2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全28件 (28件中 1-28件目)
1

お友達のお誕生日会にお呼ばれして恵比寿のElderエルダー路地裏にあるかわいい一軒家のお店ですとてもわかりずらいのですが、こんなところに!という驚きが。お友達のお花の先生が作ってくれたお花のケーキなんと2階のフロアは10名以上だと貸し切りにしてくれるんです!とっても嬉しいサービスです。カナッペの3品盛全部美味しかったです!8種のハーブサラダふんだんにハーブが使われているサラダはさっぱりヘルシー本日の築地直送カルパッチョなめこのピザなめこなんてびっくりネタでした!生地も柔らかくて美味しいピザでした。アラビアータ地鶏と青梗菜とポテト青梗菜がシャキシャキで、ポテトは冷凍ではなく生のジャガイモを使っているのでホクホクで美味しかったです。そして誕生日のサービスが!嬉しいサービスですね♪ハーブのお酒がたくさんあるので、体にもやさしい?!です。こんな素敵なオフジェや中でお水が流れていますこんな素敵な水槽は・・・化粧室の中のオブジェなんです!遊び心がいっぱいのこのお店。店員さんも素敵で、気持ちのいいサービスですし、美味しいし。落ち着くお店なんです。隠れ家ですが(笑)お勧めです!!!ワイワイやりたい時は、貸し切りをおすすめします。と応援クリックお願いします♪ 参加しています♪
2007.02.28
コメント(6)

またゲテモノ買ってきて~というのは主人のセリフ見かけが悪いものほど美味しかったりするんですよね~その美味しいというのがどんな尺度かは、その人によるのでしょうけど(笑)私は食感重視なので、こんな食べ物が好きですな・ま・こいちばん手前のなまこは切った後です。切る前は生きてましたが、半分に切ったらこんなに小さくなってしまいました。ポン酢でいただきました♪つるつるコリコリ美味♪納豆&ひき肉 豆板醤炒め グリーンカールに巻いていただきます。豚ロースの唐揚げ美味しかったです♪と応援クリックお願いします♪ 参加しています♪
2007.02.27
コメント(2)

六花亭 ストロベリーチョコ ミルクお友達の北海道のお土産にいただいたんです!ホワイトチョコはいただいたことがあったのですが、チョコは始めてでした。美味しかったです♪あっという間に食べてしまいました。フリーズドライのイチゴですが、酸味があって、チョコの甘さがマッチしてるんです!ごちそうさまでした。と応援クリックお願いします♪ 参加しています♪
2007.02.26
コメント(4)

チゲ鍋?火鍋?キムチ鍋?何鍋なにかわからないのですが、作ってみました(笑)どこかのサイトでみつけて、作ったのですが、まずラー油とごま油で豚肉を炒めて、お酒、お水とキムチ、コチュジャン、お味噌、ニンニク、お醤油少々で味付けしてみました。ラー油はこのラー油に似たものなので辛い辛い!かなり汗がでました。でも美味しかった~残った汁をその日はうどんに。次の日に雑炊にしました玉子をといていれたので、辛さがマイルドになっていてかなりおいしかったです。お鍋の楽しみってこれですよね~と応援クリックお願いします♪ 参加しています♪
2007.02.25
コメント(4)

浜松町に用事があり、ランチをしてきました。Amico Mioアミコミオアールグレイティ、サラダ、フォッカチャ、デザートがついていますアミコランチ 3品盛り合わせをいただきました。豚ロースオーブンチーズ焼きペンネジェノバクリームスパゲッティタコのペペロンチーノとってもおいしかったです。でもお店のおじさまが・・・あまりよろしいとは言えないサービスで、久々にびっくりしました。食べている最中に場所を移動させられたり、数々の粗相があり・・・(周りの人もひそひそと同じ思いを・・・)たまたま行ったお店で味が美味しいだけに残念でした。と応援クリックお願いします♪ 参加しています♪
2007.02.24
コメント(4)

久々の恵比寿でのディナーやはりワクワクしますね~家家厨房大えびとグリーントマトのマヨネーズ炒め海老がプリプリ♪マヨネーズもそんなにしつこくなく美味。回鍋肉を中国クレープに包んでこれは珍しい食べ方ですよね。でもかなり汁がたれました(汗)コラーゲンたっぷり特製小龍包肉汁が・・・上海で人気の焼き餃子こちらも肉汁がたっぷり。鶏肉のサラダボリューム満点でした。今春結婚されるお二人とお食事をしたのですが、結婚っていいな~とつくづく思いました。幸せオーラたくさんいただきましたごちそうさまでした。と応援クリックお願いします♪ 参加しています♪
2007.02.23
コメント(6)

桜新町に大人気の美味しいパン屋さんがあるんです!ベッカライ ブロートハイム以前はとっても小さなお店だったのですが、今はとっても素敵な店構えズィーベンコーン ブロート、クロアソン、バタールを購入ズィーベンコーン ブロート7種類の穀物(大麦、小麦、ライ麦、アマニ、ゴマ、かぼちゃの種にひまわりの種)が入っているそうです。食べごたえがあります。あまりパンは食べないのですが、思い入れの強いパンはやはり美味しいです♪隣にカフェもあり、カフェでパンを食べることもできます。カフェ ゼーバッハ今度ゆっくり訪れてみたいです。と応援クリックお願いします♪ 参加しています♪
2007.02.22
コメント(2)

今日は北海道産の生タコを手に入れました!なんと70cmスゴイですね~芸術品のようです。まずはおさしみにゆずとんがらしをしょうゆにといていただきました!あとはニンニク炒めにしました。食感が違います。お刺身もおいしいし、炒めたポリポリする感触も好きです。あと根菜類の煮物と、レバニラ炒めを作ったのですが、あまりにも食べるの遅い時間になってしまったので、写真を撮りませんでした(涙)ゆっくり食べないといけませんね。と応援クリックお願いします♪ 参加しています♪
2007.02.21
コメント(6)

今日は初めて丸の内のTOKIAへイルギオットーネIL GHIOTTONEまさぴょんさんが1ヶ月も前から予約を取ってくれて実現した今日のランチ!食いしんぼう仲間って大事ですね(笑)とにかく予約が取れないお店なんです!京野菜や旬の食材を生かした本格派イタリアンが堪能できる京都の人気店から初東京出店とのことで、連日大にぎわいのようです。まず、パンは2種類。オリーブオイルも2種類ありました。お豆の香りいっぱいのクレーマディリーゾ北寄貝と木の芽添えこのこんもりしている弾力はお米からだそうです。お豆の風味が濃厚で、いままで食べたことがない食感でした。フレッシュサーモンとおいしいトマトの冷たいサラダ仕立て、イクラ添えサーモンとトマトの酸味がバッチリあった1品。上にトマトのジュレとトマトのシャーベットがのっています。細かい仕事です。バヴェッティーネ グリーンアスパラいっぱいのカルボナーラ牛ホホ肉と赤ワインのとってもやわらかな煮込みブラッサートオレンジ風味の金時にんじんのピュレといろどりのお野菜とともにお野菜がシャキシャキでジューシーです。ナイフがいらないくらいやわらかくて舌でとける感触でした。本日おすすめのドルチェいちごのソースもフレッシュで甘さの抑えられたパンナコッタでした。とってもキレイな空間で、お店の方々の手際やサービスもよく、気持ちのいいお店でした。と応援クリックお願いします♪ 参加しています♪
2007.02.20
コメント(8)

ご近所で仲良しになった方のお宅にお呼ばれしました。お鍋のだしを取るのが得意!という方がいらして、今日のメニューはチゲ鍋だし名人が言うには、チゲ鍋に大事なのは韓国唐辛子だそうです。そして、ニンニクを6かけほど入れているそうです。本当に良いだしがでていてとっても美味しかったです。自分で作ってみたい!と思いました。おつけものも美味しかったです。市販のものだそうですが、とってもおいしかったです。と応援クリックお願いします♪ 参加しています♪
2007.02.19
コメント(4)
![]()
いつみても波瀾万丈が好きなので、みているとついみてしまうのがミラクルシェイプ日頃の食い道楽のおかげで、エクササイズが必要な体ではあると思います(笑)今日はFUJIWARAの原西さんがダイエットしています。そこででてきたアイテムが茎わかめおなかが空いた時にカロリーもほとんどない茎わかめはおすすめとのこと。余分な塩分を体外に排出してくれるアルギン酸と食物繊維が大量に含まれているそうです。もちろん食べ過ぎはNGだとおもいますが、小腹がすくことがあるので、これは心強い味方ですねお店に商品がなくなる前に買いに行かなきゃ(笑)と応援クリックお願いします♪ 参加しています♪
2007.02.18
コメント(2)

主人が金沢に出張していて、帰りが夕飯にさしかかるということで、小松空港でなにかお弁当を買ってきてとお願いしました。そして買ってきてくれたのがこちら手押し棒鮨 舟楽 旬仕込み季節限定というところに惹かれて買ってきたそうです。他にも季節によっては鱧、鰻、カマスなどがあるようです。おいしそ~蟹がびっしり並んでいます。蟹の中身は・・・これがまた感激!!!この蟹とご飯にはさまっているものは!!!カニ味噌です!!!嬉しいですね~こういうニクい演出。あっという間になくなりました。美味しかった金沢に行かれる方にはお勧めです!普通の棒鮨は通販でも買えるようです。と応援クリックお願いします♪ 参加しています♪
2007.02.17
コメント(2)

久々に、外苑銀杏並木にあるSELAN天気がよかったのでとっても気持ちよかったです。いただいたのはパスタのセットまずはフォッカチャおいしくて2つも食べてしまいました。フレッシュイタリアングリーンサラダ小さなアンティパスト添えお友達の島ちゃんが飲んだスープはこちらそして私のチョイスしたパスタは叩き海老と春キャベツのトマトソーススパゲッティあっさりしていて、海老のだしもきいていておいしかったです。ベーコンとしゃきしゃきレタス、フレッシュトマトのスパゲッティふきのとうのフリットをのせたボロネーゼスパゲッティそれぞれおいしそうですよね~そして話題はこのジョニー君まぬけな顔がいいですよね。どうなってるか知りたくて買ってしまった島ちゃん。かなり笑えました。大変美味しく、楽しいランチでした。ごちそうさまでした。と応援クリックお願いします♪ 参加しています♪
2007.02.16
コメント(8)

吉光 船橋北口店今日は妹の家に遊びにおまかせ寿司1050円生タコがやわらかくておいしかったです。これにあと3貫これはお得なおまかせです!!!追加で生牡蠣100円あん肝100円と応援クリックお願いします♪ 参加しています♪
2007.02.15
コメント(4)
![]()
主人が出張でいなかったので、妹の家に遊びに行きました。そして、姪が長沢まさみのガーナチョコレートを見てチョコレートを作りたいと毎日騒いでいたそうで・・・一生懸命作ったのがこちら(笑)何回も何回も固まっているかチェックしていましたそして、作ったチョコは自分で食べてました(笑)そんな楽しいバレンタインDAYを過ごしました。
2007.02.14
コメント(0)

千葉の谷津というところにあるル・パティシエ ヨコヤマ ここのパティシエの横山さんはテレビチャンピオンケーキ選手権で3連覇をされたそうです。そんなパティシエの作ったモンブランを妹の家でいただきました!栗の味が濃厚!丁寧な仕事をしているモンブランという感じです。写真がキレイではないのですが・・・クリームが甘すぎず、下のメレンゲがすっと舌でとろけます。お店はとっても賑わっているようです。お近くの方はぜひ!と応援クリックお願いします♪ 参加しています♪
2007.02.13
コメント(0)

花の料理人で賛否両論の笠原シェフが作っていた白菜サラダめちゃめちゃ簡単で美味しそうだったので作ってみました。やはりおいしかった!前回、賛否両論に行ったときいただいた真鯛と塩昆布の梅酢ゼリーこれに塩昆布が使われていたんですよね。これいろいろ使えそうです!白菜は真ん中がサラダに適しているそうです。そして塩昆布とごま油を混ぜるだけ。簡単美味しい1品です。と応援クリックお願いします♪ 参加しています♪
2007.02.13
コメント(0)

先日、blogで紹介したゆずとんがらしそのゆずとんがらしがしがレシピ大賞を決めるコンテストを実施中!「ゆずとんレシピ開発プロジェクト」O.C.Kitchen http://ockitchen.seesaa.net/投票された方の中からゆずとんからしが当たるそうです。投票は明日15日まで!美味しそうなレシピが満載です!!!ぜひぜひご覧になってみてください♪♪♪と応援クリックお願いします♪ 参加しています♪
2007.02.12
コメント(2)
![]()
いま一番はまっているものがあります。三和 はちみつ柚子茶どうやら、柚子茶には当たり外れがあるらしいのです。私は運良く、始めからおいしい柚子茶に当たりました!とってもおいしいし、ビタミンCもクエン酸も入っているので、体にもいいんです!!!朝から夜まで飲んでいます。先日、マッサージに行ったらそこでも柚子茶が出てきました。冬はかかせないアイテムになりそうです♪と応援クリックお願いします♪ 参加しています♪
2007.02.11
コメント(4)

久々に東京に丸ビルにある、アジアンキュイジーヌCITACITAとっても落ち着いたレストランです。私がオーダーしたのはグリーンカレーのランチスープと点心がついてきました。グリーンカレーシーフードがごろごろ入っていました。お友達のガパオこれも美味しそうでした。中国茶をオーダーしたらこんな素敵なセットででてきました。丸ビルというと、カジュアルなお店がないかと思ったのですが、ここはとてもいい感じでした。と応援クリックお願いします♪ 参加しています♪
2007.02.09
コメント(6)

桜新町にある魚屋神田屋ここは魚の種類が豊富で、新鮮で、安いんです!久々に行ったら、お店がキレイになっていました。そこで買ってしまったのが、1kg近く入っているあん肝!なんと420円さっそく酒蒸しにしました。といっても塩をふって、お酒を少々振りかけてレンジで1分ちょっとチンするだけ。ポン酢をかけていただきました。あとは、お魚屋さんのすすめで醤油、酒、みりんで煮てみたら・・・美味しかったです。写真を撮らなくて残念。酒蒸しはかためですが、ゆでるとやわらかトロトロです。アンコウ鍋に入ってますもんね。あ~今晩はアンコウ鍋にしよっと。あん肝を乾煎りするとおいしい出汁がでるんですよね!そして海藻オンパレード。メカブはポン酢で切り昆布はめんつゆだけで煮ると簡単おいしいおかずに!お魚屋さんが教えてくれました。と応援クリックお願いします♪ 参加しています♪
2007.02.08
コメント(4)

ずっと行きたいと思っていた新大久保の参鶏湯専門店高麗参鶏湯参鶏湯専門店なので、メニューはとても少ないです。でもお通しは何度でもおかわりできて激ウマです!キムチ韓国海苔カクテキこれは一品料理ジャガイモチヂミモチモチあつあつのチヂミです。海鮮キムチチヂミそしてメインの高麗漢方参鶏湯内臓をきれいに取り除いた腹の中に、研いだモチ米と高麗人参、ナツメ、クリなどを詰め、中味が出ないようにとじます。強火でよく煮立てたあと、弱火で一時間ほどじっくり煮込むと、高麗人参などの漢方成分が鶏肉になじみ、モチ米も柔らかくなってきます。肉の臭みを消すために生姜やニンニクを加えてさらに煮込めば出来上がりです。高麗参鶏湯HPより参鶏湯のムービーが見られます。かなり美味しかったです。そして、2件目は韓国風屋台トッポギが食べたいという友達の要望でラッポッキ辛いけどやみつきです!DEEPな新大久保の韓国料理。かなりクセになりそうです!!!と応援クリックお願いします♪ 参加しています♪
2007.02.07
コメント(7)

菊芋とはなんぞや?と思う方も多いと思います。こんなお芋です。きくいも実家に帰った時にもらいました。キク科ヒマワリ属の多年草で、血液をさらさらにしたり、ダイエットにも効果的肝臓と胆のうの機能改善、利用作用、便秘解消効果、肝機能低下から起こる皮膚炎やアレルギー症状にも有効とされているようです。母に味噌漬けにしたらおいしいといわれたので、味噌に1日漬けてみました。歯ごたえが独特で芋というよりは生姜に近いような気もします。煮物にしてもおいしかったです。あと、チヂミにスライスして入れたらゆりねのようにホクホクしていておいしかったです。調べてみたらこんな商品がありました。体に良さそうですね。全然知らないで美味しく頂きました。もっと大事に食べればよかったかしら(笑)と応援クリックお願いします♪ 参加しています♪
2007.02.06
コメント(1)

母の誕生日なので焼肉やさんに行ったら大行列・・・ピッツァ マミーサへ行きました。コースをお願いしました。前菜パスタかピザを選びます。イカスミのパスタやはりピザは美味しいです!!!魚介類のピザメイン牛ステーキ妹のチェリーポークそして、手作りケーキ私以外はお腹がいっぱいで、ケーキを持ち帰りました(笑)すべてホームメイドで、アットホームな美味しいお料理でした。と応援クリックお願いします♪ 参加しています♪
2007.02.05
コメント(1)

銀座 芝蘭のグループ会社楽山担坦麺いつか行きたいと思っていたお店です。担坦麺 味玉入りスープが濃厚です!黄身がとろ~りちょっと普通ではない坦坦麺です。スープもすべて完食。場所が行きづらいのですが、麻婆もおいしいとのことですので、また行ってみたいと思います。と応援クリックお願いします♪ 参加しています♪
2007.02.04
コメント(8)

今日はパーティがあり、20人ぐらい集まりました。Grand blue Omotesandoイカのフリッターがおいしかったです!生ハムメロンおこちゃまも来ていたのですが、なんでこれはいっしょなの?合わないよね!と素朴な疑問をぶつけていました。大人の味ですね(笑)生春巻きいろんな具が入ってます。やはり冬はいちごですね!みんなでワイワイ食べるより喋る喋る♪楽しい時間を過ごしました。と応援クリックお願いします♪ 参加しています♪
2007.02.03
コメント(2)

会合があったので外苑前へほのか土曜日だからか、とっても混んでました。大勢だったので、みんなでワイワイやるのにいい感じです。たたきのお刺身美味しかったです。他にもたくさん頂きましたが、いつもどおり割愛です(笑)全部おいしかったです。お安いし、店員の方はいい感じで、混む理由がわかりました。青山というとおしゃれなイメージですが、こういうお店があると和みますね。と応援クリックお願いします♪ 参加しています♪
2007.02.02
コメント(4)

明治神宮に厄払いに行ったので、表参道でランチをしました。EATS and MEETS Cayランチのラストオーダーが15:30。とっても良心的です!前菜の白菜四川風味鶏ひき肉のバジル炒めご飯かき混ぜるとご飯に味がしみこみます。パッタイ(タイ風焼きそば)薬味を入れます。とっても美味しかったです!スパイラルビルでゴディバのイベントをしていて、チョコをいただきました。いろんなしかけがあって面白かったです。と応援クリックお願いします♪ 参加しています♪
2007.02.01
コメント(4)
全28件 (28件中 1-28件目)
1