全30件 (30件中 1-30件目)
1

↑ 私の 大好きな 花 アジュガ です。 シャンソンと 同じくらい 好き ドキドキ します 何も お世話してないけれど、毎年 増えてくれているので 嬉しい限り。 え? 僕が世話 してる! って??? ま・さ・か! 仏シャンソン また、ワンクール修了。私は、「バラ色の人生」 を 歌いました。 日本語で 練習していたお陰で フランス語でも スムーズに練習できました。頭の体操に 完全暗記を 心がけて 歌ってます。すぐ、忘れるのですが ボケ防止ですよ 桜が 例年より 早いそうですね 寒の戻り は もうないでしょう
2016年03月31日

こちらには 帰ってません でも この写真で 安心しましたえ? 母乳じゃないの?
2016年03月31日
![]()
琵琶湖の近くに住む人は 琵琶湖を 「うみ」 という。 そして 琵琶湖と 共に 大人になる。 湖北の人 湖東の人 湖西の人 で、環境や 風習も 考え方も 違う。 同じ 琵琶湖に 抱かれて育っても かくも違う 琵琶湖を愛する人であることは 変わらない。 湖北の人 湖東の人 湖西の人を いっしょにしては いけない と 群青の湖 (芝木好子) を 読んでいて 思った。 私の夫は 湖東の人 (注) 現在は 地域区分が 変わってます。 群青の湖(うみ) / 芝木好子 / 講談社文庫【中古】afb検索してみたら 楽天では 中古しか手に入らないようです
2016年03月27日

カラフルな鳥 ばかりでなく地味に生きているだろう鳥も アップしないと いけませんね。いのしし君の 被写体 50番目の鳥 でいのしし君に似た? 鳥 ・・・ ビンジイ 。
2016年03月26日

昨日の続き イカル というなの 鳥 強固なくちばし は くるみを 食べる為。 神様は 美的に 創造されてます インパクト大なる 鳥ですが 警戒心は 大のようです。 次なる 鳥は シメ の 雄イカル と 似ているのですが 地味に 生きている?(笑) そして シメの 雌 かなり 地味に 生きている? のじゃないでしょうか!鳥類は 雌より 雄のほうが 美しいですね。 近場の鳥を 撮影してしまったら、次なる目標は 「ふくろう」 だそうです。写真を 撮らせてくれるかな? 私も 「ふくろう」 なら お供したいです
2016年03月25日
![]()
■商品名:白神こだま 酵母ドライ 10g×5袋 【白神こだま酵母 使い切り お試し にも 天然酵母 イースト 酵母 ホームベーカリー 対応】■レビュアー:サニーおばさん0802 ※投稿時■レビュー内容天然酵母のパンを焼きたい!とずっと思っていましたが面倒そうなので、先延ばし。こちらの店舗で はるゆたか を検索していて出会ったのが、白神こだま酵母ドライ。 これなら!と飛びついてためし買い です。結構お高くつくのですが、趣味の範囲だと思ってせっせとパンを焼いてます。今日届いて、まだ使ってないので 星ひとつ減らしました。 もっと詳しく見る
2016年03月25日

いのしし君の 今日の収穫 私が留守の間の洗濯 なんだけどこんな鳥と 遊んでたなんて・・・ジョウビタキっていうんですって!知ってました? 日本の、 大阪での 撮影。それも、 近場にいるんですって
2016年03月24日

3時ごろ、二上山の頂上に着いた。グッドタイミング 素晴らしい景色に出逢えたカメラ よりも 肉眼 いままで こんなことは一度もないとにかく すばらしい に尽きる。 肉眼で 明石大橋 淡路島が 綺麗に見渡せる 山がとても 綺麗。 残念だけど、いのしし君の カメラの限界を 感じた。 いのしし君は、畝傍山を見ると、いつも 星の王子様の うわばみを 思い出すらしい。いわれてみると、私も 気になってしかたがない。 畝傍山をまねたのではないかと 思うほど、良く似ている。それにしても、二上山は 神秘的な山 である。 山上の 鶴を捉えた らしい。 今日の鳥はこれだけ(笑)。ほかの鳥は カメラに入ってくれなかった。 古代池の側の 山桜が もうすぐ 満開 さるどし なので さるのこしかけ ヤドリギ
2016年03月22日

リアルタイムで画像をアップできるのは 感動的忙しいんだけど、ついつい 暇してます。これから 二上山へ登ってきます。 ポイントがあったので 楽天であーくんの 服をかってしまった 男の子二人だと サイズの心配はないし 気が楽です
2016年03月21日

あまりにも すやすやと 眠っているので看護師さんが 「だっこされますか?」といわれても抱っこできなかったです。ちょっと、音を立てると ビク!ビク!としますし生後 4-5時間後の画像 帽子を被ってますね。ネット検索したら、体温調節の為と書いてる人が多かったです。ママのお腹はあったかいですしね。帽子は私の子供も、あー君も なし でしたから、不思議だったのですが、今の新生児は 帽子をかぶっている赤ちゃんが多いですね。 自然分娩だと 徐々に産道を通って 出てくるので、体温調節がうまくいく のでしょうね。 でも、昔なら助からなかった赤ちゃんも、今の時代は 殆どの赤ちゃんが、元気に成長していることを 思うと、 今の医学の素晴らしさを 痛感せざるをえません。自然分娩に越したことはないですが、リスクも多いですし。 左は あー君の 出産直後の 画像と その後 保育器でのあー君。 目も口も鼻も とても よく似ているのですが、どこかが ちがう 顔の輪郭でしょうね。でも、これから、あっちに似たり、こっちに似たりどんどん変わっていくのでしょう。第一子は 個人病院、第2子は 万が一のことを考えて 総合病院です。個人病院は 比較的面会も自由だったのですが、今回は面会者も限られています。あー君は 出産当日のみ、パパの付き添いに同伴させてもらったようです。弟が生まれて、可愛くてかわいくて 仕方ない様子でしたが反面 ママのいない悔しさを ひたすら隠しているような笑ったり 泣いたり、の 数時間、眠いのもあって パパに我儘を いっているような日でした。 パパは 仕事、家事、育児 本当によくやってるとおもいます。 我が家は実家に丸投げ でしたから 私自身、もう少し 感動してあげたら? 自分自身に、言い聞かせるのですが初孫ほどの 感動が ない。女の子だったら 違ったのでしょうが、 困ったことです。2番目は のんびり ゆったり 育つのだと思います 其の分 何かで ケアーしてあげないとね。
2016年03月20日
今回の 第2子の出産は DRも 驚いていたようです。大概、男の子だと 健診でよくわかるので女の子?と思われたのでしょう。 良く分かりませんが。でも、私的には、これで良かった!と思ってます。男兄弟 協力して この厳しい世の中を 乗り越えていってほしい!娘達は 次の女の子に 期待しているようですが・・・神のみぞ 知る ですね でも、一つ歯車が狂えば 大事な出産になっていたかもしれない。心して かからなければ と 思います。本当に 出産は 奇蹟であると 痛感します 私の方で、困惑しているのは男の子の場合 もうすぐ 節句を控えてます。女の子の節句は 終わったので 来年 いのしし君は お雛様を楽しみに 仕事していたのですが、状況が変わり、男の子の 節句、二人目は なにを 贈れば喜んでくれるのかしら?
2016年03月19日

http://www.gateau-des-bois.com/shopdata.html 「お菓子作りを通して、みんなを笑顔にしたい。」やさしい口調でそう語るのは、オーナーシェフの林 雅彦氏。洋菓子の本場フランスで、2年に1度開催されるお菓子の世界大会、 『La Coupe du Monde de la Patisserie(クープ ドュ モンド パティスリー)』。 1991年、林シェフはこの大会で史上初、フランス人を負かして“世界チャンピオン”の座を獲得した日本人。その後も日々努力と研究を重ね、常に新しいお菓子を生み出し続ける。 「自分の目の届く範囲で」にこだわり、お店は奈良の西大寺にある本店とラボの2店のみ。 世界トップレベルのお菓子を、ぜひ一度ご賞味ください。 知り合いの 有名なケーキ屋さんです。 よろしければ 是非おでかけください 私たちが今回 オーダーしたのは そして コーヒーも 美味しいです。 室内も とても品のあるインテリアです。
2016年03月18日

「はとが鳴いてる!」 いのしし君の声で目覚めました。 キジバトのジャッキーがお祝いに来てくれたようです ジャッキーを一目みようと 外に出ると 雲ひとつない 青空! 9時から手術の予定。3分前、きじばとのジャッキーが ひよどりを連れてやってきた 一番上で 後ろ向きが キジバトで 右にいるのが ひよどり いのしし君談では キジバトのジャッキー君は 病院の方面 を向いて お祈りしている のだそうな? (笑) キジバト 今回は 予定出産ということで、 娘婿が付き添い 私たちは 午後から ゆっくり出かけました 病院の スタッフステーションで 名前を言って マスクをして 名札をつけて 入るのだそうです。 ステーションで 名前をいう。 「〇〇〇〇です!」 「え?」 看護士さんの 困った顔 に 私が困惑。 あ!そうだ! 思い直して 「△△〇〇〇です。間違えました!」 どうも 旧姓をいってしまったようです(汗)。いのしし君 側にいるのに まったくフォローなし 「△△〇〇〇さんね! 可愛いあかちゃん ですよ!」 とても 丁寧に親切に 応対していただいて おまけに かわいい・・・と言われたものだから やっぱり 女の子 と いのしし君も 私も 確信したのです。 「病室に入ってください。後で 赤ちゃんをお連れしますので!」ということで 病室にはいったら、娘が 今回は 全然大丈夫!というような 様子で いろいろ おしゃべりを 始めました。 「お・と・こ・の・こ」 といったような 気がしたのですが、 まさか! 冗談でしょ! と 思って話を していると 「おかあさん! 男の子やってん!」 「女の子の名前しか考えてへん!」 あらま! おとこのこ ということで、 まだ 夢見ているようです。 ずっと、女の子だと 思って 、可愛いお洋服をみて 楽しんでいたのですが・・・ それに 娘婿は 3兄弟なので、 とても 女の子が欲しかったようです。 元気な赤ちゃん を授かったから 文句は言えません。 絶対に。 ということで、 女の子のお洋服 一式 いただけるというお話は 次回に お願いいたします(笑)。 それと、10ヶ月に渡る食事制限で かなり栄養面で心配しましたが、 孫第一号より 体重は多いそうで 安心しました。こんなに 食事制限しても、大丈夫なようです。 お陰さまで 体重増加 をおさえることができ、妊娠高血圧症も防げました。 切迫流産も 切迫早産も 入院? という心配だけに 終わり 予定出産日まで 薬だけで、お腹の中で 元気にいてくれました もし、長期入院ということになっていたら と思うと ぞっとします。 それに、点滴が一回だけでも うまくいかず、4回目で やっと 入った! なんて聞かされると、 毎日点滴だけの 長期入院なんて 痛々しい。 母子共に 元気で 本当に良かった!です。 でも、面会時は 血圧があがる様で 今日はパパも 面会禁止になってしまいました。 だから、帰途 パパの御馴染みの ガトー・ド・ボア さんへ招待していただき、 暫く、美味しいケーキを食べながら いろいろお話して、帰途につきました。 あー君は、「ママママママ」の 連発。 きっと、可愛い弟が出来たこと ママのいない生活の わけの分からない ギャップに 苦しんでいたのでしょう。 なんか、考えてしまいました。 私も そうだった。 =ママは赤ちゃんと病院でいる。僕のところにママがいない!= と 一生懸命考えているんだと おもいます。 ママが 10日もすれば あー君の ところへ 帰ってくる と分かるのは 大人だけですし。 少し、情緒不安定な気のする あー君でした 出産って 本人よりも 母親のほうが 心配するものかもしれません。 私の母も こうだったのかなあ と思うと 今になって、 なんか申し訳なかったなあ と おもったりして・・・
2016年03月17日

最近の収穫です。この数日、サラダ水菜 と このラデッシュ プラス 八朔の サラダが 定番になってます。白姫 って 名前がおもしろい。
2016年03月17日

ピアフの La vie en rose 「バラ色の人生」 を 練習中 何度も 歌っているので いつの間にか 歌詞を覚えている。あまりにも 有名なので 興味なかったけれど練習してみると 奥が深い。ちょっとはまりそう メジロの兄妹??
2016年03月16日

磯シギだそう。 映画を思い出しました。 Frank Chacksfield 映画「いそしぎ」 The Shadow Of Your ...
2016年03月15日

僕、メジロ 春だよ 春が来たよ! 今日は研修で 出掛けてました。 雨が降っていたのですが、運良く いのしし君がお休み だったので最寄の駅まで 送ってもらえました。 いつも運転手付きだと 良いのですが。 いよいよ孫の誕生が近づいてきました。今回は なんとか ママの お腹の中で 頑張って、予定日まで いてくれそうですねメジロ君 も 爺も婆も 元気で 可愛い赤ちゃんの 誕生を 楽しみに待ってます
2016年03月14日

急に あんぱん が 恋しくなって冷凍庫に作り置きしていた 餡を使って あんぱん をつくりました。やっぱり 美味しいよ 日本人で良かった
2016年03月12日
![]()
楽天で 検索してみました。ドギフアンも結構おられるようです。私は一生に一度食べれば充分。でも、この時期にしか捕れない 珍味のようですね。コラーゲンの多いものは 私には合わないのかな。以前、かすうどんを食べてみましたが、やはり、お肉が油ぎって コラーゲンが多いので、体に良いらしですが、駄目でしたし。一回目は から揚げ、残りは 冷凍にしていたのを お鍋にいれました。淡白だけど、味は良いです。体は 温まります。 【スピード出荷】ドギ(ノロゲンゲ)[生] 500gセット(4-7匹程度入)【煮付け・唐揚げ♪】
2016年03月11日

カワラヒワ アダモの 「失われし恋」 ー失われた恋は 成長して 僕たちのところに戻ってくるー 素敵な歌だと思います。 今、練習中。 昨日 レッスンの前後 阪急のイベント フランスフェアーと シャンソンを 満喫してきた。 お陰で帰宅が 8時頃、夕食の準備の前に 出会ったものは今まで食べたことのないだろう 魚。 ドギ魚 というらしい。いのしし君が からあげ にしてほしい!なんていうものだからドキドキしながら この ぬるぬるして なんともきもちわるい ドギさん 数匹を 料理させてもらった。コラーゲンの宝庫 らしいけれど 揚げ具合が わからない。いのしし君が ネット検索して 5分 5分!と叫ぶけれどいくら 揚げても 普通のから揚げのように いかない。だから 15分位揚げて やっと食べごろ?と思いきや「揚げすぎ!5分っていったのに」 コラーゲンが多いから、カリ!とまで 揚げてはいけないのだそうだ。残りを 冷凍庫に。 私は 嫌だな 不味くはないけど。 ぬるぬるの魚は 苦手。 ドウジョウも。でも いのししくんは ドジョウも ドギも好き。 wikiで検索したものを アップしておきます。ご参考に! ノロゲンゲ - Wikipedia... をされることもあり、そこから「げんぎょ」とも呼ばれることも増えた。別名水魚(みずうお)ともいうが、ミズウオ科のミズウオとは別種。 地方名として、鳥取県でドギ、豊岡市ではグベ、京都府丹後町ではグラ、石川県ではゲンゲンボウ、秋田県ではスガヨと称する。
2016年03月11日

コサギ シャンソンは 日本の演歌に等しい。でも、フランス語で歌わないと シャンソンではない!という人がいる。私は ちょっと違うとおもう。シャンソンは 歌 と言う意味でフランス人からすれば 日本の歌も シャンソン。日本人が 色んな 歌 を歌うようにフランス人も 色んなジャンルの シャンソン を歌う。 何年代に流行した歌 を歌うかによって趣が異なる。 私がシャンソンが好きなのは 美しいメロディーと歌詞のギャップ、そして 歌詞が 韻を踏んでいる。(韻を踏ませている)また、歌の中に 遊びが多分にある からである。そして、フランス語独特の発音。英語にない 魅力がたくさんある。よく、どうして 英語で歌わないの?と聞かれるけれど好きなので と答えるしかない。
2016年03月10日

ここ数日は こんな感じで 毎日 収穫できてます完全無農薬なので 美味しい野菜ですが 二人分には 少ない。極狭畑 なので 仕方ないですが。いつも 何にしようか、悩みます。 収穫によって メニューが決まってしまうのでカレーにしたいと思っても お好み焼きが食べたい と思ってもおでんが食べたい!と思っても鮮度が命 と 収穫に合わせたメニューになります。結構 めんどうくさいんですよ サニーレタスと サラダ水菜を足して 他のものを加えて二人分のサラダ 無農薬なので 虫がいますから 何度も洗わないといけないし。最高に美味しいんですが。 小松菜は煮付けにするには 少なすぎる。それでも 人参や きのこ お揚げや ちくわ 焼豆腐などと 一緒に 炊いたり、炒めたり。プラス お肉か お魚ですね。お肉か お魚に 野菜をあわせる御家庭が 多いと思うのですが。 それにしても 少なすぎる。 労多くして・・・ 文句を言えば 罰があたるかな
2016年03月09日

これも いのしし君の画像です。ひばりが 口を大きく開けて さえずる時 喉がハート形にピーチク パーチク ついでに いのしし君が 昨日 追っかけて 撮ってきた しろはら
2016年03月09日

いのしし君の画像を借りてきました。石川からの 段丘上の 古墳です。写真だと よくわかりますね。 5日に フランス語の有志仲間による ライブがありました。 私は ドミノを 歌いました。毎回思うのですが、なぜ マイクを持つと柔らかく歌うつもりが 硬くなるのだろう?それでも 本番は 即興で 一番良い状態で 声を出せましたが。なぜか、本番に強いだけです。歌いながら、歌い方を考えるから歌詞を間違える。 帰ってから歌ってみると、もっと 柔らかく歌える。まだまだ 練習段階です。皆さん とてもお上手で本格的に 打ち込んでおられる方も 数名。趣味で楽しんでいるには これぐらいでも 良いのではない?自己満足。 自分の思うように 歌えれば・・・それが理想。ところが、自分の意に反して声が出てしまって、自分で 驚くことが まだまだあります(汗) 今回も 間違えたけど、意外と 評価は良かった。自分で首を傾げてます もうすぐ、孫の出産。 元気な赤ちゃんと面会できますように!
2016年03月08日

是非 聴いてあげてください。10日に阪急百貨店で歌われるそうです。私も 聴きにいきます。 何を歌われるのでしょう? フランスフェア2016 - 阪急百貨店 - 阪急うめだ本店歌手 脇本麻衣によるフレンチポップスライブ. ◎3月10日(木)正午. プロヴァンス雑貨のお店を始めて17年。毎年フランスへ渡り、フレンチポップスを学ぶ。2012年にはパリでライブを開催。現在は、ピアニストの木村弘美とユニットを組み、京都を中心に東京などの ...
2016年03月07日

日本語でも 歌っておられるとは 知りませんでした。 日本語も 素敵! 応援してます
2016年03月07日

彼女 飾らないけど、 とても素敵 彼女の歌 どれも大好きです。
2016年03月07日
最近は 簡単にアップヘアにすることが 多いので生え際が気になります。 今日はヘナ100% を 50g使用。 コーヒー と オリーブオイルは いつも ヘナに混ぜて ます。 ヘナ暦 5年~6年位、髪の毛の扱いが とても楽になりました。 私には ヘナが合ってます。 梅雨時の 煩わしさは ゼロです。
2016年03月04日

あかりをつけましょ ぼんぼりに いのしし爺が 歌いながら灯りをつけた。これだけで 二人だけの我が家がにぎやかに なった 只、それだけのこと なのに
2016年03月04日

三月は 毎年忙しい。だから お雛様の お世話ができない。甘酒だけ ラッピングして置いてたら、いのしし君が、あられと お饅頭を 買ってきた。今日は お雛祭り出してあげたのは 良いけれど 何もお構いは 出来てません。 もう片付けな あかん
2016年03月03日
全30件 (30件中 1-30件目)
1
![]()

