全33件 (33件中 1-33件目)
1
Update今夜のラグビー、NZ-オーストラリア戦、NZ、流れるようなプレーで圧倒 ブレディスロー杯2009/10/31 22:19 ラグビー・ブレディスロー杯今季最終戦(31日、東京・国立競技場)前半20分のニュージーランド代表のトライは、妙技を詰め合わせた出色のプレーだっ た。敵陣で5人の流れるようなパスワークから、WTBシビバトゥが左隅に。わき出るフォロー、ワンタッチで目先を変えるつなぎパスを連発した。 接点では選手同士がつかみ合いが絶えず、「代表のユニホームを着ているんだから当たり前」とニュージーランド代表のマコウ主将。息切れを知らない肉弾戦の 一方で、SOカーターが8度のプレースキックを得点に結びつける繊細な要素も。80分間の“動と静”は日本のファンの常識を砕いたに違いない。 All Blacks vs Wallabies Bledisloe Cup 2009 Part 1 Part2Part3 (6分過ぎから圧巻)Part4Part5 競技前のイントロで、All Blacks vs Wallabies Japan Olympic Stadium(競技場紹介) All Blacks vs Wallabies Bledisloe Cup(国家演奏)最終更新日時 2009年11月1日 0時58分21秒 追記) Part6から後半だが、見ていて感じたのは、(レベルの高さもさることながら、)主審を含め、各選手の立ち姿勢のよさ、これは、主審(外人)と副審(日本人)の立ち姿勢を見るとよくわかる、 主審は背中が一枚岩、しっかり骨盤が立っている、小走りもかっこいい、 副審と一緒に立っていると余計に目立つ、 副審の小走りが、ドーもひ弱に見えてしまう、 なんかなー、日本人は、競技以前に、考えなければならないことがあるんじゃないのだろうか、 ラグビーに限ったことではないのだけど、
2009年10月31日
コメント(0)
Update11/2の週の予定など、 Tradersスケジュール & 経済指標発表予定 Today's Calendar 2(月)米、冬時間(NY開始23:30~) 米10月ISM製造業景気指数(3日0:00/53.0)米10月ISM支払価格(3日0:00/64.0)米9月中古住宅販売保留(3日0:00/前月比0.4%)米9月建設支出(3日0:00/前月比-0.4%)3(火)東京市場休場(文化の日)満月豪州準備銀行金融政策決定会合米9月製造業受注指数(4日0:00/1.0%)米ABC消費者信頼感指数(4日7:00)米10月自動車販売台数(980万)4(水) MBA住宅ローン申請指数(21:00)米10月ADP雇用統計(22:15/-19.0万)米10月ISM非製造業景気指数(5日0:00/51.7)FOMC(5日4:15)5(木)英金融政策決定委員会ECB理事会米新規失業保険申請件数(22:30)米10月ICSCチェーンストア売上高(6日1:00)6(金) G20財務相・中央銀行総裁会議(英・セントアンドリュース~7日)OECD9月景気先行指数(20:00)米10月失業率/就業者数変化(22:30/9.9%/-17.5万人)米9月卸売在庫(7日0:00/-1.0%)米9月消費者信用残高(7日5:00/-100億ドル)*今週連続出現している黒点にも注意: 太陽黒点情報10d NYと連動してきている!? で、今週の米銀破綻、 Failed Bank List 米銀9行が破綻=1日当たり今年最多2009年10月31日(土)11時59分 【ニューヨーク時事】米連邦預金保険公社(FDIC)は30日、アリゾナ州のバンクUSAやカリフォルニア州のサンディエゴ・ナショナル・バンクなど地 方銀行9行が経営破綻(はたん)したと発表した。1日当たりの破綻行数としては今年最多で、年初からの破綻件数は計115行となった。中小金融機関の苦し い経営状況が改めて浮き彫りになった。 先週の7行に続いて、今週9行、計115行、さらに、米ノンバンクCIT、破産法申請へ…米史上5番目の規模2009年10月31日(土)11時22分 【ニューヨーク=山本正実】経営危機に陥っている米ノンバンク大手のCITグループが、11月1日にも連邦破産法11章(日本の民事再生法に相当)の適用を申請する見通しになったと米メディアが30日、報じた。 CITは、債権者と事前に調整し、裁判所の管理下で早期の債務削減を図る「事前調整型」の破綻(はたん)手続きを目指しているとみられる。 CITの資産規模は6月末時点で710億ドル(約6兆4000億円)。米自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)に次ぐ米史上5番目の大型破綻となる見込みだ。結局、C11申請となる、銀行資産ランク26位の破綻は半端ではない、史上5番目の規模の破綻、 もうひとつ、米商業用不動産、「大規模」崩壊の初期段階2009/10/31 06:41 10月30日(ブルームバーグ):米資産家ウィルバー・ロス氏は30日、米国では「商業用不動産市場の大規模な崩壊」が始まっていると指摘した。同氏は投資会社WLロスの会長兼最高経営責任者(CEO)を務める。 ロス氏はブルームバーグラジオで、「不動産価値を決めるすべての要素が同時に悪い方向に向かっている」と指摘。「占有率は低下し、賃貸価格も下落、キャップレート(不動産価格に対する賃料収入の利回り)は上昇している」と述べた。 大御所のロス氏が、警告を発し始めた、 不動産価値を決めるすべての要素が、同時に悪い方向に向かっている、英文ではこう言う、 “All of the components of real estate value are going in the wrong direction simultaneously,” 同日、ソロス氏も、講演会で、LBOと商業用不動産で「血を見る」10月30日(ブルームバーグ):資産家ジョージ・ソロス氏は30日、70年で最悪の景気低迷のなかで、レバレッジッド・バイアウト(LBO、買収先の資産を担保にした資金借り入れによる買収)と商業用不動産に関連して今後、「血を見る」ような事態になるだろうとの見方を示した。 これらが、今週の9行破綻に現れてきたーー、 こうなると、来週の経済指標云々は、あまり意味を成さない、 明日11/1から、米国は冬時間となる、 最終更新日時 2009年10月31日 18時30分57秒 追記)CREについてFEDの方針、米金融当局、商業不動産融資で指針 地銀など、焦げ付き問題化 2009/10/31, 18:18, 日経速報ニュース 【ワシントン=御調昌邦】米連邦準備理事会(FRB)や米連邦預金保険公社(FDIC)などの金融規制当局は30日、商業用不動産ローンに関する指針を公表した。地方銀行などの経営で、同ローンの焦げ付きが深刻な問題になっているため。借り手の返済能力の再評価や返済期間の変更などを促す狙いもある。 今回の指針は、金融関係当局の審査官と金融機関を対象としている。特に経済環境が厳しいときには、金融機関と借り手の双方にとって慎重な融資の実行が最良と指摘した。 金融機関が借り手の返済能力などを再評価し、仮に資産分類が悪化しても批判の対象にはならないと説明。さらに返済期間の変更などでは、担保価値が下落したことだけを理由に資産分類が悪化することにはならないとも指摘した。 米ウォールストリート・ジャーナル(電子版)は「金融当局は仮に資産価値が融資総額を下回っても、銀行が同融資を健全と位置付けることを認めた」と指摘した。 この記事をドー読むかと言えば、ZerohedgeのIs Fed Abandoning Bailout Of Commercial Real Estateを参考にすると、 即ち、FEDは今年3月のQE(国債/MBS買上げ)のような策は、おそらくもう取らないだろうということ、 CREについては、自分でやってくれ、の世界、せいぜい口出ししても、返済期間考慮とか、資産分類を緩める程度、 だから、ソロスは、「血を見る」と言う表現を使ったのかーー、
2009年10月31日
コメント(2)
Saverに行く途中、国道2号線沿いに、 このバナーのあるお店がある、前から気にはなっていたが、チェックすると、東洋経済がしっかり書いてくれていた、失敗から学んだ「長崎ちゃんぽんリンガーハット」の大きな賭け! 2009/10/24 メディアの伝えるところによると、「米浜和英社長は『値下げでの集客には限界がある。時代に逆行するかもしれないが、国産野菜本来のおいしさを届けたい』と説明」(毎日新聞 2009年10月1日 西部朝刊)とある。 不景気で財布の紐が固くなった消費者に対して、外食産業は雪崩を打って値下げ戦略をとった。しかし、それは血みどろの消耗戦を意味する。リンガーハットはそれに対して「逆張り」の戦略を展開した。 (中略) リンガーハットは、「ちゃんぽんと皿うどんの食材の野菜すべてを国産にする(中略)『国産野菜のおいしさと安全性』を訴える『付加価値戦略』への転換」(同紙)であるとの発表している。 さらに、「野菜の量が2倍の『野菜たっぷりちゃんぽん』(全地区650円)も新たに発売する」(同紙)という。650円といえば、なかなかの高額メニュー。高価格のメニューで利幅を稼ぐ「マージンミックス」の手法である。 では、値上げの反応はどうか、同社の「リンガーハット西新宿店」に値上げから2日目の10月2日に行ってみた。12時過ぎには比較的広い店内のカウンターは満席となった。値上げによる顧客離反は今のところ見受けられない。 これを見て、いつかは入ってみようと思っていたのだが、時間帯が合わず、いつも通り過ぎるだけ、そして今日、昼前、ひまなNKを尻目に、デンキン攻略のためSaverへ行き、緩めてもらってクタクタに疲れたところで、午後1時過ぎ、ついに時は満ちた、 すべての条件(腹ペコ、お昼時、Saverの帰り道、)が揃い、迷わず、一気に攻め込む、狭い店で、外見ははやっている様にはとても見えない、が、入ると、店内満席、しかも、一人が立って待っていた、 しかし、コー言うときの待ちは苦にならない、自分の直感が当たった感じで、してやったりの気持ち、入ると、(正直なところ、)店の内部はパッとしない、 それでも、メインメニューの、 に魅せられて、来たわけで、席に案内され、迷わず、即、「野菜たっぷり(¥650)」を注文、(こちらはVideo、) で、味はドーか、正直、スープはフツー、しかし、やはり、メンの量を大幅に上回る山盛りの野菜には、気持ち的に大満足、なんとなく、体にいいことをしているような錯覚に陥る!? (この錯覚が大事だと思う、)すかいらーくをはじめ、外食産業が苦戦を強いられる中、一見、すたれた場末の雰囲気が漂うリンガーハットが、こうして善戦しているのには驚く、 ”国産野菜100%”、”野菜たくさん”、この二つのフレーズしか売りがないのにーー、(しかも、価格を上げてのトライである、)逆に言えば、今の世の中、上の2つが欠けている証拠かもしれない、 ここに目をつけた経営陣は、ホントえらい!! 今度、Saverのプログラムメニューに入れたらドーだろう、「Saverで緩めた体に、 国産野菜いっぱいのちゃんぽんを、」また、行こうっと、
2009年10月30日
コメント(0)
先ほど、米3QのGDP速報があった、2Qから3.5%改善、(予測は3.0%)、グラフで見ると、年率で見て、最近では初めて、上昇が見られている、早速、読売新聞では、米GDP、5期ぶりプラス…景気後退終了へ 2009年10月29日(木)22時55分 【ワシントン=岡田章裕】米商務省は29日、2009年第3四半期(7~9月)の実質国内総生産(GDP)(速報値、季節調整済み)が年率換算で前期比3・5%増だったと発表した。 08年4~6月期以来5期ぶりのプラス成長となり、07年12月から続く戦後最長の景気後退局面の終了が確実となった。 低燃費車への買い替え促進策などの景気対策により、GDPの約7割を占める個人消費が前期の0・9%減から3・4%増に大幅に改善した。自動車や家電などの耐久財が22・3%増、衣料などの非耐久財が2・0%増だった。 輸出は14・7%増、輸入は16・4%増と、いずれも前期のマイナスからプラスに転じた。政府支出・投資は2・3%増だった。 昨年秋の金融危機の影響で、米GDPは08年10~12月期に5・4%減、09年1~3月期に6・4%減と大幅に落ち込んだ。しかし、2月に成立した7870億ドルの景気対策法などの効果で小売りや住宅市場が底入れし、09年4~6月期には0・7%減まで大幅に改善した。米連邦準備制度理事会(FRB)も景気が底打ちしたとの認識を示していた。 景気後退終了は、全米経済研究所(NBER)が後日、GDPを加えた様々な経済指標を分析したうえで正式に宣言する。リセッションは終了だと、ご丁寧に、NBERの宣言案内までしてくれている、さて、問題は、これが、本当にリセッション終了サインなのか、それとも、Dead Cat Bounceなのか、 キーは4つ、まず、記事中にもあるが、政府補助策(住宅/車)の策動中のデータであること、実際、自動車補助の影響は甚大、 Thank You Cash for Clunkers 今回の3.5%の改善の内、実に1.66%を占める、 次に、このデータ自体は速報値であること、 (来月、改定が可能であること、)そして、付随データ(価格指数)はドーなっているのか、ということ、下記は、GDP Price Index(茶色ライン)、ご覧の通り、前年比の伸びは抑えられており、これまでより低下が進んでいる、(改善などしていない、) 最後に、株価には影響大だということ、下記は、Government Sachs Goldman SachsのGDPの事前予想、Goldman's Extended GDP Analysis2009/3Qは2.7%を予想しており、コンセンサスの3.0%より低い値だった、 GSはしてやったりで、GSの予想を取った人は、今日のトレードで躓いただろう、で、この本当の結果は、別に来月の改定値を待つ必要はない、来週からの経済指標/政府発表が、明らかにしてくれる、 11/2(月) 米10月ISM製造業景気指数3(火) 米9月製造業受注指数4(水) FOMC(出口策発表)/米10月自動車販売台数5(木) 米10月ICSCチェーンストア売上高6(金) 米10月失業率 いや、ひょっとすると、明日10/30の、10月シカゴ購買部協会景気指数10月ミシガン大学消費者信頼感指数 で明らかになってしまうかも知れない、 なんと言っても、3000億ドルの国債買いオペが終わる日でもあるし、あっ、終わってるわ、(もしかして、今夜の3.5%は、オペ終了の口実にするため?? ナーーンテね、) いずれにせよ、乞う、ご期待、
2009年10月29日
コメント(0)
Updateこちらのサイト(Foxニュース)で、Doctor Admits Vaccine Is More Deadly Than Swine Flu Itself & Will Not Give It To His Kids(ドクターは、ワクチンはインフル自体よりも致死性が高いと認めている、)新型インフルのワクチンへの警告を発している、感染学の権威Dr. KentへのFOXのインタビューで、 「ドクター、あなたはお子さんにワクチンを接種させますか?」「絶対に、させません、」ワクチンそのものの信憑性もさることながら、問題はワクチンに防腐剤が入っていること、その防腐剤は有機水銀である、この水銀、ワクチンのタイプ(新型云々)を問わず入っているとか、上記映像の注意書きに、The Swine Flu is an orchestrated attempt to spread fear and chaos into the population and to try to get people vaccinated, which everyone should know contains mercury that damages your nervous system. Mercury, of course, is one of the most toxic substances you can put in a human body. It is a heavy metal known to contribute to neurological disorders, including autism, dementia, and even Alzheimer's disease. Mercury also tends to build up in tissues in the human body and is not easily removed, so even small exposures to mercury can accumulate over time and end up compromising the health of the person involved.豚インフルは人々に恐怖を植え付け、ワクチン接種を受けさせる雰囲気を作っている、が、ワクチンには水銀が含まれていることを忘れてはならない、水銀は重金属で人の神経系統を冒す、自閉症、痴呆症、アルツハイマー病が代表的疾患、水銀は体内の組織に蓄積しやすく、排除は困難である、少量でも、蓄積されていくと悪影響を及ぼす、 で先ほど、神戸新聞サイト見たら、新型インフル、2日からワクチン接種 兵庫県(2009/10/28) 兵庫県は28日、妊婦と基礎疾患(持病)がある人を対象にした新型インフルエンザワクチンの接種を、11月2日から始めると発表した。ただし、同日から接種可能となるのは、胎児への影響が不明な防腐剤を含むワクチンだけで、防腐剤を含まないワクチンの接種は同月16日からとなる。 11月2日からの接種対象者は、防腐剤を含むワクチンの接種を希望する妊婦と、基礎疾患で最優先の人工透析患者らで、県は1万人程度と推計。同月16日からは、それ以外の妊婦と、ぜんそくなど優先度の高い患者らで、約27万人が対象と見込む。 通常のインフルエンザワクチンは有機水銀系の防腐剤などが使われ、重大な健康被害はないとされるが、胎児への影響は不明。国内では従来、妊婦へのワクチン接種を極力避けてきた。県は「医師の説明を十分聞き、接種するかどうかを判断してほしい」とする。ナルホド、 「通常のインフルエンザワクチンは有機水銀系の防腐剤などが使われ、重大な健康被害はないとされるが、胎児への影響は不明。」水銀が使われていると言うのは、事実なわけだ、”重大な健康被害”はないって、普通の健康被害はあるってことかな?? 追記)ワクチンビジネスは、ガンビジネスと同じく政府系ビジネスである、政府主導で不況がない、 英グラクソの第3四半期は増益、抗ウイルス薬の売り上げ寄与2009年 10月 29日 05:18 [ロンドン 28日 ロイター] 英製薬大手グラクソ・スミスクライン(株価)の第3・四半期決算は、抗ウイルス薬「リレンザ」の売り上げ急増が寄与し、増益となった。 2009年に入ってから後発医薬品(ジェネリック薬)との競争に圧迫されているものの、新型インフルエンザ(H1N1型)に関連した抗ウイルス薬やワクチンの売り上げがその影響を和らげている。 アンドリュー・ウィッティ最高経営責任者(CEO)は、09年は当初予想を上回りつつあるとし、第4・四半期には「インフルエンザ関連商品の売り上げをはじめ一段の伸びが見込まれる」と述べた。笑いが止まらない、
2009年10月28日
コメント(8)
北島のスクワットスタイルの平泳ぎに感動して、今日は自分でも挑戦してみた、確かに、腰を不動にして、背筋を伸ばし、キックを入れると、非常に安定感がある、ウーーン、充実感たっぷりの今日の平泳ぎ、気分は、ほとんど北島だった、 で先ほどジムから帰ったら、宅急便が届いていた、これ、 Acerの17インチ液晶V173Bwm、古いやつが逝ってしまったので、価格ドットコムで¥10699で購入、ホント安い、(自分の17インチ液晶の半値以下だ、)画面もくっきり鮮やかで、フォントも見易い、しかも3.8kgと軽い!!家に3台ある液晶の中で、価格/パフォーマンスが一番、一般の液晶パネルの価格傾向を見ると、 詳細レポートどうやら、まだ下落が続きそうな感じ、Acerももっと安くなるのかしら??これは結構大変だなーー、と他人事ながら思ってしまった、(内心はうれしいけど、)そして、先ほど発表された、8月の米住宅価格、前年比-11.3%、前月比+1.2%で、若干下げ止まりを見せているが、 Read the rest of this entryそれは"Dead Cat Bounce"だろうと、 We view this as a dead-cat bounce after the entire market was severely depressed in the crisis environment seen in late 2008/early 2009. Moreover, whenever the dead-cat bounce ends, we expect home prices to settle into a prolonged period of stability or at best gains that are slower than nominal income growth, as the pendulum swings from very expensive in 2006 to very cheap before all is said and done. Nevertheless, in the meantime, we would not be surprised to see the Case-Shiller figures post decent, though decelerating, gains in the next month or two, and then we'll see what happens in the winter.(アト1-2ヶ月はバウンスがあるかも知れないが、その後、冬が訪れるだろう、) 巷のものの価格が下げ止まらないのは、イロイロ問題はあるのだろうけど、貧乏庶民としては、まったく問題がない、特に今日のAcerのモニターのゲットは、品質/価格的に、わくわくして、満足感一杯、
2009年10月27日
コメント(0)
日々是ストレッチ、な毎日が続いている、今日は、昼に、ジムでストレッチ、夕方、Saverで根幹バランス、夜は、またまたジムでフォローストレッチ、ジムから帰ってくるときの、歩きの軽さは、近年まれに見るレベルになりつつある、股関節付近には、ショックアブソーバーが付いているのではと、思うくらいの弾力を感じる、が、問題は、朝の起床時に、前日の弾力がまるで失せてしまったように感じること、よって最近の朝の日課は、フトンをたたむ前の15分ほどの床ストレッチ、腰は要(かなめ)と言うが、ホントにその通りだ、腰周りさえ緩められているなら、その日は気分爽快、以前買って、机の上に積んである、こちら、この中にあるシノさんの骨盤まわし体操、(以前は、危うく腰痛になりそうになったやつ、) http://jp.youtube.com/watch?v=dYU-7QbTAYA骨盤周りが緩んできた今ならトライできそう、(参考)SHINO式 3分間ダイエットの方法(1/2)さて、先日、骨盤ウォークの基本はスクワットで紹介したこれ、 Youtube 正しいスクワット このスクワット、やはり動作の基本であることを確信したのが、先ほど見た北島選手の100m平泳ぎ、 Koske Kitajima 100m Breaststroke Under Water腰の動きに注目、 まったく腰の位置が変わらない、しっかり骨盤が立っているゆえ、背中もぶれない、そして股関節でしっかり、曲げている、そして、これって、立ち姿勢のスクワットを、水中で横にしただけ!?何だ、ウォークもスイムも結局、スクワットかよ、 イヤー、スゲー発見をして、チョッと今、感動しているのだが、
2009年10月26日
コメント(2)
Update3先週、7行が破綻、FDIC Bank Failure Updateすでに今年、106行となったわけだが、今回、破綻の背景を見ると、 Markets 1: New Finance Concerns As Seven US Banks Closed 26 Oct 2009 The seven failures among the small banks on Friday, US time, equalled the most this year on any day (Source). 25 banks were closed in 2008.Seven banks -- three in Florida and one each in Georgia,Wisconsin, Minnesota and Illinois -- were shut, according to the Federal Deposit Insurance Corp., pushing this year's total to 106.All had exposure to either dud housing or commercial loans, or were dependent on volatile short term deposits which were pulled.Figures from Credit Sights, a financial research group, show that commercial real estate loans made up almost half of all loans at most(80%) of the banks the research firm identified as troubled.7行のクローズは、ハウジング/商業不動産の価格下落に絡むローントラブルがメイン要因だと、又、クレジットサイツによれば、すべてのローンの半分を形成する商業不動産ローンは、80%の銀行でトラブルを抱えている、商業不動産ローンの影響が出てきている、が、本記事のメインは、実は7行の破綻ではない、以下である、American and global financial markets will have to face up to the news that a big US commercial real estate lender could go bust this week.世界中の金融マーケットは、まもなく米大手の商業不動産レンダーの破綻のニュースに遭遇するだろう、 The news of problems at Capmark Financial (which used to be part of struggling GMAC) comes on top of another bad day for small US regional banks on the weekend when seven where closed by regulators.Capmarkフィナンシャルのニュースが、7行破綻のニュースをしのぐことになる、 The Wall Street Journal reported that Capmark could go into bankruptcy very shortly.WSJによれば、商業不動産ローン大手CapmarkはまもなくC11を申請する、*Capmark has about $10 billion in assets, with another $10 billion in a Utah bank the company owns that would not be subject to a bankruptcy filing.(Capmarkの資産は100億ドル、傘下のユタ銀も100億ドルだがこちらは今回C11は申請外、) 7行の破綻は序章である、 実際、8月現在のCREの価格状況は、 Commercial Real Estate Fiascoによれば、 (赤線が実際値で)、前年比を割って下落が止まらない、 Commercial real estate prices are forecast to fall additional 17percent through the fourth quarter of next year, Goldman Sachs Group Inc. said in a Sept. 30 report, citing scarce credit, rising vacancy rates and the risk of forced sales.9/30、GSいわく、CREは来年期末にかけ、さらに17%下落すると、 ローンの主要部分を占めるCRE、(サブプライムなど目ではない、) Tilson’s and Tongue’s slideshowいよいよ、始まってしまうのだろうか、 ところで、7行が破綻した先週、Windows7が発売されたわけだが、これは偶然かしら、win7 demo (japanese tv show) MSにとって厳しいスタートが予見された?? 最終更新日時 2009年10月26日 2時7分1秒追記) C11申請、Capmark Files for Bankruptcy After Posting Quarterly Loss of $1.6 Billion Oct 25, 2009 20:08 EDT Oct. 25 (Bloomberg) -- Capmark Financial Group Inc., the lender owned by Goldman Sachs Group Inc. and KKR & Co., among other companies, filed for bankruptcy protection after posting a second-quarter loss of about $1.6 billion. Capmarkは16億ドルの赤字を発表し、破産申請した、 追記2) 日銀の今日のこの手のオペは注意が必要、国債買い現先オペ2本を通告、総額1.2兆円=日銀 2009年 10月 26日 09:41 株価が一時的に上昇する傾向は以前からある、これに外資/HFが乗ると100-200円はすぐ上がる、 (注意)中央銀行システムは世界中で一体、 大手銀とのタイアップで市場の価格操作など、わけない、How The Federal Reserve Bailed Out The World 追記3)日経から、米不動産金融が破産法申請 負債210億ドル2009/10/26, 10:38, 日経速報ニュース 【ニューヨーク=武類雅典】米商業用不動産向け金融大手、キャップマーク・フィナンシャル・グループは25日、米連邦破産法11条(日本の民事再生法に相当)の適用をデラウェア州にある米連邦破産裁判所に申請したと発表した。AP通信によると、負債額は210億ドル(約1兆9000億円)。米国の商業用不動産市況の回復の遅れが浮き彫りになった。 キャップマークは非上場企業で、オフィスビルやショッピングセンター、ホテルなどの商業用不動産会社向けのローンが主力。しかし、不動産の値下がりや貸し倒れの増加などで業績が急激に悪化していた。同社は破産法下の法的整理で財務リストラを進めながら、事業を継続する方針だ。 キャップマークは米ゼネラル・モーターズ(GM)系の金融会社GMACの商業用不動産向け金融部門が前身。経営不振のGMが2006年、米投資会社コールバーグ・クラビス・ロバーツ(KKR)などに売却した。日本では07年、不動産ローンの証券化で三菱UFJ証券と合弁会社を設立した。
2009年10月25日
コメント(1)
先ほど、中古住宅の発表があった、Existing Home Sales 予想535万戸に対して、557万戸、 *詳細は、ロイターで、9月の米中古住宅販売は前月比+9.4%これで、NYは爆上げか、と思ったら、下落!?、 理由は、CRのExisting Home Sales Increase in Septemberによれば、Early information from a large annual consumer study to be released November 13, the 2009 National Association of Realtors® Profile of Home Buyers and Sellers, shows that first-time home buyers accounted for more than 45 percent of home sales during the past year. A separate practitioner survey shows that distressed homes accounted for 29 percent of transactions in September.(いつものことだが)、業界リサーチNARによれば、(減税目当ての)ファーストタイムバイヤー(初回購入者)が45%以上を占めると、又、別のサーベイでは、投売りが29%に達すると、 これでは、まともな中古販売は25%だけ!? 前月比で9.4%も増えた中古住宅販売だが、みんな、その内容を知っていたと言うわけだ、(参考)7月中古住宅で、今夜の中古住宅発表内容とNY株価の関係だが、さしづめ、こんな感じだろうか、
2009年10月23日
コメント(5)
10/26の週の予定など、 Tradersスケジュール & 経済指標発表予定Today's Calendar 、決算カレンダー Briefing.com26(月) 香港市場休場(重陽節)米9月シカゴ連銀全米活動指数(21:30)米10月ダラス連銀製造業活動指数(23:30)3-Month Bill $29.0B 6-Month Bill $30.0B 5-Yr TIPS $7.0B27(火) 米8月S&P/ケース・シラー住宅価格指数(22:00/前年比-11.45%)米10月コンファレンスボード消費者信頼感指数(23:00/54.0)2-Yr Note $44.0B28(水) MBA住宅ローン申請指数(20:00)米9月耐久財受注(21:00/0.7%)米9月新築住宅販売件数(23:00/44万)5-Yr Note $41.0B29(木)ニュージーランド中央銀行金融政策決定会合米7-9月GDP(21:30/前期比年率3.2%)米7-9月個人消費(21:30)米7-9月GDP価格指数(21:30/前期比1.3%)米新規失業保険申請件数(21:30)7-Yr Note $31.0Bエクソンモービル、30(金) 米9月個人所得(21:30/0.0%)米9月個人支出(21:30/-0.4%)米7-9月雇用コスト指数(21:30/0.4%)米10月シカゴ購買部協会景気指数(22:45/48.5)10月ミシガン大学消費者信頼感指数(22:55/70)FED3000億ドル国債買上げオペ終了来週の入札米短期国債: 590億ドル 米中期国債:1230億ドル 計:1820億ドル 注意);Zerohedgeによれば、米国債務上限12.1兆ドルに、あと1500億ドルしか余裕がない、財務省の要求に、議会はドーすんのかね?これ認めたら、また為替が動きそう、今週のFRBバランスシート、米FRB:総資産が昨年12月以来の高水準-MBSが米国債上回る 2009/10/23 07:00 米連邦準備制度理事会(FRB)が22日発表したバランスシート(貸借対照表)によると、21日現在の総資産は前週比83億ドル(0.4%)増の2兆2040億ドルと、昨年12月以来の高水準だった。住宅ローン担保証券(MBS)の保有残高が米国債を上回った。 カンバーランド投資顧問、FRBバランスシート 21日現在、MBSの保有残高は前週比139億ドル増の7769億ドル。米国債は2600万ドル増の7735億ドルだった。 FRBは先月の連邦公開市場委員会(FOMC)会合で、MBSと住宅関連機関債の購入ペースを緩め、当初は年末に終了する予定だった購入プログラムの期限を来年3月に延期する方針を決定した。 14日公表された同会合の議事録によると、一部メンバーは、MBS買い取りの上限額を引き上げることで米経済のたるみを早急に縮めることができるだろうとの見解を示していた。 誰も買わないMBS、相変わらずFRBが突出して購入している、金融機関は大助かり、彼らの懐はかなりあったかくなっており、Excess Bank Reserves, Fed Balance Sheet Assets Skyrocket To Record High Levelsによれば、 Total bank reserves with the Fed hit an all time high, surpassing $1 trillion, 全銀行準備預金が初めて1兆ドルを超えた、まったく、融資に回っていないわけだが、この突出、Zerohedgeによれば、FRBはリバースレポの試行に失敗した結果と見ている、(参考)NY連銀、資金吸収策を研究、出口戦略に備え?2009/10/20, 日本経済新聞 夕刊 米連邦準備理事会(FRB)傘下 のニューヨーク連銀は19日、金融市場から資金を吸収する手法である「リバースレポ」について、主要市場参加者との間で研究を進めていることを明らかにし た。金融政策を平時に戻す「出口戦略」に備えたものとみられる。ただ、声明では「金融引き締めの時期を推測させるものではない」と強調し、市場で思惑が広がることをけん制した。 ニューヨーク連銀は米金融市場で、FRBの方針に基づいて金融調節を担っている。金融危機以降は大量の資金を供給してきたが、将来的に利上げを実施する際には、余剰になった資金を回収する必要がある。 「リバースレポ」は、ニューヨーク連銀が国債などを一定期間後に買い戻す条件付きで市場参加者に売り、その代わりに資金を受け取る。今後は大規模な資金吸収が必要になる可能性があり、システムなどを整える狙いがあるようだ。(ワシントン=御調昌邦) さて、国債上限(12.1T$)引上げもさることながら、MBSも、買上げ上限(1.25T$)を引き上げる話が出ている、いったい今後、ドーなるのだろうか?下記記事によれば、MBS元締めのファニー/フレディーは、すでに、自らの棺おけのふたの釘を打ち始めたとか、自らの棺桶の蓋を閉めるFannie, Freddie終わりはまた別の始まりか。10兆円の国税をつぎ込んだ1年あまり前。HAMPに使われ、ごみだめになっていたが、その資金の流れ行く先は、FRBに通じている。そろそろ資金が途絶えるときが来たのか。 Fannie, Freddie shares dive on zero-value prediction October 19, 2009 以下、抜粋で、A new analysis of loss-ridden mortgage giants Fannie and Freddie to nail shut the coffin on their common stocks. (中略)損失が膨らむファニーとフレディー、ついに、株価に横たわる自らの棺おけのふたの釘を打ち始めようとしている、"There is general consensus that the primary role of the agencies in the future is in the loan guarantee business and not in the investment business," 基本的に、GSEの今後のビジネススタイルは、ローン保証業務であり、投資ビジネスではない、(劇的な収支改善はあり得ないことを示唆、)"Our bad bank analysis suggests that the companies will still owe the government almost $100 billion by the end of year ten. As a result, we are ... cutting our price targets to $0."アナリストいわく、両社とも来年末まで1000億ドルの政府負債を負い続ける、これが意味するところは、即ち、両社の株価プライスターゲットは”0”になると言うことだ、住宅価格が下がり続け、差押さえが最悪になる中、FRBがMBSを買い支えているわけだが、一方で、Fannie Mae & Freddie Macは、会社としての体裁を、いつまで維持できるか、 *昨夏、1000億ドルの政府支援を受けて株価は爆上げーー、 が、もうアトがない、
2009年10月23日
コメント(4)
今朝方、寝ぼけまなこにフト浮かぶ、どうやって死ぬんだろうって、そしたら、これが浮かんできた、資生堂のキャッチフレーズ そう、”一瞬も一生も、美しく ” これの意味するところの個人的解釈は、前にも書いたが、常々、人の寿命や、時間の過ごし方については、疑問を持っていた、世の中には100歳まで生きるんだ、というような目標を立てる人もいる、 ドーモ、時間の長さに軸をおいた人生の過ごし方は、ムリがあるようなないような、長く生きること、永遠に生きること、そちらに関心が向かいがちだが、時間という枠をはずしてみると、何が残るか、質的には、一瞬も一生も実は変わらないのではないか、と、 オイオイ、一瞬も一生も変わらなかったら、この人生は何なんだ、イヤ、そーいうことではなくて、人生の過ごし方を考える時に、時間という枠組みを主体にするのは逆に邪魔ではという意味、で最初の、資生堂の、一瞬も一生も美しく、に戻るが、 ここで思うのは、美しさというのは、 この世に生を受けた瞬間に完成しているのでは、ってね、ある意味、完璧なんだよ、キット、付け足すものなんてないんじゃないか、アトは「ドーだ、すごいだろう、」、と言ってすごす人生じゃないかってね、だから、どれだけ生きた、こんなことをした、というよりも、今のあるままの自分を見せびらかして自慢する日々を過ごす、そしたらいつの間にか人生は終わっていた、そんなのが自然でいいな、と、これをヒントに、一瞬も一生も美しく 、とは、 人生は積分であると、説いている気がした、今日の一瞬の美しさは、そのまま積み重なって一生となる、では、どのように死ぬか、生きていたように死ぬ、積分の人生の延長に、死はある、では何の積分か、「ありがとう」、でいいのではないかと思った次第、 そして、瞬間々々が、「ありがとう」で満ちるなら、死を考える余裕はない、
2009年10月22日
コメント(1)
今日は静かな一日だった、ベランダからの夕日もとってもきれい、 こんな日に似合うBGMということで、映画「いそしぎ」のテーマから、 Kenny G - The Shadow of your Smileで、このいそしぎ、調べたら、鳥だと、さっき知った、(てっきり、急いでいる(!?)とばかり思っていた、)http://homepage3.nifty.com/keihi...sigi.htm 磯鴫(いそしぎ) と書くらしい、 そして自分でも過去、シギについてはこれだけブログに書いていた、 シギ - Walk in the Spirit - 楽天ブログ(Blog) まずシギである、 私がいつも通り護岸沿いをウォークしてると、 鶴のような鳥、シギが飛んできてナント私の肩に留まった、 シギは相当敏感な鳥で、めったに人に近づくことはない、 ... このシギはイロイロなものを象徴しているように思えた、 投資で言うなら利益であろうか、 人間関係なら良好な関係であろうか、 ...20070423 シギ2羽 - Walk in the Spirit - 楽天ブログ(Blog) 護岸ブロックに2羽の小さな白いシギが20mほど先に羽根を休めていた、 イメージはこんなんかな、 チュウシャクシギ ... シギと遊んでいる感じだった、 (私が気に入っているのではないか、と勝手に思ったり、 ... 護岸のブロックがなくなってしまい、2羽のシギは沖へ飛んでいってしまった、 アトに、心地よさだけを残してーー、 ... 又、シギが - Walk in the Spirit - 楽天ブログ(Blog) オッ、ナント、既にシギが護岸沿いで待っているではないか、 (ここら辺の表現はかなり主観が入っているのでアシカラズ) しかも、今日は3羽だ、 ドーやら親シギらしい、 例の" ... シギと魚、そして夕暮れの六甲山系が織り成す美しいコラボだ、 それは、もう絵画の世界だった、 イヤー、今日も大満足、感謝、感謝、 ...20071101シギと夕日とレインボー - Walk in the Spirit ... 昨日あたりから外は冬景色の様相だ、 風は冷たいし、半袖では歩けなくなってきた、 ... 今日もまずお出迎えはシギ3羽、 例のプロムナードの戯れが数回続く、 そして夕日の美しさはいつも通りである、 ...20071112順番 - Walk in the Spirit - 楽天ブログ(Blog) 4. シギが 肩に留まる、 <-- 結実、 しかし、思うに1.の偽善者の自覚は喩えて言うなら、 「自分にはおよそ善と名のつくものが一切ない、」 と言うことを悟ることなのだが、 このような悟りそのものは自身では決して容易ではない、 この悟りそのものがGiftだろう、 自分が偽善者であると分かっただけでも感謝である、 ...20070424 急ぐ人、急がない人 - Walk in the Spirit - 楽天 ... そしてかなりの数のかもめ、シギ、 雁のような鳥が羽を休める、 そんな鳥や、沖合いの風景を見ながら、浮かんできた、 「私は時の中にいる」と、 そして、ここに存在するだけで、幸福感がある、 で、さっき夕方、フィットネスクラブからの帰りのこと、 同じ思いが別の形でやってきた、 例の如く、ユックリとスピードは全く無視して歩くのだが、 ...20080317Only You - Walk in the Spirit - 楽天 ... シギも いた、でも静かだった、もう変な予想や、思い込みはおさらばしたと思いながら歩いていたからかもしれない、 で、ひとつのフレーズと言うか歌が浮かんできた、 それがこれだ、 "Only you" by The Platters. Only you can make all this world seem right ...20071217 西宮/香枦園浜にいるシギは、 チュウシャクシギ こちら、西宮に来て3年半、このシギにはいろいろな意味で、お世話になった、
2009年10月21日
コメント(0)
骨盤リフトアップウォークの調子がいい、何か、新次元に入った感じ、このウォークの基本は、何を隠そう、スクワットである、で、スクワットをネットで見ると、こんなのがあったが、 背すじを伸ばしたままゆっくりと腰を下ろす。ふとももが水平地点に達したら直ぐ腰を上げこの動作を繰り返す。残念ながら、これではない、はっきり言って、絶望的、これはまだましだが、 まだまだ、 正解はこちら、Youtube 正しいスクワット ひざは前に出ない、 背筋は伸ばしたまま、股関節で、上半身をヒンジのように曲げる、実はこれ、最近出来るようになったばかり、以前は、デン筋が硬く、股関節周りも硬く、背中も硬く、こんな姿勢は、とても取れなかった、今回、特に、股関節周りの内筋が緩むことで、ヒンジのような曲げ方が可能となり、最近の骨盤ウォークに役立っている、骨盤ウォークは、左右の足を左右の骨盤で持ち上げながら歩く、(股関節が緩んでいるので、簡単に、足が持ち上がる、)最初はロボットみたいだが、慣れると、外見上は普通の歩き方と変わらなくなる、 しかし、足にほとんど負荷がかからない、それ故、究極のエコウォークでもある、 こう書いても、多分、理解できないと思うが、これは体験の世界なので仕方ない、
2009年10月19日
コメント(2)
Updateこちらのニュースを見ながら、 米住宅差し押さえ:7-9月は過去最悪 2009-10-15 10月15日(ブルームバーグ):デフォルト(債務不履行)関連データを手掛ける米リアルティトラックの統計によると、7-9月(第3四半期)の米住宅差し押さえ手続き開始件数は、過去最悪を記録した。住宅ローンの返済が滞っている物件の差し押さえが増加したことが背景。 リアルティトラックが15日発表したリポートによれば、デフォルトないし競売の通告、差し押さえの実行を合計した手続き開始件数は、7-9月に前年同期比23%増の93万7840件となった。米住宅保有者136人に1人が関連手続きの対象となったことになり、四半期としては2005年1月以降で最悪の水準。アナリストらは先月23日、差し押さえ増加は米住宅価格が再び下がる可能性を示していると指摘。手続き中で実際に差し押さえられる公算が大きい「影の在庫」は700万件と、05年の127万件を大幅に上回っていると解説した。 差し押さえ実行手続き開始件数:93.8万件(3Q)、隠れ差し押さえ件数:700万件、 ネバダ州、住宅差し押さえが全米で最悪 2009-10-16 デフォルト(債務不履行)関連データを手掛ける米リアルティトラックが15日発表した統計によると、2009年7-9月(第3四半期)の差し押さえの割合はネバダ州が全米で最も高く、住宅保有者23人に1人が差し押さえ手続き開始の通知を受け取った。同社の上級副社長リック・シャーガ氏によると、これは全米平均の約6倍に相当し、アリゾナ州やカリフォルニア州、フロリダ州を上回る。シャーガ氏はネバダ州の差し押さえ件数が鈍化する兆候は見られないと話す。豊富な職と住宅の値ごろ感から、ネバダ州は過去20年の大半にわたり、米国内で最も急成長を遂げた州だった。人口は1990年から2008年にかけて2倍強の260万人に増加。全米の平均の増加率は22%だった。同州によれば、28年までは人口は増加し続ける見通しだが、伸び率は過去20年を下回るという。 シュワー教授は、差し押さえの増加によって住宅供給が拡大し、住宅価格の一段の下落を招いていると指摘。さらに、ローン残高が住宅価値を上回ってしまった人も増えており、少なくとも12年までは改善は見込めないと語った。ちなみに、ネバダは23件に1件が差し押さえ物件でダントツ、2番手はカリフォルニア/アリゾナで、53件に1件、4番手はフロリダ、56件に1件、 ちょっと疑問なのは、米政府の例の8000ドル住宅新規取得補助策が発動しているのに、何で差押さえが増えるのかと言うこと、と思ったらMasayangとこに書いてあった、 一方で... * 住宅価格が下がった所で、賃貸用に購入する投資家も増えてくる。 * そして、初回購入者層のほとんどは賃貸からの移転。 * 結果として、賃貸物件が供給過剰になる。 * 賃貸が供給過剰になれば、競争原理が働いて家賃が下がる。 * 賃貸家賃が下がれば、周辺の住宅にも価格下落圧力がかかる。ナルホド、政府の補助を使う初回購入者は、賃貸に住んでた、また、購入物件は賃貸用になり易く、賃貸供給過剰で周辺住宅価格下落要因となる、 また、HAMP(返済先延ばし策)は、Unintended Consequences of Foreclosure Moratoria & Mortgage Modificationsによれば、見せ掛けの抑止策に過ぎず、早晩、差し押さえを倍加させると、結局、政府の補助による供給拡大策は、価格低下を招き、 差し押さえ防止策(HAMP)は、逆に、差し押さえを増やす、今週のスケジュールを見ると、10/20火曜日に、9月の住宅着工件数、Housing Starts予想が61.5万件(先月59.8万件)、 木曜日に、8月のFHFAの住宅価格指数、[FHFA] July 2009 Monthly House Price Index予想は前月比+0.3%、 (参考)こちらは、2007/4のピークからの下落率、 金曜日に、9月の中古住宅販売件数、 Existing Home Sales 予想が535万件(先月510万件)、と住宅関連指標が続く、7-9月(特に9月)の差押さえが最悪となっていることから、これが反映されるであろう指標には注意が必要か、 最終更新日時 2009年10月18日 22時48分48秒追記)今日のこの記事、新たな景気拡大局面鮮明に 住宅着工 昨年11月以降最大に (2009/10/20) エコノミスト予想によれば、今週発表される米経済指標では、住宅着工と中古住宅販売に加えて景気先行指標総合指数が改善し、新たな景気拡大局面が始まったことが改めて示されそうだ。 なんとなく、売りサインに見えなくもない、 実際、さっき発表の9月の米住宅着工件数:予想を下回る59万戸、前月は下方修正だったし、 金曜の中古住宅がキーだが、535万件はちょっとハードルが高いんとちゃうか?? とりあえず、今日は夕場で、打診売り、
2009年10月18日
コメント(3)
10/19の週の予定など、 Tradersスケジュール & 経済指標発表予定19(月)新型インフルエンザの国産ワクチンの接種開始米10月NAHB住宅市場指数(20日2:00/20)20(火)米9月生産者物価(21:30/前月比0.1%)米9月住宅着工件数(21:30/60.7万)米9月建設許可件数(21:30/59万)ABC消費者信頼感指数(21日6:00)ファイザー、バンクオブNYメロン、キャタピラー、ヤフー、ゲーツ米国防長官来日 21(水) MBA住宅ローン申請指数(20:00)米地区連銀経済報告(ベージュブック22日3:00)ボーイング、 M Stanley、W Fargo、(Before The Open)22(木) 中国7-9月GDP(11:00)米新規失業保険申請件数(21:30/51.5万)米9月コンファレンスボード景気先行指数(23:00/0.8%)米8月FHFA住宅価格指数(23:00)マクドナルド、トラベラーズ・カンパニーズ、23(金)米9月中古住宅販売件数(23:00/前月比5.4%)マイクロソフト、ハネウェル、 *中長期米国債の入札はない、 FRBの今週のバランスシート、 Federal Reserve Balance Sheet Update: Week Of October 14 MBSが突出を始めた、米連銀貸し出しが増加、バランスシートも拡大=FRB 2009年 10月 16日 08:23 FRBのバランスシートの規模は、前週の2兆1200億ドルから2兆1740億ドルに拡大した。 商業銀行向けのプライマリー貸し出しは1日平均273億8000万ドルに減少。前週は278億9800万ドルだった。 エージェンシー発行モーゲージ証券(MBS)保有は前週の6922億9000万ドルから7629億9000万ドルに急増する一方、米財務省証券保有も前週の7691億9000万ドルから7734億6000万ドルに増加した。FRBのMBS買上げは、一気に700億ドル増!! (金融機関はホクホク、)おかげで、NYは10000$を超え、(Volもしっかり、) 希薄化のドルはますます売られる、 チャンと連動してる、こちら、月足、 71を抜けると底なしになる、これで海外のドル資産は価値目減りで、米国は実質、債務の削減が進む、 さて、FRBのインフレキボンヌ大作戦&利上げ誘導は、このままうまくいくだろうか、すでに、声は聞こえ始めているが、米FRB、失業率高止まりしていても金融引き締めに着手する必要=ボルカー元議長 2009年 10月 16日 09:22
2009年10月16日
コメント(12)
Update2先週来、腰の上部が張って張ってしょうがない、最近はハーバーウォークすると、必ず腰が張ってしまう、 あれだけ、各部の内筋を緩めているのにーー、 昨日はジムが定休日、ウォークもやめて休養して、今朝起きたら、ナント腰の張りが低下している、昨日、Saverで、「イヤー、足がパンパンに張ってますね、」と言われたのを思い出し、ピンときた、(一昨日はハーバーまで2時間半のウォークだった、)キット、歩き方だ、ここ2年ほど、いつもこれ、MBTサンダルだが、アンバランスが売り物、これで、どこでも出かける、が、これ、サンダルであるが故、フィット感は若干落ちる、そしてアンバランスさを補おうと、足の末端で調整しようとしてしまう、その結果、両足に過大な負担がかかる、勢い、足の付け根の腰部には無理な力がかかり、それがそのまま背筋へくる、 (と推測、)と言うことで、 水泳のクロールの肩を中心にした腕の使い方よろしく、歩き方も、股関節を中心に足を動かすことに変更、具体的には、スクワットの際の股関節の抜き方と一緒、足を上げる際、股関節を内側にややへこませるイメージ、結果、足はダランとして、上に持ち上げられる感じ、これで、足に負荷がかからない、(と思う、) とりあえず、MBTサンダルはパスで、普通のシューズで、 さて、ドーなるか、今日からボートショーが始まったハーバーまで行って実験してこよう、 西宮フローティングヨットショウ(10月16日[金]・17日[土]・18日[日])最終更新日時 2009年10月16日 12時11分54秒 追記)ボートショーは普通すぎて、外れだったが、歩行セオリーは当たっていた、さっき帰ってきたが、腰がさほどしんどくない、今回の歩行の肝は、骨盤で足を上げるところ、足で歩くのと、骨盤リフトアップで歩くのでは、まったく違う、 これ、ひょっとするとノーベル賞もんかもしれん、これに気付いたのは、やはり骨盤周りの内筋が緩んでいるおかげ、最初はぎこちないが、慣れると比較的楽に上げることが出来た、しばらくはこの歩き方に集中しよう、 そうだ、アトでプールでも試してみよう、 バタ足のとき、骨盤でバタ足をトライ、最終更新日時 2009年10月16日 15時21分25秒 追記2)夕方、ジムへ行くとき、MBTサンダルを履いて、骨盤リフトアップウォークをしたところ、できない、と言うか、ソールの湾曲が、スゲー邪魔なのがわかった、ソールの湾曲で前進するには、前足裏で前に重心移動せねばならず、足裏に力が必要、これでは、末端の力みとなってしまい、股関節に無理な力がかかってしまう、これに今まで気付かなかった、ずいぶん無理な力をかけ続けていたことになる、(多分、でこぼこ道ではもっと負荷がかかっていたと思う、)で、MBTサンダルはお蔵入り、(多分、廃棄、) ジムのプールでは、骨盤バタ足もやったが、ナカナカよかった、さっき、ジムから帰ってきて、腰の具合も調子がいい、もうやめられない、骨盤リフトアップウォーク、
2009年10月16日
コメント(0)
さっき夕方、あさひから電話があった、 自転車の走るスピード(速度)を計る あさひ岩田の雑記帖「できましたのでいつでもドーぞ、」街乗りMTB(自転車)の修理がようやく終わった、先月来、ペダルのクランク部がおかしい、いつ空中分解するかわからなかったので、見てもらったところ、ベアリングが割れていると、一週間待って、先ほど取りに行った、帰りは感動だった、もう、車体がぶれない、空気圧もOK、ブレーキも調整してくれて快調、 イヤー、久しぶりの快感、いやこれが本来のMTBの姿なのだが、メンテナンスをすっかり怠ってしまっていた、なんせ、ウォークばかりだったからね、で、今日はもうひとつ修理があった、先週、Saverの整骨院に行ったヨメさんだが、今日は私の勧めもあって、2階のSaverへ行った、 90分コースで、全身を緩めてもらう、(1Fの整骨院は部分的に緩めるのみ、)今日の担当はスタッフの伊藤先生、初めてのSaver、結果はどうだったか、私、「どうだった?」ヨメ、「何か、Gパンのウエストが緩んじゃった、」私、「なんで?」ヨメ、「多分、むくんでいたかも、」私、「ふーーん、」ヨメ、「それと、体がまだあったかいわ、」私、「何、それ?」ヨメ、「冷え性だったから、」私、「久しぶりなわけだ、」ヨメ、「と言うか、こんなあったかいの今までなかったわ、」と言うわけで、こちらの修理も大成功、私が、「Saverはナカナカいいよ、」と言って、一年半、ヨメさんでも、同意してくれるのにこれだけかかる、 マッ、体験の世界なんで仕方ないけど、 最後にヨメさんいわく、 「HPにどうしてインナーマッスルのこと書いてないの、あれじゃ、他のマッサージのお店と変わらないんじゃないの?」ウウーン、急に言うことが具体的になってきた、 HP見ると、確かに根幹バランスのことは書いてあるけど、肝心のインナーマッスルが皆無、これでは初心者がわかりずらいかも、そして、アウターマッスルを超えて、インナーマッスルに届く技術は、Saverの独断場のはず、これはもっと強調してもいいような気がするけどーー、今度、行ったら、オーナーに聞いてみよう、
2009年10月15日
コメント(0)
3月からの株上げのFEDのQE策、そろそろ尽きる頃合なのだが、Zerohedge、Fed Members Pushing For QE 2.0から、 In today's release of the full September 22-23 FOMC minutes (which happened to bring the market down soundly when just the statement was released 3 weeks ago), the Fed acknowledges that several Fed members have been actively pushing for QE 2.0 already:今日、9/23、24のFOMC議事録が出た、当時3週間前、株価はこの声明で下げた、しかし、議事録の内容を見るなら、QE2.0がすでに始まっている、以下、ロイターで、 9月米FOMC、資産買い入れ拡大めぐり討議=議事録2009年10月15日4時21分 [ワシントン 14日 ロイター] 米連邦準備理事会(FRB)が14日公表した9月22―23日の連邦公開市場委員会(FOMC)議事録によると、経済見通しが変化した場合に、FRBによる資産買い入れの規模を拡大もしくは縮小する柔軟性を維持することの重要性が討議された。 議事録では「大規模な資産購入プログラムについて、一部メンバーは、エージェンシーモーゲージ担保証券(MBS)購入の最大規模を拡大すれば、基調見通しよりも一段と急速に経済の緩みを削減する助けになる可能性がある、との考えを表明した」とした。 9月FOMCでは、フェデラルファンド(FF)金利を誘導目標を0─0.25%に据え置き、国内経済は深刻な落ち込みを経て回復しているとの認識を表明。政府機関が保証するモーゲージ担保証券(MBS)と政府機関債の購入ペースを緩め、購入期限を今年末から来年3月末まで延長する方針を示した。これまで「最大」1兆2500億ドルとしていたMBSの買い入れ額については、「最大」という文言を外し、上限の1兆2500億ドル全額を買い入れる意向を明らかにした。 今回の議事録では「こうした状況下で、成長が結果として予想よりも弱まった場合のコストは比較的高い可能性があるとFOMCは判断した」と指摘した。 さらに「経済見通しが悪化した場合の資産購入プログラムの拡大と、経済・金融状況が予想以上に改善した場合の同プラグラムの縮小に向け、柔軟性を維持することの重要性が討議された」とした。 特に、この部分、「大規模な資産購入プログラムについて、一部メンバーは、エージェンシーモーゲージ担保証券(MBS)購入の最大規模を拡大すれば、基調見通しよりも一段と急速に経済の緩みを削減する助けになる可能性がある、との考えを表明した」 先週のFRBの総資産は、Federal Reserve Balance Sheet Update: Week Of October 7先々週:2.121兆ドル、先週 :2.119兆ドル、わずかに総資産は減っているが、 米国債、MBS、Agency債がそれぞれ増加、 特にMBSは670億ドルの増加で突出している、MBSを保有しているのは金融機関であり、彼らは売却によってCashを得、株買いの原資ができる、前から気にはなっていたが、これは、実質、QE(金融緩和)と同じ、 MBS:1.25兆ドル、Agency債:0.2兆ドル、これで株価は、何かイベントがなければ、しばらく自由に動ける、 FRBの金利策を振り返るなら、 5yrs 0金利の段階で、とっくに、策が尽きているわけで、アトは強制注入のQEしかなかった、 それも、経済回復ではなく、いかに金融機関を助けるか、が主眼、その効果はてきめん、Finfacts Eireによれば、Wall Street firms set to break new records in 2009 with pay rising to $140bn; Bailed-out insurance giant AIG paid “retention bonuses” to kitchen staffOct 14, 2009 Average compensation per employee at investment bank Goldman Sachs, is set to reach about $743,000 this year, double last year's $364,000 and up 12% from about $622,000 in 2007, according to the Journal analysis...ウォールストリートの今年の報酬は1400億ドルで過去最高、あのAIGには厨房のまかない人にもボーナスが出たとか、GSの平均年収は74.3万ドル、昨年36.4万ドルの2倍となった、 そして巷には歌が生まれる、 END THE FED END THE FED song by sleuth
2009年10月15日
コメント(5)
大紀元日本より、 これはなかなか、 3個のコップ (10月11日)テーブルに3個のコップがある。 最初のコップは、逆さになっており、 口はテーブルで塞がれているため、きれいな水は入らない。 次のコップは、底に穴があいており、 きれいな水を入れても飲むことができない。 最後のコップは、汚いものが入っているため、きれいな水を注いでも飲めない。 実は、これらのコップは人の性格を表している。 最初のコップは、頑なに拒む者。何も聞き入れず、受け入れないため、何も学べず、何も得られない。次のコップは、何をしても気に留めず、聞き流す者。多くを知っているかもしれないが、完全に理解して活用することはできない。 最後のコップは、先入観を持っている者。結局、物の本質を知ることはできない。ナルホド、ナルホド、で、対策が書いてないんだが、これの逆をやるのかしら?即ち、コップの口は常に上に向け、(来るもの拒まず)、底があることを確認、(よく受け入れ)、中は常に空っぽにしておく、(先入観を持たない)、 マッ、オレには無理だな、唯一、対策があるとすれば、そー言う人間であることを、自覚しておくぐらいか、そして、「神よ、哀れみを、」とつぶやくーー、
2009年10月14日
コメント(0)
バブルを作り、バブルを壊す、その歴史を繰り返しているわけだけど、 そろそろ警戒態勢が必要かも、 中国4大銀行の9月の新規融資は今年最小、約1100億元-財経誌 2009/10/12 16:56 JST 10月12日(ブルームバーグ):中国誌、財経は12日、中国4大銀行の9月の新規融資額が約1100億元(約1兆4600億円)と、今年最小となったと報じた。銀行からの数字を基に報じた。 同誌によると、中国建設銀行が440億元と最も多かったほか、中国農業銀行と中国工商銀行(ICBC)がともに約300億元、中国銀行が約30億元だった。銀行業界全体の新規融資は明らかにしていない。 元記事Caijing見ると、4大銀行は、8月が1658億元の融資実績から、9月は1100億元で急ピッチの低下、 さらに、具体的に、The Beijing-based bank, which had led the big four in terms of new loans since February, only disbursed about 3 billion yuan, down sharply from 72.2 billion yuan in August.北京ベースのある銀行(多分、中国銀行)の新規貸し出しは、8月の722億元から9月/30億元と激減、株価は引き締めを見越していたのか、 8月から下落を始め、現在、連休明けでリバウンドしているが、要注意、基本は、金融引き締めの様相、 そして米国、 こちら、FRBのマネタリーベース(市中銀行向け通貨)、 5yrs こちら、全米商業銀行の貸し出し残、5yrs 2008末の9.6兆ドルをピークに減少に転じる、 2009/3月から、FRBは1兆ドルのQE/金融緩和策を始めたにもかかわらず、チャートの貸し出しは増えるどころかさらに減っている、これを各月の前年比変化で見ると、 % Chg. from Yr. Ago 直近では、ついに前年度を下回り始めた、 このようにFRBのマネーは、民間への融資に回っていない、(ひたすら株上げの原資に消えた!?)これで、たまらないのが民間企業、銀行がこれでは、景気など回復するあてもない、NYは昨日、今年最高値で引けたが、 Volは低く、相変わらず足元の環境は危うい、米CIT、債務交換への反応鈍く破産申請の可能性が高い=関係筋 中国の引き締めの動きとあわせ、今後は、FRBの金利政策に注意が必要か、FRB議長:経済見通しが十分に改善すれば引き締め準備態勢(10/8) 【コラム】宴はお開きか、各国中銀の足は出口へ-Mギルバート(10/8) (参考):FRBのインフレキボンヌ大作戦この経済状況下、銀行は貸し渋りで、企業はキャッシュが不足しているにも拘らず、金利の引き締めを実施したらドーなるのか、1929年を見てみよう、 手前のデータがなかったので、1920年代末の米国の公定歩合が実際はどうだったかをガルブレイス氏の本「大暴落1929」から見る、 ケインズは何を主張したのか?(後編) ・「一九二七年・・公定歩合を四%から三.五%に引き下げた」(同p.29)。 ・「一九二九年一月の時点では、ニューヨーク連銀の公定歩合は五%」(同p.61)。 ・一九二九年二月一四日、ニューヨーク連銀は投機対策として公定歩合を五%から六%に引き上げることを提案した。・・(だが)結局公定歩合は夏の終わりまで引き上げられなかった」(同p.61)。 ・(1929年)「八月になってようやくFRBは公定歩合を六%に引き上げることに同意する」(同p.74)。 ・(1929年)「九月三日・・ニューヨーク連銀の公定歩合は六%」(同p.139)。 ・1929年10月24日、”暗黒の木曜日”が発生。 ・(1929年)「一〇月三一日・・FRBは公定歩合を現行の六%から五%に引き下げることを決め」た(同p.198)。5%でまわっていた金利を、1929/9に6%に1%上げ、 翌月から暴落が始まる、今回は当時と違い、0金利状態からの利上げとなる、状況はより厳しい、
2009年10月13日
コメント(5)
まずこちら、The Big PictureのThe Berlin Reunionから、 これは昨年も見たことがある、なんと言うか、およそコストパフォーマンスとは縁のない世界、ひたすら楽しませることに徹している、これを演じるのが、Royal de Luxe(ロワイヤル・ド・リュクス)1979年にJean Luc Courcoultが設立したストリート・シアター(いわゆる大道芸)の劇団。世界中で”The Sultan's Elephant”というサルタンの象と巨人のフィギュアなどを使った素晴らしいショーを公演している。ショーそのものは単純で、動物や巨人が町に現われて数日間(祭の開催中)滞在し、通行人らと絡みながら何らかのパフォーマンスを展開するわけだが、その並外れたインタラクションと存在感がうっとりするような童話の世界を演出する。何と言っても素晴らしいのがフランスらしい仕掛けのつくりで、コンピュータや電動などとはかけ離れたカラクリ人形の世界が人を惹きつけて、毎日何をするのかとエピソードを観るために人が集まる。 経済危機だ/災害だ/戦争だとか、騒いでいる時節柄、その存在がひときわ光っている、 そしてその経済危機の中で、もうひとつのからくり、株価はどうなるの、と言うところで、The Big Picture、The Most Hated Rally in Wall Street Historyから、 Typical Secular Bear Market and Its Aftermath 辛口で通っているBig Pictureさん、今回は、今後の株価予想について、過去の29のベアマーケットの分析で17ヶ月/70%のリバウンドがあるのではと、(今は2/3くらいのところ、)さらに、Most bull moves do not end when they are hated, they come to a halt and reverse when they become over-owned and over-loved.We are not there yet.ブルマーケットは、それらが忌み嫌われている間は終わらない、転換点となるのは(買い方の)総投げ過度の買上げが出た時である、我々はまだそれを見ていない、(2010/1/16Update)さらに、Dollar-adjusted S&P 500から、ドル安の効果もあって株価が上がると、 さらに、昨秋のDJの11500から6500までの-5000は地獄だった、 今の上げは、そのあまりにひどかった地獄の反動である、(決して企業業績の上げではない、)我々はまもなく通常のリセッションタイプの緩やかな下げに転じる、それはことの悪化が目に見えてくるときに始まる、 と、しばらく上げが続くと見ている、 が、個人的には、上の分析に、政府(FED)の思惑が入っていないのが気になるところ、 これ買っているのは、金融機関が中心、先週の、取引Volは、SPY(SP500の指数)見ると、SPY About To Hit 52 Week High... On Lowest Volume Of The Yearここ一年の高値をつけたが、出来高は最低、これって、こわい上げ方では?? 例のHFTがまだ生きている、が、FEDのQE(1兆ドル)ももう限界のはず、Royal de Luxeは、先週、公演を終え、撤退中、 最終更新日 2009年10月12日 09時18分20秒
2009年10月12日
コメント(0)
もう3年も前のこと、初心者の投資教室に通っていたころ、同席の隣の方から名詞名刺を頂いた、 その肩書きを見ると、「トレーダー」とあった、かっくいい!! 当時、私はその名詞名刺にあこがれて、そのうち自分も作ろうと思った記憶がある、で、今はドーか??正直なところ、名詞名刺に「トレーダー」とかく勇気を持ち合わせない、トレーダーというと、なんとなく、自分で稼ぐ/自分で取る、というイメージがある、ここ2年ほどNKをやってきて感じるのは、利益とは取りに行くものでなく、どちらかと言うと、もらうもの、ではないかということ、はっきり言ってこじきの世界と大して変わらない、それゆえ、そのもらうタイミングを待つことの方がよほど大事、ということで、今持っている名詞名刺には肩書きがない、 「トレーダー」なんて書いたあかつきには、「お前、何様だ!!」という声が聞こえてきて、底へ突き落とされるのではないかという恐怖心さえ感じる、でこの延長で、キリスト者(別名クリスチャン)を考える、さすがに名詞名刺にこれを書く人は限られると思うが、 (実際、まれにいらっしゃるので大きな声ではいえない、)個人的には、これ、あまり好きでない、キリスト者というと、一般的には、キリストを信じる人、救われた人、選別された人、敬虔な人、信仰者と言ったイメージがある、それゆえ、自立した神の国の代表者であり、巷の教会では、伝道のために積極的に証するようになんていうところも結構ある、が、現実は厳しい、根にあるガンバリズムでは、足元がすくわれてしまい易い、さて、このキリスト者がトレーダーと似かよるのは、両者とも、自分で何かできると思っているところ、キリスト者の自分的理解は、先ほどのNK取引で出てきた「こじき」、*もらえないと生きていけない、または、重症を煩った「病人」、 *まるで集中治療室のベッドにいるかのよう、または、常にええカッコしーの「偽善者」、 *過去、どれだけ警告を受けたことか!?要は自立どころか、一瞬一瞬、ケアしてもらわないと、まともな営みが不可な存在、こー言うわけで、自分はたとえ「クリスチャンですか」と聞かれても、「マッ、そーですね、」くらいではっきり言わない、まさか、自分をこじき/病人/偽善者です、とおおっぴらに言う気にもなれんし、 しかし、自分の真の姿を知ることほど強いものはない、というのも事実、主は、「わたしの恵みは、あなたに十分である。というのは、わたしの力は、弱さのうちに完全に現われるからである。」と言われたのです。ですから、私は、キリストの力が私をおおうために、むしろ大いに喜んで私の弱さを誇りましょう。ですから、私は、キリストのために、弱さ、侮辱、苦痛、迫害、困難に甘んじています。なぜなら、私が弱いときにこそ、私は強いからです。(第二コリント12:9~10) 個人的理解で、結局のところ、キリスト者であるか否かに関係なく、神は、弱さを認める者すべてに、バックアップをされる方だと思っている、それ故、「負けるが勝ち」とは永遠の真理なのだろう、 そして、その観点からするなら、「キリスト者」という呼び方は、「キリスト教」と同じくらい、相当怪しい呼び方となる、アッ、それと「トレーダー」もね、 最終更新日 2009年10月11日 22時24分44秒
2009年10月11日
コメント(3)
このメトロノームの動きはイロイロ考えさせてくれる、 Lunchtime Links 10-8ばらばらのメトロノーム、これが免震構造よろしく、いったん水平移動可能な土台に置かれると、調和を醸し出す、 これを見ていると、何かのヒントを与えてくれている気がしてしょうがない、例えば、+性格の違う人達をひとつにまとめる、+自分の中にあるバラバラの思いを収束させる、+組織を調和させる、とにかく、複数の対象が立つ土台を、フリーにすることが、何かのきっかけになる気がした、あるいは、この世からは距離を置くのが調和を保つコツとか、 また、常に緊張状態にしておくことが肝要なのかもしれない、不安定こそが安定の要と以前聞いたことがあるが、今ある問題や矛盾は、案外、調和の礎なのかも、 なかなか深いVideoだ、
2009年10月10日
コメント(0)
Update10/12の週の予定など、 経済指標発表予定 12(月)東京市場休場(体育の日)トロント休場(サンクスギビングデー)米国債券・外為市場休場(コロンバスデー、株式市場通常) 13(火) ABC消費者信頼感指数(14日6:00)インテル、(After The Close)14(水)JPモルガン・チェース、(Before The Open)米9月輸入物価指数(21:30/前月比0.2%)米9月小売売上高(21:30/-2.0%)米8月企業在庫(23:00/-0.8%)FOMC議事録(15日3:00)15(木)ゴールドマン・サックス、シティ、CIT、(Before The Open)米9月消費者物価指数(21:30/前月比0.2%)米新規失業保険申請件数(21:30)米10月ニューヨーク連銀製造業景気指数(21:30/18.45)米10月フィラデルフィア連銀製造業景気指数(23:00/12)16(金) ゼネラル・エレクトリック、BOA、(Before The Open)米8月ネット長期TICフロー(22:00/-1.5%)米9月鉱工業生産(22:15/0.1%)米9月設備稼働率(22:15/69.7%)米10月ミシガン大学消費者信頼感指数(23:00/73.5)今日は、寄り付き9900で取ったのはよかったが、 上げ一方で、難なく損きり、(涙)次回の入るチャンスはいつになるだろうか、と来週スケジュールを見る、おお、またしても決算発表ショーじゃん、とするとCitiがある15日以降かな、 米国債ネタをひとつ、 米国債入札は昨日30年債が不調で金利が高騰、 5dそろそろやばくなってきたかも知れないが、 不安はこれだけではない、下記は2009/2Qまでの米借金の担い手の一覧、 CHART OF THE DAY: Besides The Fed, Nobody Is Buying Agency Debtいったい、誰が国債を買っているのか?? 緑(合計)で概要がわかる、個人は売りこし、海外中銀もがんばっているが、FRBが突出、内訳で、米国債(青)とGSE債(エージェンシー債)(赤)、を見ると、 米国債は何とか、買われているが、GSE債は売られており、買い手はひとえにFRB、米国は、実はFRBでもっている、 これ、一級のホラー小説かも、最終更新日 2009年10月09日 17時10分34秒 追記)コメント頂き、 http://i36.tinypic.com/2d7aoo3.gif 改めて、額の大きさを確認、米国債発行残高:6.95兆ドル機関債発行残高:8.15兆ドル合計発行残高 :15.10兆ドル(2009/6末)米国債は海外でもち、機関債は会社関係でもつ、機関債は実は政府保証がないと言うのが、広く知れ渡り、今年、個人を中心に売りが加速、FHAおよびGSEの財務内容が悪化しており、 予断を許さない、FRBはGSE債買取上限/期限をさらに延ばすつもりか、
2009年10月09日
コメント(1)
胸を張ったよい姿勢が自然に取れるようになってきた、各部の筋肉(内筋)が緩んできた結果である、特に骨盤周りと肩甲骨周り、ところでこの姿勢の矯正、いくつか誤解がある、 http://www.eonet.ne.jp/~lbp-cent...ing.html 上の絵では、「肩こり・腰痛の解消を目指し、姿勢を正すためには長年かかってついた悪いくせを治し、正しい姿勢のくせをつけなければなりません。」とあるが、正しい姿勢の癖で姿勢は直らない、 また、 正しい姿勢と骨盤のゆがみを治す体操この絵では、座スペーサーで骨盤が立つような絵になっているが、これもまずない、また各種体操を紹介しているがこれも無理がある、骨盤周りの数種類の内筋を緩めない限り骨盤が立ったり、ゆがみが矯正されることは難しい、とことわっておいて、 しかし、なんせ自分にとって、今は過渡期、 よい姿勢を続けると、(体はすごく楽なのだが、)古い背筋(特に腰部)が文句を言ってくる、よって長くキープできない、(というか立っていられない!?)で逆に、ちょっとS字姿勢を崩すと、今度は古い背筋(骨盤近辺)にもろに負荷がかかる、結果、背筋がピーーンと張って動けなくなる、(これはとてもつらい、)おかげで、今週は苦しかった、姿勢を崩しても、キープしても、古い背筋が悪さをする、あの背中がフリーズするような恐怖感はホント勘弁してほしい、そして、今日はジムで4日ぶりにプールに入った、そのフリーズする感覚が、徐々に薄れつつあるのを感じたからだ、今夜は行けそうとばかり、200mだけゆっくり泳いだ、今このようにUpしているのも久しぶりの感覚、 最後の難関とも思える、古い背筋、この整復反応も、アトは時間の問題と見た、でNK、私の背筋の苦しみに合わせたかのように、今週はジリジリ上げてきた、 とりあえず、今日は夕場で撤退したが、この上げがオプション絡みの上げなら、次の作戦で行こうかと、今夜のNYがチョイ上げ、ヨコヨコまたは下げたら、明日は寄り付き近辺を取る、おそらく、10000狙いの方々が、寄りで猛チャージをかけるだろうから、 *データーはさほど当てには出来ないけどね、 で今夜のNYが結構上げたら、明日は入らない、(ひょっとすると更なる上げがあるかもしれないので、)
2009年10月08日
コメント(0)
update今日はヨメさんも、Saverへ、行ったのは整骨院の方、(でも内容はSaverなのでだいたい同じ、) 右足が痛かったので、診てもらったら、案の定、腰・背中が張っていた、緩めてもらって、血流が改善、 しばらく通いが続きそう、やはり体験しないとわからない、当の私も緩めてもらう、先生、「イヤー、今が一番苦しいときですね、」 ホント、苦しいときだ、 最後の難関でもあるデン筋直上の背筋との整復反応と戦いながら、悶々とした日々が続く、 帰ってメールBox見たら、 そうか、今日はバースデーか、しかもあのJALからもらえるなんて、これが最後かも知れないのでメールを保存しておくか?? そしてNKチャートも見る、 昨日午後から、いかにものあげ方、今日の午後などは下げさせないだけの相場、昨日のNYも上げていたが、ZerohedgeのVolume Picking Up As Goldman Rolls Overを見ると、 GSだが、株価が下がれば、お決まりのロボットプログラム(0.02秒のあれ)が作動する(左のVol棒グラフ参照、)、これでボリュームを稼ぎ、価格を維持、なるほど、昨日のDJもこれか、特に後半、 しかし、Is GS Down Due To Rumors Of Big Oil Derivative Loss?を見ると事は簡単ではない、日中GSが急落したのはオイルデリバティブで多大な損失を出しているというわさによる、その急落リカバリーでロボットが出てきたと、 DJの2日間見て、 これでまだラレーが続くと思ったら、足元をすくわれかねない、 ついでにロシアサイトも見ると、 Forecastmap (48 hours in advance) おいおい、台風18号とアベックかよ、 おまけにこれ、 明日はイロイロ荒れそうな予感、おとなしくしていよう、 最終更新日時 2009年10月7日 17時38分25秒 追記) NKは夕場見ると、 明日のオプション(10000)を意識している感じ、先ほど、日中の上値ブレークで一時撤退、
2009年10月07日
コメント(0)
ちょっと前の記事だけど、 これは考えさせられたのでメモで、 記事は、8月に行った十字式会場の待合い室のマガジンラックにあった業界新聞(8/15付)のコピー、特にこの箇所、カトリック司祭として、罪人と同じ平面に立ち、寄り添って、神を仰ぎ、憐れみを乞いながら、その人生にかかわっていく、上から目線で人と向き合う裁判員の姿勢とは、明らかに異なるものだと、 巷で、「カトリック、裁判員辞退」のニュースを聞いていたが、この見解はナルホドと思わせてくれた、 現在の裁判制度見ると、確かに、更生の視点が見えにくいよね、 アト、裁判で思い出すのが、姦淫の女(ヨハネ8) http://www2.biglobe.ne.jp/~remna...to08.htm イエスは朝早く神殿に入ると、律法学者やファリサイ派の人々が、女を連れてやってきた。姦通の現場で捕らえられた女である。彼らはイエスに言った。「こういう女は石で打ち殺せと、モーセの律法にある。あなたはどう思うか。」イエスは答えた。「あなたたちの中で罪を犯したことのない者が、まず、この女に石を投げなさい。」これを聞いたものは、一人また一人と立ち去り、女が残った。イエスは女に言った。「わたしもあなたを罪に定めない。行きなさい。これからは、もう罪を犯してはならない。」 裁判とは、言うは易く、行うは難し、 「あなたたちの中で罪を犯したことのない者が、ーー」この言葉を裁判官/裁判員の基準にしたら??
2009年10月06日
コメント(0)
Update何か、新しいことが始まると、必ずと言っていいほど、歪が出始める、古いシステムが新しいシステムについていけないのだ、この時の対応を誤ると、状態が悪化しかねない、 先月から集中的に、体の各インナーマッスルを緩めているわけだが、だるい日々が続く、それもだるい箇所が日替わりで変わる、今日は背中の下部、http://karada-design.seesaa.net/article/101277301.html先週は足、 先々週はデンキン、 緩んでいるところと硬いところが混在しているわけで、さもありなんの世界、 一昨日の施術でこんな会話があった、 先生、「今まで触れていなかったところにさわるわけで、これは大変なことなんですよ、疲労感も出ますし、かったるくなります、」私、「整復反応ですね、」先生、「そうです、逆にこれが誤解されて、施術をやめてしまう人もいます、」この整復反応、自分にとって、初めてではない、2年前、十字式大阪(村井先生)で、初めて施術を受けたとき、「背骨が左に部分的に曲がっています、それと尾?骨が右に2cmずれています、」 と言われ、2-3分の施術を受ける、それはそれで結構スッキリしたのだが、帰る際、言われたのが、「整復反応が出るかも知れませんので今日はお風呂は控えてください、」だった、言われたときはわからなかったが、帰ってから、異常が出始める、それは夜7時頃始まった、なんとなく腰周りがあったかく感じ始め、やがてだるくなり、立っていられなくなる、ついにそのまま床についてしまった、が、朝起きて、状況は一転、午後から、急に体が軽くなったのを今でもよく覚えている、 *参考:好転反応そー言うわけで、整復反応自体は自分には免疫なのだが、今回は長丁場、Saverに行くたびに、筋肉の深いところに入っていくために、新たな整復反応が次々に出てくる、例えば、梨状筋、 普段、意識されることはまずない、 且つ、それのフォローで、個人的にジムでもストレッチするので、一日中、疲労が続いている感じ、 そのストレッチだが、 これは、以前、自分で壁に貼って使っていたチェック表、 こちらはジムのマシン郡、 いずれも今では興味が失せてしまった、なぜなら、ほとんどアウターマッスルのストレッチだから、 もちろん、そのうちまた復活するかもしれないが、今の私には、余計な代物、と言うか有害でさえある、Saverのオーナーも言っていたが、「インナーが緩んでない状態で、アウターを緩めると障害を起こすんですよ、」と、 この事実は大変重いと思う、さらに、「インナーを緩めておけば、アウターは勝手に緩みますよ、」 では、この巷のトレーニング、なぜかくもアウターマッスル中心になってしまっているのか、思うに、インナーマッスルは見えない、また、インナーマッスルが大事とわかっても、対処の仕方がわからない、聖書も、「見えないもの」について言っている、 「わたしたちは見えるものではなく、見えないものに目を注ぎます。見えるものは過ぎ去りますが、見えないものは永遠に存続するからです。」(コリントの信徒への手紙二4:18) 「見えるものが、目に見えるものからできたのではないことを悟るのです。 」(へブル11:3)そう、見えないものにこそ、柔軟の根幹がある、そして、そこへのアプローチとして、最近、Saverが現れたのは、偶然ではあるまい、時代の要請なのだろう、最終更新日時 2009年10月5日 16時1分46秒 追記)今朝起きて、やはりだるい、特にここが張り詰めている、 昔から、ここは自分のウィークポイント、よい姿勢になればなるほど、(S字が保てられると)、 昔の古傷(古筋肉)がいぶりだされてくる、先週まではOKだったが、周囲が緩んできているため、ついに耐え切れなくなったよう、いよいよ本丸に迫ってきた、
2009年10月05日
コメント(2)
10/4の週の予定など、 経済指標発表予定 5(月)豪州休場(夏時間へ)米9月ISM非製造業景気指数(23:00/50.0)3-Month Bill $30.0B6-Month Bill $30.0B10-Yr TIPS $7.0B 6(火)オーストラリア準備銀行金融政策決定会合3-Yr Note $39.0B ABC消費者信頼感指数(7日6:00)7(水) MBA住宅ローン申請指数(20:00)10-Yr Note $20.0B米8月消費者信用残高(8日4:00/-90億ドル)8(木)英金融政策決定委員会(20:00/1.00%)ECB理事会(20:45/1.00%)米新規失業保険申請件数(21:30/54.1万件)米8月卸売在庫(23:00/-1.0%)米9月ICSCチェーンストア売上高(9日0:00)30-Yr Bond $12.0B9(金)オプションSQ米8月貿易収支(21:30/-330億ドル)短期債:600億ドル、長期債:780億ドル、 計:1380億ドル入札予定、 遠藤周作の奥さんだが、カトリック夙川教会の講演会に応募殺到 兵庫・西宮カトリック夙川教会(兵庫県西宮市)が市の都市景観形成建築物に指定されたことを記念して開かれる講演会に応募が殺到している。市が今回、同教会で受洗した作家の故・遠藤周作氏の妻・順子氏の講演会とバロック音楽の演奏会を企画し参加者を募ったところ、定員150人の約17倍にも上る2574人の応募があったという。抽選結果は10月1日頃、応募者全員に返信ハガキで連絡。イベントは10月11日に開催予定となっている。来週、講演会があるそうな、こちらで有名かな、 ところでこのカトリック教会、地元にいながらその存在を知らなくて、クリック拡大見ると、結構でかいのよね、で、このカトリック夙川教会のHP拝見したら、スライドショーと言うのがあって、なかなかよく出来ていた、 例えば、グイノ神父さまからの贈り物で、アッシジのフランシスコの賛歌 人生に関わる三つのこと、と言った具合で、薀蓄が語られている、さて今週のNY、月曜以外、目立った指標がない、 その代わり、政治/気象/会社トラブル/外交がNYを動かすかも、 相場の乱丁に惑わされないために、たまにはカトリックのメッセージに耳/目を傾けつつ、チャートを眺めて見ようかと、
2009年10月04日
コメント(0)
Earth Changes Mediaによれば、今月に入って、カリフォルニアで地震回数が激増している、 http://earthquake.usgs.gov/eqcenter/recenteqsww/Maps/10/240_35_eqs.php 上記は一部だが、もう3日以上続いている、(クリックで確認可、)また、プエルトリコでも、 http://earthquake.usgs.gov/eqcenter/recenteqsww/Maps/10/295_20_eqs.php 再度、スウォーム(軽微震)が始まった、 昨日は桜島で噴火、桜島で爆発的噴火 7カ月半ぶり、噴煙3千メートルに2009年10月3日20時12分 そして今朝未明に台湾で、M6.1、9月末を境に始まった、カリフォルニアのSwarm、そして、サモア/インドネシアの地震は、環太平洋一帯に広がりを見せている、これは何かの号砲なのだろうか、 サモア/インドネシアは頻度は減ったが、まだM5以上が続いている、M2.5/4.5+ Earthquake list M5+ Earthquake list
2009年10月04日
コメント(0)
Update2雇用統計の結果を下記に、前月比で、-26.3万人、(予想より悪化、) 失業率は最高の9.8%へ、 これで、NYは一気に下落、結局、-21ドル安で、4日連続の陰線引け、 以下、Zerohedgeから、BLS Discloses It Has Overrepresented Payroll Data By 824,000 Or 15% 10/02/2009 11:25In accordance with usual practice, the U.S. Bureau of Labor Statistics is announcing its preliminary estimates of the upcoming annual benchmark revision to the establishment survey employment series. The final benchmark revision will be issued on February 5, 2010, with the publication of the January 2010 Employment Situation news release. 米労働局の発表によると、過去10年の統計を元に、毎年、統計値に調整値(ベンチマーク)を加減している、で、来年2月5日にその改定が予定される、 Each year, the Current Employment Statistics (CES) survey employment estimates are benchmarked to comprehensive counts of employment for the month of March. These counts are derived from state unemployment insurance tax records that nearly all employers are required to file. For national CES employment series, the annual benchmark revisions over the last 10 years have averaged plus or minus two-tenths of one percent of total nonfarm employment. The preliminary estimate of the benchmark revision indicates a downward adjustment to March 2009 total nonfarm employment of 824,000 (0.6 percent). ちなみに今年3月は、-82.4万人の調整統計値となる、今年3月に調整用に採用した値(ベンチマーク)の一覧、 発表記事に対するZerohedgeのコメントで、All this simply means is that once the full extent of the collapsing employment picture is revealed on February 5 next year, the market will explode to record highs: after all the worse the economic news are, the better for the stock market.これの意味するところは、こういうことか、来年2/5以降、本当の雇用状況が出てくる、(それで株価崩壊??)結局(この統計値発表方式で)、経済ニュースが悪化すればするほど、株式には有利となる構図、 今年度3月時点での雇用修正統計値は、-82.4万人、*毎月換算で、-6.9万人分の修正となる、(一年も経って修正されてもしらけるだけ、)道理で、今年春以降、減少幅が低下したわけだ、政府の統計値というのはつくづく便利なものだと思う、 最終更新日時 2009年10月3日 16時21分32秒 追記) 他にもいろいろあるみたい、 Latest & Archives - BLS Revision Nightmare: March 2009 Payrolls Overstated by 824,000 3月のデータでは、82.4万人分の下駄を履かせていた- Birth-Death Model Falsely Boosting Jobs Reporting in Recession Environment 労働局が3月に急に採用したBirth-Death Modelはりセッション時では有効ではない、- Monthly Jobs Loss of 263,000 (Payroll Survey) versus Monthly Employment Decline of 710,000 (Household Survey) 政府発表就業者増減は-26.3万だが、民間調査では-71.0万、- September Unemployment Rates: U.3 = 9.8%, U.6 = 17.0%, SGS = 21.4%政府発表失業率は9.8%だが、実態に即すと20%前後、 最終更新日 2009年10月04日 00時51分00秒 追記2)コメント頂いて、非農業就業者数の変遷比較を下記に、10yrs 就業者の数が、2008年のピーク1.38億から、2009年直近で1.31億人へ、約800万人減少している、 これ見たら、歴然だね、
2009年10月03日
コメント(3)
Update今日のICEJメールで、Israel receives two Dolphin Class submarines ahead of schedule An unnamed Israeli defense official announced this week that the Israeli Navy has taken delivery of two more Dolphin class U212 submarines from Germany, bringing its fleet to five, the most powerful submarine force in the Middle East. The submarine arrived several months ahead of schedule and gives Israel a powerful new card to play in the ongoing confrontation with Iran. Although German government officials deny it, Jane's Defense Weekly reports that the vessels are capable of launching cruise missiles armed with nuclear warheads, and with a range of 2,810 miles they are believed by analysts to be a key component in Israel’s defense strategy vis-a-vis Iran. In June, an Israeli submarine sailed south through the Suez Canal escorted by Egyptian surface ships, in what was widely regarded as a message to Iran about Israeli capabilities and cooperation between Egypt and Israel to oppose the Iranian threat.イスラエルは、当初の計画より数ヶ月アヘッドして、2隻のドルフィン級潜水艦U212をドイツから受けた、中東地区ではもっともパワフルな能力を誇る、これで5隻のフリートとなった、 *尚、(U212は核弾頭装備が可とされているが)、ドイツ政府は今回の配備について、U212供給の事実そのものを否定している、 この6月、スエズ運河をエジプト海軍にエスコートされて紅海へ抜けたのは記憶に新しい、エジプトとの連携をイランに見せ付けている、数ヶ月前倒しで配備ですって、時期が時期だけに、微妙、もうひとつ、Recommended Reading From Harry SchultzOctober 1, 2009 Dean of Gold and currencies, Harry Schultz, suggests that we allread this article very carefully. Dean Harry holds Arnaud de Borchgravein highest esteem.ハリーシュルツお勧めの記事がこちら、Defeat is now conceivable(A loss of focus on eradicating Taliban)Thursday, Oct. 1, 2009 Arnaud de Borchgrave is editor at large of The Washington Times and of United Press International. The next tableau in the unfolding Middle Eastern drama is Israeli air strikes against Iran’s key nuclear facilities. For the rest of the world, this could not take place without a wink and a nod from Mr. Obama himself.(大意で、)ワシントンタイムズArnaud記者の記事、イスラエル空軍によるイラン攻撃が迫っていることを示唆、(イランにもし核保有を許すなら、中東では一斉に核保有の機運がサウジ含めて湧き上がる、これは防がねばならない、)現在の(劣勢となっている)アフガニスタンからの撤退をも考慮すると、攻撃の地勢方向性からも、迫った時期にきている、 アトはオバマが、イスラエルに(攻撃許可の)ウィンクをするだけだと、但し、世界のタンカーの25%が通るホルムズ海峡の、イラン革命防衛隊による攻撃封鎖を覚悟しなければならない、 最終更新日時 2009年10月3日 0時51分49秒 追記) U212の詳細を下記に、U212 / U214 Attack Submarines - Naval Technology あと、アフガニスタン撤退(?)について、 アフガン撤退へ? オバマ コペンハーゲンで米軍現地司令官と緊急会談 2009-10-03 コペンハーゲンでシカゴ五輪PR演説を行ったオバマ大統領が10月2日の演説終了後、コペンハーゲン空港に駐機中の大統領専用機内で、アフガニスタン米軍の最高司令官、スタンレー・マックリスタル将軍と、25分間にわたって会談した。なんとなくだけど、世界は同時進行で動いている??
2009年10月02日
コメント(0)
昨夜は、バーナンキの議会でのQAを途中まで見てた、(バーナンキ米FRB議長の議会証言要旨 )GSEやFDICはドーするのか、大きすぎて潰せない銀行をあなたはドー思うか、等々、広く浅く、議員から質問が出ていた、質問したところで解決には程遠いのにと思いながら、GSE関係では、なんせGSEは5兆ドル、FHAは2.3兆ドルの住宅ローン(市場規模が10兆ドル位)を扱う、こちらはGSEファニーメイのローン延滞率の推移、(クリック拡大) Fannie Mae Serious Delinquency Rate increases Sharplyすでに4%を超えている、差押さえ/ローン延滞率が急増している中で、解決の手立てがあるのだろうか?? FHAなど、延滞率(90日)は6/末で7.8%、且つ、準備金が警戒レベル(2%)を割りそうだとか、また、FDICは、 Banks Have Us Flying Blind on Depth of Losses: Jonathan Weil 2009/10/01 10:00 JST ついに先週、95行目で資金が枯渇、そこで考えたのが、FDIC、預金保険料の3年間前払いを提案だが、前途は暗い、 と言うことで、NYは、 -203$の下げ、 さもありなんか、 さて、今日はもう金曜日、自分のポジのことも考えなければならない、週末を持ち越すか否か、なんと言っても雇用統計が控えるからね、早速、検討開始しよう、 雇用統計の先月の発表パターンは、まずADP結果が、予想より悪かった、(減少数の減り方は改善しているが、) よって、金曜の雇用統計の悪化を予想したら、実は改善していた、(株は爆上げ)*GSやJPMは直前予想で、しっかり”改善”としていた、結局、公、及びメディアの予想(悪化)をくつがえしたかっこうになる、 今回はドーか、まずADP、 9月米ADP民間雇用:25.4万人減2009/09/30 21:27 JST 9月30日(ブルームバーグ):給与明細書作成代行会社のオートマティック・データ・プロセッシング(ADP)エンプロイヤー・サービシズが30日発表した給与名簿に基づく集計調査によると、9月の米民間部門の雇用者数は前月比25万4000人減少した。 ブルームバーグがまとめたエコノミスト予想の中央値では20万人の減少が見込まれていた。 先月と同じパターン、メディア予想(-20万)より悪かった(-25.4万)、 これで、金曜の雇用統計は悪そうだ、とのコンセンサスが出来上がる、 でも、実際は、ご覧の通り、http://www.adpemploymentreport.com/確かに、全体の就業人口は減少しているが、ADP Employment Report減少数(青棒グラフ)自体は緩和(改善)している、 ウウーーン、これはいかなる判断になるか?? 先月と同じで、雇用統計も改善するのか??さて、ポイントとなる、GSの直前予想、(今朝発表) 9月の米雇用者数見通し、25万人減に下方修正2009/10/02 06:56 JST 10月1日(ブルームバーグ):米ゴールドマン・サックス・グループは1日、失業保険受給者数など複数の「期待外れ」の経済指標を理由に、9月の米雇用者数見通しを下方修正した。 同社の主任米国エコノミスト、ジャン氏の顧客向けリポートによると、9月の非農業部門雇用者数は前月比25万人減の見込み。従来見通しは同20万人減だった。 今回は前回と違い、GSは悪化に衣替えした、 直前予想 : 前月比-25万人、従来予想 : 前月比-20万人、公の予想は、Employment Situation 前月比-17万人のコンセンサスとなっている、 よって、週末のポジは持ち越しかな、アト、週末気になるのが、米CIT2009/10/02 09:12 JST 10月1日(ブルームバーグ):米商業金融大手CITグループは任意での債務交換について、今週にも取締役会での承認を目指す方針だ。債務交換によって債券保有者同士が対立する構図となり、株主価値はほぼ消える可能性がある。 同社は1日に当局に提出した届出書で、債務交換の提案がうまくいかなかった場合、事前調整型破産を目指す可能性があると説明した。 CIT株価は、5d 1ドル割れ寸前、 そして、6ヶ国協議、イラン、ウラン濃縮施設の査察受け入れ2009/10/02 09:16 JST こちらは時間稼ぎだと思うけど、イスラエルがドー出るか、 実は、昨夜のバーナンキのQAを見ながら、議員から質問が出ることを期待したのが2つあった、ひとつは、「最高裁への控訴であなたは勝てると思うか?」そして、「イスラエルにはいつGoを出すのか?」マッ、どちらも出なかったけど、
2009年10月02日
コメント(1)
全33件 (33件中 1-33件目)
1