I'll Sleep When I'm Dead!

I'll Sleep When I'm Dead!

PR

コメント新着

塩見賢人@ 【アンケート調査結果】TOEICに必要な学習時間について 突然の問い合わせ失礼します。 英語学習ひ…
106mamasan @ お疲れ様です!! りーやんさん、こんにちは(^^)  日本…
2006.05.01
XML
カテゴリ: TIMEの英語



"STOLEN AWAY" から

◆impending ( adj. ):An impending event is one that is going to happen very soon. (差し迫った、今にも起こりそうな)

◆haggle ( vt. ):If you haggle, you argue about something before reaching an agreement, especially about the cost of something that you are buying. (値切る

Safah, the teenager, was well aware of the impending transaction.

In the weeks after she was kidnapped and imprisoned in a dark house in Baghdad's middle-class Karada district, Safah heard her captors haggling with Sa'ad over her price.

ティーンエイジャーのサファーは、これから行われようとしている取引のことについては熟知していた。

彼女が誘拐されてバグダッドの中流階級の人が住むカラダ地区に囚われて数週間後、彼女を捕らえた男たちがSa'ad(サファーを買おうとしている男)と彼女の値段について交渉しているのが聞こえてきたのだ。

◆Notes

混乱が続くイラクでは、若い女性が次々と誘拐されてはイエメン、シリア、ヨルダン、その他ペルシャ湾に面した国々に人身売買されています。

そんな女性たちを救出する団体もありますが、イラク政府の官僚的なやり方では助けられるものも助けられないとか。

たとえ救い出すことに成功しても、彼女たちの家族は「誘拐=純潔を守れなかった」として家族の恥、汚点だと考え、誘拐された娘を受け入れる家族は少ないようです。

偽造パスポート(もちろん人身売買組織によって勝手に作られたもの)の所持でいったんは刑務所(=彼女たちにとっては安全な場所)に収監されても、罪が軽いためにすぐに釈放されます。

しかし、彼女たちに行くあてもなければ帰る場所もありません。

技術を身につけて自立しようとする女性もいますが、彼女もまた、人身売買組織の人間にまた誘拐されるのではないかと怯えながらすごしています。

*******************

GWの谷間の今日は仕事でした。

忙しい

普通の日でも忙しいのに、休みが続くと

「お休みに入るから見てもらっておこうと思って・・・」

と、普段診察室には一向に顔を出さない人が診察に入る。

よくよく話を聞いたら「薬だけ」とか「先生の顔を見たら安心やから…」とかそんな話ばかり。

その一方で、検査結果がよくなかったので、コチラから診察に入って欲しい人は待たない。

朝から電話が鳴りまくり、

「GWは開いてますか?」

との問い合わせばかり。

よその内科がGW中はずっと休むのに、休み前に患者さんのお薬を出してなかったとかでそのフォローまでコチラがしなくてはならず…

まったく…

長い休みに入るときはその間のお薬や注射のことまで管理が行き届いているウチとは大違い!

って考えていたら、ウチって優良な病院だから患者さんがたくさん来るのかも知れない…

と、手前味噌

でもやっぱり忙しいのはイヤぢゃ

シェルター・女たちの危機
現代ニッポン地下取引
バグダッド・バーニング
世界は変えられる
ぼくの見た戦争
Template- すず♪♪








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.05.01 23:49:00
コメント(12) | コメントを書く
[TIMEの英語] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: