全33件 (33件中 1-33件目)
1
週末は、久しぶりの学生時代のヨット部の同期会で上大岡へ、 午前中は洋光台の実家にも顔を出し、ちょっとハードスケジュール、集った場所は、同期のお母さんがひとりで住むマンション、 ヨーカドーがそばにある新築の高級マンションである、みな、年代が同じなので、悩み/話題が似通う、親の世話、実家の処分、住宅ローン、子供の話題、そして、一番盛り上がったのが、健康管理、聞けば聞くほど、みないろいろ抱えている、 そこで十字式を紹介したら、煙たがるかなと思ったら、意外やみんな興味を持って聞いてくれた、既存のお医者さんにはあきらめ気味なのが伝わってくる、早速、大船会場に行ってみるという、そして例の根幹バランスも話題になった、私の普段のライフスタイルも紹介したのだが、これに一番、興味を持ってくれたのは、場所を提供してくれたお母さん(77才)、なにもしないことに楽しみを見出す、なんてい言ったら、すっかり意気投合してしまい、今日は泊まっていってくれと、さすがに、8/31はNK225のポジを取らなければならないので、などとは言えず、近づく台風のせいにして、失礼させて頂いた、 (これは大正解で、8/31にしたら帰れなかった、) 今朝、起きたのが、9時10分過ぎ、昨日の強行軍(特に、酒が入ったままでの京急&Skymarkはしんどかった)で、腰は痛いわ/疲れるわでぐったり、 で選挙明け、注目のNKを見る、 勢いよく上がっていくのにはちょっとびっくりだったが、10730位まで売り上がって、しばらく様子を見ていると、10770を高値に、あとはごらんの通り、今日は見事な上ヒゲと出来高を伴って引けた、 マッ、これが天井か否かはわからない、これまでどおり、高値抜けたらまた撤退するだけ、ちなみに、今日の上海は、 怒涛の6.74%安、 さて、NKが引けて、PM3時過ぎ、 ちょっと曇っていたが、水着を持って、直行した、芦屋の屋外プール、 実は今日8/31がオープン最終日、 (毎年、天気が許す限り来ている、)人気のいない、すいたプールで、バタを2往復とあとは適当にーー、ああ、もう思い残すことはない、*昨日戻ってきたのは、 NKもさることながら、これがあったのだ、
2009年08月31日
コメント(0)
Update8/31の週の予定など、 経済指標発表予定 31(月) 英国市場休場(バンクホリデー)米8月シカゴ購買部協会景気指数(22:45/47.0)ダラス連銀製造業活動(23:00)FED、連邦地裁提出最終日-->(9/30に猶予)1(火) 防災の日豪金融政策決定米8月ISM製造業景気指数(23:00/50.1)米8月ISM支払価格(23:00/58)米7月中古住宅販売保留(23:00/前月比1.9%)米7月建設支出(23:00/前月比-0.4%) 2(水) 米8月自動車販売台数総計(1200万)MBA住宅ローン申請指数(20:00)米8月ADP雇用統計(21:15/-25.0万)米7月製造業受注指数(23:00/1.3%)3(木) FOMC議事録(3:00)ECB理事会米新規失業保険申請件数(21:30/56.5万人)米8月ISM非製造業景気指数(23:00/48)米8月チェーンストア売上高(24:00) 4(金) G20財務相会合(英・ロンドン~5日)米8月失業率/非農業部門雇用者数(21:30/9.5%/-22.5万人) *GM、6000人が8/1日付で早期退職の影響が出てくる、 WSJが選挙に絡めて、日本の特集を組んでいる、1989年当時と比較して、いかに凋落してきたかを示す、 一人当たりの国民所得は14番目、かつては4番目、国の負債は、9.14T$(900兆円)、かつては2.21兆ドル、負債の対GDP比は189.6%(世界一)、かつては68.2%、NK225は10473円、1989/12は38915円、それはまるで、Peering into our future…我々の未来を見るみたいだと、 Japan has spent 20 years fighting deflation with loose monetary policy and deficit spending. To what end?20年にわたり、金融緩和と財政出動(赤字国債発行)でデフレ解消に取り組んできた、しかし結果はどうだったかーー、The article has many interesting details…WSJの記事は面白い、(以下抜粋、)*The party that’s been in power for 59 years will likely lose the elections to another, which promises “ambitious spending programs” despite Japan’s huge debt.民主党は59年支配の自民党を破ろうとしている、その民主党は、莫大な国家負債にもかかわらず、莫大なバラまきを公約にして、*Incomes continue to fall. Inflated artificially by a credit bubble, Japan’s per capita income once ranked 4th in the world, but has since fallen to 14th.国民の収入は減少している、日本の一人当たりの国民所得はかつて4番目、今は14番目、*Declining birth rates mean younger Japanese don’t have the voting power to reduce entitlement spending that’s asphyxiating the economy.人口減少で、無駄な出費をする政策に対抗する若者の選挙影響力が弱っている、My hope is that America finds the political will to deal with debt. If we don’t, even matching Japan’s sorry trajectory will be tough. 私Rolfe Winklerの希望は、負債に頼ろうとすると国がどうなるか、米国人が気づいていくれることだ、そうしなければ、日本の後追いとなる、さらにWSJでは長崎選挙区の自民Vs民主の選挙戦をVideoで紹介、これが今回の選挙の縮図だとか、 Political Winds Appear to Shift in JapanThe politically inexperienced Fukuda Eriko, of Japan's opposition party, is challenging incumbent Fumio Kyuma, of the ruling Liberal Democratic Party. As WSJ's Akiko Fujita reports, the challenger is picking up steam.民主/福田さん(28)と自民/久間章生氏の戦い、福田さんは政治の経験がまったくない、それでも戦えるーー、 上記WSJの記事を見ると、「何とかして変えたい、それが故、自民以外に期待する、」と言う流れが見て取れる、しかし、その民主党も、国政を負債で対処しようとしているのを見るにつけ、やはり日本は変わらないと思えてくる、 やっぱ、パーフェクトストームが必要なのか、追記)今日の玉蔵さんとこに、資本家の陰謀(1/5) が紹介されていた、最初、また陰謀論かと思ったが、これまとめているのは、あの「マネーを生みだす怪物」の著者、エドワード・グリフィン氏と知って、1-5全部見てしまった、 自民/民主、さして変わらぬと思っていた矢先、ナルホド、これ見ると、選挙そのものがむなしくなる、逆に、安心したりもする、どうせ決まっている、と言う意味で、CFRと言う言葉が出てくるが、Council on Foreign Relationsの略で、アメリカ合衆国のシンクタンクを含む超党派組織。略称はCFR。「外交問題評議会」と訳される。彼ら(資本家)は、お金がかかるように、お金がかかるように、策略を仕掛けてくる、国民を支配するに、最善は政府を支配すること、 それで法律さえ作ってしまえば、あとは簡単、重税/国債大量発行/無駄な公共事業/戦争頻発/疫病蔓延/等々、(最高は紙幣発行権を持つこと、)忙しい方は5/5だけ見てもいいかも、8つの対策が述べられている、 基本は、お金のかからない小さな組織/スタイルがベスト、それ故、小さな政府こそが政府のよい形、これ、個人についても当てはまると思った、
2009年08月29日
コメント(8)
Update2選挙たけなわ、先ほどコメント頂き、>だとしたら郵貯簡保の資金が外国人名義で株式購入されているということですかね。政権交代したら暴かれそうですね。これは気になった、実は今回の選挙は、海外でも結構注目されている、自民から民主へ移ると、さまざまな利権がさらされる、そのひとつが郵政関係、(他にもたくさんあると思う、)そうすると、今の株高が選挙相場と称されるのもまんざらでもない、巷では(私も含め、)選挙なんて関係ないよ、単にNYに連れているだけ、と言う見方が多いと思う、しかし、逆に、そのNYが日本の選挙を気にして上げているなら話は別、NYは自民党に勝ってほしいのではないか、なんと言っても、日本はUSの大事なお財布なのだ、固有の動きをする円為替相場2009年8月27日 2008年後半から2009年3月までは世界的に投資家のリスク許容度が低下し、資金がドルへ回帰した時期でした。しかし、円については、円キャリー・トレードの巻き戻しが起きました。要は、円は投資通貨でなく、資金調達通貨なのです。一般的に、投資家のリスク選好度が高まると、非ドル通貨は強くなりますが、円は必ずしもそうならないことには注意する必要があります。 以前からよく言われているが、昨今のバブルを作ったのはジャパンマネーなくして考えられないと、今でもそうだろう、 それと米国債、下記は(6/末、アジアでの)保有割合、今でこそ中国に抜かれたかが、少し前までNo.1の購入国、 民主党になると「米国債一辺倒の運用から脱却することに等しく、ドル離れを促進することになりかねない」と、 これを踏まえ、NYを見る、こちらSP500、上ひげ3本出現、仕掛花火 相場上昇後の長い上ヒゲは天井パターンが多いが,それが複数並んだ様が仕掛花火に似ていることから,そう呼ばれる。買い上げられて上値を追うが,売り物が多く押し戻される。ヒゲが二本なら二発,三本なら三発仕掛花火。その後,下放れて天井確認となる。 もともと今回の上げは、見かけは財政出動での景気回復だが、実際は金融関係のインサイダー売りぬけ相場、こちら、SP500の各セクションの上げ方、S&P 500 and Sector Gains In Rally Intervals3/9以来、金融が突出して137%上げている、すでに売り抜けは十分終わっているはずなのだが、なぜか、未だにラレーが続いている、こちら、BKX、同じく上髭が並ぶ、 NYは全力を挙げて、自民党を応援しているかに見える、 最後の最後まで応援するのではないか、 もし、自民が負けたらーー、 さらにバーナンキには、これも待ち受ける、Court Orders The Fed To Disclose Emergency Bank Loans 今回のFED敗訴の判決を言い渡したのは、Loretta Preska, chief judge of the Manhattan U.S. District Court, マンハッタン地裁の女性主判事、Loretta Preska、こりゃ、バーナンキは勝てないんじゃねーの、 *今回の裁判の経緯はこちらを参照、Bloomberg L.P. v. Board of Governors of the Federal Reserve System **ロイターが詳細を出している、焦点:米FRB議長、2期目は政治的介入への対応も試金石 2009年 08月 27日 00:15 ロイターは(記事のタイトルとは違い)判決とその影響を書いているが、これ見ると、オバマがバーナンキを敗訴の日に再任した理由と言うのは、「責任はあなただからね、」と言うことだったのだろうか、最終更新日時 2009年8月27日 16時50分10秒 追記)FDICの2Qレポートが本日出る予定、Read more.On Thursday, the FDIC holds its quarterly briefing that provides critical information about its outlook for bank failures and the state of the deposit insurance fund. 実況もある模様、Quarterly Banking Profile Webcast - The Webcast of this briefing will begin at 10:00am EDT on Thursday, August 27th. 追記2)先ほど出た、とりあえず要点のみ、PR-153-2009 FDIC-Insured Institutions Lost $3.7 Billion in the Second Quarter of 2009 2Qは37億ドルの損失、(1Q/130-37=103億ドル残)でも保険準備金は420億ドルあるから大丈夫、今期、保険をかけられた銀行の総資産は、2380億ドル減少、「問題」銀行の数は、3月31日の305から、6月の末に416へ「問題」銀行の総資産は、2200億ドルから2998億ドルに増えた、"A decline in the fund balance does not diminish our ability to protect insured depositors," Chairman Bair concluded.最後にベア総裁いわく、「ファンドバランスが減っても預金者を守る能力は減らないわ、」だそうです、 忘れてならないのは、これは6/末の状況、7月以降、破綻が激増して、103億ドルはないはず、
2009年08月27日
コメント(18)
今日のNKは高値更新、 特に午後の上げ足は早かった、 (また撤退、) ようこんだけ上がるなと思っていたら、 最新の投資方針2009/08/25 11:08以前にもご説明しましたが、春の暴落時から年金資金は6兆5000億円ほど買っていたのですが、あの7000円割れから1万円超まで上昇した相場に対し、1兆円ほどしか利益確定していないのです。当初は上手くやったなとも思ったのですが、ある一定の値上がりが出れば利食いするのがルールでありますし、ここまで上昇して売らないわけがないのです。という事は、売らないという判断を下したのが当の年金であるとは思えず、確認は出来ませんが政府の力が働いている事は確かであろうと思うのです。 そして、その政府へ働きかけているのは米である可能性が高いわけですが、この様に考えて行くとここのところの外資の買い越し姿勢の理由が分かってくると思いませんか?世界経済は底打ちの兆しとか、とても買うには乏しいような材料ばかりですが、株価だけは何故かしっかりしているのです。ファンダメンタルからは絶対に買えない相場であるのは確かなのですが、そんな単純な理由で相場で儲けようなどと考えていても儲かるわけがないのです。リードするのはNY、NKは金と銀(年金と日銀オペ)に支えられて、値をキープ、年金の6.5兆円の買いで、未だ1兆円しか利確していないというのでは、そりゃこけることはない、最後の売りのタイミングはNYが握る、この構図を知っている投信は安心して、買い上がりができる、個人は、そんなことはいざ知らず、こんなに上がるはずがない信仰で、一生懸命に売り向かう、これでは、かなうわけがない、こんなイメージでも持っておけば、少しは売りの発想がかわるかもしれない、 さて、そのゲームリーダーのNY、例のFDICはどうしたか、HPのPress Releases見ても、レポート掲載の音沙汰がない、もともと発表日にちがHPに特定されていないため、ひょっとして延期するのかと言う思いはあったがーー、そもそも、FDICの連邦保証と言うのは、Full Faith and Credit of U.S. Government Behind the FDIC Deposit Insurance Fundによれば、 An advisory opinion posted on the FDIC's own site makes it clear that the so-called federal guarantee is nothing more than non-binding reassurance made for the public's benefit.市民の利益のためになされる拘束力のない励まし以外の何物でもない、保証カバー率(1%前後)だけ見ても、お飾りのシステムでしかない、のが想像できる、The FDIC is brokeから最近のデータ見ると、For example, the $2.3 billion in estimated losses from the 21 bank failures reported during the first quarter further reduced the insurance fund by $4.3 billion, to $13 billion. What has happened since then can be seen in the chart below, which shows the FDIC's running fund balance with each of the subsequent 60 bank failures that occurred after March. The blue bars are based on estimated losses reported, while the red bars are based upon projected fund balance reductions, which over the last five quarters have been 1.94 times greater than the estimated losses. http://www.wnd.com/images/chart3.jpg青線が予想損失によるバランス、赤線が実損失によるバランス、34番目破綻時から実質、赤字となっている、過去5期分を見ると実損失が予想の1.94倍に膨らんでいる、損失予想自体が甘めになっており、今後、いざ、ことが起これば、預金流出防止でバンクホリデー位しか道がない、こんなFDICであるゆえ、まともにレポートが出るか疑わしいが、こちらFDIC Meetingsによると、The FDIC Board of Directors will meet in open session on Tuesday, August 26, 2009 at 3:30pm EDT. For further information about the board meetings and other FDIC issues please visit www.fdic.gov 8/26、3:30PM(米国時間)にオープンボード会議があると、内容は期待しないけど、何か言うのかな??
2009年08月26日
コメント(16)
Updateこのニュース、 FRBに公的報告書を作成する義務、緊急融資の提供先で-米連邦判事 2009/08/25 14:06 8月24日(ブルームバーグ):ニューヨーク連邦地裁の判事は、米連邦準備制度理事会(FRB)による金融機関への緊急融資に関する情報について5日以内に公表する義務があるとの判断を示した。FRBは、こうした情報は米情報公開法(FOIA)の適用から除外すべきだと指摘していた。 FRBは、融資を受けた金融機関が情報開示によって競争面で悪影響を被る可能性があるためと説明したが、ニューヨーク連邦地裁のロレッタ・プレスカ判事はこの主張を認めなかった。 FRBはこれまで、11のプログラムに基づいて公的支援を提供した金融機関の名前や融資額、担保に差し出された資産の情報開示を拒否してきた。それが預金流出の引き金になり、株主を不安にさせかねないためとしている。 この訴訟はブルームバーグLPがブルームバーグ・ニュース部門を代表して昨年11月7日に起こした。 FRBのデービッド・スキッドモア報道官は、FRBのスタッフが今回の連邦判事の判断を精査していると語り、現段階でのコメントを控えた。 昨年11月に訴訟があったことは覚えているが、 これを最初見たとき、ドーせ、又スルーだろうと思っていたのだが、今日のJim SinclairのIn The News Todayでは、 Here is the "smallest" Bloomberg report in history. It is also the most important Bloomberg report in history.これはブルームバーグが伝えたもっとも小さなニュース、そしてブルームバーグが伝えた歴史上もっとも大切なニュースだ、それは、 The following is the entire report. It is one sentence long. 「FEDは緊急融資した内容について公にレポートしなければならない、連邦判事」(内容はなぜか日本語の方が詳しい、) これはドーも、ただ事ではない、歴史上もっとも大切なニュースだと、ロイター電Federal Reserve loses suit demanding transparencyにも書いてあるが、FRBは実質、訴訟に敗訴したのだ、ウウーーン、やるじゃん、ブルームバーグ、 例のFED監査法案にも影響しそうだが、ここまでくるとは、正直、思っても見なかった、しかも5日以内に明らかにせよとあるのだが、FEDは大丈夫かね?FEDのメンバーは夏休み中だろうに、(もっとも連邦地裁もそこを狙ったのかも知れないが、)これは要フォロー、 最終更新日時 2009年8月25日 18時10分35秒追記)In The News Todayから、 Question of the Day: Is it intentional or serendipity that the Bernanke reappointment is announced on the same day news of the Federal Reserve losing their fight in a Freedom of Information action to release the details of their financial dealings with the OTC derivative decimated financial industry is released?FRB敗訴の同じ日、オバマはバーナンキを再任した、これは意図的なのか、はたまた偶然か、 If it is intentional to show confidence in central bank management by the Administration, what can be done for the necessary many encores?FRBへの政府の信頼性を示そうとするなら、オバマは何をすることが最善なのか?わざわざFRB敗訴の当日にあわせて、バーナンキの再任を発表、しかもオバマは夏休みの真っ只中、ほとんど唐突に近い、これを受け、各国のメディアは敗訴報道より、再任報道で埋まる、しかし、これは逆読みで、そこまでして、覆い隠したい事実であると言うこと、今週末が開示期限、
2009年08月25日
コメント(7)
UpdateNKは、高値を抜けそうな勢い、 日経先物 夕無なんとなくウズウズ/ソワソワする、が基本を思い出す、ソワソワするうちは入らない、”欲”が自分をコントロールしているから、これって結構いい指標だ、どっかで、欲がなくなったら、即ち、欲以外のものが自分をコントロールし始めたら、そのときがZ旗の掲揚時かも知れない、でちょっと考えた、欲のコントロールと言うのは、先日の死をイメージするが如き、強制的にするものなのか、あるいは、悟りのごとく、座して待つものなのか、と、すると、また、思いがやってきた、感謝して、死を受け入れよ、と、ナルホド、これも感謝かーー、で、こう言ってみる、「死んでますことを感謝です、」すると、さらにこう言えと来る、「あなたが共にいますこと感謝です」とりあえずここまで、 最終更新日時 2009年8月24日 13時35分57秒追記)先ほど、屋外プールへ、途中、夙川の橋を渡って行くのだが、その欄干に赤とんぼの群れがーー、 あっ、もう秋なのか、 そういえば、風が違う、日差しは相変わらず強いが、何かしら涼風に感じる、 プールに着いて、シャワーを浴び、レンガ畳に立つと、風が寒く感じる、 これはいよいよ季節が変わったかーー、 そしてプールで泳ぎだして、一往復したところで、青空を仰いだ、 そこで、フト、感じるーー、 屋外時計を見ると、2:40pm、まだ間に合うことを確認し、 プールを切り上げた、
2009年08月24日
コメント(5)
8/24の週の予定など、 経済指標発表予定 24(月) ラマダン入り(~9月)米国で新車買い替え支援策を打ち切り米7月シカゴ連銀全米活動指数(21:30) 3-Month Bill $31.0B6-Month Bill $30.0B 25(火) 米6月S&P/ケース・シラー住宅価格指数(22:00/前年比-16.40%)米6月FHFA住宅価格指数(23:00)米8月消費者信頼感指数(23:00/48.0)米8月リッチモンド連銀製造業指数(23:00)52-Week Bill $27.0B2-Yr Note $42.0BFDIC2Qレポート26(水)米MBA住宅ローン申請指数(20:00)米7月耐久財受注(21:30/3.1%)米7月新築住宅販売件数(23:00/前月比1.0%) 5-Yr Note $39.0B27(木) 米4-6月GDP改定値(21:30/前期比・年率-1.4%)米4-6月個人消費(21:30/-1.2%)米4-6月GDP価格指数(21:30/前期比0.2%)米新規失業保険申請件数(21:30)7-Yr Note $28.0B28(金)米7月個人所得(21:30/0.1%)米7月個人支出(21:30/0.2%)米7月PCEデフレータ(21:30/前年比-0.6%)8月ミシガン大学消費者信頼感指数(23:00/64.8)30(日) 衆議院議員選挙投開票今週はまた国債の入札がある、短期債:88B$、長期債:109B$、 計:197B$大丈夫かな?? ところで、Reutersによれば、週末遅く、政府発表があった、The Obama administration will raise its 10-year budget deficit projection to approximately $9 trillion from $7.108 trillion in a report next week, a senior administration official told Reuters on Friday.米国は今後10年(2010─2019年度)の累積財政赤字予想が9T$となる、と発表、これまでの見通しは7.1T$だった、そして、これの政府発表タイミングだが、週末の金曜の夕方、市場(SQ清算)が閉じたあと、ときた、しかも議会は夏休みで騒ぐ人もいない、さすが、タイミングを心得ている、こちらは8/20までのUS負債(一年間の推移)、http://blogs.reuters.com/rolfe-winkler/files/2009/08/slide15.jpg現在、11.7T$、1年で約2T$Up、結構なピッチだ、(この上げ方はレコード記録、)で、問題は、増え続ける負債を埋めるために発行する米国債を誰が買うか、こちらはNYT、America May Need to Find Another Financierより、現在の米国債のアジア各国の持ち高、(6/末で、)中国/日本の順位は変わらない、こちらは、各年度新規発行の中国/香港の占める割合、 2006年当事は年度発行額の55%を占めていた、(2008年から発行額が激増している、22%が中国)2009年/7末現在では、804B$発行のうち、わずか9%、さて、ドーなるのか、China Doesn't Want To Lend Us Money Anymore Aug. 22, 2009 国債売却のため、残された道は2つ、1)国債金利を上げる、これは連動する住宅ローン金利を上げ、住宅市場をダメにする、2)政府(FRB)が国債を買う、これは自分で自分に金を貸すようなもので、その原資は紙幣印刷、これでドルは価値を下げる、(但しこの場合、ドルの負債者は大助かりだが、)もはや、2)しかないように見える、 ところが現在、FRBは、10/末で3000億ドル上限の国債購入をやめるとしている、やめたら大丈夫なのか、と思うが、それ以前にこういう危惧がある、「10月までもつのか??」Running low on ammoAugust 18th, 2009 2:013000億ドル購入プログラムを10/末で停止、今週は70億ドルを使った、あと400億ドルの枠しか残っていない、3月から始まった購入プログラムの平均購入額は120億ドル/週、 あと10週残っているわけだがーー、それをチャートにしたのが下図、(青線は2週平均、赤線が週平均) これを見ると、これまで週平均120億ドル購入してきたペースを、今後10週間は40億ドル/週に減らさなければならない、(実際は2週間毎なので80億ドル/2週、青のグラフが見易い、)これは可能だろうか、中国はすでに、さよならのサインを示している中でーー、こちらはドルインデックス、 [Intraday Quote]すでに、危機を嗅ぎ取ってか、再度、下げ始めている、(これは要注意!)さて、FDICだが、いまや、最後の拠り所は財務省しかないのだが、その財務省の財布が上の状況、仮に、FDICが財務省から(怪しい)融資を受けられるとして、Bank Failure FridayAugust 21st, 2009 23:27If FDIC appears to have a decent amount of reserves, will they have to draw on their credit line at Treasury? It’s possible.(中略)If they run out of cash, they may have to borrow from Tim Geithner.問題は融資担保となるFDICの資産、それはこれまでに引き受けてきた破綻銀行のいわゆるゴミ資産/ゴミローン債権ばかり、資金が底をついたら、FDICはガイトナーに(直接)借りなければならないかも、さらに、続けて、Big banks still hold FDIC captiveAugust 21st, 2009 16:47The FDIC, which was created to protect society from deposit runs, is no longer able to fulfill its mission because the biggest banks have grown far beyond its grasp.FDICは、(中小の)取り付け騒ぎを防止するため設立されたわけだが、もはやその役目の時代を終えている、4大メガバンクの損失があまりにも大きくなりすぎてしまったからだ、FDICは経済が平穏なときのみ機能した、(あのモノラインと一緒、) ご苦労様でした、
2009年08月24日
コメント(0)
週末のNY、SQと中古住宅効果で、ぶち抜きの9505、さすがSQだけあって、終値が当日の高値、その中古住宅、米中古住宅販売7.2%増、7月、4ヵ月連続プラス。2009/08/22, 日本経済新聞 朝刊 【ワシントン=米山雄介】全米不動産協会(NAR)が21日発表した7月の中古住宅販売件数は、季節調整済みの年率換算で524万戸となり、前月に比べ7・2%増えた。4カ月連続のプラスで、市場予測平均の500万戸を上回った。前年同月比でも5・0%増と2005年11月以来、3年8カ月ぶりにプラスに転じた。米住宅販売は中古物件については底入れしたもようだ。 確かに、件数は上げているが、中身を見ると、+ 買った人の43%は初めて家を買う人たち、この人たちはキャッシューフォークランカーと同じで、11月までの住宅購入減税措置で飛びつきで買った、(すぐに手放す可能性大) + 31%が競売関係、いわゆる投売り、7月以降、銀行が決算対策で6/末までとどめておいた差押さえ物件を一斉に吐き出している、+ 7月中古平均価格は17.8万ドル、前年同期より15%減、前月より2%減、下げ止まらず、+住宅在庫は9.4ヶ月分で変わらず、在庫絶対数は409.1万戸で前月比7.3%増、(下記参照) これ見る限り、底入れしたなんてとても言えない、(CRでは減税が続く11月までは、このレベルが続くだろうと、)しかし、SQ清算日にはそんな背景は関係ない、中古件数だけを取り出して、底打ちよろしく、爆上げで終わらせる、 それはいいのだが、NKはどうなるのか、 先物主導の「鯨幕相場」(まちかど)2009/08/22, 日本経済新聞 朝刊 ○…最近の東京株式市場では先物主導の上げ下げが目立つ。日経平均株価は今週、ローソク足が陰線(黒)と陽線(白)を繰り返す、いわゆる「鯨幕相場」。市場関係者には「情けない」(中堅証券)との声もある。 ○…日経平均先物の売買手口を見ると、主体は外国証券。20日に買い越し、21日に売り越すといった売買の繰り返しで、市場全体がこれに振られている。政権交代の可能性が高まる衆院選を控え、売り買いどちらにもスタンスを傾けにくい状況が続くなか、当面の日経平均は方向感を欠く、ふらふらした相場が続くとの見方が多い。 「鯨(クジラ)幕」あまり聞かないが、これ、 ナルホド、それで「鯨幕相場」 しかし、この行ったり来たりで、相場観がすっかりおかしくなってしまっているのも事実、考えれば考えるほど、ドつぼに落ち込む、で、今朝方、浮かんだ、これは相場から出る必要があると、そのために必要なのは、以前からよく言う、DeadManになるや、遠くから相場を見ること等々、ところが具体的にどうすればいいのかわからない?? すると、こう浮かんでくる、死をイメージするーー、即ち、自分の死の瞬間をイメージする、棺おけに入っている自分、老衰で小さくなっている自分、老人ホームで寝たきりで瀕死の状態でいる自分、十字架にはりつけになっている自分、 ナルホド、こうすると、相場のことなどドーでもよくなる、死人に利益もへったくれもない、これで初めて相場から出ることができる、これ、まだ始めたばかりなので、結果は今後だが、すごい落ち着いてきたのは事実、何か、自分から別のものが出てきていると感じるのは気のせいか、リアルに死を考えると言うのは、まんざらでもない、死を思うとは、意外と、生のための必須条件なのかもしれない、
2009年08月23日
コメント(3)
こちら、ボルトの200m/Final、 Usain Bolt 19.19 world record 200m Berlin 2009脅威の19.19秒をたたき出したわけだが、下記記事によると、 MYSTERY: Usain Bolt's 200M Time Was More Than Twice His 100M world recordGetting off the block is the slowest portion of a professional sprint (100M or 200M). Once you really get going, you're just gliding, and historically it seems the 200M world record is less than twice the 100M world record. For example, prior to his latest runs, Usain Bolt's 200M and 100M runs clocked in at 19.296 and 9.69 respectively. In 1996 in Atlanta, Michael Johnson's 200M record (19.32) was less than twice Donovan Bailey's 100 (9.84). But now it's reversed: Usain's 200M was 19.19 and his 100M record 9.58.これはミステリーだと、なぜなら、19.19秒が100mの記録(9.58)を下回っているから、 短距離においては、最初のスタートの部分がもっとも遅い箇所になる、よって200mは本来、100mより早くなる(はず)、実際、前回のボルトの記録は、200mが19.296秒、100mが9.69秒、また、1996/Atlantaでは、Michael Johnson's 200mが19.32秒、Donovan Bailey's 100mが9.84秒だった、ナルホド、この記事によれば、200mは9.58x2=19.16秒以下になるはずだと、で、個人的には、こう思った、ひょっとしたらこれは天井サインなのではーー、こちら、100m世界記録から、最近の記録チャートを作ってみる、 いかがだろうか、100mの記録そのものが過熱感を持って行き過ぎているため、200mではもはや記録が追随しなくなっていると読んだ、ウウーン、どうやら、天井サインと言うのは、株式のみならず、スポーツの世界にも時を同じくして出るらしい、 と言うことで、 来週、売り予定、
2009年08月21日
コメント(6)
Update2今週のNK225、月曜日に大きく下げたが、以降、下げるたびに、支えが入る、特に、火曜日の午後と、今日の10:30過ぎから引けまで、(赤丸印)文句を言っても始まらない、 今日は10340でストップを取りに行ったと思いきや、10350を超えたあたりから、政府の強い意思を感じ始めた、案の定、10410まで、 自分では必勝モードで取ったポジだがさっさと撤退、*部分撤退にしようかと思ったが、”選挙”の2文字が浮かんで、全撤退とした、 またしても静観モード、さて、静観はいいのだが、来週火曜日に2Qの収支発表がある例のFDICはどうなるのか、下のグラフは、6/末での預金量(棒グラフ)と保険カバー率、 カバー率は、限りなく”0”に近い、 預金量は、なぜか、3月末より減少している、(ここ注意!)こちらは、 先々週(8/7)までの保証残金(648M$)、この残金はどうやら先週破綻した5行で尽きている、 以下、FDICの保証コスト内訳、 Union Bank: The FDIC estimates that the cost to the Deposit Insurance Fund (DIF) will be $61 million.Community Bank of AZ: The FDIC estimates that the cost to the Deposit Insurance Fund (DIF) will be $25.5 million. Community Bank of NV: The cost to the FDIC's Deposit Insurance Fund is estimated to be $781.5 million.Colonial Bank: The FDIC estimates that the cost to the Deposit Insurance Fund (DIF) will be $2.8 billion.All together, that adds up to $3.67 billion dollars in new costs to the Deposit Insurance Fund. トータル36.7億ドル、(残金6.5億ドルを超えている、)さて、対策だが、(コメント頂き、)FDICは財務省の救済(500B$融資)が受けられるとか、しかし考えてみると、実におかしな話だ、そもそもFDICとは何か、 景気が悪くなると、中小規模の金融機関のために、FDICでは破たん処理不能な預金大規模銀行が保険料を積み立て、預金者を救済する金融システム制度をいうと、大銀行の保険料でまかなっていた中小銀行の国民の預金の保証システムを、(基金が底をつくので、)預金者の税金で補填する、と言って、FDICの会計収支に厳格なレビューがあるわけでない、今回の500B$だって、返済ルールはあいまいで、FRB理事とFDIC理事は、返済期限とそれぞれの返済額の計画表を示せばいいらしい、一方通行になってしまう可能性大の融資に、基準が大甘でいいのか、まるで税金と言う打ちでの小槌を使った詐欺ではないか、今後、迫りくる500-1000の破綻に税金で対処するつもりだろうか、まだたった77行なのに、 The FDIC Is Broke. Now What? (Part I)は言う、The FDIC means well, but creates a moral hazard the effects of which now haunt us.FDICと言うシステムはOK、しかしモラルハザードまで犯して維持するシステムなのか、 Take prudent action: Choose only high-rated banks, and keep cash out of the bank. 取るべきアクションは、高評価の銀行を選び、他に現金は入れないこと、来る8/25の収支発表時、FDICは、キットこう言うだろう、「皆さん、安心してください、預金は保証されます、」そして、それを聞いた預金者はこう質問するかも知れない、「誰の金で保証するの?」「いつまで保証してくれんの?」8/25は案外、米政府の意思と米国民の意思の違いが鮮明になる日かもしれない、個人的には上の赤の預金量の減が気になっているのだが、 最終更新日 2009年08月20日 18時18分10秒追記)こちら見ると、The Mother of All Bank RunsAugust 21, 2009 If this leaves you feeling a bit queasy, well, you may need to reach for Dramamine when you realize the FDIC is not only broke, but it will probably announce it is tapping into its line of credit at the US Treasury Department, which is also insolvent (America is spending $1.58 trillion more than it collects in taxes this year). FDICが財務省にクレジットラインを持っているから大丈夫だと思っているあなた、残念ながらその財務省も支払い能力がない、今年度は予算を使い切り、1.58兆ドルの赤字を出している、下記がそのクレジットラインの記事、 Here is how Bloomberg’s Vekshin says it: If the fund is drained, the FDIC also has the option of tapping a line of credit at the Treasury Department that Congress extended in May to $100 billion, with temporary borrowing authority of $500 billion through 2010. FDICの基金が底をつけば、5月に認可された財務省の一時融資枠1000億ドル(最大5000億ドル)に頼ることができるようになっている、なっていることと、できることとは違う、 これでなぜ、下記記事のごとく、特別保険料を徴収するのかわかった、 米FDICが特別保険料を設定も-相次ぐ銀行破たんで基金減少 Bloomberg 2009/08/20 16:05アラバマ州の地銀コロニアル・バンクグループの破たんや、今後も地銀破たん が相次ぐ見通しを受け、米連邦預金保険公社(FDIC)は来月にも特別な保険料を金融機関に請求する可能性がある。基金の規模を56億ドル(約5300億 円)増やすためとみられる。 それと、上のブルーグバーグの日本語記事に財務省のクレジットラインの件が触れられていない(英文にはある)のだが、そのわけも、はっきり書ける内容ではないからでは??最終更新日 2009年08月22日 09時36分49秒 追記2)8/22日経夕刊、ウォール街ラウンドアップ、顧みられない金融不安2009/08/22, 日本経済新聞 夕刊 不気味な兆候もある。米連邦預金保険公社(FDIC)によると、21日にはテキサス州のギャランティー・バンクなど4つの金融機関が破綻した。破綻の件数は3月から5月にかけてやや小康状態を示した後、6月下旬に入って目立って増え始めた。今は毎週5件前後のペースを保ち、FDICは破綻処理の業務と預金保護にあてる財源の確保に追われている。相変わらず、財務省の融資に言及していない、
2009年08月20日
コメント(17)
先ほど、PPIの発表があった、UPDATE1: 7月の米PPIは予想下回る‐0.9%、 ロイター(23時31分) 上記記事タイトルは月率変化だが、これは年率で見ないと、傾向がわからない、 月率変化は振れが大きすぎるのだ、こちらが月率変化、 こちらが年率変化、過去最大の落ち込みで、PPIは-6.8%、コアPPI(除く食品/エネルギー)は2.6%、いずれも下げのトレンドが続く、(デフレ傾向にある、)また住宅着工も予想より低下、UPDATE1: 7月の米住宅着工件数は‐1.0%、 これらの結果で、ダウ先は下げる、 (内心ホッとしている、)実は今日の午後、少し、幸せ気分もあって、この売り崩しを見て、こりゃいける!!、とばかり、(午前中ポジを取ったことも忘れて、)10210で売り増した、が気がついたら、予定枚数を超えており、しかも結果はご覧の通り、 しまった!!、今回のポジは明らかに気持ちがうわついていた、まさに欲丸出し、(酔っていたかも、)もちろん、ほっとく手はあったのだが、 結局、夕場で切った、心が落ち着かなかったからだ、スッキリしてよかった、で、切ったあと、プールへ行ったのだが、浮かんできたのが、Sin separate us from God、罪は我々を神から引き離す、The wage of sin is death.罪の支払う報酬は死である、(ローマ6-23)これを今日の午後の売りに、当てはめるなら、罪、即ち欲の心は、自制を忘れ、枚数などどこ吹く風、思うままに売りたてる、そしてその結果(報酬)は踏み上げである、さらに(プールで)浮かんできたのが、人生の目的は内面の完成である、(魂の浄化、とも言える、)これは、NK225先物は目的ではないと言うこと、NK225でさえ、実は魂の浄化の手段であると言うこと、今後は利益云々もさることながら、ますますトレードの秩序を重視しようと思った次第、 と言うことで、現在、規定枚数の元、NYを眺めている、BGMに、玉蔵さんとこで推薦のあったこれを聴きながら、 Amazing Graceこれ、キリストを受けいれる前と後、即ちビフォーアフターでどれだけ違った世界になったかの曲なんだけど、英語なのでそういうことは忘れて聴いている、参考)アメージンググレース歌詞と日本語訳
2009年08月18日
コメント(5)
普段、ウォークとスイムくらいしかやってないので、刺激的なことってあまりない、そのせいでもないが、結構些細なことに反応する、今日、午前中、日銀のオペ(国債買い現先オペ2本を通告、総額1.6兆円)を横目に、3/4までポジを増やして昼休み、食パンとコロッケ&レタスを買いにマックスバリュへ、もう暑いこと暑いこと、わずか10分なのだが、照りつく暑さに辟易、買い物済ませて、その帰り、わずかな日陰を求めて、白鹿(日本酒)の工場の高い塀づたいに涼を求める、歩道の左1mくらいを塀の影が覆う、貴重な貴重な空間、そして時である、しかし、物語はそこから始まった、歩いていると、塀づたいにほのかに匂うものがある、日本酒の原料の麹だ、白鹿の工場の門塀の隙間からわずかに流れ出てくるいい香り、これは絶妙、日本酒そのもの、 こんな暑い日に、涼しい日陰で、日本酒に会えるとは、その間3分、スタンドバーと言うのが駅前にあるが、これはさしずめウォーキングバーだ、しかも無料、何かすごく得した気分の帰り道、暑かったけど、チョッとだけ幸せのひと時だった、
2009年08月18日
コメント(0)
関東地区の地震が続いている、 地震情報先ほどは、石垣でM6.8だった、 しかし、インドネシアは半端ではない、http://earthquake.usgs.gov/eqcenter/recenteqsww/Quakes/quakes_big.phpM5が連続で続くと言うのはちょっと生きた心地がしない、もうひとつ、連続地震はプエルトリコ、 http://earthquake.usgs.gov/eqcenter/recenteqsww/Maps/10/295_20_eqs.phpこちらはM3が今週初めから連続で続いている、すごい回数だ、Earth Changes Mediaでは、A significant escalation is occurring at the Puerto Rico Subduction Zone. A swarm of quakes continue with close to one hundred quakes in just the last three days. What is most alarming is the increase in magnitudes. When a swarm starts to hit a series of high 3's and into 4's magnitude, it trips a geological/seismological switch often elevating an 'observation' into a 'watch'. 頻発地震がM3域からM4域へ変わるなら、警告クライテリアが「観察」から「要注意」になると、下記は火山の噴火警告カラーコード、(地震ではない、) http://www.earthchangesmedia.com/images/volcanic_color_code.jpgWhat is being outlined above very much resembles the procedures of volcanic escalation which uses color codes and levels describing each position of elevation. If this occurs, it will be the first time measuring seismic escalation was used to foretell a large/mega earthquake event.地震クライテリアは上記火山カラーコードと似通っている、もし今回これが起こると、このカラーコードが予知した最初の地震になるかも知れない、地盤はつながっているわけで、世界中で鼓動が始まると日本の地震帯も注意が必要、 それにしてもインドネシアはすごい、
2009年08月17日
コメント(4)
Update48/17の週の予定など、 Tradersスケジュール & 経済指標発表予定 17(月) 4-6月GDP速報(8:50/実質・前期比年率3.9%、)米8月NY連銀製造業景気指数(21:30/2.0)米国6月対米証券投資-ネット長期TICフロー(22:00/+175億$ ) 18(火)米7月NAHB住宅市場指数(2:00/18)米7月生産者物価指数PPI(21:30/前年比-5.8%)米7月住宅着工件数(21:30/59.8万)米7月着工許可件数(21:30/57.6万)19(水) ABC消費者信頼感指数(6:00)MBA住宅ローン申請件数(20:00)20(木) 米新規失業保険申請件数(21:30/55.3万人)米7月景気先行総合指数(23:00/-0.7%)米8月フィラデルフィア連銀製造業景気指数(23:00/-2.0)21(金) 米マイナーSQ(終値)米7月中古住宅販売件数(23:00/年率調整500万件) *今週は米国債入札なし、 さっきネット見たら、こんなのが売っていた、 Financial Crisis Most Wanted Playing Cards 今回の金融危機の中心人物をモチーフにしたトランプカード、これをどう使うかは本人次第、一般的には、冗談じゃない、見るだけで暗くなるじゃん、と言う反応が多いかも知れない、いや、飲み屋のネタには丁度いい、と言う人も、 しかしこれ、ちょっと目先を変えて、一人一人のために祈る、という使い方がある、(これ意外といい気がする、個人のインナーヒーリングは、まず敵のために祈るところから始まる、敵のために祈るとは、実は自分のために他ならない、) 通信販売で、5.95$(配送料別、) クレジット決済で世界中に配送OK、追記)NKは窓を埋めてきた、今朝のGDPが最後の指標だったかーー、 最終更新日時 2009年8月17日 9時56分10秒 追記2)恐る恐る、小さく砲撃してみた、多分、Z旗は上げないだろう、静かに行きたいと思う、 最終更新日時 2009年8月17日 12時16分1秒追記3)昨年秋の暴落もそうだったが、リバウンドらしい、リバウンドがほとんどなかった、 今回はまだドーかわからないが、これが仮に開始となると、リバウンド待ちでは入れなくなるかもしれない、最終更新日時 2009年8月17日 13時51分8秒 追記4)夕場でもこれだもんな、一旦下げに入ると、とまらない、 とりあえず、今日は半分まで取る、今夜のNYで大勢が決まるのではないだろうか、別に期待しているわけではないけど、明日は心して臨むつもり、”軽い心で”、これに集中しながら、
2009年08月17日
コメント(1)
Update今日の吉田さんの記事で、【500兆円規模の世界の政府対策費】思い起こせば、世界の政府と中央銀行は「08年、09年(今年)、10年の3年間で、500兆円の対策費」を使うことを表明しています。(09年3月)3月以来の株価は、それに反応したものです。とあって、どこにこんなのがあるのかと見たら、2009/4/2のG20の合意内容に、1.来年末までに各国は(5兆ドルの)財政出動で景気対策を行う、 2.途上国支援の為、総額110兆円のIMF基金出資を行う 3.ヘッジファンドや格付け機関への規制を行う 4.来年末までの保護主義的動きを禁ずるとあって、実際、NY見ると、ナルホド、G20の合意で、4月以降、ここまで上げてるのか!?私などは、4/初めの調整で戻り天井とばかり、売りを持った、バブル相場の経験がないもので、政府主導の株価がここまで上がるとはまったく予想外、スゴスゴと売りを撤退、次回、財政出動の報道があったら、ぜひ乗りたい、(もうないかもしれんが、)しかし、そう考えると、今の株価はわかりやすい、結局、売り逃げのための機会作りだったわけで、ファンダメンタル関係なし、(いい経験をした、)年金資金、中国政府の介入、US/PPT、などを総動員、経済指標はよく見せる、USの救済予算12.8兆ドル(一説では23兆ドル)も大活躍、1.8兆ドルの年度最大赤字も何のその、不足すれば、FRBが(赤字)国債を買いとる、とにかく上げる、出来高少なければ、GSのHFTでまかなう、お金がなくなれば、通貨スワップで、FRBが各国中央銀行に5000億$をばら撒く、結局、互いの国債買いとなり、その代金がまた株式を上げる、*これはBob Chapmanが紹介していた、また米グレーソン議員も通貨スワップ取引でバーナンキを追求、以降、通貨スワップはなりをひそめているらしい、このFRB、吉田さんによれば、 デリバティブ(主は金融保険)の迫りくる決済日を知るトップマネジメントが逃げるための(インサイダーの)「自社株の大量売り」がその兆候です。デリバティブは、多くが「オフ・バランス」であり、面が偽装された金融機関のB/S(貸借対照表)では全く見えません。(補注)米国の中央銀行であるFRBすら、200兆円($2兆1526億)と昨年来2倍になった信用(資産・負債)とは別に、500兆円ものB/Sに記載されないオフ・バランスの保証勘定を持っています。Federal_Reserve_System英語ではありますが、ここの、「Memo」が、簿外でFRBが保証している証券です。つまり、マネー供給、信用供給での700兆円規模の「全開」です。 と言うことでFRBの簿外が500兆円だと、実際見てみると、 確かにMemoで、5.5兆ドル、(上記単位はM$)これと資産の2.1兆ドルとあわせ7.6兆ドルが手持ち金??、明細を出さない簿外なので、これは手ごわい、さて、この株上げ、オリジナルプランでは、来年まであるらしいが、いかがなものか、すでに、おえらいさん達(CEO)は売りぬけを完了、かつ、株上げのツールだった通貨スワップの手法をバーナンキは糾弾され、GSはHFTをNYTにすっぱ抜かれた、上海は中国政府の引締めで例の通り下落トレンドを開始した、差押さえは7月から増加再開、商業不動産は下落が止まらない、 てなことを考えていると、またしても、売り心がうずいてくる、で、再度、確認することにーー、トーゴーターンのタイミングは、ファンダメンタルやテクニカルにあらず、「浄化された心にあり、」を、ソワソワしているうちはダメ、心が澄み渡っているか、古い自分は死んでいるか、欲で考えていないか、これらを再度チェックする、こうして聞く耳を持って、初めて、タイミングがわかる、と思うのだが、追記)アト、こういう見方もいいかも知れない、 自分の心をマーケットの外に置く、(天から自分を眺める感じ、)もうひとつ、(これはイメージを省略、)Deadmanとなって市場を見る、
2009年08月16日
コメント(1)
Update破綻に歯止めがかからない、今日もFDICからメールが届く、Failed Bank List 米地銀大手コロニアルが破たん、BB&Tが資産取得-今年合計77行に 2009/08/15 12:53 8月14日(ブルームバーグ):米アラバマ州の地銀コロニアル・バンクグループは14日、監督当局から銀行業務の停止命令を受け、経営破たんした。米銀の破たんとしては昨年のワシントン・ミューチュアル以来最大の規模。 米連邦預金保険公社(FDIC)の14日の発表によると、コロニアルの支店や預金はFIDCの仲介により米銀BB&Tに引き継がれた。コロニアルはフロリダ州への事業拡大に伴う不動産融資で17億ドル以上の不良債権を抱えていた。(中略) FDICの報道官のデービッド・バー氏によると、コロニアルの破たんは過去6番目の規模。 昨日5行が逝って、今年計77行、この中には、大手コロニアルが含まれている、 果たして、FDICの基金は大丈夫なのだろうか、こちら、Is The FDIC Broke And Covering It Up? (Aug-03-09 )によれば、http://market-ticker.org/uploads/FDIC.png 69番目(7月末)の破綻でFDIC残高が約8.26億ドル、(3/末で130億ドルだった、)*赤丸で示したが、中規模の銀行が逝くと、あっという間に基金が減少する、(38番目の破綻行BankUnitedは49億ドルが注入されている、)コロニアルにはいかほどが注入されたのか、77行目が逝った今週で、完全に尽きているような気がーー、このFDICについては、この春に議会で財務省に500B$の追加融資の権限が認められた、3/31の時点で13B$しかなかったからだ、しかし、問題はこの融資の財源が確保されたのかということ、いくつか上のコメント欄見ると、(要約で)The $500B backstop bill was essentially tabled in the Senate; it came on the heels of $1.6T spending (EESA/TARP and stimulus) and was a nonstarter because of the political heat caused by excessive spending and the implication that if extended the FDIC would need it - a message the PTB definitely did not want to send while it was doing the pump-monkey thing in the market.500B$は上院で棚上げ状態にあると、Cannot escape the conclusion the FDIC is busted AND the goverment does not want anyone to know both FDIC and banks are insolvent.誰もFDICの破綻から逃れられない、また政府はこの事実を知られたくない、即ち、FDICも銀行も支払い余力がないということを、 また、Is The FDIC Broke And Covering It Up?(August 2. 09)では、 If the FDIC were to seize Colonial, it would be the sixth-largest seizure, by assets, in American history. Such a large failure could strain the bank safety net. Colonial has $20 billion in deposits, while the FDIC insurance fund has dropped below $15 billion. (中略)コロニアル銀行グループ(預金200億ドル)の破綻(実際近いと言われている)をFDICはカバーできない、で実質、セーフティーネットは壊れると、Yes, the FDIC has a "backup credit line" (a big one at that!) from Treasury, but the fact remains that about 75% of the FDIC's "insurance fund" has been depleted over the last year due to massive and intentional failures to enforce Prompt Corrective Action, with the most-expensive and most-outrageous (thus far) being IndyMac, where OTS was found (by the government's own auditors!) to be complicit in backdating deposits to "cook" capital ratios!FDICには財務省がついているから大丈夫だと言われるが、さにあらず、昨年の怪しげなIndyMacの破綻処理(OTCが絡んでいる)を主体として75%も保証金を失った、 I believe the FDIC is broke and knows it; that under the law they should have seized these three banks (and many dozens more, including some really big ones) some time ago, but doing so will force them to tap the Treasury "emergency" credit line. They're well-aware that this could instill quite a bit of panic in the public (never mind Congress!); as such they, along with OTS and OCC are conspiring to (once again) hide the truth and pray for an economic recovery before they are forced to act as the law demanded months or even years ago!私が思うにどうやらFDICは破綻する、そしてFDICは現行法の下に3つの大きな Bankと他を救済、それでFDIC自身が危うくなり、それが財務省のFDIC救済の口実になると言うことを知っている、やがて国民が少しパニクって、議 会への圧力になる、そのようにして真実を隠し、(偽りの)経済の回復を希求しようと企てている、 This is nothing more than an attempt to keep this graph from looking dramatically worse than it already does and keep the "green shoot" lie alive to pump the stock market so that Americans "feel better." 以下のグラフは政府の負債の年率の伸び率を表し、今の株高がいかに偽者かを表す、(政府負債が株を上げている??) Big banking and other executives are taking advantage of this lie by selling shares into an overheated market (which they have been doing, by the way: Insider sales are at levels last seen just before the top in October of 2007!)銀行大手と大会社のトップは持ち株の売り抜けにより、この過熱マーケットでしっかり利を得ている、インサイダー売り越しの金額レベルは2007/10の時のそれと同じである、と言うことで、類推に過ぎないが、FDICの破綻は規定路線なのかもしれない、なんと言っても、上院でFDIC向け融資500B$が棚上げになっているのが気にかかる、 FDICが破綻して困るのは、銀行よりも、預金者、(これが一番の理由かも知れない、)金持ちは、この株高でさっさと資産処分終了、準備万端、アトは、Bank Holidayをどのように演出するかだろうか、尚、FDICの2Qの収支発表は6/末より56日目(8/25(火))、これが日本の選挙8/30と絡んで、金曜日28日とか月末31日に延期となるとわかりやすくなる、 追記)メールで下記を頂いた、他方、財務省が赤字国債を出す額には上限があります。7日に、財務長官がこの上限額の増加を議会に要請したようです。個人的には、FIDC関連で必要となったのではないかと妄想しております。 米財務長官、議会に政府債務の上限引き上げ要請 [ワシントン 7日 ロイター] ガイトナー米財務長官は7日、議会に連邦政府債務の上限引き上げを正式に要請した。現行の上限12兆1000億ドルを10月中旬にも突破する可能性があるとしている。(中略)債務上限引き上げ要請は、巨額な財政負担を伴うオバマ政権の政策を批判している野党共和党の反発を招く可能性があり、医療保険改革法案をめぐる調整もとん挫しかねない。 ナルホド、赤字国債発行上限は12.1兆ドル、(これでもすごいけど、)上院(共和党主体)で追加融資承認棚上げとあわせ、道のりが遠くなりそうな予感、
2009年08月15日
コメント(13)
昨日、このICEJ Newsを見たときは、Bank of Israel stops daily Dollar purchasesTuesday, 11 AugustOnMonday, Bank of Israel governor Stanley Fisher announced that the Bankwould stop its purchases of $100 million per day, which he hadinitiated a year ago to take excess dollars off the market, halt therapid appreciation of the shekel, and thereby protect exporters. TheBank’s foreign-currency reserves stood at $52 billion at the end ofJuly. The dollar dropped 1 percent to NIS 3.87 in local markets afterthe announcement. Meantime, Business Data Israel reported on Sundaythat nearly a third of the 500 leading companies in the Israeli economy- those with the largest turnover – registered a loss in profits in2008 due to the global recession that started last fall, compared with9 percent in the previous year. Many of the companies marking losseswere hit by the fall in the dollar rate in 2008, which slowed exports.一年前から始めたイスラエル中央銀行の過剰ドル解消の介入オペ(一億ドル/日のドル買い)を、単に経済状況から必要性が薄れ、やめると月曜日に発言した、とばっかり思っていたが、 In The News TodayのJim Sinclair’s Commentary見ると、ニュアンスが違う、 The desire for dollar diversification is planetary even among those nations with a tradition of close relationships.Consider this if a technician tells you to be long the dollar.あの親米のイスラエルにして、脱ドルを計ろうとしている、もし投資顧問があなたにドルの保持を勧めるなら、この事実を考慮する必要がある、すでに、イスラエルにして、ドルから離れようと動いている、本日、30年債入札、多分波乱ないだろうけれど、引き続き、ドルインデックスの動きに注目、 30年債価格、
2009年08月13日
コメント(1)
昨夕方はプールで5セットを消化、 1セットは4種目メドレー(25mx4)で100m、 ゆっくりゆっくりなのだが、その前のストレッチ(1時間)とあわせると、結構体には効く、帰ってきて、食事を取り、NYオープン前にバタンキュー、 その昨日のプールでは、少しひらめくものがあって、昨日とったポジを全部、夕場で手仕舞う、一番の動機は違和感だった、特にこれ、 これらは実はたいした意味がないことに、泳いでいる時に気付いた、勝手に思い込んでいるだけだと、ここしばらく、天井はどこか、のテーマが巷をにぎわしている、自分自身も、あーでもないこーでもないと妄想してきた、しかし、昨日、プールで、コツをつかんだ気がした、ドーモ、その天井のタイミングは経済指標、チャート、各種ニュースではないような気がーー、*事実、そのレベルで考え始めるとかえって混乱が増すばかり、特に、現在の株式の上げ方は、作為的であるが故に、ますます予測を困難にさせる、その表面的な動きだけしか見れないと、おそらく間違った判断になりそう、 では何か、それは、浄化された心、ではないかと、このブログの副題に、All is Gift so that Timing is All、と言うのがある、すべては与えられるもの、それゆえ(それを受ける)タイミングが大事、と言うような意味なのだが、「こじきの精神」とも言いかえられる、貰い手はいつもらえるかわからない、で、このタイミングを計る、あるいはそこまで待てるには、清く浄化された心が必須ではないだろうか、ガツガツしていては嫌われるし、もらえるものももらい損ねてしまう、少し前の、Perfect Stormの対処のなかに、神の原則は、Sin separate us from God.(強欲(罪)は、神の保護をなくしてしまう、)、神のProtection(保護)がなくなった人、社会は敵の手に渡ることになる、と言うのがある、これは株式に当てはめるなら、欲の目で相場を見ている限り、相手に支配され続ける、となる、そこから抜け出して、自由に見れるようになるに必要なのはSin(強欲)から離れること、このSinからの解放は、まさにFaithの世界で、ゆっくりくつろぐことに尽きるのだが、如何せん自分で先走るが故にろくな結果にならない、*コメント欄で、Z旗を何回も上げ下ろしをするな、とおこられてしまったが、まったく、欲に駆られて右往左往している今の自分をよく表している、さて、コツをつかんだ私としては、ここは徹底的にリラックスで臨みたいと思う、どんな形で示唆が来るかわからないが、少なくともPCの情報ばかり見ていると、逆に何かを失っているという思いは以前からあったのでいい機会だと思う、それにしてもプールは本当に助かる、今や、本来の自分に戻れる貴重な空間となっている、あっ、もちろんウォークも、
2009年08月13日
コメント(7)
Update2NYは下げて終えた、http://stockcharts.com/h-sc/ui下げ率は、今回のラレーの中では最大、 さて、歴史は繰り返すのだろうか?こちらは例の1929年との比較、bear recovery comparison灰色が1929年のDow、青色が現在のSP500、1929DowのFirst Crashのボトムと、SP500の2009/3/9のボトムをあわせて、日柄と上昇率をフォローしている、1929/Dowは48%Upでピーク打ち、2009/SP500は昨日49.4%Up、今朝は47.0%Upで引け、あまりにも合いすぎているんでホンマかいな、と言う気がしないでもない、フト思ったのだが、End Gameのプランナー、 ひょっとして1929年のクラッシュを教科書にしているのかと、 (いや、妄想、妄想、)今日は遅くにFOMCがある、彼(バーナンキ)がこのジンクスを壊すのか、あるいは、このジンクスを完成させるのかという視点でBet(賭け)してみるのも面白いかも知れない、 但し、堅実な方は、今日は様子見かな、 最終更新日 2009年08月12日 09時08分24秒 追記)上海市場、 7/29の安値を切って3112、少しずつ、砲撃再開、 今夜、FOMCがあるので、1/4程度で、 バーナンキの呪術力は侮れない、 過去、どれだけ痛い目に会ってきたことか、 彼にどれだけ力が残っているかがポイント、 最終更新日 2009年08月12日 17時13分02秒追記2)夕方のプールで思うところあって、先ほど帰ってきて、夕場でポジを撤退、理由は、まずこれ、 再送:〔シナリオ〕FRBの国債買い入れ計画終了をめぐるプラス面とマイナス面 2009年 08月 12日 09:04 ロイターがディーラー16社を対象にした調査では14社が、国債買い入れ予定額は、3000億ドルから引き上げられないと予想している。 仮に、引き上げを匂わしたらドーなるのか、 また、今日、ポジを取った動機が、1929年の例の類似性、それと、上海の下げで行け行けドンドンに、それゆえ、ドーも、心がうわずっているのが気になった、 とりあえずノーポジ、 なんとなくスッキリした、
2009年08月12日
コメント(12)
今日はヨメさんのBirthday、夕方、こっそりと、ケーキを買いに行った、ブランドは、西宮でも老舗のアンリ・シャルパンティエ、 http://www.henri-charpentier.com/(HPはフラッシュを使って、見難いのが玉にキズ、)すぐ近くに直営工場の直売店があるので、買い物には便利がいい、 その直売店、パッと見で、ケーキ屋さんには見えない、最初、どっかの新興宗教かとーー、 で、選んだのが、http://www.henri-charpentier.com/hc/anv090801w.htmlアニヴェルセル(アニバーサリーの仏語)、名前とメッセージをチョコ板に書き込んでもらった、家にもって帰ってきて、ヨメさんはまだ、部屋の方でPC作業していたので、そっと、ケーキを冷蔵庫に入れる、 そのうち、晩御飯の準備をすると、わかってしまうだろうけれど、そこは大人の対応、と言うか、ヨメさんもわかっている、多分買ってくるであろうことを、で、先ほど、晩飯食べたあと、それなりに、私、「ケーキ買ってきたわ、」(ヨメさんはすでに知っている、)ヨメさん、「じゃ、切るわね、」(大人だね、)タンタンと冷蔵庫から出してカットする、コーヒーも入れて、テーブルへ、ウウーーン、さすがにうまいわ、アンリ・シャルパンティエのアニヴェルセル、そして、ヨメさんには、あらためて、Happy Birthday !
2009年08月11日
コメント(4)
Update2今朝も、すごかった、http://www.jma.go.jp/jp/quake/Earth Changes Mediaでも、 ビルマ近海(M7.6)と、日本の地震(M6.4)を伝えている、 しかし、いずれも今後来るであろう規模のものとは違うことを言い添えてーー、こちらは、直近2日の世界のM5以上の地震、 http://earthquake.usgs.gov/eqcenter/recenteqsww/Quakes/quakes_big.phpビルマ沖地震(M7.6)とはわずか12分違い、M6やM7が並ぶのはちょっと怖い気がする、(日本が際立っているが、) また、例のHAARPを見ると、 http://137.229.36.30/cgi-bin/magnetometer/gak-mag.cgi何もなかったんで、HAARPではないみたい、 ところで、今回は、よりによって台風と重なった、これは最悪と思っていたのだが、 先ほど、コメント頂き、AFP見ると、台風がスロー地震誘発か、大地震抑制の可能性 台湾研究06月11日 抜粋 台北の中央研究院地球科学研究所の地震学者らは、フィリピン海プレートとユーラシアプレートの境界に当たる台湾東部で、地下200-270メートル周辺に複数の動作センサーを設置し、地震活動を5年間観察した。この期間に感知したスロー地震20回のうち、11回が台風の襲来と同時期に発生しており、台風とスロー地震との強い相関が認められた。この11回の地震は、ほかのスロー地震に比べ、揺れが強く、地震波形もより複雑だった。 台風は気圧の低下をともなうが、これが断層を覆う陸地にかかる気圧を下げ、その結果ふたつの断層のうち片方がわずかに隆起し、内側にたまった圧力を解放すると考えられる。台風は、断層内の圧力を逃がす圧力バルブの役割を果たしている可能性がある。 ものは考えようである、地震のガス抜き作業を、台風が引き受けてくれていた可能性がある、 悪者と考えていた台風が、実は神風だったと、そう言えば、こんなのがあった、元寇の「神風」を考える 梅雨の季節となり、雨がぱらぱらと降り続いている。現代に生きる我々にとって、台風や雨は週末の予定を台無しにして、平日の足を重たくさせるものでしかないように思われる。 しかし、歴史をかえりみれば、この台風や雨というものも決して悪いものではないということに気が付く。 今から730年前の文永十一年十月、フビライ・ハンを皇帝とする元の軍一万五千人が日本に攻めて来た。元寇である。 激戦のあった二十日夜、嵐がまきおこって元の兵士一万三千五百人余りが溺れて死に、生き残った者は命からがら逃げ帰った。 建治元年、元から使いが来て「日本は元の属国になり、人質と貢ぎ物を出せ」と迫ったが、時に二十五歳の執権北条時宗はこれを龍之口で斬り捨て、日本の断固たる姿勢を示した。 弘安四年六月、元の大軍がふたたび博多に攻め込んで来た。その数たるや前回の十倍近い十四万。亀山上皇は「敵国降伏」の祈願をされ、日本の武士たちは「神国日本の土は踏ませない」と、必死に、波打ち際で元軍を食い止めるべく奮戦した。 そして、このような武士たちの防戦の前に、上陸できず沖合の船にとどまっていた元軍は、またしても嵐により海の藻くずと消え果てた。これが我々の知っている元寇の「神風」である。 これに対して、いわゆる唯物史観系の歴史学者は、「ただの偶然をもとにして、神がかった神国意識と皇国史観が生まれた原因」と歎いてみせるし、通俗的に保 守系とも言われる井沢元彦なども「べつに神風が吹いたのではなく、鎌倉武士が必死に戦っていたから」と語るにとどめている。神風が2回吹いて、元寇から守られた日本、 あの紅海を二つに割ったのも大風のなせるわざだったし、Earth Changes MediaのMitch Battrosによれば、 But this series (as of yet) is not what Mayan prophecy has shown. One could argue these are precursors of what is to come. これはまだマヤの預言者が示したものではない、これらは前兆に過ぎないと言われている、もし、来るべき地震がさらに大きなものだとするなら、そこに緩和のための神風(台風)が発生する可能性がある、これはマヤの預言者に聞いてみたいところだが、 最終更新日時 2009年8月11日 17時39分22秒追記)こちらは世界史年表、世界史紀元前から、いまだ、日本と言う国家形態を保っている、これって、ひょっとして日本だけでは??最終更新日時 2009年8月11日 23時39分30秒 追記2)こちら台風8/9号の衛星写真、特に9号は突然現れて、地震と重なったのだが、 その雲の形を見ると、これはまるで人ではないか、本当に神風だったのか!?
2009年08月11日
コメント(8)
結構、荒れている、昨日はM6.9の地震、これ、先ほどEarth Changes Mediaのメールでも紹介されていた、M7.1になっている、 ちょっと気になるのは、(マヤの長老によると)、もっと大きいのが来るらしい、これはウェイクアップコールに過ぎないと、しかし、You are screwedさんによれば、これはあのHaarpの仕業ではないかとーー、チャートがぴったり合うとのこと、 諸説あるみたい、 そして、こちら、 やはり自然にはかなわない、 今日はおかげでプールに行けなくなったのだが、暇つぶしといっては何だが、試射を始めた、気持ちは、臨戦体制、 日本海海上にいるのだが、やはり大陸の状況は気になるところ、http://stooq.com/q/?s=shanghai&c=10d&t=l&a=ln&b=0 先ほど、上海は7/30安値を切ったことを確認、砲撃を開始した、 曇り空からようやく薄日が差してきた、が台風の影響か、依然として、波/風が強い、 追記)上海はローソクで見ると、切ってないんだな、 マッ、いいか、愛嬌と言うことで、
2009年08月10日
コメント(4)
8/10の週の予定など、 Tradersスケジュール & 経済指標発表予定10(月) シンガポール市場休場3-Month Bill $33.0 B6-Month Bill $31.0 B11(火)日銀金融政策決定会合米4-6月非農業部門労働生産性(21:30/5.3%)米6月卸売在庫(23:00/-1.0%)3-Yr Note $37.0 B12(水) ABC消費者信頼感指数(6:00)MBA住宅ローン申請指数(20:00) 米6月貿易収支(21:30/-285億ドル)10-Yr Note $23.0 B13(木)米7月財政収支(3:00/-1470億ドル)FOMC(3:15/0.25%)米7月輸入物価指数(21:30/前月比-0.3%)米7月小売売上高(21:30/0.4%)米新規失業保険申請件数(21:30)米企業在庫(23:00/-0.9%)30-Yr Bond $15.0 B14(金)オプションSQ米7月消費者物価指数(21:30/前月比0.0%)米7月鉱工業生産指数(22:15/0.1%)米7設備稼働率(22:15/68.1%)米8月ミシガン大学消費者信頼感指数(23:00/68.5)15(土)終戦記念日今週はやはり、米国長期債入札が気になるところだが、それよりも、こちらの方が気になった、In The News TodayAugust 6, 2009Harry Schultz newsletter Conclusion: Stand by for a possible bank run & bank holiday on Aug 26th, after the news breaks on the 25th. (FDIC 2nd Qtr. Report)This is in line with the HSL prediction of a US bank holiday in Aug/Sept.If you live in the US, get 3 to 6 months household expense money out of banks now.Harry Schultzによれば、何やら、FDICの2Qレポート発表後の8/26にバンクホリデー(銀行閉鎖)の可能性があると、ところで、そのFDICだが、見ると、保証金残高が激減している、Zero Hedge May 29 カバー比率は預金総額4.8兆ドルの0.27%、27/10000と言うことーー、(これはひどい、ないも同然、)残高は130億ドルしか残っていない、上記グラフは2009/3末(21行破綻)の残高、先週金曜日までに72行が破綻、さらに残高は減っている、*上記3/末以降のFDIC残高を確認しようとしたが、ネットでは見つからなかった、と言うか残高が激減して発表できないのかも知れないが、 シュルツは、FDICの2Qレポート(8/25)発表に注意せよと、警告、*前回1Qレポートは5/27付で、R-77-2009 FDIC-Insured Institutions Earned $7.6 Billion in the First Quarter of 2009、いわゆる民間の決算発表のような体裁、仮に、2Qレポートで、保証残高皆無だったら、預金者はパニックになって、取り付け騒ぎになりかねない、それゆえ、在米者は最低3-6ヶ月分の生活費をおろして持っておくこともアドバイスしている、 このFDICについては、ベア総裁の最近の発言も大事、WASHINGTON -(Dow Jones)- Federal Deposit Insurance Corp. Chairman Sheila Bair believes up to 500 more banks could fail, a U.S. senator said Bair told him in a recent meeting. 500行がさらに逝くと思う、もっとも、Jim Sinclair’sによれば、 This is a conservative estimate. We have heard from authoritative sources numbers as high as 1000.500行はコンサバティブだ、内部筋の話によれば1000行は下らないだろう、 シュルツは、バンクホリデーが起こるであろう支援情報として、各国主要米国大使館のドル売り/現地通貨買い通達を報じていたが、もうひとつのソースでは、Bank Holiday Coming? Prepare?June 21, 2009Bob quotes another source that “Panasonic has told their people to be back in Japan by Sept 09.” 「USパナソニックの日本従業員が9月までに日本に帰国するように言われている」、というボブチャップマンの情報を紹介している、US大使館の現地通貨買い/USパナソニックの従業員の帰国勧告/FDIC2QReport発表、 互いに時期が近いだけに、要注意と思われる、
2009年08月09日
コメント(14)
UpdateNYの昨日の上げ方を見て、 Yamada女史のチャートを思い出す、 彼女は今回は1938年に似ていると言っていた、とにかくバウンスがでかい、最初のバウンスは46-59%、 こちらが昨日までのDJ/Weekly、今回、どこまでバウンスするかわからないけど、結構いいレベルまでバウンスしてきた、もう一度、Dr Martinの言葉を思い出そう、Remember: The first phase was the debt disaster. The second phase was the collapse in the economy. Now, in the third phase, Treasury bonds and the U.S.dollar are getting hit hard, largely due to foreign selling. 第一段階は会社の負債による破綻、 第二段階は経済の荒廃、 そして第三段階は米国債とドルの投売りによるダメージである、現在は、米国そのものが売られようとしている段階、 国の健全性があってこそのマーケット、その健全性の尺度は国債と通貨(ドル)、 その米国の健全性を輪をかけておとしめているのが、”救済”と名のつく公的資金だ、 こちらはそのリスト、 The Credit Crisis: The Largest Outlay In American HistoryFRBが突出している、700兆円の枠で、160兆円を支出、 続いて、FDIC、財務省、住宅局が救済四天王、全体1200兆円枠で、まだ400兆円しか使っていないので、まだ余裕!? *ちなみにWWIIの戦費は3.6兆ドル(インフレ調整後)だった、沈み行く米国と、ブラックホールに投げるがごとく注がれる救済マネー、この駆け引きが続いて、株式市場は壮大なボラを生み出す、 あのチャップマンは、1930-32との類似を指摘していた、Changing The Course Of Our Economic DebacleAugust 5 2009The stock market continues its bear market rally, which is very similar to the rallies in 1930 and 1932. PPTの株価の動かし方What we are seeing at this stage of the rally is the shares of smaller companies and companies with low ratings outperforming better issues on low volume. 85% of the market has broken out above its 50-day moving average, but the quality of leadership is very questionable. After 50 years of observing markets we know from experience that these kinds of rallies at this stage end the overall rally. 本人は現在72歳だが、その50年間の相場を見て来た経験から言えるのは、85%の銘柄が50日線を超え、(昨日は88%)、$SPXA50R (50日平均線以上に何パーセントの銘柄がとどまっているかを示す、)かつ、リーダーシップが欠如した今の上げは、早晩、終焉を告げると、 1930年のチャートの枠の注意書きにも注目されたい、 1929年のクラッシュで多大の利を得た多くのプロフェッショナルトレーダーを一掃したのは、デレバレッジが効いたこの(2年間の)暴落である、市場の金額からして、ボラは当時よりもはるかに大きいと思われる今回、果たしてどれだけのトレーダーが生き残れるのだろう、 最終更新日 2009年08月08日 13時37分53秒 追記)これは面白い、 The 1929 Dow and Now: A Tale of Two Rallies 1929年Dowのファーストクラッシュのボトムと、SP500の今回のボトム(2009/3/9)をあわせると、Dowピークまでの上昇率とだいたい合ってる(8/6現在)、日柄も似ている、 Dowピーク(1930/4/17):48%UpSP500ピーク(2009/8/7):49.4%Up SP500は今後、要フォローだが、歴史は繰り返すのか??
2009年08月08日
コメント(14)
Update今日は暑かった、例のSilver Cloudを見に、ハーバーまで行こうとしたが、日射が強くてパス、屋外プールへ変更した、やはり正解、暑い日は屋外プールに限る、でさっき、屋内プール(本日、プールは2回目)から帰って、ダウ先見たら、爆上げではないか!?、http://n225cme.com/ym.html雇用統計見ると、前月比、-24.7万人、 ナルホド、これで上げたわけだ、しかし、ポイントは、こちら、On a year-ago basis, payroll jobs were down 4.2 percent in July, compared to down 4.1 percent the month before.(年率で-4.2%、前月の年率は-4.1%、)GDPと同じく、年率で見ないと、全体像を失う、 茶色が年率変化、相変わらず悪化している、(でも、株式はそー言うところは見ない、)こちらは、失業率、 9.4%と悪化はしてないが高止まり、 ということで、海戦は次週へ先送りとなった、 で、夕方、ちょっと気になったのが、株、連日高値(2)注目集めるバークレイズの先物買い 10円変動で6億円 2009/08/07, 17:38, 日経速報ニュース, 7日の東京株式市場で日経平均株価は前日に比べ24円高い1万412円と連日で年初来高値を更新した。連日の高値更新で注目されるのが日経平均先物の動き。市場では先物主導の上昇と指摘されているがその裏には英系証券バークレイズ・キャピタルの買いがある。 大阪証券取引所が大引け後に公表する日経平均先物9月物の売買手口は、6日と7日の両日ともにバークレイズの買い手口が際立っていた。6日は差し引きで8852枚の買い越し。きょう7日も同様に3787枚と大きく買い越しており、日経平均の連日の高値更新を先物を通じけん引したたとみられる。 建玉でも同社の買いが突出している。前週末7月31日時点の建玉は9月物が3万886枚の買いだった。今週一週間で1万3800枚程度買い越しており、合わせると4万4600枚を超える大幅な買い越し。さらに、期先の12月物も前週末時点で1万7300枚買い建てており、両限月を合わせると約6万2000枚の買い越しになる。 この数量は、日経平均先物が裁定値幅の10円変動しただけで6億2000万円の損益が変化する大きさだ。1000円の変動でその損益は日本法人である「バークレイズ・キャピタル証券」の資本金628億円(含む資本準備金)にほぼ匹敵する規模となる。 相場変動に対するリスクの大きさから、市場関係者の間ではCTA(商品投資顧問)による他の金融商品と組み合わせた裁定取引ではないかとの見方が主流だ。きょうは、債券先物相場が株の上昇に合わせるように買われたこともあり、とりあえず債券との裁定取引ではないとの分析が聞かれた。 当事者であるバークレイズは取引に関し一切明らかにしておらず、連日の買いがどこまで続くかは分からない。ただ、週明け以降もバークレイズの手口から目がはなせない相場が続くことだけは間違いなさそうだ。〔NQN 下野和典〕 バークレイは6万枚強のNK先物買い、一体どうしたら、こんな大胆な全力買いができるのか、しかも一社だけ、本日の雇用統計の結果を知っているなら別だけどーー、例のGSは枚数を落としている、事前の予想を的中させている割にはおとなしい、米ゴールドマン、7月の米非農業部門雇用者数見通しを前月比25万人減に上方修正 2009年 08月 7日 08:59 ハハーーン、なんとなく、わからないでもない、代表買いかな、目立たないように一社だけで集中買い、 マッ、いいか、こちらはオブザーバーなんでね、 さて、寝よう、プールの連ちゃんはさすがにこたえるわ、 アアーー、来週は売れるかな、なんて考えつつ、 (参考)国債入札予定、August 10, 3-Month Bill $33.0 B August 10, 6-Month Bill $31.0 BAugust 11, 3-Yr Note $37.0 BAugust 12, 10-Yr Note $23.0 BAugust 13, 30-Yr Bond $15.0 B最終更新日時 2009年8月8日 0時26分56秒 追記)これはメモしておこう、http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090804AT2M0401F04082009.html 米ゼネラル・モーターズ(GM)は3日、米工場で働く時給労働者を対象とする早期退職制度に6000人が応募し、大半が1日付で退職したと発表した。 今年3月末時点の米工場労働者は6万1000人だった。 来月の雇用統計に反映されるーー、
2009年08月07日
コメント(6)
西宮ヨットハーバーは、関西では最大だけあって、時々非常に珍しい船が来る、 日中、ハーバーウォーク&ビアランチの後、ハーバー桟橋で見たのが、これ、珍しい、カタマラン型モーターヨット、艇名はSilver Cloud 、George Town、全景は、 専門サイトはこちら、www.yachtsilvercloud.com、進水したのが昨年9月、全長41m、幅18mだからかなりでかい、内装 見ると、超豪華、 誰もいない桟橋で、しばらく見ていて、護岸沿いにゆっくり歩きながら帰ってきた、が、帰ってきて調子がおかしい、頭がボーっとする、どうやら、熱中症にかかってしまったようだ、昨年は4回ほどかかって、倒れそうになった経験があるにもかかわらず、またやってしまった、で先ほどようやく調子が戻る、今年は日射対策で、先月、こちらを購入、 メキシカンハット用意は万端のつもりだったんだけど、先にやられてしまった、 明日はこれをかぶり、飲料水持参で、もう一度、見てこようと思う、アト余計なことだが、”Silver Cloud”が気になって、ネット見てみたら、こんなエピソードがあった、銀雲(silvery clouds)異常な現象はもうひとつある。これを非常に鮮明に覚えているのは、この現象が地球で発生する災害と結びついているからだ。それは銀雲のことである。どの宇宙飛行士もそれを見たいと願っている。かくもロマンチックな名前を与えられているこの雲は、地球の丸い表面の地平線の上、それも高度およそ60kmないし70kmでしか見ることができない。 (中略)後になって、銀雲と例えば地震のような自然災害には何らかの関連があるという、ある科学者かジャーナリストの言葉を私たちは思い出した。 今日8/6は地震が多かった、http://www.jma.go.jp/jp/quake/それも、結構微妙なところで、上記の神奈川県西部とは芦ノ湖だ、
2009年08月06日
コメント(7)
Update3先ほど、ADPが出た、7月米ADP民間雇用者:37.1万人減、予想を上回るマイナス幅 2009/08/05 21:31 8月5日(ブルームバーグ):給与明細書作成代行会社のオートマティック・データ・プロセッシング(ADP)エンプロイヤー・サービシズが5日発表した給与名簿に基づく集計調査によると、7月の米民間部門の雇用者数は前月比37万1000人減少した。ブルームバーグがまとめたエコノミスト予想の中央値では35万人の減少が見込まれていた。 と言うことで、ダウ先は、下げた??(以下、私のたわごとなのでスルーで、)ところで、発表内容ADP Employment Reportを確認すると、 事前予想(コンセンサス)の項目はない、単に、前回値と今回の値だけ、こちらがADPのチャート、 *BLS(Bureau of Labor Statistic、金曜日発表)パッと見では、よくなっているのだがーー、 実際、ハイライトコメントを見ると、Highlights ADP's private payroll count shows substantial improvement as expected, at -371,000 for July vs. a revised -463,000 in June. The result, the best since October last year, confirms expectations for improvement in Friday's jobs report. ADPは予想通り相当な改善をした、前月6月は-46.3万人だったが、今回7月は-37.1万人だった、この改善結果(昨年10月以来のべスト)は金曜日の雇用データで確認されることになる、何だろうね、このトーンの違いは、 ちなみにブルーグバーグの予想(-35.0万人)は、自分とこでまとめたエコノミスト予想にすぎない、 で最近、官製コントロールに敏感になっている私としては、こう見る、すなわち、政府のメッセージは、「金曜日も今日と同じく悪いんだよ、期待しないでね、」しかし実態は上記のHighlightsの通り相当な改善、よって、金曜日の統計値も改善され、爆上げ??(売りは来週以降かな、わかんないけど、)追記)来週の国債入札の予定が出たので、下記に、August 11, 3-Yr Note $37.0 B August 12, 10-Yr Note $23.0 BAugust 13, 30-Yr Bond $15.0 B *短期債は明日、 追記2)ISM(サービス)も、 こちらは、予想48.2に対し、46.4、 ISM manufacturing surveyほどの改善がなかった、 追記3)The ADP National Employment Reportから、 非農業雇用者数の推移、全体雇用者数(棒グラフ)の減少傾向は継続、前月比の減少幅(赤点)は縮小傾向、 Big pictureでは、Note that I remain unimpressed with ADP’s ability to forecast BLS(Bureau of Labor Statistic) data.とADPの予測精度に疑問を持っている様子、個人的には、ADPの予測精度よりも、本ちゃんの二日前に出すADPのインパクトの大きさに着目、印象操作が可能となる、 巷の反応は、ISMを含めこうなる、米株市場では、7月のISM非製造業景気指数と全米雇用報告(ADP)がいずれも市場の期待を下回った。明日発表の7月米雇用統計・非農業部門雇用者数が予想以上に減少するとの見方が強まり警戒感台頭。 これをもって、ダウ先が実際下げたところがポイントかな、
2009年08月05日
コメント(12)
先ほど、ウォークから帰って、NK見たら、ヒョエー、200近く下げている、でダウ先見ると、30しか下げていない、今日はアジア株が全面安だったので勢いで下げたかな?でも上海はそうでもない、一応戻している、 もういつ下げてもおかしくないのだが、トリガーを切るのはどこか?なんとなくうずうずするんだけど、とりあえず今夜のNYを待つつもり、7月ISM(サービス部門)は多分いいのだろう、アト、ADPで金曜の雇用統計の傾向がある程度見えると思う、(場合によっては、タイミングを来週にするかも知れない、30年債入札があるし、議会の夏期休暇というのも気になるところ、) マッ、10000円台で売れればいいか位で、大切なのはトレンド確認と自分に言って聞かせる、(PCの横には紙製の十字架を貼ってある、欲張らんように、儲けようと思わんように、あせらんように、中立、中立、中立ーーー、もっともこの十字架を貼ったら別の思いが来たのも事実、「何でNK225のときだけやねん??」と、ウウーンこれは痛いところを突かれてしまった、確かに普段から必要やな、と)明日は満月、そして広島の記念日でもある、
2009年08月05日
コメント(8)
こちらの記事には励まされた、 「姿勢・歩き方」に関する徹底調査 第一弾! 初デートでゲンメツするのは「服装」「肌荒れ」より「姿勢」!2009年08月04日 18:04 AFP トレンダーズ株式会社は、26歳~45歳の男女534名に対し、「姿勢・歩き方に関する自主調査」を実施した。調査結果からは、アラサーアラフォー男女の「姿勢・歩き方」についての意識と本音が明らかになった。調査期間: 2009年7月24日~25日調査対象: 26歳~45歳女性 250名 26歳~45歳男性 284名 合計534名=================■「あなたは自分が姿勢が良いと思いますか?」という質問に、「自分は姿勢が悪い」 6割以上の男女が回答! ■ 「あなたは自分が歩き方がきれいだと思いますか?」という質問に、 51%が「自分は歩き方がきれいではない」と回答、 ■ 姿勢がシャキッとしている芸能人に、 男性No.1は「オードリー春日」、女性No.1は、「天海祐希」、 ■ 男女それぞれに「異性」の姿勢について調査を行った、 姿勢が悪い男性に対する印象を「女性」に聞いたところ、「自信がなさそう」75%。「不健康そう」64%、「損をしている」59%、「消極的」40%、 姿勢が悪い女性に対する印象を「男性」に聞くと、「不健康そう」62%、「損をしている」57%、「自信がなさそう」40%、「消極的」27%、■ 男性に「女性との初デートで幻滅するポイント」を聞いたところ、「服装のセンスが悪い」や「肌が荒れている」を上回ったのが、「姿勢・歩き方が悪い」、■ 姿勢・歩き方が良い人は異性からモテるのだろうか。 「姿勢・歩き方が良い女性はモテる」 9割の男女が回答!姿勢/歩き方がすべてではないが、この2つで印象がかなり変わるのも事実、自身の健康にもいいし、発想もよくなる(いやホント)、何もせずに、ただ立っているだけ、あるいは、何気なく歩くしぐさが絵になっている、これっていいんじゃない、かつて、ウォークのKimiko先生が言っていた、「姿勢がいいとね、失敗したり悩む姿がまたいいのよ、」ウッ、ヒャッヒャッヒャッ、
2009年08月05日
コメント(0)
Update2最近は、”官製”と言う言葉がすっかりなじんできた、例えば、この状況で、S&P 500 earnings down 98% from peak(SP500の収益はピークから98%ダウン、2009/07/24) なぜこれなのか?? 今日もSP500は1000をキープ!!官製の典型、 この理不尽に耐えながら、どれだけ多くの投資家が路頭に迷っていることか、(私だけか!?) そしてこちらも、 Famed market analyst says China has “become a giant Ponzi scheme” (上海市場は巨大なポンジスキームだ、) 昨年末ボトムから、すでに100%上げた上海市場然り、 しかし、この官製コントロール、必ずしも相場だけとは限らない、 これは、7/24現在の新型インフルエンザの発症報告数、 合計、4986例、 こちらは、新型インフルの日別報告数、 どんどん増えているが、なぜか7/23以降、数字がない、理由は、※厚生労働省新型インフルエンザ対策推進本部事務局による情報収集方法が変更となったため、7月23日以降更新はありません。 と言うことで、データ更新がなくなってしまった、 で、この本音は、 新型インフルはなぜ報道されなくなったのか2009/07/26 マスクパニックを引き起こした新型インフルエンザ。6月以降はほとんど報道されなくなったが終焉に向ったのだろうか。全然違う、マスコミで報道されないだけで発症者数(医療機関からの報告数)はマスクパニック時より大幅に増えている。(中略) なぜ報道されないか。選挙対策だ。K官房長官が「選挙前に新型インフル報道されると投票所、街頭演説、講演会等に支障が起きる」「総選挙に新型インフルエンザが影響しないように」と暗に報道自粛を要請。実は着々と感染者数をふやし、タミフル耐性型に変化し、冬に向けて強毒化している新型インフル。パンデミックは選挙後の予定です。 これにはまいった、道理で、ピタッとやんだわけだ、 株の上げくらいなら、ブツブツ文句言う程度で命に別状はないが、こちらの官製報道規制はいかがなものか、8/30に無事選挙に行ける人はラッキーかもしれない、 最終更新日時 2009年8月5日 0時21分21秒 追記)U.S. FrontLineから、確認死者数が1000人突破 新型インフルでWHO集計2009年08月04日 17:51米国東部時間 世界保健機関(WHO)が4日発表した7月31日現在の新型インフルエンザの感染状況によると、感染が確認された人の総数は海外領土などを含めた168カ国・地域で16万2380人、このうち死者が1154人とWHO集計ベースで初めて千人を超えた。 多数の国が確認感染者の把握とWHOへの報告を停止しているため、実際の感染者数は確認数を大きく上回っているとみられている。 8月4日現在で欧州疾病対策センター(ECDC)が公表した世界の確認感染者数(米国の感染疑い例を含む)は19万3574人、死者は1362人に達した。(共同) (参考)世界の流行地図(WHO)7月22日現在(世界標準時) 追記2) Global Researchから、要約で、The Worldwide H1N1 Swine Flu Pandemic.2009-08-04 米国はインフルの脅威をあおって、ワクチン強制接種を計画している、 キーはWHOのレベル6宣言、 (最終的には49億人(世界の半分以上)に接種計画している、)米国はすでに1.6億人分のワクチンを準備中、(製薬会社はグラクソスミスクライン等すでに契約済、)そのために、ペンタゴンで特別軍(大統領/議会の管轄外)が組織され、ワクチンプログラムの管理にあたるとか、他の国も米国の先例によって同様の展開となるだろうーー、 もともと今回のインフルはメキシコを起点として、経済危機のさなかに起こされた、このワクチン接種は要注意、スペイン風邪で爆発的に死者が増えたのはワクチン接種という報告がある、DJとNKをこれだけ上げるのだから、ワクチン強制接種などわけないだろう、しかも組織的にやる徹底ぶり、うちに接種の案内/召集令状が来たら、「うちは麻黄湯で間に合ってますんで、」と言ってことわろうと思っている、
2009年08月04日
コメント(2)
Update先ほど、為替と株の関係のコメント頂き、見てみた、こちら、NYDJ(3年分)、 こちらUSD Index、 相関はありそうだが、一定ではない、2007/10-2008/6までは双方下落傾向、2008/7-2008/9までは双方上昇傾向、他は逆相関、しかも双方の値幅がかなりある、多分、他の商品なども分析しないと、詳細はわからないが、如何せん官製相場のNYDJと、ドル指数、今まではコントロールが効いた中での株価/為替の動き、これがコントロールが効かなくなったらドーなるのか、 ここはUS絡みでひっくるめて、為替($)、株(NYDJ)、 債券(国債)等は、ある時点でコントロールが効かなくなり、トリプルでダウンすると見る、その引き金はありすぎてなんだかはわからないが、現時点で無理やりゲスすると、(中国の入札不参加が頭にあるので、)まず、国債暴落、-->米国の信任が低下し、ドル暴落-->今までのメッキが剥がれて、株式暴落、だろうか、少なくともこれまでの(上のチャートの)逆相関を見て、ドルが暴落すれば株は暴騰、は考えにくいと思う、さて、それはそうと、一体、天井はいつなのか、すでにドルインデックスは78を割っている、 (Bob Chapmanはこれを知っているだろうか・・)SP500もさっき1000を超えた、 (Mark Faberはチャートを見ているかな・・) が、こればかりはわからない、最近は損きりが早くなったおかげで、損失は最小化しているが、損は損である、こんなにずっと損きりばっかり続くと精神衛生上もよくない、で、さっきプールで、頭に浮かんできた、昨日、怒りがうまくコントロールできない方からコメント頂き、感謝のみならず、そのいやな事象、あるいはいやな人物の背後にキリストを勝手想像することをコメントした、これをNK225にも当てはめてみたらドーなるかと、では具体的に何をするのか、 PCモニターそばにキリストの絵、あるいは十字架を飾る、(キリストの絵はよくないな、Bad Imageでしかない、) すると、今まで、自分で売りのタイミングを判断していたところにバイアスがかかる、またポジションの数量も然り、さて、ドーなるか、実験あるのみ、早速明日、トライだ、これ、万一うまくいったら、本でも出すか、タイトルは「先物はキリストにおまかせ」、今夜、夢で文句言われたらやめるけど、 最終更新日時 2009年8月3日 23時06分57秒 追記)NYは高値更新、で先ほど発表のISM manufacturing indexだが、 ごらんの通り、予想46.5を超えて48.9、 (基準点は50以上、これ以下はまだ発展途上、特に43以下は要注意となる、)8/5にもISMサービス指数が出ることから、この株高、最低水曜日までは続きそう、
2009年08月03日
コメント(15)
Update38/3の週の予定など、 Tradersスケジュール & 経済指標発表予定3(月) 豪/加/スイス休日米7月ISM製造業景気指数(23:00/46.5)米7月ISM支払価格(23:00/50.5)米6月建設支出(23:00/前月比-0.6%)HSBC(英)、バークレイズ、3-Month Bill $31.0 B 6-Month Bill $31.0 B 4(火)米7月自動車販売台数(980万)米6月個人所得(21:30/-1.0%)米6月個人支出(21:30/0.3%)米6月PECデフレータ(21:30/前年比0.2%)米6月中古住宅販売保留(23:00/前月比0.3%)BNPパリバ、UBS、、ミュンヘン再保険、Sチャータード、5(水)ABC消費者信頼感指数(6:00)MBA住宅ローン申請指数(20:00)米7月ADP雇用統計(21:15/-34万)米7月ISM非製造業景気指数(23:00/48.0)米7月製造業受注指数(23:00/0.5%)アクサ、ソジェネ、ロイズ、スイス再保険、プルデンシャル、シスコシステムズ、6(木) 広島原爆の日平和記念式典英中銀(20:00/現行0.5%)ECB理事会 (20:45/現行1.00%)米新規失業保険申請件数(21:30)満月(21:55) コメルツバンク、 AIG 、MBIA、CIT、 7(金) 米7月チェーンストア売上高(0:00)米国7月非農業部門雇用者数(21:30/前月比-34.5万人)米7月失業率(21:30/9.6%)アリアンツ、RBS、 ファニーメイ、8(土)米議会夏期休暇(~1ヶ月、すべての審議が中断、)米国債に先週、異常振動が出始めたNY、 金曜のDJは、前日の高値を越えなかったが、プラス引け、http://stockcharts.com/h-sc/ui来週はいかに??でこちら、 U.S. Dollar Collapse Starting Next Monday ? Jul 31, 2009 - 05:51 PMWhat will happen next week ? 来週は何が起こるのか、Our guess is that the US Dollar Collapse could start as early as Monday next week. われわれの推測では、週明け、ドルは崩壊が始まりうる、It is possible though that when Foreign Exchange markets open on Sunday in Asia, the EUR/USD might sell off very briefly, about 0.5 per cent, as big institutional traders might try to get in on the cheap by first selling EUR/USD in order to trigger some stop losses, and then building their EUR/USD bull-position during this short period of weakness. まずアジア市場から、おそらく、最初ストップロス狙いでユーロが売られ、その後、ユーロ買い(ドル売り)となるだろう、 But these are just meaningless details in what might turn out to be a historic devalutation of what is currently considered as the world reserve currency. Put your seat in the upright position and fasten yourseat belts.でもこんなのこれから起こることに比べたらナンセンス、シートベルトの準備はいいだろうか、If you have any questions, please do not hesitate to contact us by writing an email to 質問/コメントはご遠慮なく下記まで、ウウーーン、この人、強気だな、ここまで言い切って、且つ、質問/コメントがあればいつでもドーぞだって、 早速、ドルインデックスの動きを見る、 3日前にだましのブルトラップがあったが、金曜日に急落、直近6月の安値を下回り、78.22をつける、 *これで、よくNYDJは金曜日にプラス引けで終えたものだ、相当な買い支えがあったんじゃないのかな、こちらはゴールド、 やはり金曜日、こちらは急騰して950台を回復、 ドルは、支持線を切ったことで、もはや支えがなくなったか、(マッ、これもEnd-Gameの一環で計画通りかもしれんが、) Bob Chapmanも同様なことを言っているぞ、 The Treasury’s borrowing needs have been exploding and the auctions are getting progressively weaker. This presents a serious problem for the dollar. Once 78 on the USDX is broken the index should freefall. 米国債の弱含みの入札結果はドルに悪影響を与える、78を切るとドルインデックスはフリーフォールとなる、と言うことで、 フリーフォールが目前に迫ってきたドルインデックス、 日本海軍は、月曜の為替を確認、(以下リアルチャート) 円高(ユーロ高)の局面で追撃を予定、 (但し、ストップ狙いのドル高に注意しながら、) DJ先物も、 http://quotes.ino.com/chart/?s=CBOT_ZD.U09.E&v=i&w=5&t=c&a=0 最終更新日時 2009年8月2日 23時44分28秒 追記) ユーロドルがほぼ上限なのを見つつ、また、ドル円も上がらないのを見つつ、先ほど、小規模追撃、 次回は、10300を切ってきた時、 (10400超えたら撤退、) (参考)米国経済指標としてのDollar Index Chart at real time 追記2)撤退完了、為替を見ると、欧州時間開始直前でユーロドルがストップ狙いを受けている、 その後上げて行き、一気に巻き戻してドル売り開始、 それにしても、上の記事の予測はすごい、 アジアタイムが欧州タイムに変わっただけ、 とりあえず、今日はおしまい、 ドルインデックスは引き続き注目、
2009年08月02日
コメント(11)
昨日は横浜の実家へ、浄土宗のキリスト、ではなくて、母のお見舞いに、母はすでに病院を退院、今はリハビリで老人ホーム住まい、すでに歩行が可能になり、一人でトイレに行けるまで回復、ケアマネージャーからは、退室をほのめかされているとか、で、母との会話は、相変わらずネガティブだった、父がせっかち、ホームの係りの対応が悪い、お金がきついのに父が新車を買った、(これは私も驚いた、父はEco減税対象のトヨタ車を先月買ったらしい、80過ぎで!?)私からすると、母が歩行していること自体が奇跡に見えたのだが、母にとってはそれはもう過去のこと、で、母に言った、「函館/下田/稚内/姫路、俺はずっと覚えているよ、思い出すたんびに怒りが湧き上がってくる、でもそれじゃ自分がだめになる、だから最後の砦は感謝だった、そして今でもそうだ、」 *転勤が多かった子供のころ、とにかく酒が入って父が帰ってくると、母と私は臨戦態勢だった、母はひたすらDVに耐え、私は布団の中でひたすら願う、「早く朝が来ますように、これが夢でありますように、」、これがすべて、なんともいたいけない臨戦態勢だ、そして父は翌日、たいてい何も覚えていない、すると、母は、「そうだね、そうかも知れないね、」私、「しかも、もう50年以上一緒なんだぞ、これ奇跡だろ、」「それに今、ようやく歩けるじゃないか、」母、「ーーーー、」私、「とにかく体の回復のためにはずっと祈ってきたんよ、場所は離れていてもね、」 *祈りと言う言葉を使うのは今回が初めて、「少し祈らせてくれ、」 母はすんなりと受けて、しばらくミニストリーする、そして別れ際、母いわく、「お祈りしといてね、」と、これは意外だった、母からこんな言葉が来るとは、随分変わったものだ、思わず、NZで受けた印象が蘇る、 夕方、神戸空港に7時過ぎに到着、7:29発の神戸ポートライナーの最前列に座ってJR神戸に向かった、まもなく誰かが歓声を上げるのが聞こえてくる、花火だった、 神戸港花火大会、開始時刻、7:30、なんともピッタリ、しかもこんな真ん前で花火を見るなんて生まれて初めて、特等席だ、なにやら、幸先(サイサキ)がいい予感、 また、声が聞こえてくる、「イヤー、このまま降りたくないね、」全く、同感、そして、花火を見ながらもうひとつ思いが来る、今日から8月、
2009年08月02日
コメント(11)
全33件 (33件中 1-33件目)
1