カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021年03月05日
XML
寒さも和らぎ、日差しが春を感じる今日この頃。遠くへのお出かけはなかなか難しいですが、近場でゆったり木工体験はいかがですか?

美濃加茂市伊深町で3/3㈬~3/7㈰里山クラフトウィークを開催中です。
不器用だし…刃物を使うのは危険では…という方、心配ありません。今回は気軽にできるスプーンづくりを紹介します。
あらかじめカットされた木のスプーンを紙やすりで磨くだけ。


角張った部分を粗目→中目→細目の順に磨いていき、手に馴染むよう整えていきます。
塗れた布でスプーンを湿らせ、木の表面を毛羽立たせていき、細目やすりより細かいムクの葉でさらに磨いていくと、つるつるのスプーンの完成です。
最後の仕上げにクルミの油を塗ると….、色がほんのり変わってピカピカのスプーンに大変身!


およそ60分から出来上がります。 
刃物を使わないので小さな子供も参加できます。もちろん、大人も大歓迎。出来上がったスプーンをSNSにあげるのもあり。



スプーンづくりの他に、木材の販売もしています。地元で製材した一枚板がお求めやすくなっています。入退場自由です。



------里山クラフトウィーク------
日時:令和3年3月3日(水)~3月7日(日) 9:00~16:00
場所:美濃加茂市伊深町592(旧櫻井邸)
詳細ページは こちら





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年03月05日 17時22分25秒
[まちづくり・地域づくり] カテゴリの最新記事

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: