カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2015年03月31日
XML
カテゴリ: 商工観光

DSC_2276(ブログ).jpg

 美濃加茂市の中山道太田宿周辺で3月29日、「姫街道」と呼ばれていた中山道を和装姿で散策しながら日本文化に親しんでもらおうと「華宴(はなえん)」と題したイベントが行われました。

 これは、女性をターゲットにして中山道太田宿ににぎわいの創出を図るプロジェクト「姫Biz」準備室事務局が中心となって企画したもので、和装姿の女性20人が参加しました。

 参加者は、太田宿内にある「旧小松屋」に集合し、和装の着こなしについてアドバイスを受けた後、お茶会を体験したり、旧本陣の当主福田幸周さん宅で、太田宿本陣の歴史について説明を受けたりしました。

 また、昼食は美濃加茂市出身の料理家の「minokamo」こと長尾明子さんがプロデュースした特製弁当に舌鼓を打ちました。

名称未設定 1.jpg

 参加者からは「和服を体験するイベントとして楽しく参加できました」や「なかなか和服を着るときの作法が学べて勉強になりました」などといった感想が聞かれ、日本文化と太田宿の歴史を堪能していました。

名称未設定 2.jpg

 また、中山道会館では、餅つきや雑貨の販売なども行われ会場を盛り上げていました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年03月31日 18時39分07秒

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: