カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2015年10月19日
XML
カテゴリ: スポーツ

DSC_0136(ブログ).jpg



 ユニカールは、「カーリング」を室内で手軽に楽しめるようにスウェーデンで考案されたもので、長さ14メートル、幅2.8メートルの大きさのカーペットを敷き、直径27センチ、重さ4.2キロのストーンを滑らすように投げて円形の目標地点に近づけることを競う軽スポーツです。

 今回の講習会は、同競技が来年9月に開催される「第70回全国レクリエーション大会in 岐阜」種目別全国交流大会として美濃加茂市で開催されるため、広く市民に知ってもらおうと開催したものです。

 この日は、日本ユニカール協会の役員が来市。参加者は、得点の付け方や勝敗の判断といったルールや競技をする上の戦略などの説明を受けた後、実際にプレイしました。

 参加者は、「投げるだけだけど頭を使う」や「あまり力もいらないので、誰でも楽しめそう」などといった感想が聞かれました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年10月19日 14時53分26秒

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: