全37件 (37件中 1-37件目)
1
今日こそ晴れるだろうそんな気持ちで空を眺めた今はもう秋~♪秋の季節を楽しもう食欲の秋であるいよいよ9月も終わり秋本番である
2016年09月30日
今日も雨かと思う秋空はかわりやすい 彼岸花は咲いている気温は下がり猛暑より解放されたがじめじめしていい天候ではない
2016年09月29日
明け方5時前に雨音がするので目が覚めた昨日も日本晴れかなと書いたがあてがはずれた全く天気はわからないのが現状である今年の秋の気候は不順である日本晴れが見たいものだ
2016年09月28日
今朝は爽やかな朝である雲もなく天は高い秋空だ空の色も白く明るい日本晴れ風も心地よく秋の季節を感じる朝である
2016年09月27日
朝焼けの空である まるで火事場の空みたいだ風もある 部屋は26.1度、湿度79%だ今日は少し蒸し暑いかなあ そんな感じだ
2016年09月26日
ハワイアンコンサートで神戸に行く13時から15時まで 入場料500円
2016年09月25日
日の出の時間でないため太陽はない空は高く一部は朝焼けの空だ風はあり半袖では肌寒い久しぶりのよい天気かな””豪栄道が今日優勝決定となるだろう
2016年09月24日
薄黒い雲がある窓を開けても寒くはない風もあるが心地よいそんな朝である
2016年09月23日
夢 遊 病 の 女 これはおかしいそう思ったのはいつか 体が眠りにとりつかれたようだ 歩いていても半眼になっている まるで座禅を組んで歩いているみたいだ テレビを見ても体が揺れて眠気がでる これってなんだろうか 椅子に座っても眠たくなって瞼をとじている ぬいぐるみのくまもんも眠っている 私は眠り姫になったのだろうか 街を歩いてもまるで彷徨う女浮浪者のようだ 体に力が入らずとても疲れている 目的もなくただ生きて空気を吸ってる 私は昼あんどんになったのか これではいけないと思いながらまた 眠りが襲ってきてどうにもならない いったいどうなったのだろう うつらうつらと虚構の世界で遊ぶ 夜も昼も眠っている私がいる 眠るのが仕事になった趣味になった いけないいけないと叫ぶが・・・ 誰にも届かない叫びである ああ~眠い 体が眠い 虚脱状態の体が空に浮かぶ ふんわりふんわり浮かんでいる その体は半眼となっている
2016年09月22日
俳句1万句の旅「 外にもでず雨月に眠る布団中 」
2016年09月22日
俳句1万句の旅「 窓開けて風に吹かるる秋の昼 」
2016年09月22日
今朝一番の感想は寒いと感じたことだいつも起きると窓を開けるが今朝は初めて開けると寒いので窓をしめた部屋の温度は24.6度である空は灰色だが朝日は昇るところは白い天気予報は一日曇りである
2016年09月21日
台風16号は紀伊半島に再上陸した午後2時頃から風雨がつよくなり傘をさして歩けない状況であった15時半わが町は峠も越して雨もパラパラでなんら被害もなかったようでよかった
2016年09月20日
台風16号の影響で空には灰色の雲がある風もあるが台風がくるような気がしないこれから強くなるだろう今夜から明日にかけてどうなるか?そんな気分の朝である
2016年09月20日
俳句1万句の旅「 台風の始末に追えぬ進路かな 」
2016年09月19日
俳句1万句の旅「 冷水を飲みほし残暑終わりけり 」
2016年09月19日
俳句1万句の旅「 秋の夜やわが身置きたる本の中 」
2016年09月18日
庭 木・断 捨 離 の 女 女は庭を造り変えたのであった 父母と住んでいた家の庭から緑を無くした いわば庭園の断捨離を行ったのである 父と母はいつも庭に出て格闘していたのを 女は思いだしている 草刈り・草引き・水やり・枯葉処理など・・・ 年間にどれほどの涙ぐましい私的な時間を 費やして庭の管理をしていただろうか 猛暑の日も寒冷の日も庭に出ては色んな 手作業をしていたのを想いだしている 15メートル四方の庭を少しでも良くしたい 無駄な労力使って庭を大事にしてきたのだが 加齢によってどうしょうもない現実があった 女は子供の時から我が家の庭が嫌いであった 庭には毛虫はいるし藪蚊もいるし蜂もいる 蓑虫や蛾・蟻やミミズ・カマキリ いろんな昆虫がたくさんいた とかげ・ねずみ・イタチも見たことがある 噛まれると痛い虫やかゆくなる虫もいる 父が庭木のカイガラ虫を竹ベラで取っていた 変な虫が木にいるのが不思議だった? そんな奇妙な虫を見るのが怖かった 女は庭に出るのがとても嫌いであった 父と母はそれでも庭木管理に精をだした 年間に何度も植栽管理業者に頼んで管理した 施肥・薬剤散布・樹木の剪定など一年を 通して庭の管理に金を投じたのであった 金額は年間35万円にはなったでしょうか 多くの金を庭木管理に使っていた・・・ 女は庭木管理に毎年多額の金を使うことに 疑問があったが両親に言いだせなかった そんな両親ですが二人とも老衰で亡くなった その家を受け継いだひとり娘がこれを機に 庭を造り変えようと思い立ち専門業者によって 約1か月をかけ新しい自分の庭を造りあげた 庭から緑をなくし自然土壌の上に砂利や 石を置いて緑のない庭にしよう 樹木は伐採するか欲しい人にあげた 土は深さ40センチまで掘りすべて入れ替えた 伐採した樹木は残らず抜根した 白川砂・白玉石・玉砂利などを使用し 景石として川石や小岩を置いた 狙いは京都の竜安寺の庭であった 両親が育てた庭であるが年々樹木が 大きくなり日陰ができて薄暗くなり 庭としては芳しくなかった こんな庭ならない方がずっといい 面倒な庭木管理をなくしてしまおう 緑のない庭造りが女の願望であった まあ両親の管理してきた庭との決別!! 大変な庭木管理からのさようならね!! これって庭木の断捨離でしょう ある日完成した庭園を眺める女がいた すっきりした庭になりましたわ”” 樹木もなくなり家も明るくなりました 蝉の声もなくなりこれで夏も静かに過ごせます 少し殺風景ですが手入れしなくてもいいし 大嫌いな変な虫もいないしね 石と小岩と砂だけの庭ですが樹木もなく 広々とした我が庭になりました 今は安らな気持ちで庭を眺めることが できるようになったので嬉しいですね 我が庭が完成してほっとしていますわ 無駄なお金を使うこともないし・・・ 天国の両親は喜んでいるかどうか? まあ娘が後を継いだのだから好きに やればいいといってくれるでしょう 施肥も薬剤散布も剪定もしなくていいし 除草も水やりもしなくていいでしょう 枯葉の処理で悩むこともないし・・・ 石と砂の庭ですからシンプルですけどね 庭を見るのが嫌だったけど今は我が家の 庭を眺めるのが好きになりました これからの庭はこんな庭がいいですよ 断捨離の庭が最高です!! シンプルで緑のない庭がいいです 緑が無くてもそれなりに癒されるから・・・ お勧めの我が家の庭ですぅ(笑) 断捨離の庭を完成させた女は微笑んだ
2016年09月18日
今は止んでいるが夜中に雨が降った台風16号の影響で今日は大雨かも知れない降水確率はなんと90%である風もあるが湿気は高く快適ではない
2016年09月18日
この時間は日が短くなったせいでもあるが外は薄暗く空は雲が立ち込めている風は秋の風で涼しい雲もこれからどのようになるか予報は曇りである
2016年09月17日
配達の新聞はビニールにくるまれていた雨でも降っているのかと思ったが降ってはいない今日の降水確率は20%程度とある6時半頃になると朝日があるだろう
2016年09月16日
空は高く雲もあるが秋の空だ昨日も完全に当たらなかった天気予報秋雨前線というのもこう長くいすわると降るか降らぬかややこしい天気となる
2016年09月15日
雲は動かず灰色の空だ雨は降るのか降らぬのか降水確率午前午後とも60%風はあり半袖では少し寒い
2016年09月14日
夜明けも部屋に電気をつけるようになった空は黒い雲に覆われて今にも雨が降りそうだ気象情報もなかなかあたらないが今日は確実に雨だろう
2016年09月13日
日が短くなった朝焼けの空がすぐ曇り空に移り変わる風もあり涼しい気分であるが秋晴れの朝というものではない 天気がどのように変化するかと思わせるような空である午後の降水確率は60%のはずである
2016年09月12日
今朝5時頃だったか消防車のサイレンの音で目が覚めた自宅から100m位のところで灰色の煙があがっていた消防車は5台ぐらい来てただろう9時頃消防車は消えたが一時は家から近いだけにこれからどうなるのか少し不安であったボヤ騒ぎで大きな火事でなくてよかった
2016年09月11日
今朝は肌寒い朝だ空は高く雲も少ない鴉が鳴いている降水確率0%である秋晴れだろう
2016年09月10日
今朝は、朝焼けである黒い雲もあるがそれはちぎれ雲だ昨日も秋雨前線の影響かスカッとせず午前中は雨も降った今日は一日天気だろう風は心地よい気温は30度以下か?
2016年09月09日
空は前面暗く雨が降りそうだ今日は雨だと思うが・・・天気予報もあたらないことが多い降るだろうと思っても降らなかっただが空を見てると今日だけはこのところの空ではない風も結構あるようだ
2016年09月08日
空は青白く山にかかる雲が夕焼け色だ朝日が輝きだすかも知れない今日の天気も今は晴れているがこれからどうなるかわからない風も少し吹いている
2016年09月07日
空は暗く雨がふりそうだ今日は雨模様だろう大阪は確率50%である黒い雲間の隙間から明かりもある
2016年09月06日
黒い雲が山にかかつている雲の上は明るく雲に太陽が反射している色だ青い空に雲がたなびいている感じだ風も吹いている 台風接近の影響だろう
2016年09月05日
台 風 一 過 の 女 昨日は台風の影響で大雨だった 今日も大雨だろうと思っていたが 予想に反して空はからりと晴れた 台風はどこかにいったようだ 真っ青な大空が広がっている 猛暑で弱々しかった植物たちも 生き生きとして喜んでいるようだ 空気も入れ替わったような気がする なんと素晴らしい日なんでしょう こんなに清々しい気持ちなんて 今年初めてはないでしょうか 木々の緑が美しく輝いている 心の中も雲一つなく澄みわたり 美しい青空が広がっている 生きている幸せを感じています 晴れ晴れとして前向きになれる 風はそよそよと吹きとても心地よい 毎日こんな気持ちでいたいよね 仕事も家事も生き生きと楽しく 溌剌としてやりたいです 今日の心地を忘れないようにして これからは過ごしていきたいです 台風一過の清々しい気持ちを人間は 常に持ち続け続けることが 出来るでしょうか? でも大切にしたいですわ 今日の晴れ晴れとした清々しい 気持ちだけはねぇ 台風一過の女はそう言った
2016年09月04日
二 人 の 女 創作料理居酒屋「 愛 」に行った二人の女がいる 若い女は生ビール、年老いた女はオレンジジーユース 乾杯がおわるとメニュー見て注文をする二人 年老いた女はシジミ下さいといった 若い女が「 違うでしょうお母さん!! シジミではなくチジミでしょう 」 お母さんと娘の語らいである お母さんは80歳をこえているようだ スティックをストック・アボカドをアボカード メニューの読み間違いは母に多いようだ 最後の締めのラーメンも間違っていた あさり貝入りの「あさりラーメン」を 「 あっさりラーメン 」と読んだ また若い女がいった それはあっさりではなく「あさりラーメン」というの・・・ 貝のあさりですよ!! わかったお母さん!!」 お母さんは黙ってうなずいている 隣の席のお客さんもにっこり微笑んでいる 居酒屋「愛」での麗しい母子の光景であった
2016年09月04日
台風の影響だろう風がある朝だ空には数辺の雲太陽の反射で少し黄色い色がある今日は雨になるかどうか降っても午後からだろう
2016年09月03日
爽やかな朝である雲は薄く天は高い昨日喫茶店のマスターが言った昨日の10時頃蝉しぐれを聴いたよ本当だろうか?遅れてきた蝉じゃないか?耳鳴りでもしたんではないか?まあマスターのいうことを信じようまだまだ残暑は続くなあ
2016年09月02日
この時間太陽は見えない空の雲が薄くあるだけ空は高く秋の朝だ9月になると日が短く以前よりこの時間帯も暗くなってきた街も眠っているようだ
2016年09月01日
全37件 (37件中 1-37件目)
1