全4件 (4件中 1-4件目)
1

気になったものは見に行ってみる。という生き方をしよう、と出かけてみた。プロジェクションマッピングと金魚の水槽を融合させた芸術作品は見ごたえがあった。しかし会場は大混雑で、平日に来るべきだったと後悔しきり。金魚たちも疲れてやしないだろうか。一方、株式市場も見ごたえ十分なムードだ。先月末から買い建てを急速に大きく(50%アップ)してきたので、アンバランスなポジションとなっている。空売りが少ない。ロング・ショートは5対1だ。日経平均が勢いづいてきたときに空売りはしたくないが、そろそろ一枚ずつ薄く重ねるようにショートを増やしていかねばならない。安全のためだ。
2014年09月21日
コメント(4)

娘から「観に来てほしい」とメールがあり、例年のごとく出かけた。中学生の部から始まる吹奏楽だが、演奏も見栄えも十分だ。この世に生まれて、わずか十四、五年しかたってない人間が、あれだけの楽器演奏と一糸乱れぬ隊列で曲を表現する姿は感動に値する。本番の6分という短い時間のために一年間をかけてきた努力とチームワークが表れている。結果は金賞・東海大会へ進むことが決定した。娘にとっては三年間で初めての栄誉だ。さぞかし嬉しいだろう。努力が実を結ぶ、という貴重な人生経験を得たことが大きい。今日は中学生らからエネルギーをもらった気がして、自分もがんばろうと思った。
2014年09月15日
コメント(4)
合気道で一緒に稽古してる主婦の方。もう十年ちかく共に稽古してるので、何でも話せる仲なのだが、この人、いたずら好きで、稽古後スーパーに寄って買い物をしていると、背後から音もなく近づいてきて「ひざかっくん」をしてくるのだ。その人も同じスーパーで買い物をして帰るのは分かってるので、顔を見ればカートを並べておしゃべりする。だが、広い店内で視力もよくない自分が彼女を発見することは少なく、たいていは遠くから相手に発見され、こちらが商品を吟味してる間に背後に迫られ、おまけに体重のかかった足の方を攻められる。。。まるで訓練されたスナイパーのように正確無比だ。49にもなった男が背後から「ひざかっくん」されて、「おぉっ!」と驚き崩れている姿はいただけない。しかも一度や二度ではない。先日は、レジで精算してるところで「ひざかっくん」され、こちらが腰砕けになってる隙に一目散に逃げていき、去っていく後姿に声をかける間もなかった。レジ係の人とのバツの悪さは忘れられない。ゆるすまじ。絶対仕返しする!と心に誓ったのだった。
2014年09月13日
コメント(6)

昨日は朝っぱらから天気が良かったので、多度山へ。カレンダーは9月になったが、真夏の陽気でTシャツはさっそく汗を吸う。標高400メートル全山ツクツクボーシの蝉しぐれの中を登る。夏の終わりを絶叫してるかのよう。一時間の歩き瞑想で山頂へ。木曽三川が伊勢湾へと流れる様子が一望できる。山頂直下にはハンググライダーの滑走路があり、飛べるものなら飛んでみたいものだ。
2014年09月07日
コメント(2)
全4件 (4件中 1-4件目)
1

![]()
