カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2015年07月28日
XML
カテゴリ: 生涯学習

DSC_0035(ブログ).jpg

美濃加茂市本郷町にある東図書館で7月25日、こども実験室「できちゃう炭酸ジュース」が行われ、親子連れなど47人が参加しました。

 この日は、青、赤、黄のかき氷用のシロップを使って好みの色を作ったり、その色をイメージしたジュース名やデザインをセロハンに描いてラベルを作るなどしてオリジナルの炭酸ジュースを作りました。

 参加した子どもたちは、コーラやサイダーなどの色をイメージしながらペットボトルに入った水にシロップを混ぜ合わせ、色が変わるたびに歓声を上げていました。また、デザインを描いてラベルに似せたセロハンとペットボトルを合わせて熱湯に入れると、市販のジュースのようにセロハンとペットボトルが密着した様子を見て驚いていました。

合成.jpg

 このペットボトルに重曹(炭酸水素ナトリウム)とクエン酸を混ぜ合わせると水から炭酸の泡が出てオリジナルの炭酸ジュースを完成させました。

 参加者からは「他とは違った色の炭酸ジュースができておもしろかった」や「家でしっかり冷やして味を確かめるのが楽しみ」などといった感想が聞かれました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年07月28日 14時10分14秒

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: