すごい写真ばかりで、うっよだれが・・・
やっぱり琢磨選手は本当にいい人なんですよね~

左近選手のメガネ姿って私初めて見ました
似合ってますが、SAF1のシャツ着てなかったら誰だかわからないかもw
(Nov 28, 2006 12:12:25 AM)

鈴鹿観戦記~とにかく色んな観戦日記~

鈴鹿観戦記~とにかく色んな観戦日記~

Nov 27, 2006
XML
さて続きとなりますが・・・
まだまだパーティーは前半戦です。色々ドキドキしながら見ていたんですがそうこうしているうちに琢磨君が再登場してきました。


なんとかゲットすることが出来ました
ちなみに琢磨君のところにはこれから大行列が発生し凡そ2時間弱ファンとの交流とサイン攻めにあっってました。
やはり今回のイベントでも琢磨君の人気は凄まじいモノがあります。


他のドライバー&ライダーさんたちはパーティーの後半になると少し余裕が出てきて自分たちの時間を持てて仲間と談笑したりされてましたが、琢磨くんにはそんな時間はまったく無かったようです。F1ドライバーのそして琢磨君の人気には改めて驚かされます。

さてここからは少しミーハー活動のことを書きます。



まずは亜久里監督。ほんまにお疲れのところでしたがにこやかに応対してくれました。日本に帰ってから少し体調を崩されていたようですが、このイベントでは元気いっぱいって感じ(笑)




続いてはファスト・フレディーさん。このイベントで一番後悔したのが2輪ライダー系にサインを貰うために何も用意していかなかったことです。特にフレディー・スペンサーさん・・・。色紙は用意していましたが何かもっと用意できるものがあったのではって思ってます。でもここまですごいパーティーとは予想していなかったし、何よりF1ドライバーに力を注いでいたもので。ケビンシュワンツだったら間違いなくバイクのミニチュア用意したんだけど・・・
やっぱり彼もすごくフレンドリーに接してくれてほぼ俄かファンの鈴スペを温かく迎えてくれました。



お次はARTAのエースドライバーとまで成長した伊藤選手。
ちょっとお疲れ気味(笑)



こちらはINDYの松浦選手。ホントに寂しい感じがしたんですが、松浦選手ちょっと暇そうでした。INDYで活躍する唯一の日本人ドライバーなのに、やっぱり注目度ではF1には敵わないのかな。


今では完全に宴会部長&イベントの笑いの種となってしまった、左近くんです。サイン貰ったんですがアップするの忘れました。ごめんなさい左近くん(笑)でも今回このイベントで左近くんの高感度がめっちゃアップしました。パーティーの最後でその話はしたいと思います。



こちらはmotoGPの玉田選手。残念ながら来季からはHondaを離れるため今年が最後のサンクスデイとなりました。マシンでの走行もなし。このへんが契約の厳しさを感じますね。すごく取っ付き難いイメージのある彼でしたが話してみると意外にフランクでちょっとビックリ。
2輪のライダーたちは、そんなに競争率が高くないので
ゆっくり話す時間も作れるんですよ。



どんどんいきます。こちらは藤波貴久選手。愛称は「フジガス」。ヨーロッパでは絶大な人気を誇るトライアル世界選手権の2004年度の世界チャンピオン!!彼も鈴スペが会いたいうちの一人です。来年はぜひもてぎのトライアル選手権を
見にいきたいなって考えてるくらいです。



伊藤真一選手と岡田忠之選手。日本を代表する二人のライダーのサインです。伊藤選手は今年の全日本ロードレース選手権JSB1000チャンピオン(3勝)と鈴鹿8時間耐久ロードレース 優勝とまだまだ現役バリバリです。鈴スペ的にはロードレース世界選手権GP500に参戦していたころのイメージがすごく強いのですが・・・
そしてタディー岡田選手。彼もまたロードレース世界選手権GP500で活躍した選手なんだけど、その頃には絶対王者ミック・ドゥーハンが居て念願のワールドチャンピオンにあと一歩と迫りながらついには
手が届かなかったそんな選手です。



最後はこんなサインを書いてくれた高橋国光監督。
2006年現在はSUPER GTを運営するGTアソシエイションの会長を務めるほか、自らのレーシングチームであるチーム国光の監督も務める。二輪・四輪合わせて489レースに出場、通算71勝を挙げており、日本のモータースポーツの世界では生きる伝説といっていい存在。
そしてと言いますか、国さんめっちゃタバコ吸いすぎですよ。ずっと喫煙ルームから出てこない(笑)何回かお目にかかりましたが
常にタバコ吸ってますって感じ




話せばまだまだ続きますが、こんなドライバーやライダーの方たちと気軽に触れ合えるこんなパーティーはずっと続けて行って欲しいですね。改めて自分のあまり知らなかったカテゴリーの選手とめぐり合ったり出来るのもこのパーティーのすばらしいところだと思うんです。パーティーも後半に差し掛かるとみんなのサイン活動もひと段落してまったりとした雰囲気に・・・。ここで鈴スペもゆっくり食事を楽しみました。結構おいしいんですよこれが(笑)こういっちゃ失礼かもしれませんが立食パーティーにでてくる料理ってあんましたいしたことが無いものが多いじゃないですか?でもここでの食事は期待をいい意味で
裏切ってくれてほんまにおいしかった。

そんな中、琢磨選手は疲れきったのかサイン会を中断して控え室に戻っておりました。本当にお疲れ様と言いたいです。イベント連戦で疲れているのにここまでのファンサービスにはほんまに頭が下がります。

パーティーの後半は恒例のプレゼントコーナーでしたが、またしても鈴スペは何も当たりませんでした。くじ運は相変わらず無いようです



そしていよいよフィナーレです。最後にもう一度ドライバー&ライダーさんたちがすべて集まりみんなにお別れの挨拶をしてくれました。これで終わりかって寂しい気持ちになったんですが、最後の最後になんとドライバー&ライダーさん達全員でお見送りをしてくれるとのこと・・・そこまでしてくれるなんてなんてすばらしいパーティー。もはや感謝の気持ちでいっぱいです。改めてホンダのすばらしさを全身で感じました。




Honda Thanks Day スペシャルパーティーはこんな感じでした。3/100の確立でこの場に立ち会えたファンの人たちは至福の時間を過ごせたのではないかなあ・・・来年もまたこの場に入れることをそしてどんなドライバー&ライダーが輝いているか改めてこの目で確かめたいと思います。




その他F1情報は こちら

FIA F1 2006年総集編 オフィシャルDVD 完全日本語版 FIA F1 2006年総集編 オフィシャルDVD 完全日本語版














!F1日本グランプリ1987-2005~思い出は鈴鹿とともに























































お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 3, 2007 11:30:21 AM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


夢のような世界ですぅ~  
宗一郎0822  さん

Re:Honda Thanks Day スペシャルパーティーの巻2(11/27)  
夢姫6171  さん
うわぁ♪いいなぁ~(^0^)
レポート全部しっかり拝見しました!
スポーツニュースでチラリと出ていたのですが、実際にその場に行った鈴スペさんは最高な時間を過ごせたんですね◎
(Nov 28, 2006 01:30:45 AM)

うらやまし~!!  
凄いパーティーですね!!
来年は頑張っちゃおうかな(^-^)
でも、運無いし・・・(>.<)
素晴らしい写真有難うございました。 (Nov 28, 2006 08:58:52 AM)

Re:夢のような世界ですぅ~(11/27)  
宗一郎0822さん

よだれ拭いてー(笑)
でも現地では完全ににやけてましたよ。
左近君はたぶん普段あってもわからないでしょうね


>すごい写真ばかりで、うっよだれが・・・
>やっぱり琢磨選手は本当にいい人なんですよね~

>左近選手のメガネ姿って私初めて見ました
>似合ってますが、SAF1のシャツ着てなかったら誰だかわからないかもw
-----
(Nov 28, 2006 03:55:05 PM)

Re[1]:Honda Thanks Day スペシャルパーティーの巻2(11/27)  
夢姫6171さん

なんだかダラダラしたリポートですんません。
自分の文才の無さを痛感している今日この頃です。
現場はほんまに楽しかったですよ。
また体験したいっす。




>うわぁ♪いいなぁ~(^0^)
>レポート全部しっかり拝見しました!
>スポーツニュースでチラリと出ていたのですが、実際にその場に行った鈴スペさんは最高な時間を過ごせたんですね◎
-----
(Nov 28, 2006 03:56:46 PM)

Re:うらやまし~!!(11/27)  
FERRARI大好き双子パパさん

こんばんは。
実はほとんど写真撮ってないんですよ。
もっと写真撮りたかったんですが
一人で行ったもので写真かサインかどっちかの
選択だったんですよね。
また来年いけたら最高なんだけどなあ・・・




>凄いパーティーですね!!
>来年は頑張っちゃおうかな(^-^)
>でも、運無いし・・・(>.<)
>素晴らしい写真有難うございました。
-----
(Nov 28, 2006 03:58:05 PM)

すご~い☆  
すごくいいパーティーだったんですね♪写真もたくさんとれてお話もできたようですごくうらやましいです☆

先日はありがとうございました。車を運転してくれる相方さんが結局6時半に出れるようにしか起きれなくて6時半に出たら東名でいったところ、インター降りてからが混んでいて着いたのは9時過ぎでした。帰りは東名の45キロの渋滞にはまってしまって、6時間かかりました泣。
でも、私も初めてサインをいただくことができました♪脇坂選手と服部選手です☆

やっぱりイベントはいいですね♪ (Nov 28, 2006 05:48:25 PM)

Re:すご~い☆(11/27)  
マローピー☆さん

こんばんは。
マローピー☆さんも楽しめたようでよかったです。
しかし帰り6時間って・・・鈴スペも前の
F-PONに行ったときに同じくらいかかったけど
あれって大問題だよね。混みすぎだよ。
やっはり富士には早朝&深夜移動ですね(笑)




>すごくいいパーティーだったんですね♪写真もたくさんとれてお話もできたようですごくうらやましいです☆

>先日はありがとうございました。車を運転してくれる相方さんが結局6時半に出れるようにしか起きれなくて6時半に出たら東名でいったところ、インター降りてからが混んでいて着いたのは9時過ぎでした。帰りは東名の45キロの渋滞にはまってしまって、6時間かかりました泣。
>でも、私も初めてサインをいただくことができました♪脇坂選手と服部選手です☆

>やっぱりイベントはいいですね♪
-----
(Nov 28, 2006 06:32:57 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

F1ドライバーサインコレクション


F1ドライバーサインコレクションpart2


F1ドライバーサインコレクションpart3


F1ドライバーサインコレクションpart4


K・ライコネンサイン集


佐藤琢磨サイン集


F-PON編


F-3編


日本人編


サッカー編


メルセデスポストカード


INDY JAPAN


城の左足はどこを向いているのか!!!


鈴鹿観戦記'04水曜日


鈴鹿観戦記'04木曜日


鈴鹿観戦記'04金曜日


鈴鹿観戦記'04土・日


鈴鹿観戦記'05水曜日


鈴鹿観戦記'05木曜日


鈴鹿観戦記'05金・土


鈴鹿観戦記'05日曜日


鈴鹿観戦記'06木曜日


鈴鹿観戦記'06金曜日


鈴鹿観戦記'06土曜日


鈴鹿観戦記'06日曜日


鈴鹿観戦'09&パドッククラブ体験記金曜日1


鈴鹿観戦'09&パドッククラブ体験記金曜日2


鈴鹿観戦'09&パドッククラブ体験記土曜日1


鈴鹿観戦'09&パドッククラブ体験記土曜日2


鈴鹿観戦'09&パドッククラブ体験記日曜日1


鈴鹿観戦'09&パドッククラブ体験記日曜日2


鈴鹿観戦'09&パドッククラブ体験記日曜日3


鈴鹿観戦'10&パドッククラブ体験記金曜日1


鈴鹿観戦'10&パドッククラブ体験記金曜日2


鈴鹿観戦'10&パドッククラブ体験記金曜日3


鈴鹿観戦'10&パドッククラブ体験記日曜日1


鈴鹿観戦'10&パドッククラブ体験記日曜日2


鈴鹿観戦'10&パドッククラブ体験記日曜日3


鈴鹿観戦'10&パドッククラブ体験記日曜日4


F1鈴鹿GP18paddock club&experience 木曜日1


F1鈴鹿GP18paddock club&experience 木曜日2


F1鈴鹿GP18paddock club&experience 金曜日1


F1鈴鹿GP18paddock club&experience 金曜日2


F1鈴鹿GP18paddock club&experience 金曜日3


F1鈴鹿GP18paddock club&experience 金曜日4


F1鈴鹿GP18paddock club&experience 土曜日1


F1鈴鹿GP18paddock club&experience 土曜日2


F1鈴鹿GP18paddock club&experience 土曜日3


F1鈴鹿GP18paddock club&experience 土曜日4


F1鈴鹿GP18paddock club&experience 日曜日1


F1鈴鹿GP18paddock club&experience 日曜日2


F1鈴鹿GP18paddock club&experience 日曜日3


F1鈴鹿GP18paddock club&experience 日曜日4


F1鈴鹿GP18paddock club&experience 日曜日5


F1鈴鹿GP18paddock club&experience 日曜日6


モータースポーツ写真


TCM'04


鈴鹿ファン感'05


suzuka2&4'05


ホンダサンクスデイ’05


F-PON'06 もてぎ


F-PON'06 FISCO


INDYJAPAN'06もてぎ


INDYJAPAN'06もてぎ


ホンダサンクスデイ’06


HONDATHANKSDAY SPECIALPARTY'06


SAMANTHA KINGZ OPENING'06 in 表参道


SAF1 FANCLUB MEETING'06 in 六本木


INDYJAPAN'07もてぎ


INDYJAPAN'07もてぎ


F-PON'07 FISCO


スーパーGT'07もてぎ


TOYOTA DRIVERS“PREMIUM NIGHT 08”


INDYJAPAN'08もてぎ


INDYJAPAN'08もてぎ


INDYJAPAN'08もてぎ


REDBULL外苑GP08


FIMトライアル世界選手権’09もてぎ


FIMトライアル世界選手権’09もてぎ


サッカー観戦集


WC’02日本&トマソン


海外クラブチーム来日


Jリーグ関連


浦和VSセレ大阪'06


KIRINCUP'06


浦和VSBミュンヘン’06


浦和VS横浜FC'07


ワールドカップ3次予選’08 タイ戦


ワールドカップ3次予選’08バーレーン戦


ワールドカップ最終予選'08カザフスタン戦


WC最終予選’09 オーストラリア戦


スポーツ観戦写真集


WWE'03神戸大会


K1ダイナマイト'04


フィギア全日本選手権女子シングル決勝'05


箱根駅伝'06


大相撲1月場所'06


シアターオンアイス'06


阪神vs巨人’06


日本ハムVSソフトバンクホークス’06


大相撲1月場所’08


2008年巨人軍激励会


巨人VS阪神’08


バレーボール 北京五輪女子世界最終予選'08


大相撲5月場所千秋楽'08


オグシオラストゲーム全日本選手権’08


大相撲1月場所'09


大相撲5月場所千秋楽'09


今年も鈴鹿にいくぞー


チケット編


宿泊編


持ち物編


ドライバー遭遇編


旅行関係


和歌山県和歌山市


太秦映画村


東京日和(東京タワー編)


東京日和(表参道編)


東京日和(水たばこ編)


東京日和(お花見編)


横浜ぶらり旅


鎌倉旅行


北鎌倉の旅


東京日和(おでん編)


東京日和(プラネタリウム編)


東京日和(麻布アイスバー編)


東京日和(浅草編)


新橋演舞場09


Tokyo Disney SEA’09


ガンダム30周年イベントin台場


アンアパンマンミュージアム&横浜’09


神戸スイート’10


F1ナレーション集


part1


part2


in this country


Calendar

Archives

May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025
Jan , 2025

Favorite Blog

源氏物語〔25帖 蛍 1… New! USM1さん

0 somaさん
F1マニアの部屋 移動261さん
題未亭 キャビン85さん
お気楽マダムの独り言 マダム4117さん
あかちゃんだっこ ☆いろは☆さん
休止中 jazz6841さん
ユメミヒルガヲ nanban@bmfさん
DAYDREAMING REED NIGELさん
日記 グレースこびちさん

Profile

鈴スペ

鈴スペ

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: