全36件 (36件中 1-36件目)
1
時節柄、ドバイのCDSが話題になっているが、(クリック拡大) まだ、年初の高値1000には届いていない、ところで、主要国で、年初からの上昇率トップは、 CDSとは、10000$の国債を、5年間保証するにあたって、1年間あたりのコスト、 (絶対値が大きい方がリスクが大、しかし上昇率もリスクを見る上で大事、)Japanだったとは!?
2009年11月29日
コメント(0)
巷のニュースでは、ドバイ問題で英首相「対処は可能」【ロンドン=石井一乗】ブラウン英首相は27日、アラブ首長国連邦(UAE)ドバイ首長国の資金繰り危機に関連して「世界の金融システムは強くなっており、この問題への対処は可能だ」との見方を示した。記者団に語った話としてロイター通信が報じた。 などと楽観論が出てきているが、果たして、これは本当か?? 以下、ザーッと駆け足で見てみる、 まず、ロケーション、 アラブ首長国連邦(UAE)の一つの小さな国、 その概観は、 左上部にあるThe Worldは、動画で紹介されている、 The World - Dubai世界中が、 Do buy Dubai ! ドバイへ行くバイ と沸く中、実は、これも計画中だった、 高さ2.5kmのビル(当然ドバイ)もう、ホント、沸騰してたわけよ、さすがに、サブプライム/リーマンショックで、ドバイっすよ・・・これ・・ ドバイかせんといかん ドバイ!ヤバイ!ドバイしようも無いな 政府は強力な緘口令を敷き、ドバイの負債状況をシール、ドンバイ ドンバイ ドバイ ドンマイ しかし、先週の政府の債務返済延期要請で、ついに、ドバイバイバイ ジ・エンドばい グッドバイ さて今後ドーなる?以下、Zerohedge、Abu Dhabi [Unlikely to Pay All Dubai's Debts/Graciously Assisting Sovereign Brother]のコメント欄から、 I have been asking the first question since the news broke. It also seems that the 90 or so billion being discussed is too low. How much does a indoor ski mountain cost?ひとつの疑問は、負債900億ドルとかで騒いでいるが、あまりにも額が低すぎ、いったい、世界最大の室内スキー場造るのに、いくらかかると思っているんだ??Yahoo maps shows Dubai before the development これは20年前のドバイのYahooMap、 http://maps.yahoo.com/#mvt=s&lat=24.919042&lon=54.950908&zoom=10&q1=Dubai%2C%20United%20Arab%20Emiratesand Google maps shows it after the Palm islands are there.これは現在のGoogleMap、 http://maps.google.com/maps?q=dubai&oe=utf-8&rls=org.mozilla:en-US:offic...何もない砂漠と海岸沿いにインフラ/施設を造ったわけで、負債の桁が違うのが想像できる、 さらにこのニュース、Rothschild appointed to help sell Dubai World assets英国ロスチャイルドグループがドバイワールドの資産売却指南に、http://www.telegraph.co.uk/finance/businesslatestnews/6673264/Rothschild-appointed-to-help-sell-Dubai-World-assets.html12:01AM GMT 28 Nov 2009 Paul Reynolds, head of Rothschild's advisory operations in the Middle East, was this week asked to work for the Dubai government's chief restructuring officer alongside Aidan Birkett of Deloitte, who was appointed on Wednesday. すでに水曜日、ロスチャの担当者Paul Reynoldsが、ドバイ政府のリストラクチャリングチーム専属に指名されていた、 The team is tasked with assessing the group's assets, which is likely to result in a large scale sell-off of assets as varied as the QE2 cruise liner; Turnberry, the golf course that hosted this year's Open Championship; and a raft of properties. チームは膨大な資産の売却見積もりを始めている、QE2(豪華客船)とか、今年チャンピオンシップが開催されたゴルフコースとか、その他もろもろ、と言うことで、コメンターいわく、Makes sense, as the Rothschilds are one of the major players behind the entire central bank scam that has plagued the human race for generations. Obviously the situation is extremely bad when they need to call in the Rothschilds, so in my mind this means it is a very large problem needing massive intervention far above that being reported upon to the public. ロスチャイルドグループが登場する時点で、事態は推して知るべし、(900億ドル程度で済むわけがない、) もうひとつ、DuBubble DuBurstから、UBS speculates that (among other possibilities) $80-90 billion (which is already over 100% of GDP) may be a low figure for Dubai's debt and that significant "off-balance sheet" amounts might explain the restructuring attemptUBSは800-900億ドルの負債を見積もっているが、それは低すぎる、ドバイ政府は膨大な簿外を抱えているはず、それ故、売却等のさらなるリストラを迫られている、The Dubai government is on holiday (Eid Al-Adha) until December 6thドバイ政府は12/6まで休日だ!!Abu Dhabi's Sovereign Wealth Fund (generally thought to command upwards of $500 billion) may have significantly less available. (Rumors of $125 billion in 2008 losses abounded last year). Bloomberg quotes sources to the effect that Abu Dhabi SWF's AUM has been "overstated, sometimes by as much as 100 percent."(隣のアブダビに期待をかけている筋がいるが、おかど違い、)アブダビ自身が負債に追われている、彼らのソブリンファンドは5000億ドル以上に達するが、2008年度1250億ドルの損失を被っている、と言う情報あり、要は、ドバイの今回の宣言は、計画的で確信犯であると言うこと、長期休日前を宣言日にするなど、たちが悪い、負債金額は900億ドルでは到底すまない、近隣諸国(アブダビとか)も似たようなもの、ロスチャイルドの登場は、負債の規模の大きさ、問題の長期化を示唆している、
2009年11月29日
コメント(4)
北の風、8-9m、これで、香枦園浜沖でFJの練習はつらい、特に新人、しかも女子コンビではーー、ハーバーの生協でコロッケを買い、護岸沿いで帰ってくる、そこで見たのは、4杯のFJ(ディンギー)の練習、3杯がひっくり返っていた、 一杯は自分のすぐそばでひっくり返っている、見れば、女子コンビだ、逆ジブを張ったままなので、おそらく、新人なのだろう、沖の沈艇は、2-3回バッタンバッタンを繰り返して、もはや体力的にアウトに見える、しかも、どんどん沖へ流されている、 すると、レスキュー艇が見えてきた、何とか、曳航ができたもよう、かれこれ15分位、見ていたのだが、ふと、一昨日のコメントが浮かぶ、「何事も、結局、自分との戦いに行き着くのですね。」 北風の沈と格闘している彼ら(彼女ら)を見て、まさにその心境、風に、波に、そして互いのクルーに、文句言っても始まらない、今あるのは、ひっくり返った艇を戻し、何とかホームポート(芦屋海浜公園)に、無事帰着すること、それがすべて、そこを後にして、歩きながら、自分の過去を思い浮かべる、いかに、責任回避の人生だったか、いかに、文句の多い人生だったか、 お付き合い然り、(なんだ、あいつは!、と言って非難する、 自分の不都合は言わない、)投資然り、 (儲け話に騙されると騙した方のせいにする、 騙された自分の未熟さは擁護する、)(取引で損すると、政府の介入/HFのせいにする、 損した自分は悪くない!?)納税然り、(何だこの税金は!?と文句言う、 税制の違うところへ行けばいいだけ、)そして、思った、すべてのことに、(すべてだからすべて、不都合/理不尽ももちろん含む、)自己責任を取るということ、言い訳しないこと、愚痴を言わないこと、仕返ししないこと、 これらは、(できるできないは別にして、)結構、肝ではないのだろうかと、 なんとなく、新しい境地に入った感じ、
2009年11月28日
コメント(2)
Update 時系列ニュース速報でドバイをチェックすると、イロイロ出てくる、+アラブ首長国連邦(UAE)ドバイ首長国の政府系投資持ち株会社ドバイ・ワールドが25日に債務の返済延期を要請したことで、高収益を求め新興市場に資産を投じていた投資家らに動揺が広がり、欧州株式相場がこの7カ月で最大の下げを演じた。+米国市場は感謝祭で休場となりましたが、欧州市場はアラブ首長国連邦(UAE)ドバイ首長国の資金繰り危機が表面化したことを受けて、軒並み大幅下落となっています。 +ドバイ首長国の政府系投資持ち株会社ドバイ・ワールドが5兆円を上回る全債務の支払い繰り延べを債権者に要請した。これを受け、ペルシャ湾岸市場の全体で投資家心理が動揺している。ドバイの繰り延べ要請は、2001年のアルゼンチン以来の ...などなど、ニュースを受けて、ドバイの国債CDS(上乗せ金利)は一気にジャンプ、 これとか、 これとか、 いつかは逝くと思ってたけど、そのいつかが来てしまった、なんと言っても、中東は、これの元祖だし、 発表を受けた米国は、当日、サンクスギビングデー、「本当に、ありがとうございました、」そして、ブラックフライデーへと続く、追記)ICEJメールから、先月、USは中国に釘をさしたとか、 イスラエルは現在のイランとの核施設査察交渉の結果に関わらず、イラン核施設への攻撃は十分ありうる、(邪魔しないように!! )ーー(by 木曜日のワシントンポスト)中東って、何か、つながっているのかな、
2009年11月26日
コメント(4)
11/30の週の予定など、 Tradersスケジュール & 経済指標発表予定 Today's Calendar30(月) 米11月シカゴ購買部協会景気指数(23:45/53.0)米11月ダラス連銀製造業活動(1日0:30/0.0%) 3-Month Bill $30.0 B 入札6-Month Bill $31.0 B 1(火) 豪州準備銀行金融政策決定会合EU大統領就任米11月ISM製造業景気指数(2日0:00/54.8)米10月中古住宅販売保留(2日0:00/前月比-0.8%)米11月ISM支払価格(2日0:00/65.4)米10月建設支出(2日0:00/前月比-0.4%)2(水) 米11月自動車販売台数(1050万)MBA住宅ローン申請指数(21:00)米11月ADP雇用統計(22:15/-15.5万)米地区連銀経済報告(3日4:00) 3(木) ECB理事会米新規失業保険申請件数(22:30)米11月ISM非製造業景気指数(4日0:00/51.5)Ben Bernanke議長再任公聴会4(金) 米11月雇用統計(22:30/失業率10.2%)米10月製造業受注指数(5日0:00/0.2%)米10月消費者信用残高(5日5:00/-97億ドル)11/24現在、Debt to the Penny米国債務計:12.016兆ドル、議会の承認なく借金できる上限は12.104兆ドル、 アトの余裕は、880億ドル+アルファ、*チャート見ると、借金可能額(緑)は実債務(青)よりも若干低めになっているので、+アルファの余裕がある、直近で、11/25(水):7年債310億ドル発行済み11/30(月):短期債610億ドル発行予定なので、いずれにせよ、債務は11/30で12.1兆ドルを超える、アトは秒読みの世界、財務長官の債務上限超過申請が、議会を通ったというのは、いまだに聞こえてこない、 そして、例のFDIC、 米FDIC:「問題」銀行、前期比32.7%増の552行November 24, 2009 11月24日(ブルームバーグ):米連邦預金保険公社(FDIC)は24日、2009年7-9月(第3四半期)に「問題あり」と判断された銀行は前期比32.7%増の552行になったと発表した。これは16年ぶりの高水準。 FDICのリポートによると、552行の資産総額は3459億ドル(約30兆6000億円)。FDICの預金保険基金は82億ドルのマイナスとなった。 こちらは、すでに天井を超えた、しかも、これは9/末での話、今年、124行が破綻して、うち3Qで50行が破綻、要は加速しているわけだが、現在は、いかほどの赤字か??加えて、問題行(破綻予備軍)は2Qで416行だったが、3Qは552行へ増加、 これでは、すでに、機能不全??Marketwatchによれば、例の財務省のライフライン5000億ドルへのアクセスは、まだしていない模様、先月の記事になるが、FDIC Insuring 8200 Banks with $9 Trillion in Deposits and ZERO in the Deposit Insurance Fund.で、FDICの実情を紹介している、 FDICのカバーする銀行数:8204行、 (*銀行総資産:13.3兆ドル) FDIC保証預金カバー額:9兆ドル、 で、問題は、 8204行(13.3兆ドル資産)のうち、116行で10.28兆ドルの資産を有する、 と言ういびつな構成、中堅/メガバンクが一行逝くとアウト!? (もともと、FDICは小規模しかカバーできなかったーー、)そして、それよりも、もっと根本的な問題は、預金9兆ドルをカバーする保証金が、現在、”0”(マイナス)と言うこと、 一体、FDICと言う組織は、何なのか、信仰で成り立っている新興宗教の組織?? 財務省のライフライン5000億ドルの原資(新規債務)の出所を含め、ベア教祖総裁の解説を聞いてみたいところだ、
2009年11月26日
コメント(2)
(「トラブルと理不尽のイミ」、の続きで、) かなり以前、記事で、こんなやり取りがあった、記者が、成功したあるビジネスマン(社長)にインタビューしている、記者:成功の秘訣は何ですか?社長:いい経験をたくさんすることだよ、記者:いい経験をするためにはドーしたらいいですか?社長:失敗をたくさんすることだよ、当時、これを見て、自分にはとてもついていけなかった、いい経験をすること、これはわかる、しかし、 失敗をたくさんすることだよーーー、これはまったくイミフで、このような発想自体が自分にはありえなかった、ゼッタイ、失敗なんかしたくない!!こっちの方がはるかに強い思いだった、しかし、月日がたって、(救急車で運ばれたりしながら、)今ではこれに合点がいく、稲盛さんではないが、達成に目的をおいている限り、この社長の言葉を理解することは難しい、 内面(魂)の成長なくして、外面の成長(成功)などおぼつかない、逆に、内面(魂)に重きを置くなら、自然に、外面は付いてくる、(これ、何か、インナーマッスルと似ているのが面白い、インナーをゆるめれば、アウターは自然にゆるむーー、アト、お金は人の性格の延長にあるというのも思い出した、)それ故、 失敗を歓迎する癖を、今後もつけたいと思う、またはトラブル/理不尽に、感謝をぶつける癖を、おそらく自分の自我は猛烈に反発するだろうが、機械的にぶつけていこうと思う、そして、その癖をつけようとする選択の繰り返しが、内面の成長へと導いてくれる気がしている、
2009年11月25日
コメント(4)
Update2これは意外、11/24のモーサテで、これを報じるとは、http://www.tv-tokyo.co.jp/nms/ny_market/post_296.html 感慨深いものがあるな、 で、日銀総裁、「イヤー、困ったもんだーー」 多分、世界中の中央銀行が気が気でない!? 最終更新日時 2009年11月25日 10時24分26秒 追記)ばらされるのはFEDだけではなかった、巨大金融解体、議会は本気 ウォール街ロビイスト、阻止に躍起 2009/11/24 ウォール街(米金融街)の7人のロビイストが今月9日、ワシントンの連邦議会を訪れた。下院金融委員会資本市場小委員会のポール・カンジョルスキ委員長(民主、ペンシルベニア州)は巨大金融機関を解体する構想を描いているが、それが良い考えではないと委員長のスタッフを説得できる-。ロビイストらはそう 期待していた。 しかし、彼らは厳粛な結果とともにワシントンを離れることになる。カンジョルスキ議員が本気だっただけでない。議員は来週にも法案の提出を計画しており、それが議会を通過するかもしれないというのだ。 大手銀行にも、すでに矢が放たれようとしている、 追記2)Paul KanjorskiのHPで、11/18/09: Kanjorski Amendment to Address Companies That Are "Too Big to Fail" Passes in Financial Services Committeeを見ると、すでに11/18に、法案は議会の金融サービス委員会を通っている、 その趣旨は、Mitigatory Actions. If a financial company is deemed systemically risky, the Kanjorski amendment provides responsible preventative actions to protect our financial system and curtail those risks. These include modifying existing prudential standards, imposing conditions on or terminating activities, limiting mergers and acquisitions, and in the most extreme cases, breaking up the company. 金融機関(大きさに関わらず)が、システムリスクにさらされた場合、金融システム保全のため、既存法規の修正、M&A制限、会社分割を可能とさせる、どんどん堀が埋められつつある、
2009年11月25日
コメント(0)
昨日は、Saverで、久々にオーナーに担当してもらう、深いところにグイグイ入ってきて、気持ちよかった、しかしそれは昨日までの話、今日は、その整復反応がもろに出て、全身がだるいこと、だるいこと、(これはこれで、好ましいことではあるのだが、)で、こういう日は、同期現象がおきる、 上げ疲れ!? 穴吹工務店が更生法 負債1500億円、不動産冷え込みが直撃2009/11/24, 21:10, 日経速報ニュース, マンション分譲大手の穴吹工務店(高松市)は24日、東京地裁に会社更生法の適用を申請し、受理されたと発表した。負債総額は1403億円で、グループ2社を合わせると1509億円。東京商工リサーチによると負債総額は今年5番目の規模の倒産で、不動産業界では日本綜合地所、ジョイント・コーポレーションに次ぐ破綻となった。マンション市場が縮小するなかで、経営再建を巡る社内の対立も起き、資金繰りに行き詰まった。(中略) 今後も業務は続ける。現在の取引先は金融機関が71で取引業者が2060社。12月2日までに主要都市などで説明会を開くとしている。 国内マンション市場は低迷が続いている。1999~05年には首都圏の新規発売戸数が年間8万戸台だったが、現在は半分以下にすぎず、「当面、年間3万5千~4万戸の水準が続く」(不動産経済研究所)。首都圏で契約率が好不調の目安の7割を超えるなど改善の兆しも見えているが、採算を度外視して販売する会社も多く、収益面は依然として厳しい。 ここって、結構な大手だよね、 そして先ほどのケースシラー、9月の米20都市圏住宅価格指数は前月比+0.3%、前年比‐9.4%=S&P/ケース・シラー S&P/Case-Shiller Home Price Indicesアナリストの予想には届かずーー、 上海、国内不動産、NY、そして俺、総じて、ほぼ疲れている、
2009年11月24日
コメント(0)
Update米10月中古住宅販売、前月:557万件、予想:570万件、10月結果:610万件 前月比:+10.1%、 前年比:+23.5% Existing Home Salesこれは、一昨日紹介した、10月住宅販売分析を参照、*初回購入者のFHAローンでもつ米住宅市場(10月データから)押えるべきは、安値買いの投資家と、補助金狙い/FHAローンの初回購入者で、6割以上を占めている、と言うこと、とてもまともな住宅市場ではない、 まっ、株はそんなこと関係なく上がるかもしれないが、 *水曜日の新築販売に注目、 今日の中古販売と比べると面白いかも、 (参考)Highlights The outlook for the housing sector is turning higher. Existing home sales came in at a much higher-than-expected annual rate of 6.10 million, up a record 10.1 percent in October (September revised slightly lower to 5.54 million). The year-on-year rate, at plus 23.5 percent, is also a record (series begins in 1999).年率610万戸で前年比23.5%Upはレコード記録、October's 6.10 million rate, which is far outside even the highest estimates, was driven by this month's expiration of first-time buyer credits. But the National Association of Realtors, which compile the data, notes that sales in months as far ahead as January may also get a boost from the last minute rush. New stimulus measures, which have been extended and expanded, point of course to a further boost.今回の販売数は初回購入者によって膨らんだ、政府の刺激策で来年一月までこのラッシュは続きそう、Supply on the market fell 136,000 units to 3.57 million, which is equal to seven months of supply vs. 8.0 months in September and 10.2 months a year ago. The NAR estimates that 6.0 months of supply is consistent with price stability. Prices are still falling in what is the only negative in the report. The median price fell 1.6 percent to $173,000, down 7.1 percent year-on-year.在庫は13.6万戸減少して、357万戸、(約7ヶ月分、前年同期は10.2ヶ月分だった)中古価格は下落継続で17.3万ドル(前年比-7.1%、)Government stimulus is having a big impact on the housing market, pulling future sales into current months. Talk this morning that policy makers may extend buybacks of mortgage-backed securities further underscores the depth of government involvement in housing. Stocks and commodities moved higher in immediate reaction to today's report. New home sales will be posted tomorrow. なんと言っても、政府の補助策が効いている、又FEDのMBS買上げ延長のニュースも株価に好都合、まもなく新築販売が発表される、最終更新日時 2009年11月24日 1時7分25秒 追記)こちらは、新築と中古の比較、http://4.bp.blogspot.com/_pMscxxELHEg/SwrZUjvNB_I/AAAAAAAAG3M/vrZUc6VgeIY/s1600/DistressingGapOct1.jpg 青が中古、赤が新築、普通は中古と新築は同期する、(2006年まで)が政府の補助/FHAローンはそれを歪めてしまった、
2009年11月23日
コメント(0)
なぜかくも、自分の周りにはトラブル/理不尽が絶えないのか?? これは巷でよく話題になる、しかし自分にいざ当てはめると、実際にトラブルが起きて、そこでリアルに回復体験しないと、その答えは、ナカナカ理解できない、と前置きして、先ほど昼過ぎ、マックスバリュへコロッケを買いに行き、野菜コロッケを買った、でさっき食べたら、カレーコロッケ!?一体これはドーなってんだ、と小さな怒りに燃えていたら来た思い、トラブル、理不尽は人を謙虚にするため、あっ、そうか、で、怒りはやむ、 これ以前にも、「目標設定の力」のジレンマの稲盛さんの本「生き方」でも言っていた、(人生の目的は達成よりも)「人生の目的は魂の浄化にある、」と、昨日、ジムの大鏡で自分の顔を見て、あれっと思った、(自分で言うのもなんだが、)表情がいい、近年まれに見る落ち着きさがある!?すぐに思いついた、例の転倒で、唇を裂いて、救急車で運び込まれたあの体験、一時は気も失ったほどだったが、この一件で、イロイロ考えさせられた、死もチラホラ浮かんできたしーー、結局、「生きているだけで丸儲け」式の、感謝に行き着くわけだが、その思いが強かった一週間でもあった、多分、その体験のおかげなのだろう、それ故、今日のカレーコロッケでも、怒りは来るが、早々と、「内面の成長のため、」と、切り替えができるようになっていた、 あっ、Saverの予約の時間だ、では、
2009年11月23日
コメント(6)
11/23の週の予定など、 Tradersスケジュール & 経済指標発表予定 Today's Calendar23(月)東京市場休場(勤労感謝の日)米11月シカゴ連銀全米活動指数(22:30)米10月中古住宅販売件数(24日0:00/年率570万件)3-Month Bill $30.0 B 6-Month Bill $31.0 B 2-Yr Note $44.0 B 24(火)米7-9月GDP改定値(22:30/前期比年率3.0%)米7-9月個人消費(22:30)米9月S&P/ケース・シラー住宅価格指数(23:00/前年比-9.1%)米11月コンファレンスボード消費者信頼感指数(25日0:00/47.5)米11月リッチモンド連銀製造業指数(25日0:00)米9月FHFA住宅価格指数(25日0:00/前月比0.2%)米ABC消費者信頼感指数(25日7:00)5-Yr Note $42.0 B 25(水) 米MBA住宅ローン申請指数(21:00)米10月個人所得(22:30/0.2%)米10月個人支出(22:30/0.5%)米10月耐久財受注(22:30/0.5%)米10月PCEコア・デフレータ(22:30/前月比0.1%)米10月新築住宅販売件数(26日0:00/41.4万)7-Yr Note $32.0 B26(木) 米国市場休場(感謝祭、サンクスギビングデー)27(金) シンガポール市場休場米株式・債券市場は短縮取引ブラックフライデー米国、Xmas商戦開始の今週、 今年も、もう終わりの雰囲気、先週からジムのBGMがクリスマスソングに変わったし、よいお年を、(まだ早いか?? )
2009年11月22日
コメント(0)
Update3CRさんとこから、National Survey: Data on Home Buying Financing11/20/2009 The first chart shows the type of financing used in October.下記は10月の住宅の買い方(ファイナンス)の傾向、 The cash buyers were mostly investors (frequently buying damaged REOs), and the FHA buyers were mostly first time homebuyers. (1/4がキャッシュ、3/4がローン、)現金購入は投資家で、FHAは初回購入者が多い、The second graph shows the financing breakdown by buyer type. 下記は購入者別ファイナンスのブレークダウン、According to the survey investors bought 15% of homes in October. About 72% of these purchases were cash.投資家は10月家屋販売の15%を占め、その72%をキャッシュで買っている、Current homeowners bought 38% of homes sold in October and used a mix of financing.既存家主は10月家屋販売の38%を占め、買い方(ファイナインス)はさまざま、First-time homebuyers accounted for 47% of purchases and were mostly buying using FHA insured loans. 初回購入者は10月家屋販売の47%を占め、FHAローンで買う傾向が強い、総じて、投資家は、キャッシュで購入、 一般購入者は、FHA/FNM/FRE/他のローン会社利用、 初回購入者は、FHAローン利用が多く、10月の販売の半分を占めた、今や、FHAローン(3.5%金利、収入証明不要!?)は、住宅市場になくてなならない存在、特に、新規需要開拓には必須ローン、しかし、FNM/FREと共に、FHAは、その存続に赤信号がともりつつある、 *FHA、お金なくなっちゃいました(FHAのcash reserveが底をついてきました。$685 billionのローンを保障しているのに、現金が$3.6 billionしかないのです。) 米政府は、住宅市場維持(金融機関保護)のため、来年まで住宅購入補助制度を延長したが、果たして、住宅ローン各社は持つのか??追記)米政府の住宅補助延長を見て、浮かんだのは、ジンバブエ、 http://i47.tinypic.com/qn6zqp.jpg(拡大) 行き当たりばったりを繰り返す米政府、 失業率が10%を超えてきているのに、市場維持のため、税金投入して、住宅をさらに買わせる施策は、ジンバブエを連想させる、最終更新日時 2009年11月22日 1時5分38秒 追記2)昨夜、寝ながら思った、「もし、住宅販売の半分を占める 初回購入者がいなかったらーー、」 住宅価格は売り手一方で、暴落!?(MBS価格も然り)そして新規MBSが発行できず、FRB買取制度に持ち込めず、資金繰り悪化?*実際、先週のFEDのMBS買上げは、Fed Balance Sheet Hits Record $2.2 Trillion In Assets On $71 Billion Weekly Increase In MBS710億ドルで一段高を示し、 又、FEDの資産そのものも最高値2.19T$をつけた、 それ故、初回者向けの、+8000$の初回住宅取得補助制度、+超イージーなFHAローンの存続、及び、+FRBのMBS買取、が、市場維持のゼッタイ必須アイテムとなる、今や、新規需要が途絶えた住宅市場、我々は2つの幻日を見て安心しているのだろうかーー、幻の購入者(初回)と、それを支える幻の制度(FHAローン/8000$補助/FRBのMBS買取)、最終更新日時 2009年11月22日 10時27分57秒 追記3)幻のMBS買取が延長される?? Fed’s Bullard: Asset Buying Efforts Should Remain ActiveNovember 22, 2009 Federal Reserve Bank of St. Louis President James Bullardwants the Federal Reserve to continue to buy mortgage-backed securitiesbeyond the current end-March 2010 cut-off date to give policy makersmore flexibility as they seek to shepherd the economy toward recovery. FRBメンバーJames Bullardいわく、MBSの買上げは2010/3末以降も続けるべきーー、 かくして、8000$補助と、FHAローン継続(税金によるFHAの赤字補填)も、自動延長となる?? まさに米財政の体力勝負、が、(最近の議会の風潮を見ていると、)MBS買上げ云々よりも、当のFRBの存続がキーになりそうな気配があるのだが、
2009年11月21日
コメント(0)
FEDの透明化法案が議会の金融委員会を通過した、すべての法案が通ったわけではないが、主要箇所の法案は通った模様、 Foreign Currency Swap Amendment Passes House Financial Services Committee The amendment proposed by Alan Grayson and Ron Paul to require the written concurrence by the Treasury Secretary prior to engaging in any foreign currency swaps, has passed. 透明化法案のうち、外国中銀との為替スワップ改革法案に関して通過、Paul-Grayson Amendment To Audit The Fed Passes Overwhelmingly By 43-26 11/19/2009 17:15 43-26の圧勝、で、問題は、この法案に反対した議員、こちらが投票結果、(yay=yes, nay=no)Grayson Remarks On The Passing Of The Paul-Grayson Amendment As Well As A Full List Of Voters AL-06 Rep. Spencer Bachus yay CA-12 Rep. Jackie Speier yay CA-22 Rep. Kevin McCarthy yay CA-27 Rep. Brad Sherman yay CA-35 Rep. Maxine Waters nayCA-40 Rep. Edward R. Royce yay CA-42 Rep. Gary G. Miller nayCA-43 Rep. Joe Baca nayCA-48 Rep. John Campbell yay CO-07 Rep. Ed Perlmutter yay CT-04 Rep. Jim Himes nayDE-01 Rep. Michael N. Castle yay FL-08 Rep. Alan Grayson yay FL-12 Rep. Adam Putnam yay FL-15 Rep. Bill Posey yay FL-22 Rep. Ron Klein nayFL-24 Rep. Suzanne Kosmas GA-06 Rep. Tom Price yay GA-13 Rep. David Scott yay ID-01 Rep. Walt Minnick yay IL-04 Rep. Luis V. Gutierrez nayIL-08 Rep. Melissa L. Bean nayIL-13 Rep. Judy Biggert yay IL-14 Rep. Bill Foster nayIL-16 Rep. Donald A. Manzullo yay IN-02 Rep. Joe Donnelly nayIN-07 Rep. Andre Carson nayKS-02 Rep. Lynn Jenkins yay KS-03 Rep. Dennis Moore nayMA-04 Rep. Barney Frank nayMA-08 Rep. Michael E. Capuano nayMA-09 Rep. Stephen F. Lynch nayMI-09 Rep. Gary Peters yay MI-11 Rep. Thaddeus McCotter yay MN-03 Rep. Erik Paulsen yay MN-05 Rep. Keith Ellison nayMN-06 Rep. Michele Bachmann yay MO-01 Rep. William Lacy Clay yay MO-05 Rep. Emanuel Cleaver nayMS-01 Rep. Travis Childers yay NC-03 Rep. Walter B. Jones yay NC-10 Rep. Patrick T. McHenry yay NC-12 Rep. Melvin L. Watt nayNC-13 Rep. Brad Miller nayNH-02 Rep. Paul W. Hodes yay NJ-03 Rep. John Adler yay NJ-05 Rep. Scott Garrett yay NJ-07 Rep. Leonard Lance yay NY-03 Rep. Peter King yay NY-04 Rep. Carolyn McCarthy yay NY-05 Rep. Gary L. Ackerman nayNY-06 Rep. Gregory W. Meeks nayNY-12 Rep. Nydia M. Velázquez yay NY-14 Rep. Carolyn B. Maloney nayNY-25 Rep. Dan Maffei yay NY-26 Rep. Christopher Lee yay OH-01 Rep. Steve Driehaus yay OH-06 Rep. Charles Wilson nayOH-15 Rep. Mary Jo Kilroy nayOK-03 Rep. Frank D. Lucas yay PA-06 Rep. Jim Gerlach yay PA-11 Rep. Paul E. Kanjorski SC-03 Rep. J. Gresham Barrett yay TX-05 Rep. Jeb Hensarling yay TX-09 Rep. Al Green nayTX-14 Rep. Ron Paul yay TX-15 Rep. Rubén Hinojosa yay TX-19 Rep. Randy Neugebauer yay TX-24 Rep. Kenny Marchant yay WI-04 Rep. Gwen Moore nayWV-02 Rep. Shelley Moore Capito nay 海の向こうの議員なのでなじみがないが、話題となっているのは、議長のBarney Frankが反対していること、 ネットでは、昨年のBarneyと今年のBarneyは、人が変わったようだと言う指摘もある、ウォール街の力はやはり強力なのだが、過半数の議員を覆すには至っていない、いずれにせよ、事態は進展を始めた、 参考)日本語記事、米下院金融委、FRB政策決定に関する議会監査の修正条項を可決 2009/11/20 13:07 ブルームバーグ11月19日(ブルームバーグ):米下院金融委員会は、30年間にわたって禁止されてきた米連邦準備制度理事会(FRB)の政策金利決定に関する議会監査を解禁する修正条項を可決した。
2009年11月21日
コメント(3)
今日は抜糸の日、ドーセ、すぐ終わるだろうと、新大阪駅で日経買って、病院階下のシアトルカフェで、 抜糸後、ゆっくり読もうとしたが、病院に着いて、待つこと一時間、ついに、買ってきた日経を待合室で全部読む羽目に、但し、待っている間、ただでは待たない、Saverでおそわった開脚骨盤前後運動とか、 開脚前屈(股関節で)とかを、 やりながら、日経を読み通した、これで、一時間はかなり有効な時間となる、(あっと言う間だった、)さて、順番がきて、ようやく抜糸が始まる、 先生:じゃ、抜きましょう、私:ハイ、(麻酔かけるのかと思ったらドーも使わないみたい、 手術室に行く雰囲気もない、)先生:そこに寝てください、なんと、普通の簡易ベッドで抜くんだ!? 先生:オー、これだな、ヨイショ、 おっ、こっちも、ヨイショ、 これはめり込んでるな、 ウーン、もっと奥か、ヨイショ、 このかさぶたの下が怪しいな、 (で、かさぶたをはがして、)ヨイショ、ってな感じで、抜くのだが、麻酔がないので、スゲー、痛い、結構、きつく引っ張るので、縫合部が裂けてしまうのではと思うほど、で終わったのかと思うと、また、続く、(フェイント2回かけられて、)合計6-7本の糸を抜く、正直、手術の方がはるかにましだった、(手術の先生と今日の先生は違うのよーー、)先生:ハイ、終わりました、でその後、全く会話がない、身支度をして、ドアに手をかけても、忙しいのか、特にそのアトのフォローの言葉がない、(何かあったら、又来てください、等々、)で、そっと聞いてみる、 私:もういいんでしょうか、先生:あっ、もういいですよ、(机のPCに向かったままで、忙しそう、)そして、看護婦さんの「お大事に」の一言で、幕が閉じる、 実にあっけない、駅に向かう途中、唇に手を当てながら思った、よく、あの裂傷状態から、一週間で回復したものだと、ホント、人の体の再生能力と言うのはスゴイ!!帰りのすいた快速では、補助いすで、又、開脚骨盤前後運動をトライ、(あっと言う間に西宮についてしまった、)帰宅してしばらくすると、ヨメさんが帰ってきた、「沈まぬ太陽」を見に行ってきたと、 先週、ヨメさんに、「ネットの評価見ると、その映画、結構重いみたいよ、3時間だし、ハッピーエンドじゃないし、」 と、揶揄したのだが、ヨメさんいわく、「すごく良かったわよ、あれはね、地上目線で見ちゃダメなのよ、天的目線で見なければ、多分、男の人には向かないかもしれないわ、」ほとんどイミフ、のコメント聞かされて、すぐに、ジムに出かけた、今日は骨盤を日中、結構動かしたせいか、骨盤ストレッチがスムーズ、上半身が骨盤で動くと言う快感は、体験したものでないとわからないかも知れない、抜糸も終わり、加えて、NKも安値引けで、なんとなく胸騒ぎの骨盤チックな週末を迎えている、
2009年11月20日
コメント(0)
Update2 最終更新日時 2009年11月19日 22時38分5秒 追記)Bespokeからのお知らせ、 While equity markets around the world have been charging to new 52-week highs over the past six months, Japan's Nikkei-225 has been stumbling. ニッケイ逝った!! SP500の上げとは対照的に、 8/末をピークにダウントレンド、 そして昨日、 ついに支持線を切った、 (個人的感想)この環境下で、上げている方が、よっぽどおかしいんじゃねーの??最終更新日 2009年11月20日 08時50分54秒 追記2)inf*bunchさんからのお知らせ、11/20付、「日本株不振の原因」より これまでも日本株については暗い見方が多かったかもしれませんし、また、金融システム不安が大きかった時期もありますが、全体として今ほど暗かったことはないように思われます。 これこそ夜明け前という感じがしないわけではありません。 日本にはアジアの成長と、省エネ・環境技術の保有というポジティブな材料があります。 財政資金の非効率な使い方を抑制し、資金を有効に利用すれば、日本の復活の余地は大いにあるように思われます。 なんと言っても、GSの避難先が東京と噂があるくらいだからね、 日本の復活がないわけがない!?
2009年11月19日
コメント(3)
先ほど、米住宅着工(10月)が出た、先月:59万戸、 予想:60万戸、 10月結果:52.9万戸 Housing Starts 先月から、10%以上ダウンした、これは、回復するのだろうか??今日のJesseのサイトでは、Have Home Prices Only Fallen 1/4 of the Way to Trend? 17 November2000年からのバブル価格と、通常トレンドに基づく価格とを比較したチャートがあった、 それによると、住宅価格はまだ25%しか下がっていないと、(アト、75%下がる??)*価格と言うのは絶対値があるわけではない、 あくまで、需要と供給の関係なわけで、 両社のバランスが取れるまで落ちていく、在庫住宅もかなりの量であり、価格がこんな状況では、新築件数が復活するのはまだまだ先のことか?? さて、住宅もさることながら、話題の商用不動産はドーだろうか、 商業不動産が映す明暗(ウォール街ラウンドアップ)2009/11/18, 日本経済新聞 夕刊 この日、その商業用不動産市場の将来を占う出来事に市場の関心が集まった。前日に実施された商業用不動産ローン担保証券(CMBS)の発行である。米不動産投資信託(REIT)、デベロッパーズ・ダイバーシファイド・リアルティが保有不動産を担保に発行した4億ドルの証券だ。 このCMBSは米連邦準備理事会(FRB)が市場への資金供給の一環として実施しているターム物資産担保証券貸出制度(TALF)の担保対象となる初めての案件。CMBSは1年半近く発行が途絶えていただけに、商業用不動産市場にとって久々の明るいニュースとなった。 投資家の需要は旺盛で、当初予想の利率を下回ったという。「健全な商業用不動産市場への第一歩」(ムーディーズ・インベスターズ・サービスのシニア・アナリスト、ジョセフ・バクシック氏)との声も目立った。 一方で「TALFを通じた政府の支援がなければまだCMBSの発行は難しい。不動産市場への資金源である地銀の経営難も来年まで続く」(米投信大手MFSインベストメント・マネジメントの最高投資責任者マイケル・ロバージ氏)との慎重派も多い。 今年破綻した地銀は123行に上る。大手銀と地銀との業績の二極分化はしばらく続きそうだ。(ニューヨーク=伴百江) 久々のCMBS発行(FEDの支援付)のニュースに、明るい話題と報じている、 で、商用不動産の最新状況を見てみる、 Zerohedge(ムーディーズのデータ引用)から、(グラフはクリック拡大)Moody's CMBS Delinquency Tracker Hits Decade High 11/17/2009 Delinquency increased 37 basis points in October, as measured bythe Moody’s Delinquency Tracker (DQT). The delinquency rate now standsat 4.01%, more than six times the rate seen at the same time last year.10月末までの商用不動産の延滞率は4.01%に達し、前年同期の6倍となった、(下記Fig1) Hotels had the largest change in delinquency in October. Thedelinquency rate for hotels increased 123 basis points, bringing itsrate to 6.20%. The hotel delinquency rate has reached its highest pointin the history of the delinquency tracker, passing the old mark of5.92% that occurred in June 2003. All five property types are currentlyat the highest rate recorded by the Moody’s DQT.業種別で、ホテルが6.2%で、過去最高の延滞率となった、(Fig4)Figure 13 displays CMBS delinquencyrates by state. Michigan and Nevada are the first two states in thecurrent recession to record a delinquency rate greater than 10%.下記は州ごとの商用不動産の延滞率、(Fig13)ミシガン&ネバダに着目、今回のリセッションで初めて10%を超えた州となった、住宅もひどいが、商用もこれからが本番の様相、 このような状況で、FED支援付(これを担保に85%借りれる)とは言え、CMBS(担保証券)など発行できるのか??発行したそばから値下がりするだけじゃん!?まっ、明るい話題づくりだけなら、いいかもしれないけど、 これ買った人(実質FEDだが)は長期塩付け覚悟だね、(もっとも、FEDにまた不良担保として押し付けるつもりなら、 これほど都合のいい担保証券はないけど、)参考)Reggie Middleton Personally Contragulates Goldman, but Questions How Much More Can Be Pulled Off
2009年11月18日
コメント(8)
11/17、今日、西宮で幻日が見えた翌日であり、ジョセリーノの予言の日でもあったが、一応、遠くへは行かず、近場で歯医者を探す、(雨だったのが本音かなーー、)最初、兵庫医科大学へTELして、事情を説明したところ、 それなら、口腔外科のある歯科医がいい、と紹介され、市内の近場の歯科医をネット検索した、で、見つけたのが、阪神香枦園駅そば、開業一年目の歯科医、 ホームページ果たして、どんなお医者さんか、夕方、早速、お邪魔すると、 ラウンドフォルムの受付、 i-tuneからのJazz BGMが流れる待合室、(赤の重厚なイタリアンソファがBGMとよくあっている、) 待合室の本棚ラックの雑誌にあったのは、小雪さん主演の「映画「わたし出すわ」の広告、 この時点で、ほぼ合格点、アトは、これの延長、まず、院長先生(中央)と、スタッフ(左の方が今日の担当)、とても気持ちよい対応で、いっぺんにファンになる、(ちなみに先生はロードバイクのサイクリニスト)で、診察処置内容だが、実は結局、歯の方は、何もしなかった、いや、正確には処置はした、へこんだ歯に麻酔かけて、歯科ペンチで動かそうとした、が、あまりにも堅く固着して、歯が壊れそうでやめたのだ、ここまでやってできなかったので、かえってあきらめがついた、 診療の合間、先生とは、先週のNZセミナーの話で、永住権や教育システム、投資環境の話で盛り上がる、 また、失礼ではあったが、「先生、少し猫背ですね、」をきっかけに、Saverも紹介、これに乗ってきたのは、先生のみならず、スタッフの方だった、「私、是非行きたいです!!」*Saverの皆さん、今週か来週、2名の方が伺いますのでよろしく、 イヤー、出会いと言うのは面白い、意外なところに意外な人が待ち受けている、 そー言うわけで、 当初は悲壮感もあったへこんだ歯だが、すっかり踏ん切りがついてしまった、土曜日は救急車で運ばれ、一時はドーなるものかと案じたのだが、やはり、「人間万事塞翁が馬」、気のあった良い先生と巡り合えたのは幸いだった、あっ、それと、上の映画は是非見に行こうと思っている、
2009年11月17日
コメント(2)
今日は、新大阪の病院まで例の唇のフォローに、先週来の軽いぎっくり腰も合わせて、コンディションはいまいち、食べるものも、大きなものは食べれない、熱いものもダメ、 イヤー、口って大切だねーー、これ実感、 で、問診が始まって、 先生:じゃ、今週末、抜糸しますんでまた来て下さい、 アト、どこか痛いとこありますか、私:前歯がへこんじゃってーー、 (前歯とその隣の歯が激しくGapを生じている、)先生:アア、ナルホド、 じゃ、歯科で診てもらってください、私:治りますか?先生:何か処置すると思います、で、同構内の歯科に移動、診てくれたのは若手の女医さん、先生:特におかしいとこはないですよ、私:いや、前歯がへこんでいるんですがーー、先生:CT見ましたが、骨折はないようですよ、私:???どうも歯については、診て貰うところを間違えたみたい、(他の矯正歯科を探した方がいいかも、)お礼を言い、歯科を出て、清算を済ます、 そして帰り道、この歯は、もうこのままなのだろうか、などと、一抹の不安を抱きながら、帰途に付く、帰宅して、自宅でボーっとしながら、PC見てたら、日本(大阪・神戸[5]、p42)で大地震が発生し、数千人が死亡する可能性がある([6]、p73)。 と言うのがあった、何でもジュセリーノの言葉らしく、 日付が11/17だと、オイ、明日じゃん、 もう一つ、ここ西宮だけど、三つ子の太陽現る…「幻日」現象、兵庫で観測2009年11月16日18時57分太陽が三つあるように見える「幻日(げんじつ)」が16日朝、兵庫県西宮市で観測され、同市のフリーカメラマン川口勉さん(49)が撮影に成功した。大阪 管区気象台によると、高層の空中に浮かぶ氷の粒がプリズムの役割を果たし、本物の太陽の脇に虹色の「幻の太陽」が出現する珍しい現象。春や秋に比較的現れ やすいという。 これは何かの前兆かしら?? 明日はどこか矯正歯科を探して、出かけてみようかと思ったが、今、思案中、 何もないとは思うけどね、一応、心にだけーー、
2009年11月16日
コメント(6)
11/16の週の予定など、 Tradersスケジュール & 経済指標発表予定 Today's Calendar16(月)米10月小売売上高(22:30/0.9%)米11月ニューヨーク連銀製造業景気指数(22:30/29.5)米9月企業在庫(17日0:00/-0.6%)GS本社(ワシントン)へ大規模抗議デモ17(火)米10月生産者物価指数(22:30/前月比0.5%)米10月鉱工業生産(23:15/0.4%)米10月設備稼働率(23:15/70.85%)米11月NAHB住宅市場指数(18日3:00/19)米ABC消費者信頼感指数(18日7:00)18(水)米MBA住宅ローン申請指数(21:00)米10月消費者物価指数(22:30/前年比-0.2%)米10月住宅着工件数(22:30/59.7万)米10月着工許可件数(22:30/58.0万)19(木) 米新規失業保険申請件数(22:30/50.4万)米10月コンファレンスボード景気先行指数(20日0:00/0.4%)米11月フィラデルフィア連銀製造業景気指数(20日0:00/12)北米10月半導体製造装置BBレシオ(20日8:00)20(金)米マイナーSQ*米国債入札なしさて、例のGS、先ほど、コメントでも頂いたが、アメリカ国民の納税資金は、 -->財務省-->AIG/CITI -->GS 、GSが紙の上の帳簿の上の利益を実現できたのは、ポールソンのおかげではないのか。 ということで、税金ひとりじめの様相が明らかになりつつあるわけだが、 マクラッチが今月、のろしを上げたGS追求、いよいよ本格化してきた感じ、Protesters Plan Huge Anti-Goldman Rally In Washington, DCによると、 National Mobilization Continues to Demand End to Multi-Billion Dollar Bonuses at Bailed Out Banks and the Too Big To Fail Doctrine, Calls for Congressional Action Nowこれまでの「政府救済銀行への巨額ボーナス支給」、「大きくて潰せない政策理論」、議会の是正行為、の見なおしを求め、WHAT: Hundreds of taxpayers and community leaders to converge on the Goldman Sachs Washington, D.C. headquarters to demand an end to the Too Big To Fail doctrine, request that their projected $23 billion in bonuses and compensation go to foreclosure prevention programs, and call on Congress to take immediate action on reform. WHEN: Monday, November 16, 12:00 PM ET WHERE: 101 Constitution Avenue NW; Washington, DC (off 1st Street NW) WHO: Andy Stern, President, Service Employees International Union 数百人規模で、ワシントンのGSの本社にむけ、11/16 12:00にデモを計画、 これ、前回(10月)も、JPM向けでやってた、ナンタラTea Partyとかいうやつ、 大手の新聞社はほとんど報じてないんだけど、WSJのThe Coming 'Tea Parties' Against JP Morganでは報じていた、 *写真はWWW.SHOWDOWNINCHICAGO.ORGで見れる、さて、このムーブメントは一過性なのか、それとも拡大を続けるのか、少なくとも、今回、GSは気にしているみたいよ、Goldman Sachs says no to Christmas partyNovember 12, 2009(今年のGS社内クリスマスパーティーは中止だって、) 11/16はどのくらいのデモの規模になるか、米国記事に注目で、(国内では多分、どこも報道しないと思うけど、)
2009年11月15日
コメント(0)
Update昨日は、NZセミナー14日(土)で新大阪へ、主催者の野崎さんはじめ、みな、NZが好きな人がほとんどで、なかなかいい雰囲気だった、 永住権、今年の7月から規則が変わり、永住権の投資ハードルが、1000万NZ$から、一気に150万NZ$に下がる、お金に余裕のある方、一億円でNZの永住権が買えるよ、 HSBC口座開設紹介、 ホント、簡単になったものだ、NZで直接開設すれば、最低3000NZ$入金でOK、 しかも、預金の利子課税は、非居住者用を選ぶとーーー、海外不動産税務、 節税したい方にこれはお勧め、 減価償却のうらわざで、税率50%-->20%まで節税できる、等々、盛りだくさん、終わってから、近くの居酒屋で懇親会、 そして、ことが起こったのは、掘りごたつ形式のテーブルででわいわいやりながら、お開きに近い時分、自分が奥の席から立ち上がって、出ようとしたときだった、足を踏み外し、堀の中へ転落、起き上がると、血が出ている、どこかと思ったら、唇だった、 ざっくり割れてしまい、血が滴り落ちていた、(一時は血の気が引いてしまい、真っ青に、)で、救急車が呼ばれ、 ストレッチャーに乗せられ、 近くの救急病院へ、直ちに精密検査と縫合手術が始まる、その間、約40分、実に手際よかった、幸い、前歯がへこんだ他は、特に外傷もなく、事なきを得たかっこう、新大阪の病院から帰ってくる間、そして、帰宅して床についてから、ただただ感謝しかなかった、すぐ来てくれた、消防局の救急隊(無料)、 即、縫合手術してくれた、救急病院、 ありがとう!!救急車がかくも便利且つ有効だとは、ホント、貴重な体験をさせて頂いた、 最終更新日時 2009年11月15日 14時46分43秒 追記)スゲー親近感が沸いたわ、自民・谷垣総裁、サイクリング中に転倒 左のほおにけが2009年11月15日20時44分 自民党の谷垣禎一総裁(64)が15日、東京都内で趣味のサイクリング中に転倒し、左のほおを切るなどのけがを負った。谷垣氏は大事をとって都内の病院 で精密検査を受けるため、16日に山形県内で予定していた対話集会などの日程を取りやめた。大島理森幹事長が代わりに出席する。 谷垣氏の事務所によると、谷垣氏は15日朝から多摩川沿いを自転車で走行。午前9時20分ごろ、東京都昭島市内の遊歩道で対向してきた自転車と衝突して転倒、顔面を強く打ち、病院で数針縫ったという。顔面を強く打ち、病院で数針縫ったーー、
2009年11月15日
コメント(1)
Update2先週からのNYの一気上げ、 自分には、まるで、前人未到の山を目指すアタック隊に見えてしまった、しかも、勾配の急なこと、かつて昔、家族で行った、アイガー北壁を思い出す、その登頂コースは熾烈を極めたとか、最後のキャンプから登頂アタック、 いつ滑落するかわからぬリスクと共にーー、さて、頂上が近づくにつれ、天候は荒れるのだが、今回のアタック、NYDJ隊は、無事、頂上を極めたのだろうか、一昨日、原田さんととこで紹介のあった民主党系の米マクラッチ紙だが、今や台風の目となっている、マクラッチ紙とは、こちらの記事を参考に、 米新聞大手マクラッチー コスト減で純利益倍増 - MSN産経ニュース2009.7.22 日刊紙30紙を発行する米新聞グループ大手マクラッチーが21日発表した2009年4~6月期決算の利益は、4221万ドルと前年同期の2・1倍となった。売上高は25%減の3億6533万ドルと大幅減収だったが、大規模な人員削減などのコストカットが利益を押し上げた。 新聞社の大手らしい、 そこがこれを特集している、 Goldman Sachs' secret bets(GSの秘密の賭け) *これ、デモクラシーナウ11/4付に日本語版があったので、悪賢い巨大金融への道:マクラッチー紙が暴く 住宅市場暴落を見越していたゴールドマン・サックスがいかにして数百億ドルもの抵当証券を販売したかマクラッチー紙の5カ月に及ぶ調査取材で、ゴールドマン・サックス社が直近に無価値となることになる、数百億ドル相当の住宅ローン証券を投資家に販売していましたが、それと同時に、秘密裏に住宅市場の下落に賭けていたことが明らかになりました。2006年~2007年にかけ、同社は少なくとも20万件、 400億ドル以上の高リスク住宅ローン証券を投資家に売却しましたが、買い手には自社がこっそり米国住宅価格の急落によりこれらの証券価値が下落することに賭けていると言うことを一言も伝えていなかったのです。マクラッチー紙のグレッグ・ゴードン記者に話を聞きます。 (ビデオは英語) と言うことで、マクラッチのHPでは、Part One: High-yield promises, secret contrary betsPart Two: Take borrowers to court, then take their homesPart Three: Big losses, little recourse for overseas investorsPart Four: Blue-chip prestige flirts with subprime disasterThe response: Letter to the editor from Goldman Sachs' spokesmanGSの似非(えせ)取引を糾弾するシリーズが続く、最新(11/10付)は、GSからのクレームをそのまま掲載、 Sir: Your recent series of articles on Goldman Sachs (Goldman Sachs' Secret Bets) is filled with unsubstantiated claims, innuendo and outright falsehoods. This is not investigative journalism but, rather, poorly researched and sensationalist fabrications presented as facts.As your reporter knows, there is no factual basis for the theories put forward in the articles, and your claim that we misled investors is untrue. You have done your readers a disservice.Sincerely,Lucas van Praag Managing Director Goldman, Sachs & Co. 85 Broad Street New York, NY 10004(要点は、)「あんたんとこの記事は虚偽で満ちている、いいかげんにせーよ、」ゴールドマンサックス、マネージングディレクターより、これはすごいね、大手新聞社がGSと全面対決じゃん、Zerohedgeもすごいけど、やはりインパクトが違う、糾弾記事の内容は、例のサブプライム下落に絡めた逆張りの売り仕掛けで、巷では、結構有名だけど、ここまで公に糾弾したメディアは、今までなかったのでは? (ゆくゆくは訴訟沙汰だろうな、キット、)やはり、頂上付近は荒れる、NYDJ隊が滑落などせず、無事帰還できるようお祈りしよう、最終更新日時 2009年11月13日 13時19分2秒 追記)もう一つの北壁、そびえたつFRBの北壁、 そして、尾根の高さをキープするFRB、 [ニューヨーク 12日ロイター] 米連邦準備理事会(FRB)が12日発表したデータによると、11月11日までの1週間の連銀貸し出しは1日平均1082億2000万ドルとなり、前週の1106億1000万ドルから減少した。 FRBのバランスシートの規模も前週の2兆1470億ドルから2兆1170億ドルに縮小した。 エージェンシー発行モーゲージ証券(MBS)保有は前週の7743億9000万ドルから7755億7000万ドルに増加。 エージェンシー債保有は1496億7000万ドルで、前週の1469億6000万ドルから増加した。増減で全体のバランスを取りながら、登頂に必要なMBSは相変わらず購入拡大、しっかりと、DJ隊頂上アタックのロジスティックの役割をこなしている、 最終更新日時 2009年11月13日 20時14分7秒 追記2)ミシガン大学消費者信頼感指数、(11月速報値) 予想71、結果66、 Consumer Sentiment 直近で、9月にピークをつけて、下降傾向にある、
2009年11月13日
コメント(0)
NKが駄々下がりする日中、ハーバーの生協で、コロッケ&miniビア缶を買い、ヨット見ながら、サンドイッチでランチタイム、帰ってきて、軽くストレッチのつもりで、正座から後ろにのけぞるイワユルえびぞりをやったのだが、腰に来てしまった、軽いぎっくり腰症状、で、そのまま予約していたSaverへ、ウォークの疲れもあって、施術中は半分くらい寝てた、で、起きていた時の会話、先生:「こちらに来る新規の方、結構、ブログ(私の)見てくる人多いんですよ、でうちのHP(外注で作成)を見て来る人ってあまりいないんですよ、今度、HPの書き方教えてくれません??、」私:「教えるのって結構難しいですよ、その人の性格とかにもよりますし、イメージの捉え方とか結構キーですよ、アト根幹バランスの理解度とか、PCの操作力とかーーー、」などを寝ぼけまなこで交わす、そしてこの会話で思い出した言葉があった、ネットマーケット、すごく懐かしいワードだ、もう10年くらい前の言葉ではないだろうか、 複数いる従業員のお店で、お店のコンセプトをよく理解し、ネットの知識がある人が一人でもいれば、かなり強力な展開が期待できる、あるいは単独でも可能、 しかし、現実はそれはかなり限られたケース、お店のアピールをネットで、なんて今や当たり前であるかのように思える、しかし、すぐれた技術(根幹バランスとか)をもちながら、それを周囲に知らしめるノウハウ(ネットなど)を、両方兼ね備えたところはむしろ少ないかも知れない、(勢い、HPはお任せランチの外注になってしまう、)幸い、現在では、無料ソフトや、無料HPも多々出て、自作HPの環境はできているのだが、やはり、PCの壁(=キーボードの壁)は相変わらず高いように思う、で、先生に言った、「キーボードの壁、って知ってます、あれ、克服すれば、PCは難しくないですよ、うちのヨメさんはPCの知識まったくなかったですけど、ピアノやっていたんで、感覚で覚えました、そしたらアトは早かったですよ、今は画面見ながらタイプするソフトが出てますし、コツは、考えないこと、機械的に打ち続けると指が勝手に覚えますよ、」これ、決して誇張ではない、PCと人をつなげるインターフェースは、キーボードにある、 そして、これがどれだけ、初心者をPCから遠ざけているか、(私が前いた会社の部課長さん達も苦労していた、)この壁を越えない限り、どんなにやさしいHPソフト、無料ツールがあっても絵に描いた餅になってしまう、自分は会社員の時、こちらにトライした、 Sight and Sound College よくある質問(Q & A) 一回だけ、大阪で無料体験、 これはいけると直感で判断、ここが使っていたソフトを購入して、 自宅でしばらく続けて、キーボード苦手意識を薄めた、完璧にできる必要はない、苦手バリアが除かれればそれでいいと思う、 一旦、苦手バリアが除かれると、面白いもので、今度はイロイロなソフトにトライしたくなる、 Saverには、是非このバリアを破ってほしい、
2009年11月12日
コメント(12)
これは笑った、THINKER インフルエンザワクチンは打ってはいけない!以下、絵だけ貼っておこう、 実際、効果を確認したところ、WHOの結論は、 だって、本も結構出ているみたい、 そして、インフルの対策、 インフル予防常識のウソ(うがい手洗いマスク)うがい:一度鼻の粘膜についたインフルエンザウイルスは、水で流れません。やらないよりやった方がいいかもしれませんが、短時間で細胞に入り込むので、予防できるわけではありません。手洗い:インフルエンザは空気感染する病気です。手洗いは、他の病気や衛生的には有効ですが、それがインフルエンザを予防しているわけではありません。マスク:電車内など人ごみの中では有効ですが,インフルエンザウイルスの飛沫感染を、完全に防げるわけではありません。逆に感染している人が、ほかの人にうつさないように、マスクをするのは有効です。これらの方法が、予防に有効であるとするのは、非常に誤った常識です。実際に感染予防しているのは、ワクチンやうがい・手洗い・マスクではなく、 自分の体の免疫なのですから 。インフル一番の予防は、免疫を高めること これが第一!!・免疫力を高める食事: オメガ3脂肪酸→青魚、クルミ、亜麻仁油、ゴマ油など。 ビタミンD→さけ、青魚、卵黄、しいたけ。 毎日、適量のニンニク。 白砂糖は免疫をおとすので控え目に。・十分な睡眠・適度な運動:血液の循環を良くする。 リンパの流れをよくする。適度の日光を浴びる。・ストレスを減らす。 仕事・勉強で無理をせず毎日楽しく過ごす! 以上、おそまつでした、
2009年11月11日
コメント(9)
Update2昨日は、注目の10年債入札、結果は、(クリック拡大) ロイターからサマリーで、 米金融・債券市場=しっかり、10年債入札はまずまずの内容 2009年 11月 11日 07:37この日実施された250億ドル規模の10年債入札で底堅い需要が示されたが、12日の30年債入札を前に投資家の警戒感を払しょくするには至らなかった。10年債入札における海外中銀など間接入札者の落札額は117億3000万ドル。最 高落札利回りは3.470%と市場予想の範囲内だった。応札倍率は2.81倍。8月に実施された前回の四半期定例入札(クオータリー・リ ファンディング)の2.49倍および長期平均の2.28倍をともに上回った。 ドーも記事からは、よくわからない、どーして、投資家の警戒感を払しょくするには至らなかった。なのか、応札倍率が2.81倍もあったら、恩の字じゃん、が実際、金利見ると、1d 上げて終えている、何か問題でもあるのか?? 実はこれ、ポイントは、 海外中銀など間接入札者の落札額は117億3000万ドル、と言うところ、 以下、zerohedgeを参考に、$25 Billion 10 Year Auction Closes At 3.47% High Yield, 82.49% Allotted At Highのコメント欄から、I can tell you what this part means:私がこれを説明しよう、"Indirects 47.3% vs. Avg 40.78% (Prev. 47.24%)"間接購入が47.3%(平均で40.78%)に達する、 The Fed bought 47.3% of the toilet paper known as Treasuries.これはFEDが47.3%を購入したと言うこと、Well, allegedly, "indirect" is supposed to refer to foreign buyers, but at this point someone has to be practically brain-dead to believe that the "foreigners" are buying this much trash from the US Govt.; plus the Fed can't really go on doing QE openly without the dollar imploding in short order, so that's how they try to hide their shenanigans. 間接入札者(海外中銀)とFEDとは同じ穴のムジナだ、公に、FEDが買えないので、代理購入しているにすぎない、以前、この絵を紹介した、(クリック拡大)How The Federal Reserve Bailed Out The Worldでは、いかに世界の中銀がFRBと密接に結びついているかを解説している、その一端として、こちらは、中銀の裏取引を追求するグレーソン議員、 http://www.youtube.com/watch?v=n0NYBTkE1yQバーナンキに、FRBの為替スワップ5000億ドルの使途及び相手国を迫るが、バーナンキははぐらかす、これこそが、今回の間接購入のからくりでもある、相手国にドルを与え、国債購入の原資とする、 (国債に限らないかも知れない、)ロイター含め、入札関係者はこの裏事情を知っているが故に、 10年債入札で底堅い需要が示されたが、12日の30年債入札を前に投資家の警戒感を払しょくするには至らなかった。という表現になる、さて、昨日、来日したこの方はどーなったのだろう、 「 ドルを強くしたい」意思を再確認記事では、国債購入云々、など一切出てこないが、この写真から判断すると、その成果はーー、最終更新日時 2009年11月11日 12時7分14秒 追記)The inflation time bombによれば、 USの借金は今週にも12兆ドルを突破すると、緊縮財政を唱えるオバマ大統領は、債務上限額12.1兆ドル突破を認めるだろうか、30年債も控えており、神経質な週末になりそう、 最終更新日時 2009年11月11日 17時23分9秒 追記2)原田さんとこから、巨額のマネーを東京に移す米国勢が仕掛ける“潮目”とは?2009.11.11 世界の“潮目”をウォッチしていたところ、次のような気になる報道が、地球の裏側から飛び込んできた。米系“越境する投資主体”の雄として知られるかの ゴールドマンサックス社に対して、米民主党系の有力地方紙として知られるマクラッチー紙が今月1日より「一斉攻撃」を始めているのである(1日および3日付米国同紙参照)。(中略)金融メルトダウンが“最終局面”を迎え、しかもその中で自らがスケープゴートにされることがあらかじめ分かっているのだとすれば、米系“越境する投 資主体”はみすみす座して「死」を待つほど愚かではないであろう。生き延びるためにはまず、米国という囲いを超え、文字通り“越境”してしまうことが必要 なのである。だが、ここで問題が一つ生じるのだ。「いったいどこへ逃げれば良いのか?」。 ここに、ガイトナー財務長官による来日を巡る一つの大きなカギがあると私は考えている。 原田さんの分析によると、ガイトナーが日本に来たのは、(米国債営業ではなくて、)米国(GS)崩壊に備えた下準備だと!? イヤー、スケールがでかいね、
2009年11月11日
コメント(0)
先週、株価は経済状況(失業率)にはよらないなどと書いたら、 昨夜のNY、 http://stockcharts.com/h-sc/ui高値更新で、その通りになってしまった、では、何によるのか?(少なくとも米国においてーー、) こちらは、マネタリーベース(FEDから市中銀行への供給マネー)、 5yrsいまだに急騰している、そして、これの正体は、The Bailout Has Transformed Into An MBS Buying ProgramMBSの買上げ拡大、(国債はすでに終了、) 先週は英国もQEを表明していた、英中銀、量的緩和を拡大 政策金利は据え置き イングランド銀行(英中銀)は5日の金融政策委員会で、量的金融緩和策を250億ポンド(約3兆7000億円)拡大し、2000億ポンド(約30兆円)とすることを決めた。 先週末のG20然り、これで、また、金融機関は株の原資が手に入る、 そう、株価の拠り所の答えは、 「QE(量的金融緩和)の有無による、」である、 *今後は、経済の教科書にはっきり書いておく必要がある、 今朝のJesse's Caféによれば、(抜粋) This rally is being accomplished on thin volumes, thick liquidity, and weak regulations dominated by trading programs, with obviously fabricated and highly overstated fundamental underpinnings.No doubt there are some good intentions in the government behind a desire to manage the markets higher. The banks must be restrained, and the financial system reformed, and balance restored to the economy, before there can be any sustained recovery. (要点のみ)、薄い出来高と厚い流動性、そして規制のゆるいトレードプログラム(多分フラッシュオーダーのこと)、明らかに操作されているラレーだ、健全な市場に戻るにはBankの規制/金融システム改革が必須である、 操作性の高いラレーだと、 昨日も、 軍の精神科医とは、に追記したが、USはその建国から、(支配者の)性格が変わらず、重いものをしょっている国にみえる、
2009年11月10日
コメント(0)
最近はまっているこれ、 股割りの一歩手前のポーズ、 お尻が床にまったくつかず、遅々として進まないところが玉に瑕、進まなくても、これをトライしたアトは、確実に内側の股関節の動きが良くなっている、但し、股関節はかなり苦しいのだがーー、 そして理想的にはこれを目指している、これ、Saverの越智先生が得意なのよ、 で、もっと楽な方法はないか、探すと、自分の家で、壁に沿ってピタリと寝転びます。そして、両足を上げて頭を壁と垂直にする。かかと、ふくらはぎと大腿部の後ろ側、そしてお尻を壁にピタリと付ける。そして、開脚する。下肢の自重でどんどん開脚が進みます。あとはそのまま、本を読んだり、腹筋したり、電話したりです。二十分もするとかつて無いほど開脚が出来ているでしょう。靴下を履いていると壁と踵の滑りが良くなってより効く開脚が出来る。 これはいかなるマシンを使うより効果的な方法で、開脚の練習でこれ以上の方法は存在しない。体を前倒しにする為にダンベルを用いたり、補助を使ってやる股割りは、実に容易に腰を痛める(いくら注意しても固有背筋が先に疲れてきたり、功を焦って‘背中を丸めてしまう’から。背を伸ばさない股割りは腰のバランスを壊すが、そもそも初心者は上体が起きたままでは、胸を張った正しい股割りの動作にならない。自分の部屋で背中をワラビの様に丸めて、床に頭が着いても意味が無い。こういうのはストレッチと言わずただの自己満足の為の一人遊び、ヒトレッチという・・・)がこの方法は全く腰を痛めないで、できる。公園、道場での本来の稽古時間をこいつに割く必要が無くなるし、第一テレビ、電話、読書などほかの事が普通に出来るので、修行者にとって時間、体力、精神力等様々な意味で負担が少ない。稽古はラクでキクのが一番だ。上級者は足首に重りを巻く。 壁開脚ストレッチというらしい、こんな感じか、http://blog.goo.ne.jp/remedio/e/...0c4b16eb回数: 30秒~1分 、 一日3~5回 これは早速、明日ジムでトライ、さらに、ストレッチ大辞典の、 なども参考に、目標は、 なのだがーー、
2009年11月09日
コメント(1)
Update211/9の週の予定など、 Tradersスケジュール & 経済指標発表予定 Today's Calendar 9(月) 3-Month Bill $30.0 B 6-Month Bill $31.0 B 3-Yr Note $40.0 Bシャープのサムスンへの特許侵害訴訟裁定日10(火) ガイトナー米財務長官来日(~11日)米11月IBD/TIPP景気楽観視数(11日0:00)10-Yr Note $25.0 B米ABC消費者信頼感指数(11日7:00)MBIA 11(水) 米国ベテランズデー(債券市場休場、株式市場通常取引)12(木) 天皇陛下在位20周年記念式典米MBA住宅ローン申請指数(21:00)米新規失業保険申請件数(22:30)30-Yr Bond $16.0 B米10月財政収支(13日4:00/-1500億ドル)13(金) 米オバマ大統領が初来日(~14日)オプションSQ米9月貿易収支(22:30/-320億ドル)米10月輸入物価指数(22:30/前月比1.0%)米11月ミシガン大学消費者信頼感指数(14日0:00/71)*米国債入札 中長期債:810億ドル、短期債:610億ドル、計:1420億ドル現在、USの赤字は過去最高を更新しつつあるが、特に今年がひどい、こちらは過去4年の財政収支状況、Treasury Budget 昨年はまだ黒字月があったが、この一年(2009会計年度)は一度も黒字がない、 各月の赤字額も突出している、今週発表される米10月財政収支は-1500億ドル、 このような中で迎える今週の国債相場は注目である、 ガイトナー長官が来日する今週は、FRBが国債を買わなくなる最初の入札週でもある、 Treasury Refunding Announcementによれば、12月には例の債務上限12.1兆ドルに届いてしまうとか、参考)現在の債務:Debt to the Penny しかも、国債発行ベースは2010年も2兆ドルベースで、今後ともとどまるところを知らない、 米財務省の最大の懸念は、In perhaps the most important note, the Treasury is warning that the end of its $300 billion Treasury purchase program, which closed out last week, may put upward pressure on interest rates.FRBが3000億ドルの購入プログラムをやめたアトの国債金利の動向だと、ということで今週は、国債発行上限に近づきつつある中、発行しても、誰が買ってくれるかわからないドキドキに包まれる週になりそう、そのドキドキの指標として、国債金利に注目と言うことで、30-YEAR TREASURY BOND10-YEAR TREASURY NOTE最終更新日時 2009年11月8日 23時53分49秒 追記)米国債だけじゃない今週の話題、サムスン崩壊のXデー2009-11-07 シャープがアメリカにおいて、サムスンに対する特許侵害の訴訟を起こし、サムスン対象製品の輸入差し止めが求められていました。その最終的な裁定が9日に出る予定ですが、ここに来て、ムラタセイサク君(村田製作所)がセラミック・コンデンサーの特許侵害でサムスンを提訴しました。ムラタセイサク君は、テ レビCMで自転車をこいでいるだけではなかったのですね。 シャープと村田製作所の訴訟だけでサムスンは傾くと言われていますが、頼みのフラッシュ・メモリーでもアップルに不良品を大量納入し、アップルから請求 された回収費用を、事もあろうか信越化学のシリコーンに問題があったとして、信越化学に押しつけようとしました。これでアップルからの締め出しも確定です ね。 サムスン崩壊はこのように着々と進んでいますが、では、本格的な崩壊の兆候はどの様に現れるのでしょうか。ここからは想像なのですが、賠償費用として大量のドルが必要になり、その調達で「ドル買い-ウォン売り」が行われます。すると、昨年起こったウォン暴落が再び起こり、今度はアメリカとのドルスワップ程度では防ぎきれなくなるのではないでしょうか。 これは知らなかった、この訴訟の判決日って、11/9だから今日だぜ、 と言うことで、莫大な賠償費用($)調達でこちらも注目、 USD/KRW 10d 追記2)裁定は、米国、サムスン電子のLCD製品の米国販売を禁ずるべき-シャープへの特許侵害を認める 2009年11月10日 09:54 米国際貿易委員会(ITC)が、韓サムスン電子が液晶ディスプレイ(LCD)分野でシャープの特許を侵害したと判断し、サムスン電子のLCDテレビとパソコン用のLCDモニターの米国内販売を禁止するべきだと決定した。ブルームバーグが9日付けで報じた。 ITCは同決定に対するオバマ米大統領の承認を待つ間、サムスン電子が米国に輸入したLCD製品の販売を継続するには、製品価格と同じ金額の担保金を預ける必要があると付け加えた。 ITCの同決定はオバマ米大統領の承認を経てから発効される。オバマ大統領は同決定が公益に反すると判断され場合、同決定を取り消すことが可能である。
2009年11月08日
コメント(0)
昨日はSaverへ、最近はいつも越智先生にお世話になっている、 オーナーは2ケ月先まで予約がいっぱい、オーナーにこだわる人が多いおかげで、時間的に余裕があるスタッフの予約が容易に取れるのには大助かり、(受けてみればわかるけど、施術的にはオーナーもスタッフも大きな差があるわけではない、もともとこちらは廃(スタ)れきった中古のポンコツカーみたいな体なわけで、特級整備士の技量は不要、一級整備士に見てもらえば十分なのだ、) 施術の順番は、右側横寝体勢から始まって、首筋、肩、デン筋、股関節、大腿、と続く、特に時間をかけるのがデン筋部、 もう集中施術して2ケ月経つが、デン筋部は奥が深い、緩めれば緩めるほど、奥の筋肉が出てくる、そして、これの柔らかさが骨盤の立ち方を左右する、まさに施術の要である、さらに、左側横寝体勢に移り、同様の施術、後半は、うつぶせ、そして仰向けで、左右同様に施術する、仰向け時の要は、股関節周囲の内筋である腸骨筋/大腰筋、 これを含め、すべて、インナーマッスル(内筋)に届く施術なわけで、終わる頃には相当な疲労感に襲われる、且つ最近は、(深いところに届き始めたこともあって、)帰宅してしばらくすると、背中や腰がものすごいだるさに襲われる、いわゆる整復反応だ、これも一晩寝ると、翌朝はすっきりする、いずれも回復への行程の一部なのだろう、そー言うわけで、今の自分の中にある足腰の動かし方の考え方が、変わってきている、手/腕は肩関節で、足は股関節で、動かす、これがしっかり気持ちに入り始めて来た、 そのため、現在やっているストレッチがこれ、この状態から、上半身をゆっくり起こして、左右股関節に負荷をかける、最初は全く動かなかったが、すこーーしづつやる、このストレッチのアト、(たとえ動かなくても)股関節の動きは見違えるほどに変わる、 そして、普段のウォークも変わりつつある、ウォークの一般的な目的は、目的地への移動、散歩/散策などでリラックス、だろうか、自分も後者だったが、最近は、股関節の動きを楽しむ、あるいは感じるウォークになってきた、 ハーバーまで行くにも、時間の経過、進んだ距離などはほとんど頭にない、指先を軽く股関節に添えて、「あっ、動いている、」この感動の連続、 股関節の動くウォークは飽きずに楽しい、 なんと言っても、本来の体の機能が回復してきているという事実がうれしい、
2009年11月08日
コメント(2)
Update昨夜のNY、失業率は10%を超えたにも関わらず、 アップダウンを繰り返し、結局、http://online.barrons.com/mdc/public/page/9_3002.html?mod=bol_mdc_topnav_9_305110023$で、+17$のプラス引け、 これいかに??Nov 6, 2:20 PMのコメントから、This is what happens when you use the stock market as the barometer of the nation's economic health. Some academic thought rises in the corners of my aged brain- oh it has to do with unemployment actually being good for the stock market- less labor costs means higher profit margins means better stock prices. It is one of those variables that can and often is inverse. Now I understand this is old stuff from an overeducated but underused brain but it may be the explanation.(要点で、)我々は経済が悪いと株価が下がると教育されてきた、しかし、株価はそんなもので動かない、新しい発想が必要である、即ち、失業者の増加とは、人員削減、人件費ダウン、増益、株価Up、である、ナルホド、所詮、人員と言うのは、会社のコストでしかないわけで、人員削減(失業率Up)は株価にとってプラス要因だと、では、株価のマイナス要因とは何か??そりゃ、なんと言っても、赤字であり、究極は、会社の存続の否定である破綻だろう、そして、目下の規模最大、且つ最有力候補がこれ、 ポイントは、GSEの借金であるGSE債の流動性が切れてきていること、FRBと一部金融機関しか買い手がなく、売りが進んでいる、FRBでもつ米国国債とは性格が違うことに注意、(two different markt segment参照) もはやMBSは国債のように数億ドル単位で市場のゆがみを利用したアーブで、短期間に売り買いして、利益がでるものではない。買い手がおらず、リクディティが欠けた市場になった。したがって投資家が離れた。trading volumeをみて、100分の1に満たない市場をどう見るか。また billを含め、国債は長短の金利の指標となっている。MBSは住宅ローン金利の指標に過ぎない。 liquidityがないからexitしようにも行き場がない。最終的に、政府がGSE支援できなくなったとき、住宅ローンが組めず、ローンがとれなくなる。existing home saleだの着工件数どころでなくなる。 GSE債が暴落すると、それを大量に抱える(世界中の)金融機関のバランスシートは、瞬時に崩れる、GSE債の発行残高は、8.1兆ドル(2009/6末)、 それゆえ、FNMの一昨日のこの要請は、世界中の金融機関にとってgkbrの世界、ファニーメイ 150億ドル要請2009/11/7 米政府の公的管理下にある住宅金融のファニーメイ(連邦住宅抵当金庫)は5日、2009年7~9月期(第3四半期)決算が9四半期連続の赤字となったの を受けて、米財務省に150億ドル(約1兆3600億円)の追加支援を求めるとともに、未利用の税額控除26億ドル相当を売却することを明らかにした。 米証券取引委員会(SEC)への報告によれば、ファニーメイは7~9月期の最終損益が189億ドルの赤字となり、政府が設定した2000億ドルの公的資金枠から4回目の支援を求めることを余儀なくされた。それでも、FNMは、前に進むしか策がない、 Do lemmings really commit suicide? 最終更新日時 2009年11月7日 9時22分57秒 追記)Unemployment Above 10%から、 今回10%を超えたが、前回ドーだったかと言うと、1982/9月に失業率10%を超え、以後10ヶ月10%超えが続いた、しかし、SP500は下がるどころか、その期間中、上昇を続けた、失業率だけでは、株価は決められない、
2009年11月07日
コメント(8)
先ほど、ニュースステーション見てたら、松井選手のMVPを放送していた、 そして、話題は、ワールドシリーズMVP・松井秀喜選手の去就に注目が集まる(11/06 19:40) ワールドシリーズでMVPを獲得したアメリカ大リーグ、ニューヨーク・ヤンキースの松井秀喜選手(35)の去就が注目されている。今シーズンが4年契約の最後の年。残留か移籍か、球団幹部の決断に注目が集まっている。ヤンキースは5日から15日間、松井選手との優先交渉期間を持つ。この間に交渉がまとまらなければ、松井選手はFAとなり、全球団との交渉が可能になる。だった、7年目にして、日本人初のMVP、さて、これをドー見るか、上記記事の最後のくだりは、ちなみに、2010年のヤンキースのカレンダーに、松井選手の姿はない。 相場的には、材料出尽くし、 史上最高決算発表時がその銘柄の天井で、売り時となる、今後に着目、 さて、同じNY、先ほどの発表で、失業率がついに10%を超え、10.2%へ、 Employment Situationしかも、今回(2007/12から)のリセッション、回復は遅れそうな兆しを見せる、 Employment Report: 190K Jobs Lost, 10.2% Unemployment Rate過去のリセッションでは、とっくに回復期に入っているはずがーー、 今週、NYに現れた2つのサイン、松井選手のMVPと、10.2%、NY市場は、昨日から10000$を回復してきているが、共に天井サインとなるのだろうか、追記)しばらく休んでいた黒点が、現れ始めた、黒点 要フォローで、
2009年11月06日
コメント(0)
Updateこの事件、テキサスの陸軍基地で銃乱射、死者12人2009.11.06 (CNN) 米テキサス州のフォート・フッド陸軍基地で5日、銃乱射事件が発生し、兵士ら12人が死亡、31人が負傷した。犯人とみられる男は当初、緊急出動した警察要員に殺害されたと報道されたが、後に生存が確認され、病院に収容されている。 軍報道官らによると、ハサン少佐は同日午後1時半(日本時間6日午前4時半)ごろ、イラク派遣兵士らの手続き、訓練センターとなっているスポーツ施設で、 けん銃2丁を乱射した。施設内では、派遣予定の兵士らが書類記入などを行っていた。 ハサン少佐は同基地内の軍病院で精神科医を務めていた。地元CNN系列局が同州選出のハチソン上院議員の話として伝えたところによると、同少佐は近くイラクへ派遣されることが決まり、動揺していたとされる。 気になったのは、犯人が少佐で、精神科医(メンタルヘルス担当)だったこと、なぜ精神科医が事件を起こしたのか?? が、こちらを見てナットク、 〔NEWS コラム〕 テキサスの米陸軍基地乱射事件 ハサン軍医(精神科医)を苦しめたもの 2009-11-06 ハサン軍医は、戦場帰りの米兵のカウンセリングにあたっていたそうだ。(ということはつまり、ハサン軍医は、米兵が戦地で見た地獄、体験した地獄を、「共有」する立場にあった……米兵の精神の傷口から覗く、戦争の現実を「追体験」していた!) 米軍の精神科医とは、「人を殺してはいけない」タブーを「命令」でもって破らされた兵士が精神のバランスを崩した時、それを「回復」させ、「平常心」をもって殺人を続行させるのが任務である。 「殺人」をしても平気な「正常=異常」さに戻す、これが彼らの務めなのだ。ナルホド、軍の精神化医とは、「平常心」をもって殺人を続行させるのが任務、 これでは、精神不安定になる素地が十分だ、 最終更新日時 2009年11月6日 23時27分5秒 追記)こちらの本は、米国の真の姿を理解するのに役立つかも、学校では教えてくれない本当のアメリカの歴史〈上〉1492~1901年発売日:2009/08 アマゾンの書評欄から、第1章 コロンブスがはじめた征服の歴史 第2章 アメリカの大問題、人種差別と奴隷制のはじまり 第3章 ひと握りの金持ちのための社会 第4章 「建国の父」たちの素顔 第5章 合衆国憲法は本当に画期的だったのか? 第6章 初期アメリカの女性たち 第7章 欲深き指導者たち 第8章 メキシコ戦争 第9章 アメリカ政府が黒人奴隷にしたこと 第10章 政府は誰のもの? 第11章 格差のピラミッド 第12章 軍事介入好きな国、アメリカ誕生 コロンブスが大西洋を横断したときから19世紀末までのアメリカの歴史が、淡々と書かれていました。それは侵略と征服の歴史であり、自由を求めて の歴史ではありませんでした。コロンブスは偉大な探検家ではなかったし、リンカーンも偉人ではありませんでした。また、アメリカの奴隷制や人種差別がどの ように生み出されたのか、よく分かりました。私は独立戦争や南北戦争をやや美化していたところがありましたが、それが一切なくなりました。そして昔も今も アメリカという国は変わってないと思いました。 今のアメリカを知るには歴史を遡る必要があり、それはコロンブスまで遡らなければ知ることができないと思いました。下巻(20世紀のアメリカ)を読み始めたところですが、おそらく20世紀のアメリカだけを切り出して見ても、アメリカという国は分からないと思います。 アメリカという国がどのように作られていったのか、またなぜ今のようなアメリカになったのか知るのに良い本だと思います。 自分はもう10年以上前、アリゾナ州のグランドキャニオンの、インディアン居留地のロッジに宿泊したことがある、ガイドさんから、この地では、多くのインディアンの血が流されたことを聞かされた、2泊3日だったが、その居留地の雰囲気は今も忘れない、なんと言うか、景色は抜群なのだが、青白い雰囲気が蔓延していた、(日本では、東海道線の「関が原駅」付近に似ている、)ロッジにいる間、ヨメさん含め、体調がすぐれず、自分達の体調が戻ったのは、下山して、フェニックス市に戻ってからだった、(それもあっという間に回復したのには驚きだった、)アメリカでは国家成立の歴史に触れるのは、タブーの雰囲気がある、 しかし、これは厳然とした事実なのだろう、インディアンの血の上に成立しているアメリカ、 このような負い目を負った国が、果たしていつまで続くのか、 どこかで、清算を迫られるのでは、という思いは、当時からあった、
2009年11月06日
コメント(0)
Update4今夜昨夜はFOMCがあるあった、 では、FOMCとは何か、連邦公開市場委員会 - Wikipedia連邦公開市場委員会(Federal Open Market Committee, FOMC)とは、アメリカ合衆国の金融政策の一つである公開市場操作(国債買いオペなどを通じて金融機関の資金需給を調節すること)の方針を決定する委員会のこと。FOMCは、アメリカの中央銀行ともいうべきFRB(連邦準備制度理事会)の理事7名や地区ごとの連邦準備銀行総裁5名で構成されており、アメリカの金融政策を決定する最高意思決定機関である。定期的に約6週間ごとに年8回開催される他、必要に応じて随時開催される。声明文は、FOMC開催最終日(アメリカ東部標準時午後2時15分頃)に公表、議事要旨は政策決定日(FOMC開催最終日)の3週間後に公表され、市場関係者にとって今後の米国金融政策を予想する手がかりとなる。 ナルホド、公開市場操作の方針を決定する委員会、 FOMCでは、政策金利が決められるのだが、低金利が続いて、もう手の打ちようがないと言うのも事実、 FOMC Meeting Announcement 11/5しかもプライスインデックスなど見ると、まるでデフレを促進する政策なの、と思えちゃう、 現在は、低金利政策をあきらめ、マネー供給(増刷)に忙しい、そう、量的緩和(QE)ね、 これだから、ロンポールをして、FRB不要論が出てくる、 で、こちらはZerohedgeによるFOMCの解説、The FOMC (11/03/2009) いつも楽しいFOMC発表会、追記)来週の長期債入札は、Nov.9 3-Yr Note $40.0 B Nov.10 10-Yr Note $25.0 B Nov.12 30-Yr Bond $16.0 B 計: $81.0 B(短期債は明日発表、) FRBが買わなかったら、これ、誰が買うの?? 追記2)結局、現状維持だったが、今後ドーするの、と言うことで、CHART OF THE DAY: Bernanke Rips A Page From Japan's Suicidal Playbookより、 過去の日本を見習うとかーー、2022年まで??最終更新日時 2009年11月5日 9時6分53秒 追記3)誰が来週から、米国債を買うか、ガイトナー米財務長官が今月10~11日に訪日 2009年11月5日10時7分ナルホド、 最終更新日時 2009年11月5日 21時29分29秒 追記4)ガイトナー長官の来日目的、そうか、個人向け米国債売り込みか、利回りは、Summary3.5%なら、みんな買うかもな、ついでにGSE債も紹介すれば売れるかも、利回りは国債よりいいし、 Mortgage Rates Graph あるいは今朝、時間外で1$切ったFNM株を、日本人個人投資家にガイトナー長官の保証付きで売るとか、1 Month待ってますよ、ガイトナー長官、
2009年11月04日
コメント(0)
昨日の金はすごかった、一気に高値を抜いて、1080$台へ、以下、GoldSwitzerlandから、要約で、 INDIA BUYS GOLD – UK BUYS BANKSNovember 3rd, 2009 India, like China, understands the virtues of gold. This is why they have snapped up 200 tons of gold from the IMF at around $1,045 per ounce or $6.7 billion. The UK does not understand gold, that is why Gordon Brown sold most of the nation’s gold in 1999 at virtually the low of $250.インドと中国はゴールドの価値を理解している、彼らは各々200トンを1045$でIMFから買った、しかし英国は理解していない、1999年にブラウン首相は、英国のゴールドほとんどを250$で売却した、Instead the UK has today spent $51billion on propping up bankrupt banks. Royal Bank of Scotland received another $41 billion today making it the costliest bailout worldwide with a total of $75 billion. Lloyds Bank received another $10 billion.The US is of course also spending printed money on rescuing bank creditors with 115 bank failures so far in 2009.そして英国は代わりに、今日、510億ドルを(ゴールドではなく、)銀行につぎ込んだ、RBSに410億ドル、(RBSは総計で750億ドル、)そしてロイドバンクに100億ドル、USはと言えば、相変わらず破綻救済のドルを刷り続けている、これまでに115行の破綻を抱えながら、So who is likely to make the best return on their investment, India with their gold or the UK or US with their bankrupt banks. We certainly know who we will put our money on.一体、どこの国が投資に見合うリターンを得ているのか、インドはゴールドに、英国/USは破綻銀行に投資しているーー、On 22 October we forecast in our report “Final Warning” that starting in November we are likely to see major changes in marketsand in the economy. We have barely entered November and gold is alreadymaking a new all time high at $1,081. It is interesting that it is happening right after IMF has disposed of half of the planned gold sales. The same event in the 1970’s was the catalyst for the acceleration of the gold price.すでに10/22に指摘したように、11月から、マーケットは節目を迎える、もうその11月に突入、そしてゴールドは高値をつけた、今回、IMFが計画倍却の半分を処分したところで、ことが起こっているのは興味深い、同じことが、1970年代にもあり、金価格の暴騰につながった、(参考チャート)36 Year Gold Price But this is just the beginning as wehave been discussing in our reports. We would suggest that investorsdon’t follow the example of the UK and US and throw good money afterbad but instead do like India and protect themselves by buying gold.でもこれは始まりに過ぎない、(皆さんはくれぐれもUS/英国のまねはされませんよう、)これの記事タイトルは、INDIA BUYS GOLD – UK BUYS BANKS「インドは金を買い、英国は銀行を買う、」ナルホド、お国柄かしら、1970年代の金の高騰も、IMFの売却が絡んでいたのは知らなかった、 ところで日本は??さしずめ、JAPAN BUYS AIRかな、えっ、AIRって空気??マッ、似たようなものか、 「JAL国有化」に潜む罠を徹底検証!
2009年11月04日
コメント(0)
地元のフリーペーパー11月号、 に、Saverが載った、 でもこれ、チョッと、ポイントがずれてんじゃねーの、これじゃ、街のマッサージ屋さんと変わらないよ、(マッ、これはシティーの編集者が作ったんでしょうがないか、)と言うことで、(前にも体の政権交代で書いたけど、)こんなのはドーか、Saverなら届きます!普段は見えないインナーマッスル、 すべての動作の根幹は、ここにあるのをご存知ですか、(事例挿入)国内で、インナーマッスルに届く施術例はごくわずか、体験ください、Saverの根幹バランス療法、ただいま、キャンペーンで、無料体験会を案内中、0797-35-5911 ってな具合、(事例挿入)のとこで、板前さん、バイオリニスト、ヘアアーティスト、アスリート、等々、入れてもいいかも、マッ、すべての動作の基本になるんできりがないかな、
2009年11月03日
コメント(0)
HSBC海外口座開設サポートについて、 以下、抜粋で、マルサと富裕層10/22-26 先日、10/20日経新聞の夕刊に「マルサと富裕層」というコラム掲載がありました。「アメリカ VS UBS」として、欧米紙を賑したのは1年前のことです。米連邦検察当局がスイスの大手銀行UBSがタックスヘイブンを利用して米国人の脱税を幇助したとして提訴したことが始まりでした。UBS 側はスイスの銀行秘密に抵触すると抵抗しましたが、米国市場からの撤退のカードを突きつけられ、2009年2月、刑事訴追を逃れるため、当局と和解し、IRS(米内国歳入庁)に顧客250人の情報を渡しました。その後も、全米国人顧客5万2000人分の情報を渡すよう要求され、結局、8月に4500人分の情報をスイス当局を経由して渡すことで合意しました。つまり、タックスヘイブンの守秘性が破られたのです。」(中略)このコラムの結びは、「日本でもスイスや英国の金融機関が富裕層を対象にプライベート・バンキングを展開している。金融を監督する金融庁に、税をつかさどる国税庁が協力すれば、タックスヘイブンを使った脱税幇助は把握しやすくなる。7月の人事で東京国税局長が金融庁の検査局長に就任し、国税局査察部(マルサ)と金融検査の距離は縮まっている。」となっていますが、これを象徴するかのような金融機関の動きがあったことを、この記事を読んで思い出しました。「日本にいながら、香港のHSBC口座開設ができます」 98年の外為法改正以降、海外に口座を保有するのは個人の自由なので、禁じることはできませんが、金融庁からすると、国内から資金も流出してしますし、国税局からすると、個人がきちんと申告しないとなると、税金を取り損ねる恐れもあるため、本音は、この動きを阻止したいのです。にもかかわらず、当局の意向に逆行するかのようなこのHSBC Japanの動き。皆さんは、これをどう見ますか?つまり、止めるのが無理なら、手中で監視できる体制にすれば良いと考えたのです。HSBCプレミア顧客に対しての香港HSBC口座開設サポートですから、当局は、富裕層の資金の流れを管理するのには、都合が良いと考えたのでしょうね。金融庁から日本での業務停止や営業許可剥奪というカードを突きつけられれば、日本に支店を設けている海外銀行は、顧客の情報開示をせざるをえません。特に、香港の銀行は、日本当局との繋がりが強いので、もはや守秘性を目的に口座開設することはお薦めしません。ただし、頻繁に海外へ旅行や出張に行く方にとっては、外貨預金から引き出して海外で外貨のまま使えるオフショア銀行の発行するデビットカードは利便性が高いものだと思います。 円が、このまま円でいてくれれば、まったく問題ないが、 いろいろ噂があるから、富裕層は海外口座を考える、 が、日本は海外口座開設の規制が多い、 実際、日本国内で、公に、海外口座開設のサポートをする銀行は、あまり聞かない、と言うかない、(サポートを許可していないのが実情、)そー言う意味で、HSBC/Japanが始めたサポートは画期的、(ギリギリで規制をクリアしている、)しかし、金融庁と国税庁の関係を強化させる結果になっている、脱税摘発が主体なので、まともなお金なら別に気にする必要はさらさらないのだが、それでも、円に不安がある限り、しばらくは、この傾向(海外開設)は続くと思われる、たとえ、マルサが出てこようと、そして、できる人は、直接、現地での開設をトライするだろう、 (HSBCについて)
2009年11月03日
コメント(0)
Update今日の昼過ぎ、現役からメール速報が入る、2009/11/02 (Mon) 12:35:00*.ezweb.ne.jp先ほどレース委員会からの通知で、全大学でマスト30本、セールが17枚、損傷したそうです。大学によっては3艇ともデスマストしたところもあるようで、うちのケースは極めて軽傷です!レース委員会からは例外的措置が様々とられ、なかなか荒れた全日本インカレとなってきました。このあとも待機が続きますが、気持ちを切らさず、いつでも勝てる準備をしておきます。引き続き応援よろしくお願いします! 現在、岡山牛窓ヨットハーバーで開かれている全日本インカレ、 デスマスト30本!!これは自分の記憶の中でもないなー、 加えて、ここ西宮でも、強風でヨット4隻が転覆 8人を救助 兵庫・西宮沖2日午後0時5分ごろ、兵庫県西宮市西宮浜4丁目の新西宮ヨットハーバー沖で、強風にあおられヨットが転覆した。転覆したのは4隻で、8人が自力で陸に上がるか、救助されたという。転覆したのは大阪大学のヨット部のヨットとみられる。 神戸海洋気象台によると、兵庫県東部の海沿いでは2日昼前から風が強くなり、神戸市で午前11時44分に最大瞬間風速17.6メートルを記録した。 「二日新補は荒れる、」(一日が休日で、二日から立会いが始まる月は相場が荒れるというジンクス。)とはよく言ったもの、今日の近畿の木枯らし一号は、これのせいかな、 米CIT破産:救われるのは債券保有者、救われないのは株主と納税者これの株価、 そして、CDSに注意、 明日11/3は、東京でも木枯らし1号かもと言うことで、関東方面の方、ご注意を、*ちょっと余計だが、個人的な木枯らしの季節対策Goodsを紹介、近年はこれしか使ってない、 かかったかな、のタイミングで、5-6個をなめる、これでほぼ、殲滅できる、そして、屋外ウォークで欠かせないのがマスク、 のどと鼻の乾燥をシャットすれば、ほぼ万全、(寝るときも有効よ、) 今年はあと、一応、これも買っておくかな、 最終更新日 2009年11月03日 01時58分30秒 追記)これもいいかも、インフル予防に「塩うがい」唾液中免疫物質の効果に着目!11月 6日(金) 8時30分 一昔前は、風邪防止のために「塩水でうがいする」のが当たり前だった。この「塩うがい」は、それに類似した方法が江戸時代の貝原益軒の「養生訓」で紹介されているなど、民間伝承的に知られている昔ながらの衛生習慣である。 実は、この商品、塩として料理にも使える「食品」。子供からお年寄りまで一日に何度も使える「安全性」が最大のウリだ。一説によると、ウイルスは30分 で侵入すると言われており、それを阻止するには「うがい」も30分ごとと、かなり小まめにする必要があることになる。この商品のスプレータイプであれば、 数回を口にプッシュ、ミネラル水ボトルで希釈することで外出先でも手軽に「うがい」ができる。 インフルエンザは「これをしていれば絶対に罹らない」というものではないだろうが、同時に生活習慣の改善により、リスク低減を図れるのも事実。小まめな「塩うがい」、習慣にしてみてはいかが?
2009年11月02日
コメント(1)
全36件 (36件中 1-36件目)
1