全5件 (5件中 1-5件目)
1
まだ5月というのに、日差しが熱くて夏の気温。今からこうだと8月あたりはどうなるのでしょうか?暑いのに珍しくくっ付いてるふたり。ところで、今季のドラマ、「きのう何食べた?」でほのぼのして時に笑い、「パーフェクトワールド」で泣かせてもらっています。きのう何食べた?は、原作漫画のイメージを壊すことなく、特にケンジ役の内野聖陽さんがめっちゃいい味だしてて、毎回にやにやしながら見ています(^◇^;)パーフェクトワールドは、松坂桃李くんの演技に泣けて泣けて。原作漫画はまだ連載中のようですが、気になって9巻大人買いしてしまいました。そして、どちらも主題歌がいいし。パーフェクトワールドの主題歌「まちがいさがし」は米津玄師が作って菅田将暉が歌ってた!どうりでいいはず〜。ハマってしまい、アップルで購入してしまいました。洗濯干しながら、料理しながら繰り返し聴いておりますσ(^_^;)購入しなくても、ユーチューブとかで聴けちゃう便利な時代ですけどね。ちなみに、菅田将暉くんのは「さよならエレジー」も購入してます。主題歌に弱いっす(~_~;)そんなこの頃ですが、先日、白内障の手術を受けました。まずは右目から。もともと強度の近視ではあり、コンタクトレンズをつけて更にメガネをかけても、あまりハッキリとは見えず、それがこの数年徐々に更に見えづらくなっていました。緑内障もあり、眼科には通っていましたが白内障も進んで来てるので、手術した方がいいかもねと言われ、思い切ってすることに。今は日帰りで手術出来るし、レンズや手術方法も更に進化しているようですね。人生初めての手術は目薬麻酔と抗生剤の点滴をしながらの、しかもずっと見えながらのものでした。ま、でも見えると言っても、目の中にプールがあって水がゆらゆらしてるみたいな。照明が当たっているので眩しいし、そして始まってから15分弱で終わりました。麻酔がきれても痛くはないし、不思議な感じ。終わって30分くらいは寝てなくちゃですが、その後にお昼ご飯も病院で食べて2時過ぎには退院出来ました。翌日に外来診察で、バッチリ貼ってあったガーゼを取ってもらったら、あらまぁよく見える〜(^o^)水晶体の濁りを取って、古いレンズを取り出して新しいレンズを入れてるのでね。来週は左目手術です。両目が終わったらどのくらい見えるようになるだろか、楽しみです。しばらくは日常生活で気をつけなきゃいけないことや、1日4回の目薬をさすことや、ちょいと面倒なことはありますが、それでも、見えるようになるのは嬉しいことです。カジューロとチョロジにも負担をかけずに手術出来て、なんてありがたいことよ。医学の進歩、ホントに感謝です。
2019年05月24日
コメント(0)
いきなり夏のような暑さがやってきてしまいましたね。昨夜はなんだか寝苦しくて寝付けず、やっとウトウトし始めた時に、枕元のアイフォンが鳴りました。寝ぼけ半分で電話に出たらカジューロで、家の鍵を会社に忘れてきたらしく「鍵ポストにインしといて」と。下へ降りて鍵をポストに入れてまた二階の寝室へ戻り時間を見たら一時過ぎ。終電はもう過ぎてるから、途中からタクシーで帰って来るのかしら。しばらくまた寝付けず、ようやくウトウトし始めたら帰宅してきた様子。そんなこんなで、今朝はどうにも寝不足な感じでした。もう、母ちゃん歳なんだから夜中は起こさないで欲しいよ、と言いたかったけれど、ぐっとこらえました。いつかは一人暮らしか、結婚して独立するか、とにかく同居してる今はまだ、出来ることはしてあげよう。そんな気持ちもありの母です(^◇^;)さて先日、モケモケになってるコナツのカットとシャンプーをおうちでしてみました。ちょいと大変でしたσ(^_^;)わんこ用のバリカンでガーッとしたのですが、やはりシロウトには難しく、かなりの虎刈りに。シャンプー嫌いなコナツを洗うのも至難の技でした。更に乾かすのも、ドライヤーの風が嫌いなので、タオルにくるんでその上から風を当てて乾かしたので、全部終わるまでに2時間近くかかりました。訳あって、トリミングの予約が6月後半になってしまい、前回から2ヶ月間があいてしまい、お家トリミングとなりました。明日は、ルウをトリミングしようかな。うまくいくと良いなぁ。あ、一緒に写っているガザニアは、数ヶ月前にホームセンターでお値下げ品の棚にあったものを買って来て花壇に植えたのですが、グングン元気になってくれて、お花が次々咲いています。もう枯れそうに感じだったものが、元気によみがえってくれたのが、ものすごく嬉しいのでした。また、ホームセンター行ったら、お値下げのコーナーをのぞこうと思います。
2019年05月17日
コメント(0)
今日は母の日。昨日、イオンに行って新しく出来た雑貨のお店を見ていたら、スヌーピー柄のリュックを見つけてしまい、しかも大好きなターコイズブルーだったので、思わず購入してしまいました。レジに並んだら、私の前に並んでた大学生くらいの女子が、ブルーのハンドバッグを購入。店頭に出ていたものが少し汚れがあったらしく、母の日のプレゼントなのでキレイなのが在庫ありますかと聞いていました。母の日のプレゼントを大切に選んでいる姿に、ひそかに感動してしまいました。良いですね、母の日にハンドバッグをプレゼントする娘。うちには娘がいないので、憧れます。そして、うちの息子たちは母の日はまったく関係なし。我が家はなんだか誕生日とか記念日とかも、わりとあまり盛り上がったりしません。TO-CHANがいた時には、イベント大好きで母の日もカーネーションを買ってカジューロとチョロジに持たせて、私に渡してくれたりしましたが。。。私はプレゼントとか記念日のお祝いとかはなくても良いから、日々を平和に過ごして欲しいなぁと思っていました。TO-CHANは瞬間湯沸かし器(古っ!)のような人だったものですから。だから、今は息子たちが特に何もしてくれなくても、みんなが元気で仲良く平和に過ごせているだけで、充分幸せなんです。前述の娘への憧れは、ホントに夢みたいなものですね。さて、昨日は夏のような暑さでしたが、今日は爽やかな晴れ。お散歩びよりだったので、夕方のお散歩は川沿いの遊歩道を1時間強、歩きました。お花がたくさん咲いている横を歩くのは気持ちが良い。反対側は川が流れています。ルウとコナツもグングン歩きました。昨夜は少し暑くて、お布団から手を出して寝ましたが、今夜はコットリとお布団の中で眠れそうですね。良く眠れるのって、幸せです。
2019年05月12日
コメント(0)
GW中、お天気の良い日は夕方のお散歩を早めの時間にし、川沿いの遊歩道を橋を渡ってぐるっと回りコースを歩きました。ウチを出て帰って来るまでに1時間弱。ちょっと汗ばむくらいのお散歩です。このところ朝晩はまだ涼しいですが、日中は夏のような日差しで、途中でコナツにはお水を飲ませるくらいです。マルチーズは暑さに弱い。ルウはわりと暑さも寒さも強くて、夏でもそんなにゼーゼーすることはありません。そんなロング散歩中だと、時々声をかけてくれる方に出会います。昨日も途中で自転車に乗ったおじいちゃんが「よう!元気かぁ?」と言いながら止まってくれました。ルウが尻尾をフリフリ近づいていって、おじいちゃんにたくさん撫でてもらっていました。お見かけしたことはあるおじいちゃんですが、お名前は知りません。たぶん同じ町内会の方かなと思うのですが。そして、元気か?はおそらく私ではなくルウに向けた言葉だったのではと思います。以前にもきっと撫でてもらったのだと。申し訳ないことに覚えてないのですけどねσ(^_^;)でも、そんな風にルウを撫でてくれたり、可愛いねと言って下さる方には、必ず「ありがとうございます」と言ってから離れることにしています。わんこ散歩をしていると、そうやってお礼の言葉を言える機会が増えて、それはとても嬉しいことだと思います。じつは人見知りな私、ご近所さんともあまり親しくはしておらず、ホントに限られた人としかお付き合いしていません。ルウを飼い始めたおかげで、いろいろな人と顔見知りにもなり、知らない方とも話すことが出来て、世界が少し広がって来ました。残念ながらコナツを飼い始めてからは、ギャンギャンなコナツのおかげであまり立ち話は出来なくなってしまいましたが、それでも声をかけて下さる方がいるのはホントに有難いです。何かを始めると、道が拓けるなといつも思います。誰かにありがとうと言われるのも嬉しいことですが、ありがとうと言えることはもっと嬉しいと、私は思うんですよね。今日も小さな幸せをいろんな方からいただきました。
2019年05月06日
コメント(0)
ついに平成が終わって、令和に。我が家の玄関先のお花たちも、次々と咲いてきていて、癒されています。しかし、今日のテレビを見ていて新天皇が急に風格出ていらして、驚きました。さすがですね。雅子さまもとてもステキでした。まだまだ、たくさん慣れないことや制約もおありでしょうけれども、ぜひとも雅子さまらしい活躍ができるように、周りの方はバックアップして欲しいですね。体調崩されてからは、雅子さまの颯爽としたお姿はあまり見られなかったですものね。新天皇ご夫妻がさらに自由に活躍出来ることを、のぞみます。そして、愛子さまもお元気に自由に成長していって欲しいなと、なんだか親戚のおばさんのように祈ってしまいます。新天皇ご一家がお幸せでいられたら、きっと日本も平和でいられるような気がします。それから、退位された平成天皇と美智子さまには、ゆっくりされて欲しいですね。長い間ほんとうにお疲れ様でした。さてさて、長い長い連休も半分過ぎました。全くのノープランで、どう過ごそうかと思っていましたが、一昨日の夜からチョロジが不調。気持ち悪くなり、うどんだけは食べてますが、あとは自分の部屋で寝ています。思えば学校の頃から、GWの頃に体調崩すことが多かった。4月はどうしても人が入れ替わるから、緊張したり疲れたりするのだと思います。おでかけ先を考えなくて良いのは母的には楽なのですが、かわいそうなような。。。連休のうちにゆっくり休んで体調整えさせようと思います。今日は蒸し蒸しして、暑かった(ー ー;)明日からは、カラッとして欲しいな。ルウとコナツが元気なのが救いです。
2019年05月01日
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1