カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2014年08月12日
XML
カテゴリ: 生涯学習
ブログ使用.jpg

 美濃加茂市蜂屋町にあるみのかも文化の森で8月7日、「ふらっとみゅーじあむ」が行われ、子どもたちとその親など約240人が参加し工作を楽しみました。

 これは、みのかも文化の森が夏休み講座として企画したもので、この日は「ぽわ~んと光るキーホルダー」作りが行われました。

 参加者は、紙粘土と光を蓄えて暗いところで光る蓄光インクを混ぜた「光る粘土」を作り、その後キャラクターや乗り物など思い思いにかたどっていました。出来上がったキーホルダーを箱などで暗くしたところに入れ、ほのかに光り出すと「光った」と歓声を上げていました。

 参加者は、「自分だけのキーホルダーができてうれしい」「夜になったら光るところを見たい」などと話していました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年08月12日 15時34分23秒

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: