カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2016年04月09日
XML
カテゴリ: スポーツ
 身近に自然を感じながらウオーキングを楽しむ「ウオークみのかも」が4月9日(土)、美濃加茂市三和町地内で行われ、市内外から約150人が参加しました。

 このウオークでは、健康づくりの一環として年間6回、市内各地区で桜や新緑、紅葉など自然を満喫するコースやイベントとタイアップしたコースをそれぞれのペースで歩いて楽しむことができます。

第1回ウオーク3
▲三和小学校に集合した参加者たち

 今年度の第1回目は、同市の三和小学校を発着点にした約7キロのコースで、この時期は桜を楽しみながら歩けるコースで、この日は気温も高く参加者は汗をかきながらそれぞれのペースで約1時間半かけて楽しみました。

第1回ウオーク1
▲桜が咲く道を歩く参加者たち


 今回ウオークに参加された、市内にお住まいの男性(72歳)は、「気持ちのよい天候のもと桜も楽しみながら歩けてよかった」。同じく市内にお住まいの女性(70歳)は、「市内にまだこんなすばらしい里山を感じられるところがあるとは知らなかった。来年も是非参加したいです」とおっしゃっていました。

第1回ウオーク2
 ▲参加してくれた子供たち(手に持っているのはスタンプカード)

 年6回開催されるウオークのうち4回以上参加されると3月のウオークでプレゼントを差し上げます。
 次回は、5月7日(土)に山之上(健康の森)コースで開催する予定です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年04月09日 16時27分51秒

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: