にも出られないが身体は楽になり。とかなんとかいっているうちに当地は花の季節になりありがたいことにうちは母の丹精の庭と近くの小さな山々の借景で自室で座っていても花見ができる。先月が寒かったから剪定が疎かになり駆け込みで今週中には大きな木3本ばかり終える予定で、本来なら遅すぎるがオンコとドウダンツツジだから大丈夫だろうと。と毎日を送っているうちに今年の半分が過ぎる。当地は昨年一杯と今の所は今年の半分、いやおそらく落ち着くのは冬の声を聞く頃になるだろうから足掛け2年逼塞生活になっているがたまに書店に行きたいなとは思うものの隠居生活にも慣れたせいかなんとか過ごしてはいる。夏至が過ぎたからあとは夏秋冬に向かってまっしぐらだなと思うとちょっと気が抜けるが、まあまあ平穏に暮らせているのはありがたい。
2021.06.30
方角の関係で午後夕方からは相変わらず暑い我が家だが、それでも昨日は涼しくなるのが早かった。気温が上がるとみるみるうちに動きが鈍くなるが、それも夕飯の準備が終わってしばらくまでで扇風機もほんの短い時間だけで止めた。で、近所で住宅新築工事をしている話は昨年末から書いていた。この業者さんがえらい気をつかう会社でうち含めた近所の塀外やらの除雪をしてくださり、おまけに隣家の方が除雪機を買いついでだからと仰って昨冬はかなり楽をさせてもらった。家ができあがったのは先月末くらいで、その前からちょちょっと調べると不動産サイトに出ていたがどうやらはやばやと売れたらしい。街なかとはゆかない郊外住宅地だが静かなところなわりに小中学校スーパー郵便局薬局が徒歩5分程度だから暮らす分には悪くないところで治安もいい。このところスーパーなどでもああ、少しずつ住民層が変わってきたなとは思うがそれでも住めば都成分を取り除いても住人同士の距離感含めていい地域だと思っている。ようこそここへ。
2021.06.29
昨日は午前中が暑かった。だもんで掃除は午後というかやや夕方にそこらを撫で回しておしまいということにした。婆さん2人暮らしで誰も走って歩かないのに何故こんなに埃がと思うが、もそっと真面目に掃除すれば違うかもしれない。暑さが続き私ばかりか母までちょっとしんどそうだし夕飯というか遅めの中食を冷やし中華にして食べてもらった。これだと一応肉類、野菜、卵が揃うからでご飯の夕飯はだいぶあとに簡単に済ませた。ただ今回の暑さは夜になればまあまあなんとか過ごしやすく、そういうところはさすがまだ当地の6月で助かっている。この気温が一段落するのは今週後半のようで、その頃を見計らってあれこれ剪定するつもり。ちょっと時期は外れたが丈夫な木ばかりだから大丈夫だろう。夜になってからシャワーを浴びてもまったくひやっとしない。
2021.06.28
予報通りとはいえ昨日は暑かった。風があり空気もからっといていて厚手のタオルケットを昼から干して15時過ぎには乾いていたからそんなでもなさそうなものだが暑かった。陽射しも強かったから庭に出たがる母に再三再四アイスや冷たいコーラで釣ってあまり長時間外に出ないように気をつけたりなどしていた。だがさすが6月であれほど暑かったのに日付が変わる前にはかなり涼しくなっている。室温の下がりも早くこれならなんとか眠れそうだなと安堵もしている。用事も全部終わり今月は少々の補充品を近所のスーパーで確保するだけみたいになっていてそういう点では気が楽だから家の中で暑い暑いとうだる週末と週明けになりそうだ。当地の短い夏は暑くなければ農家の方々が困る。
2021.06.27
前日間抜けで1件用事をすっ飛ばし、まあもう1つは週明けだろうから2件一緒に片付けるつもりと昨日書いた。だが珍しく昨日のうちに新規の方が到着し、それなら夕方に近い午後からなら2件片付くなと出た。やや雲が多かったのと気温がまあまあ歩ける程度、それに週明けまた気温が上がりそうだったからで結果としては正解だった。ただ少し歩くから長袖にし、もちろん日焼け止めも塗り歩き始めた。用事1つは家から5分ほどで済むがもう1つは1キロ弱ある。行きは太陽を背にするが帰りはどうかなと思いきや道のりの殆どが薄曇りになり助かった。帰りに前日買い損ねていた自分のおやつなどを買い足しちょうど最後の家への角を曲がった辺りで太陽が顔を出したのは幸いだった。夕方から一気に涼しくなったおかげで網戸にしていった部屋は思いの外過ごしやすかった。これでどうにか今月の用事諸々が終わった。
2021.06.26
昨日は一応の予定通り買い出しと用事足しになった。週末五十日は避けたいのもあったし天気の都合も大きい。予報通り朝は雨で午後から出ることにしたがその予報も時折雨だった。私にとっては好都合な天候で、夏だし一応折りたたみ傘も持っては行くが多少は濡れて構わない。用事を足し買い物をしまた用事を足しと私が勘違いしていた一件を除いて片付けた。いつもなら最後近所のスーパーにも寄って帰るが前の日にそこで買う分は終えているからそのまま直帰。さほどの買い物ではないがかさばりものがあったから久しぶりにリュックの底チャックを開けフルサイズだった。残り少なくなっていた調味料なども買い足し母の好物も見つけたからよしとする。日を狙った通り比較的空いていて気持ちも楽だった。但し今時期ほぼ歩いていないからやや疲れた。ちょっと間抜けをして一件用事を逃したがまだもう一件あるから週明けにでも両方片付けることにする。
2021.06.25
弾というほどでもないが昨日はお米などを近所に買いに行った。これまでもお米がなくなってから買いに行ったことはないが先年の大停電から1週間分は余裕を見てお米は買うようにはなった。私はご飯じゃなくてもいいが母がね。近所で買うと決めている重量物や日配品などで、こういう時にやはり近くに小さいとはいえスーパーがあるのはありがたい。気温はそこそこ高かったが風が通り午後からすっと気温も下がり比較的楽に過ごせた。今年は当地の初夏らしい天気が多くて助かっている。で、第一弾の次の第二弾はなにもなければ今日になる。特に目当てがあるわけでもないが用事がわりと溜まったのと天気予報を見て決めた。もう1つ月末週末になるとやはり混み合う場所もあるからこれも避けるとこうなる。但し起きてからの天気次第でもあり、雨は構わないがあんまり照っていたら少し考える。用事1件だけは週明けになりそうだがそれ以外は今月分全部片付ける予定。
2021.06.24
昨日は気温が上がり天気もよく暑いことは暑かったが一番の難所午後夕方にかけては風が通って楽だった。体感としてはほんの1時間ほどが暑かったかなという感じ。さっきこの部屋の窓は閉め、隣室と廊下というかトイレだけが網戸になっている。今日も当初予報よりは気温が上がり天気もよさそうだがどうやら湿度もあまりなくすっきりした天候になりそうでほっとしている。当初の予定と違うと言えば用事足しと買い出し予定で、どうやらかなり巻いて明日辺りになると思う。いつもの月より早めに届いたものも多く、一つを除けば用事も全部終えられそうでそれなら早めでも構わないわけで、そこに母と私の必需品もわりと急ぐとなれば週をまたぐのは厳しい。ということでやはり今月も当初の予定とだいぶずれている。
2021.06.23
農作物には少し物足りない夏至だったが昨日は私には本当に丁度いい日だった。上半袖下が長い部屋着でなにかしても座っていても暑くなく寒くなくというのは年に何度もない。天候は今にも降り出しそうな黒い雲が時折かすめてゆくがぎりぎり降らない日だった。そういや先週「来週(今週ね)は少し静かに過ごせるかな」とかなんとか書いた気もするが気のせいだった。母と私の用事がどうやっても今週中、週間天気を眺めると一番気温が上がらず曇りの日があるからその辺りに買い出しというほどでもないが用事足しのついでで出ることになるかもしれない。ただ最近部屋の中に居続けのようなものなのに何故か右手の指、手のひら、手首の辺りにぽつぽつざらざらができていて陽にあたってないよなあと首を傾げていたが昨日ようやく原因が判った。ブラインドを逆向きにして下ろしていても夕刻の陽が沈む前くらいから壁との隙間から陽が入っていて、それをPCデスクの向こう側に布を垂らし防いでいたのだがそれでは足りなかったらしい。窓と内壁の厚み部分の壁紙に反射してそこからうっすらちょうど右手を置く場所に陽が当たっていた。本当にうっすらで、直なら気がついたが大きくもない私の手の1/3ほどしか当たっていず生憎その位置がマウスのベストポジションだった。風呂上がりに薬を塗りつつまたちょっと位置をずらさなきゃなと思っている。
2021.06.22
昨日は起き抜けから涼しかった。休む前に雨になったし網戸は全部閉めて寝たがそれでもちょうどいい、いや半袖だといささかひやっとするくらいだった。雨は午前中に上がり常備品の補充で近所のスーパーに行くタイミングを計っていたが結局混む時間帯を避け夕方前の半端な時間に行ったのは正解だった。戻ってシャワってご飯の準備をしてちょうどよく、母も数日ぶりに夕飯をちゃんと食べてくれた。ほぼ一日雨と曇りだから家の中でも干せるがなんとなく洗濯もすっ飛ばし日曜らしく過ごした。ただ、私には昨日の気温は心地いいが農家の皆様はこれでは困るわけで、夏至寸前の陽盛りにこんな天候が続くようでは案じられる。
2021.06.21
いやお前毎日休みだろという突っ込みはそらそうですとしか言いようがないが昨日は暑さが一段落した。身体が楽になっていたから非常に心地いい日で、前日あれだけ寝たのにえらい時間までまた寝ていたのはやはり涼しかったからだろう。数日前からずっと開けていた隣室網戸は2時間ほど前に閉め、この部屋は網戸にしない日だった。部屋着を上は半袖下が長いもので一日過ごせた。予報通り暗くなる頃には雨になりその前の降り始めにちゃんとトイレの網戸も閉めたのは正解で、あとから見ると窓に水滴がついていたからこちら方面の風がついていたらしい。先週ちょっと踏ん張ってあれこれの用事を片付けたおかげで今週もぎりぎり近所で常備品補給で間に合いそうだが、実は一つだけ間の悪い時に出なきゃならないかもしれない懸念は残っている。数日の余裕を見て実際どうするか考える。天候的には今週は出るのに丁度いいのだが。
2021.06.20
曜日に関係のない生活だが唯一ゴミ捨ては時折すっ飛ばしたりしつつもそれなりなんとかしている。だから週末になるとその緊張感というほどでもないがえーと明日はがなくなりやはり気も抜ける。昨日は金曜だが捨てるゴミはなくおまけに暑さ続きで疲れたかものすごくよくよく寝た。起きてみると札幌市内はあれやこれやで大変だったようで、しかし該当地域から離れたここは静かなものだった。昨日の気温はさほどではないがとにかく夏至近くの日光は大変なもので、陽の当たる壁がこんがりと暖まった午後夕方からはまた暑さでげんなりはしたものの、よくよく寝たおかげで食欲は回復した。夜も気温が下がるのが早く、ここ数日では一番早く部屋の窓を閉めた。寒いときもそうだが暑さでも脱力しているようで実はどこかに力が入っているのか今夜はなんとなく肩も軽い。肩だけではなく身体も少し軽い感じがしている。どうやら今日明日あさってはあまり気温は上がらず雨模様にもなるらしい。これで暑中の疲れもすっかり取れそうでほっとしている。
2021.06.19
昨日は前回すっ飛ばしたゴミ捨てがあったから私としては真面目に起きた。隣室は網戸のままで休んだおかげで部屋はすっきりと涼しかったが外の陽射しがブラインド越しでも強いのが判った。とにかくゴミ捨てを終えばたばたと戻りとっくに庭に出ていた母の水やりをちょっとだけ手伝い早々に部屋に引っ込んだ。こういう日はぎりぎり午後までドアを閉め切りブラインドも上げず過ごしたほうが涼しい。実際2階廊下は朝日が入るせいか部屋よりかなり室温が高かった。昼過ぎまでだらだらと掃除の真似などして過ごし、近所のスーパーの売出しに夕方近くに行くつもりで母になにか希望のものがあるか聞いてその頃合いに2階窓を全部網戸にしドアも開けた。下のベランダ欄間も網戸にしたからこれで少しは風が流れるが、気温そのものもさることながら陽光が外壁に照りつけると断熱住宅もそのうちに壁の中が暖まる。こうなると室温が下がらず夜になり網戸でも「あったかい」ままになる。冬にこうなれば嬉しいというかこうなるまで暖房を入れ続けるのだが夏の夕方は中々暑い。ということで夕方になりかけくらいに近所のスーパーに行きそれなりあれこれ買って戻った。シャワって母の食べたいものの意向を聞くと先日作った冷やし中華がいいというから頃合いを見て作り食べてもらった。どうも母の食が細くなり、元々暑さには強くて夏は私なんぞよりよほど元気な方だったがここに来て更に食べる量が減っている。食べる時間にも拘らずおやつでもなんでもいいから揃えていつでもなにか食べられるようにはしているもののどうしたものかなと。やはりもう一度母のかかりつけに行きエンシュアなどを出してもらった方がいいかもしれないと思い始めている。
2021.06.18
昨日の気温はさほどでもなかったが実感としては暑かった。夕方までカンカン照りだったのもあるがそれと前日の疲れがあったのだろう。夕方から気温は低いが湿度が高くなり、閉めれば暑いが開けるとちょっとねという感じであちこち開けたり閉めたりし、今は休む前だから一旦開けている。一昨日はあれやこれや全部というちょっと無茶な用事片付けだったが昨日今日の天気からして正解だったなと改めてほっとしている。おかげで昨日は一日ぼーっとできた。週末もまあまあゆっくりできそうで、うまくすれば来週もあまりどたばたせずにじっとしていられるだろう。ただ母の食欲があまりなくなり、元々暑さに強い方なのになとあれこれ工夫している。なにかこれというものが見つかればいいが。
2021.06.17
予定では今週末くらいに母の薬を取りに行き、その前に自分の用事を足さなきゃならないなくらいは考えていた。だが昨日になりあれひょっとしてこれ自分の用事と家の用事を足して買い物はちょっとあるがついでに母の薬も取りにいけるんじゃないかと気がついた。気がついたのは天気予報が大幅に変わり、当初はあまり気温が上がらず曇りがち予報だったものが急にその天気は昨日だけ、あとは気温も上がり晴れになると変わった時にひらめいた。じゃあ一遍に詰め込むのが諸々考えていいだろうと。但しあちこち混み合う日だから出るのは午後にして母の病院もタイミングを外し夕方でいいことにして最後の帰りに自分の常備薬その他を買えばいいと。寄るところも多く難儀は難儀だがほぼ一箇所で家の用事は済む。ということで昨日午後出た。混み合う時間帯を全部外しおまけに出た時は雨だったおかげで思いの外スムーズに終え、最後いささか疲れたが予定通りに終えて帰った。買い物としては僅かだが母の好物もあったから帰宅後シャワってすぐ作り間に合った。これで暑いさなかはじっとしていられるはず。
2021.06.16
昨日は本当にようやく季節なりの気温と天候だった。午前中は少し肌寒いくらいで洗濯物を外に干すのをちょっと迷った。久しぶりに元気に家事などをする振りをしたがぱたぱた動いたくらいでは暑くならないのはやはり心地いい。午後から陽が差すとそれだけで暑くなりがちだから早めに夕飯の用意も済ませておいた。寒いも暑いもどうも身体のどこかに力が入るのか後がしんどいが、昨日のような天候だと夜になっても身体が軽い。そして今週だが病院の都合その他あってどうも不本意ながら今日纏めて用事を済ませる事になるかもしれない。混み合う日に出たくはなく、これまでなるべくずらしてきたがタイミングを遅らせてなんとかすることにした。本格的な買い出しなどではないから気は楽だがあれやこれやを一気に片付けるつもりだから漏れや忘れがないようにしておかないと。
2021.06.15
予想気温は大したことないから大丈夫だなと寝て起きた頃合いは熱暑の日もそうなんだがまださほど暑くはなかった。しかし昼過ぎくらいになんか変だなと思ったがいやいや札幌まつりの時期だからと甘く見ていた。午後一気に気温が上がり天気もすっかりよくなり慌ててあちこち開け始めたがなにせ前夜から気が抜けていたせいか先に暑さにやられそうになった。これではいかんと午後夕飯というより中食の時間だが母が冷やし中華をまた食べたいというから作って食べたら少し元気が出た。どうせ隠居家族なんだから時間に拘らずにこうしていればぐったりする前になんとかなる。ということで元気が出たついでで夕方近所のスーパーにも行った。常備品の補充となにか夜にでも食べたいものがあるかな程度だったがうまいこと見つけて遅めの夕飯はそれにした。実はまだ2階は全部網戸にしていて、もう少し遅く寝る前くらいにはベッドサイドは閉めて休もうと思ってもいる。室温がまだ高い。そして今週は自分の用事と母の用事を一遍に片付けられないかなと画策している。
2021.06.14
前夜寝付くまではやや時間がかかったが薄明るくなる頃にはベッドサイドの窓を閉めて眠れた。昨日起きてみると空気の感じがそもそも違っていて、少し雲はあるし雨雲も近く感じたがなんといっても気温が下がっていて楽になった。昼間も時折風にのって霧雨がどこからか飛んできてはいたが本格的な雨にはならず午後、夕方近くに晴れてきていた。陽は強いが前二日間を思えば窓を開けているだけで扇風機も要らず過ごせたから暑さ疲れも一日で取れた気がする。今日は少し気温が上がる予報だが、それでもなんとか過ごせそうでほっとしている。週明けからは札幌まつりの時期らしい天候と気温だそうで、コロナ禍で屋台などは出ずともちゃんと毎年同じようなことになるなと思ってもいる。今週は買い出しになるか用事を足すとかあとは母の病院もあるはずで、本当は来週に纏めたいがそうもゆかない。曇りの予報が多くて助かる。
2021.06.13
夜中だがこれを打っている背中ではまだ扇風機が動いている。昨日は予報どおりとはいえ起きたときから暑かった。冷え性の母が真夏の格好でうろうろしつつ窓を開けているんだからそりゃ暑い。私としては午後夕方嫌でも室温が上るまでは2階の部屋を閉じてひたすらじっとするしかできず、先日買っておいた暑さ対策品を少しずつ食べたり飲んだりして本当の熱暑になる夕方に備えた。夕飯もあまり食欲もなく、ただ母は元気だから用意をし自分のは麺類で済ませた。今日は少し気温も下がるらしいが問題は今夜眠れるのかという話で、1時間ほど前に室温は30度を切ったがとてもじゃないが寝付けそうな気がしない。週が明ければ平年並みになるというからそれを楽しみに寝不足することになる。
2021.06.12
予報どおり昨日は暑かった。気温は午前中から上っていてそうなると特に2階のここはあまり早く網戸にしても意味がない。断熱構造だから長時間壁が陽に当たると徐々に室内も暖まるがそれまでは閉じてじっとしていた方がむしろ涼しい。室内が暑くなり始めるのは午後も遅く、15時から16時頃でその寸前に風を通しておけば間に合う。真夏午後から気温が上がる時は使えないが今の季節だと15時頃になればぐっと気温が下がるからそれを頼みにしている。夕飯というか早めの午食は前日用意しておいた冷やし中華にし、あとは各自あるものを食べようということになった(ご飯はある)。昨日実は自分の常備品がなくなり夕暮れ時に迷っていたが出るのはやめてじっとしていた。それでなくとも怠け者なのに暑くなると動かなくなる。そして今日の予報はさらに気温が上がるらしくどうしたものかと思っているが5月にあまり気温が上がらなかった分農業にはいいのかなと。今日さえ凌げれば明日からは季節なりになるはず。
2021.06.11
前日のこまごまとした違和から昨日は用心して過ごしていた。天気は朝からすかっと晴れ、湿度も低く洗濯日和だったからせっせと洗っては干しを繰り返していた。だが午後なにげなく天気予報を見ると今日明日の気温がかなり高く出ていた。ものすごく急ぎではないものの常備品の補充やら買い出しではあまり最近買ってこない野菜類を近所に買いに行く予定は一応あり、それなら今日のうちにと夕刻出た。暑くなったら食べたいであろう冷やし中華の具やらひやむぎやら野菜類などを買いついでにアイスもかごに入れこれで暑さ対策も済んだ。前日のことがあるから階段の上り下りやドアの開け閉めなどにも気を配り慎重に過ごしたがいつまで続くやら。しかし昨日はどこもなんともなく過ごせたのはよしとする。
2021.06.10
どうやら前日の買い出し疲れと暑さが案外堪えたらしく、昨日は本当に細々と違和があった。といっても天然自然のものじゃあなくちょっと気をつければ防げたことで、要するに注意力が散漫になっていたのだろう。午前中から珍しく洗濯を2回終え、軽く掃除などしてよいしょっと座ったのが昼頃。ちょっと疲れが残ってるなとは思ったもののよくよく寝たからわりと元気なつもりだった。夕飯のおかずも早めに決まり母も半日庭にいるせいか早めにお腹が空いたようで、それならと早々に台所に立ったところで右足親指にちくっときた。おかしいな朝掃除したのは私なのにと思いつつ棘なら早く抜かないとと足を引きつつ自室に上がりとげ抜きでくいっとやったらすぐ痛みはなくなったが思いの外流血していた。洗い流して拭いて絆創膏を貼り改めて下りるといつもはそこにない主に玄関ホール用の掃除道具が居間の隅っこに置いてあるのに気がついた。ははーん母がこれで掃除したつもりで台所にお土産になったなと思ったが大したことがなかったからそのまま夕飯を作り終えた。主なおかずはナメタガレイの干したもので母の大好物。私にはおかずにはなりにくいが他に食べるものもあるしと、母の残りを先に摘んでいたら今度は骨が喉に引っかかった。小骨があるような魚でもないのになにやってんだかなとうがいしてどうにか収まった。本当に細かい違和だが立て続けにあると自分でもうんざりする。天気はよく洗濯物はよく乾きいい日ではあった。
2021.06.09
昨日は予定通り買い出しに行った。実は週間天気予報では午後から曇りひょっとして雨かものはずだったがぴかぴかの晴天で午後も遅くなってから出かけた。塗るだけは塗ったし15時過ぎだからなんとかなるだろうと出たけれど、流石青空で実際の気温よりかなり暑く感じた。このところ本当に歩いていないせいか買い出しのたびにくたびれがちで、昨日は体感が暑かったせいもあるが帰り最後に近所のスーパーからの普段なら徒歩2分の道のりが長く感じつつ歩き始めるともう夕方というかご飯時のおかげで可愛い犬2頭の散歩に出くわし、それで少し元気が出てなんとか歩調を保ったまま帰った。 戻ってみると用意していった夕飯を母がまだ食べていなかったから急遽差し替えて出し、作っていったものは今日別の形に作り直すことにした。9月半ば過ぎるまでは余程のことがない限り変則な時間帯の買い出しになる。
2021.06.08
昨日は暑いといっても湿度は低く風もあり普通の人なら心地いい日だった。私だけが暑がっていて母はほぼ庭にいて夕方近くにだいぶ疲れた様子で家に入ったが、冬とは比べ物にならない元気さでお腹が空いたと。全く食欲はなかったがとにかく母のご飯支度をし、おかずだけは少し摘んだ。ついさっきまで隣室は網戸、風は止まってひやっとした夜気を存分に室内に入れてから閉めた。ちょっと寒くなったかなくらいまで開けておかないと寝る時にまた暑くて輾転反側するからで、前夜がまさにそうだった。夜になるまで食欲は戻らず、仕方がないからおつまみのようなものをぽつぽつ食べラムネ菓子なども食べている。ここから2ヶ月半ほどはひたすら閉じこもりの季節になった。
2021.06.07
昨日はまさしく薫風だった。前日の風はやや残ったものの湿った空気はどこかに行き、あちこち開けていても心地よかった。朝早くは少し冷えたがゴミ捨てのない日で二度寝して起きたら初夏だった。母は庭にほぼ出ずっぱり、陽射しも強いからせっせとコーラだ水だアイスだと運んでいるが改めて見るとかなり日焼けしていた。非常に機嫌よく庭に出て声も大きくなり元気そうになると同時に今度は私がしおたれてくる。部屋への陽射しをシャットアウトし網戸にして部屋の隅っこでじっとする季節になった。これはこれでないと困る季節だから自分が気をつけていればいいことで、久しぶりに週末の好天でもあり網戸の向こうから時々声も聞こえてきていた。今日もどうやらいい天気になりそうで大物洗濯だなと。
2021.06.06
昨夜休む頃から風が強くなっていた。寝ようかというときには少し部屋が暑かったが風が気になって網戸にせず正解だったようで、窓の近くで寝ているから風音でなかなか寝付かれずにいるうちに明るくなり激しい雨になった。窓がきれいになるなと思いつつ寝た。起きてみるとまだ風雨が強く、前日あれだけ暖まっていた室内も季節なりの部屋着では少しひやっとするくらいだった。こういう日は私も母も呆然として日を送り夕飯は少し早めに暖かいものにした。その後暮れる前には風がやみ、薄日まで差してきた。外はどうなったかなと覗いてみると母が箒を持って出ていくのが見え慌てて私も飛び出した。ちまちまと外箒で掃けるような状況じゃなく私は竹箒。あちらこちらへぶっ飛んでいる花びらやら葉っぱやらなんじゃらをざざっと掃きとにかく隣家とかお向かい2軒の前だけはなんとかしようと手分けしていた。ところが折悪しくお向かいもお隣もほぼ同時にご帰宅で、箒を持って出ておいでた。いやそんなつもりじゃなくうちは寝坊で朝早く掃除できないからで、やりますからと言ったがまあそうもゆかないということで。久しぶり、春先の雪割り終了直後ぶりの竹箒だったせいか両腕がなんかぷるぷるしている。
2021.06.05
どうも前夜ちょっと寒いなというのを我慢していて手が冷たくなったところで休んだせいか昨日起きる時点で二度寝+ちょっと寝になった。起きて身支度して座ると立て続けにくしゃみだから風邪気味気味を自分で招いたともいう。母はとっくに起きて洗濯物まで外に干していて、60過ぎて親に洗濯させてとは思ったもののまあやれるうちはやってもらうかと思い直したりした。気温は昼過ぎで25度を超え、普段だと私はとっくに部屋着は真夏もの網戸全開になるはずがどうも薄ら寒さもあり隣室だけ網戸+レースカーテンだった。部屋着も一枚だが上は長袖それもデニム生地で起き抜けはスカーフまで巻いてたんだからやはり風邪気味気味ではあった。夏風邪だけは昔なかなか酷い目に遭ったからそれだけは避けるべくとにかくこの気味気味をなんとかしなきゃならない。そして来週辺り用事足し兼買い出しになるかもしれないんだが今の所の天気予報が私的に剣呑で、これはまた夕方近くから出ることになるかねと考えてもいる。
2021.06.04
昨日はいい天気だった。珍しく早くから洗濯をし外に干せた。まだ朝晩が寒いから寝具などは中々夏仕様にし切れないが毛布などを洗える季節にはなった。室内にも干し場所はあるから真冬でも洗って干してはするけれどやはりなんとなく外干しするのが好ましい。母もはよから庭に出てあれやこれやしたせいか午後にはくたびれていたから早めの風呂を勧めた。珍しく素直に入り軽く午睡もしたようで、ご飯時には元気になっていた。私としては身動きならない季節になり、家の中でも陽が入らないように対策し逃げ回っているがそれでも季節なりの天気は喜ばしい。初夏といえる時期になった。
2021.06.03
昨日は隔週収集のゴミを前回まんまと寝こけてすっ飛ばし、中々えらいことになっていたからゴミ捨てのための早起きをせねばならず前夜寝る時点で緊張感があった。そのおかげか目覚ましがなる前、早朝起き出し無事ゴミを出せた。2週間ぶりだからその間に溜まった分もありまるでサンタのような袋をえっこら持って歩くのも恥ずかしいから早朝でよかった。朝早くのぴりっとした空気に触れたせいかそこでやや目が覚め、なんだかんだで昼近くまで起きていたが1時間ほど午睡した。夕方近くに母のお使いで薬局からの近所のスーパーと回り、前の日についでで言ってくれればと思ったがそれも高齢の母には無理だろうと納得し、久しぶりに陽が入って暖かいうちにシャワれた。律儀にも6月になったら本当に暖かくなったねと久しぶりで居間の椅子にゆっくり座り庭の花を眺めたりもできた。もうこれでしばらくは用事はないはず、多分。
2021.06.02
昨日は週末届いた用事を片付けるついでに近所のスーパーに出た。月うちに必ず届いていたものだがどうやら当地の集配郵便局の都合でかなり遅れたとみえる。先週の買い出しの際にいつもなら間に合っていたはずだったのが届かず、ああそういえばと思い出し来次第でいいかとなったもの。絶対に月のうちでなければならないものでもないがそこはやはり気持ちの問題で、とにかく行った。行った先で道内産物を小分けにして売っていたから小さな山わさびを一つ買い、スーパーでも数日分くらいの補充をして無事戻った。天気はよかったが風が冷たい日で、母も庭に出てはみたもののかなり寒かったようで早々に閉じこもった。今月は少し暖かくなればいいが。
2021.06.01
全30件 (30件中 1-30件目)
1
![]()
![]()
