カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012年02月27日
XML
カテゴリ: 教育

DSC_0336.jpg

 美濃加茂市牧野にある可茂特別支援学校で2月24日、同校生徒会選挙を同市の選挙管理委員会担当者が支援しました。

 これは、自分たちの代表を自分たちで決める生徒会選挙を通して、実際に行われている選挙に関心を持ってもらい政治への参加意識を高めてもらおうと行われたものです。

 この日、同校では小学部、中学部、高等部それぞれの代表者を決める選挙が行われ、高等部の選挙では、通常の選挙さながらに、「笑顔あふれる学校に」や「けじめのある学校に」などと立候者が代表者になった場合の公約を演説しました。

DSC_0339.jpg

 続いて、生徒たちは、実際の選挙で使われている投票箱や記載台で投票を行い、全員の投票が終わると、係員によって開票が行われ生徒会の会長、副会長、書記が決定されました。

 実際の選挙の道具を使って生徒会選挙を体験した選挙管理委員役の生徒は「まちがえないようにしっかりやることができました」などと感想を話していました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年02月27日 12時34分44秒

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: