全7件 (7件中 1-7件目)
1
終わった… いろいろありすぎて、近年まれにみるほど反省材料満載だったけど、今は、今だけは、開放感に浸りたい。 みんなを福岡空港で見送って、福岡市内へ。 ホッ。 友人との待ち合わせまでは3時間ある。 ホテル近くの足ツボマッサージ店へ。 なんとか、3日間の立ち仕事、マラソン並みに走り回った足を楽にしたくて。 足ツボ40分で予約。 施術が始まるやいなや 「うーん。もしお時間あるなら、60分にさせていただけませんか?これでは40分じゃ足りないです」 すみません。 セールストークかもしれないけど、 私のあの状況では、真実に聞こえたの。 60分に延長して、あとは痛気持ちよさのもと爆睡。 マッサージがあんなに効いた!って実感したのは初めてかも。 ってくらい、その後の歩みが違ったの。 旧友と、昔と今とがつながる話をして、終電を逃して。 こんな終電超えなら大歓迎だわ! そして今日は帰省。 疲労困憊だから自宅に帰った方が週末ゆっくりできたかもしれないけど、 だけどペットとじゃれたり、母の手料理食べたり、自分がいることだけで楽しそうな両親を見たり。 そんなことも、今の自分には必要な栄養。 迷ったけど帰ってきて良かった。 半分以上寝させてもらってるけど(笑) あ、心配してた口元の傷は、当然ながら気づかれた。 「触ったらいけん!今からウミがでるんや。あとになるけん、さわりんさんな!」 できものと勘違いされたけど、 いやいや、もう乾いてるから、と 母のコケた話に便乗したら笑い飛ばされて終了。 似た者親子でよかったわ。
2012年11月24日
コメント(0)
今回のピークはひどかった。 ホントに。 去年は「あれ?慣れちゃった」くらいに思ってたはずなのに。 只今、13連勤のツークール目。 C1000のタケダから始まり、 オロナミンC リポビタンD リポビタンDスーパー、と 段階を経て、ついに若殿から、 ユンケル黄帝ロイヤルをもらいました。 接客でのいただき物(どんな接客?)みたいだったけど、朝、鉄拳を落とした面々に一本ずつ「はい、がんばって」と配布。 これって、2500円くらいするんだって。 一体、どんな人が飲むのかと思ってたら、 ここにいましたよ(笑) 「一本飲んだら、鼻血出ますよ」 スタッフに言われて、恐る恐る半分を飲んでみた。 うっ! 喉が熱い! なるほど、強いわけだ。 一本全部飲んでも、150ミリくらいだけど 喉のヒリヒリに躊躇して、スタッフと半分こ。 さすがロイヤル。 ホントに効く。 夜、眠る時にさえ 「ヤバい。このまま寝れなかったらどうしよう」って、一瞬心配になったほど。 一瞬だったけどね。 (写真、縦にできなくて、そのままにします)
2012年11月18日
コメント(0)
連日の鬼残業で、さすがにお疲れ気味。 今の自分を支えてるのは、気力だけだと、 自分でわかる。 今週は夕食食べてないし、 昼はおにぎり一個を5口くらいでパクついて終了。 とりあえず、「なんか口に入れなきゃ」と 食べること自体に必要性を感じてる。 ま、当然ながら、体重は落ちるのはうれしい。 今年、代謝が落ちて、増えた分を全く減らせずに困ってたから、元に戻せてラッキー♪ だけど、さすがに私もいい大人。 そんなで減った体重はあっという間にもとどおり、ってこともわかってる。 体を労ることも覚えました。 そんなわけで、ヘビーな毎日を乗り切るために… ★ホッとカボス 毎日欠かさず寝る前に飲んでます。 カボスの産地、大分の実家から届いた めっちゃジューシーなカボスを一個まるごとお湯とはちみつで割るだけ。 体にすっぱあまいが染み込んでく。 体があったまる一杯。 ★湯船につかる 夏はシャワーだけだったけど、寒さと疲れを癒やすにはお風呂が一番! ★マッサージ 兄にもらった、肩たたきマッサージャー。 肩にのせてスイッチをいれるだけ。 寝る前の約5分。 ひたすら叩かれる。 まるでウォークマンCMのサルみたいに。 これで一気に体が睡眠モードに。 よーし! 寝るぞ~
2012年11月15日
コメント(0)
退社時間は2:55。 今週が山場だと覚悟してたせいか 不思議と気持ちの疲れはない。 むしろ、アドレナリンが出まくって冴え渡ってる感じ。 思いっきり伸びはしたいけど、眠気はない。 最寄り駅でタクシーを降りて自転車置き場までの道で 新聞配達の青年とすれ違った。 今から配達みたい。 彼は毎朝(十分、夜だけど)この時間に 1日を始めてるんだろうな。 『朝のリレー』 小学校の教科書に載ってた谷川俊太郎の詩を思い出した。 時差があるから、地球のどこかて朝が始まってる。 みんなで朝をリレーでつないでるんだという。 交替で地球を守ってるんだって。 カムチャツカの若者が… の出だしで始まるこの詩で私はカムチャツカを初めて知ったんだった。 時差を感じたのも、あれが初めてだったかも。 あの中に、新聞配達少年っていたっけなぁ。 私の朝も誰かが受け取ってくれるんだとしたら 今日は待たせすぎちゃったね。
2012年11月12日
コメント(2)
再来週の本番を前に、奇跡的に土日の連休をゲット! おかげさまで、ゆったりと自分に栄養!の週末になりました。 土曜日は、美容院へ。 伸び放題の髪をお手入れ。 やっぱり女子だもの、キレイになるのはうれしい♪ 帰りに、美容院近くのミートソーススパゲティ専門店へ。 極太麺とよーく煮込まれたミートソースが絶品! いつも行列なのに、昨日は並ばず入店。 なんてラッキー! ささやかな幸せ。 夜は、韓国コスメのシートパック。 女子だもの~ 日曜の今日は、ユイユイとランチ。 おしゃべりしてたら、あっという間に時間が過ぎる。 いろんな話をしたし聞いた。 だけど、つくづく、私が全然変化できてないなぁ、と凹む。 良くも悪くも、私、停滞してるなぁ、って。 凹むけど、そういう時間も大事だと感じる。 彼女はそのままの私を受け止めてくれるし。 ありがたいなぁ。 私がどんな仕事をしてても、会社でどんな顔してようと関係ない。 それがうれしい。 そのままの私でいられる。 で、二人でユニクロで冬の備えをして… 彼女と別れて、夕方からネイルサロンへ。 ジェルをしたまま伸び放題のそれこそジョイナー手前の爪をお手入れ。 オシャレはアゲアゲ! 女子だも~ん さらに、ウィンドウショッピングをしてセーターを買っちゃった。 ショッピングもアゲアゲ! 女子…って、もういいか(笑) 夜には、昨日届いたレンジ用の圧力鍋で 試しに豚の角煮づくり。 うまいっ! 料理はこの前書いた通りストレス解消できるし 美味しい食事は、テンション上がりまくり! うん! 明日からもガンバレそう。
2012年11月11日
コメント(2)
14日ぶりの休みは、 脳みそが腐るくらいゆっくりしました。 昨日、今日の休みが決まった段階で 急に眠気が襲ってきた。 やっぱり、気を張ってたのかな。 休みが決まって気が抜けて。 とはいっても、さすがにそんなには寝れないだろうと思ってたら… 目覚めたら12時をまわってる!? さすがにびっくり(*_*) すご~く天気が良くて出かけようかと迷うも 引きこもりに決定! メイクが面倒で… たまには肌も休ませなきゃね~ で、パイシートの余り物でミニデニッシュなんぞ焼いてみました。 マーマレードとメープルシロップで。 こういうのも、ストレス解消法。 料理って、作りながら余計なことを考えたりしたい。 ひたすら、美味しくすることに向かうのみ。 お腹も心も喜ぶ作業。 だけど… 一年で一番痩せられるタイミングなのに これじゃ、一番大きくなっちゃいそうだわ(>_<)
2012年11月04日
コメント(0)
超どピークシーズン到来。 いつもは、10月なんだけど、 諸事情により今年はこれから。 いや、これから、じゃなくて、既にスタート。 只今、連続勤務のタイ記録まであと1日! 明日で13日目。 はい、記録に並ぶことになりました。 前回の更新は… まだ20代だったんでは?! イヤ、案外、ここ数年はこんな感じかも。 だんだん、麻痺してきたかな(>_<) 本番は3週間後で、まだ若干の余裕があるから、 (ここから投げられる業者さんには余裕がないんだけど。すみません) 終電を逃して深夜残業するんなら、 シフト変更して、休日に出勤する方法を選んでる。 電車で帰って、ある程度睡眠とって、 静かなオフィスで集中して、無理のない時間に帰宅する。 その方が効率がよくって 何より体にやさしい。 さすがに、四十路にムチャはいけません。 そんな風に気をつけてても、さすがに疲労困憊。 それでも言っちゃうんだよね… 「大丈夫です!」 すっかり、企業風土病だ。 明後日こそ休むぞ!
2012年11月02日
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1