ろしあとナナ

ろしあとナナ

PR

Comments

ろしあ之助 @ blue..さんへ こんばんは~ >ナナちゃん 良い体験…
blue.. @ Re:ゾウって、リンゴの芯は・・・・?(10/28) すごい! ナナちゃん 良い体験できまし…
ろしあ之助 @ blue..さんへ こんにちは~ >Wiiを持ってる同僚が …
blue.. @ Re:東京ゲームショウ☆一般は土日公開(09/20) Wiiを持ってる同僚が やたらに勧めます。…

Freepage List

はまったこと


ジグソーパズル


暗算~百ます計算~


ファンレター


数学


書店アルバイト


クラシック鑑賞


ラジコン


オンラインゲーム「ウルティマの場合」


点字


読書


和書読書記録(F編)


和書読書記録(その他)


和書読書記録(英語よみもの)


大人用ドリル


DWE/Mレッスン


ナナの成長日記


0Y10M~1Y11M


2Y0M~2Y11M


3Y0M~3Y11M


4Y0M~4Y11M


5Y0M~5Y11M


6Y0M~6Y11M


7Y0M~7Y11M


ナナ英語環境


DWE教材/イベント記録


DWE/CAP記録


DWE/TEレッスン


DWE/Mレッスン1


パルキッズ


暗唱(えいご)


CDかけ流し


DWE/Mレッスン2


Writing(えいご)


DWE/Mレッスン3(B7~B9)


ナナ多読♪


DWE/Mレッスン(2週目)Blue


DWE/Mレッスン(2週目)Lime


DWE/Mレッスン Yellow


ナナ習い事


くもん


英語教室(過去)


七田教室(過去)


バレエ


スイミング


お楽しみ教材


CD-ROM


英語ワークブック


英語ビデオ


洋書絵本


仏語教材


七田式(暗唱&右脳)


終了ワーク


くもん読書コース


★ナナ毎日の記録★<’04年>


1月/’05年


2月/’05年


3月/’05年


4月/’05年


5月/’05年


6月/’05年


7月/’05年


8月/’05年 夏休み


9月/’05年


10月/’05年


11月/’05年


ママのやり直し英語


公文通信(英語)


SSS多読法、めざせ100万語!


ママの勉強&多読日記


SSS読書記録1(20万語まで)


SSS読書記録2(73万語まで)


SSS読書記録3(106万語)


****


恐怖の実体験


警察官、勢揃い


おまけ


ナナへ読み聞かせ*日本語絵本


1-100冊目まで


101-200冊目まで


201-300冊目まで


301-400冊目まで


401-500冊目まで


501-590冊目まで


591-674冊目まで


675-776冊目まで


777-873冊目(06'7)まで


874-968冊目(06'9月~11/24)


969-1067冊(06/11/25~07/01/11)


1068冊~1175冊(07/01/12~07/03/25)


1176冊~1180冊(07/03/25~07/04/10まで)


*******


04/9/15までに読んだ絵本


ナナ@読み終わった@シリーズ


絵本購入(04/6~06/03)


絵本予備軍


***********


******


***


***


***


******


LOGIX


多趣味メモ


ジグゾーパズル


**


Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ろしあ之助

ろしあ之助

Favorite Blog

Doramiちゃんの徒然… Doramiちゃんさん
Avec Mes Enfants Barbara21さん
マムズTEA BREA Kasumi。さん
SCOOL BUS☆ 3色饅頭さん
Bikitan-House ぷりりん♪さん
るんるんらんらん すぎぞう。さん
いまじょん ナ~ニャさん
Pearls in the Shell まんなままさん
wonder planet みにくるみさん
のりぴゃん@home のりぴゃん1965さん
2007.01.15
XML
カテゴリ: つぶやき
数日前、キッザニアへナナを連れて行ってきました。


事前に体験したいものをHPでチェックしてありましたが、店の並びが定かではなかったので地図を開いて確認しながら歩いていってファッションブティックへ。
次回受付時間が11時まで40分以上あるのに、ここで待っていてもと思って変更し、お菓子工場へ向かいました(あとで思いましたが、このまま待てば良かった)

お菓子工場でも10人以上待っていたのですが、次の回1人欠員しているのでそこに入れてもらえました。
お友達と一緒だと待つのも楽しいだろうけど一人だと先に回してもらえるのでラッキー!

15分位待った後、ナナの番です。親は外のガラスごしから撮影しながら眺めていました。
工場に入って説明を受けた後、ハイチュウを箱入れまで手順通りに作りました。
小さい子は、一緒に入った小学生のお姉さんが手伝っていました。

美味しかったです。ナナは待ち時間に幾つも食べていました。

次は「ピザを作りたい~」というので、またまた作るお仕事のピザショップへ。
ここでも15人位、待っていましたが、2番目のグループに1人欠員あったので先に入れてもらえました。
お部屋は広く、生地をのばすところから始まってトマトソースを塗って具を乗せるところまで自分で出来ました。

ナナは最初、「ピザ食べれないけどママに食べて欲しいから作りたい」と言ってたのに、自分の作ったものを目の前にするとやっぱり!美味しいねーーーと言って沢山食べてました。
終わった頃、昼時間で銀行の窓口が空いていたのでこの隙に口座を開いてT/Cを現金に変え入金、お財布とカードをゲット。

食後にデパートを覗くが、50キッゾ以上ないと何も買えませんので、もう少し働こうということになりました。
新聞を作りたいというので新聞社を覗いてみましたが、興味がなくなったので変更。
やらせたかったファッションショーのモデル受付は、ナナがピザショップに入っている間に終了してしまい、次は午後の部ということで体験できず、残念><。

同じ店で出来るデザイナーは14時受付だったので、すごく時間は空くけれど違うところへ行ってると間に合わないのでそれに絞り、時間まで待つことにしました。
その間、目の前にあったATMからお金をおろすことにしたナナ。

番号は毎回好きな番号を押せばいいみたい。
ナナは残金20キッゾのうち、8キッゾだけおろしてきました。
お財布にしまい、嬉しそうです。

最後にお仕事を体験したファッションデザイナーでは、オリジナルTシャツを作りました。
模様を好きな形に切り、それをTシャツに貼るという作業でしたが、ナナのデザインはイマイチだし、きちんとくっついてなかったし、微妙な出来でした。


残金12キッゾあるよと教え、全額おろすことに成功。
この時点で60キッゾ以上あるから買い物に行くつもりでしたが、既に遅し、もうデパートが閉まってますよと教えられ、がっかり。

最初のATMで20キッゾ全部おろしておけば、デザイナーの仕事が終わった時点でデパートに行けば買い物できたはずです。順序に失敗しました。
15時が迫っていたのでそのまま出口へ。

初めてのキッザニアの感想ですが・・・・
ナナの仕事をしている姿を目に焼き付けたいとか、撮影したいと思えば、ガラス越しにつきっきりで立ってましたので非常に脚が疲れました。
でも「他の食べ物もハイチュウみたいに作っているんだね」とナナが言ったのを聞いて、お仕事体験出来て良かったなと思いました。

今回はATMがナナには面白くて何度も体験しているうちに時間がなくなってしまい、お仕事3つだけしか体験できませんでしたが、次もし行くなら、そうたやすくなれない職業ものを体験させたいなと思いました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.15 19:28:13
[つぶやき] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: