2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全31件 (31件中 1-31件目)
1

最近食べたお気に入りのおやつ。サンクスの「メープル風味の壷ぷりん」と、ナチュラルローソンの「もちっとメープル&くるみリング」です。どちらも甘さ控えめなメープル風味で、大変おいしいです。メープルシロップそのものも良いのですが、本物…というか原液(嫌な言い方)を買うと高いので、自然とメープルが使用されている物を好んで買ってしまいます。いつか輸入食品売り場に置いてある、でっかい瓶に入ったお徳用のメープルシロップを買って、たっぷり使ってみたいというのが、秘かな夢です(笑)
2010年05月31日
本日はRAGのファンクラブイベント参加の為、渋谷に行ってきました。 秘密倶楽部という名前のイベント故に、内容は秘密だと言われて しまいました(本当) よって、事後報告のみにしておきます(笑) 写真は表参道駅で見かけたポスターです。 これはヘタリア好きとしては、反応せざるを得ないでしょう!!
2010年05月30日

先日池袋に行った時に、サンシャイン60限定販売の銀幕ヘタリアチョコクランチを買ってみました。そこで1000円以上のヘタリアグッズを買うと、記念品にミニクリアファイルがもらえるというので、ついつい…(笑)「白くぬれ!」という映画のタイトルに沿って、中身はホワイトチョコクランチでした。ダジャレ!6個入りでちょっと少なめですが、結構美味しかったです。チョコクランチのサクサク感が堪らない♪一つ一つがちょっと大きめなので、小腹が空いた時のおやつとしては十分だと思います。外見は、段ボール箱を模した感じです。ガムテープでワイルドに封印されていました(笑)イタちゃんの絵とかデザイン的にも可愛いので、お土産にいいかもしれません。もらえるクリアファイルの絵柄は、6月6日から変わるのでまた行って来ようと思います。この商売上手めっ!(笑)
2010年05月29日

いきなりですが、パソコン用の椅子を買い換えました。前のPC椅子は、愛猫空ちゃんが何かを請求する時(主にご飯や遊びの誘い)気を惹くために爪とぎに使う為、かなりボロボロになっていたのです。最近PCで絵を描く時間が増えたので、座り心地が良くて長時間座っていても疲れにくい物を…と、見つけたのが今回買った椅子です。背もたれの面積が大きく、腰が当たる部分には位置が調節出来るクッション付き。しかも肘掛け付きですよ!ちなみに背もたれの部分はメッシュになっていて、これから蒸し暑い気候になっても安心です。これだけ機能が充実していると、結構なお値段になるのですがセールで半額になっていたので、思わず勢いで購入してしまいました。ほとんど直感みたいな感じで買ってしまったのですが、実際何日か使ってみた結果、大変良い買い物をしたと思います。願わくば会社にも持っていって使いたい位ですよ(笑)ただ、半袖だと肘がちょっと擦れるので、ちょっと大きめなタオルハンカチを巻いています。今まで椅子は座れれば良いと思っていたのですが、ちょっと拘るだけで、大分作業性がアップすると気付きました。世の中の椅子マニア(?)の気持ちがわかったような気がします。
2010年05月28日

昨日、長々と書いてしまったので今日は簡潔にいきます。今夜は母と二人きりだったので、家のすぐ近所にあるラーメン屋に晩御飯を食べに行きました。家族で外食は久しぶりだね~と、会話して気付いたのですがそういえば今年に入って家族の誰かと外食したのは、今日が初めてなのでした。おおぅ!ラーメンの事だけ書こうと思いましたが、キタユメ。で日本さんとオランダさんの開国話が更新されていたので一言感想を。日本さん、可愛いんだか格好良いんだかはっきりして下さい!!(笑)つか、着物のデザインが素敵すぎるし!
2010年05月27日

24日に行ってきたヘタリア池袋ジャック詳細レポートです。スタンプラリーで制してきた順に書いていきます。まずはシネマサンシャイン池袋にて、スタンプラリー台紙とスタンプをゲット。エレベーターで6Fに上がり、出てすぐの所にスタンプ台が用意されていたので、わかりやすいです。そして次にサンシャイン60展望台に向かいました。ここはRAGのイベントやら何やらで、数回来ていた為、迷う事なく到着!さっそくスカイギャラリーを覗きに行ったら、BGMに日本さんのキャラクターソングが流れていて、一瞬腰を抜かしそうになりました(笑)当然ですが、パネルや資料などの展示物は撮影禁止です。でも、ヘタキャラと一緒に記念撮影が出来る所があったので写真に収めてみました。スタンプ台が出口付近にあるのを気付かなくて、延々とギャラリーを見て回ったのは内緒の方向で…(汗)次に向かったのはナムコ・ナンジャタウン。テーマパークなので、1人で入るのはどうかと思いましたが、結構1人で来ている人も多かったので、安心して入りましたよー。アトラクションをプレイするつもりはないので、入場料は300円のみです。展望台の半券を見せれば、100円引きですよ!ここの目的はヘタリアキャラを模したデザート&フードとそれらを注文するともらえるステッカーです。今回は「私はアメリカさんと同じでいいです」バーガーセットと、「トルコアイスは伸びるんでぃ!!」の2つ。意外にボリュームがあったので、これが限界でした。くっ!また食べに来てやるんだから!!スタンプ台は3Fの、ちょっと奥まった所にありましたが割とあっさり見つけることができました。どちらかというと、店の方を探す方が大変だったなぁ。最後はアニメイト池袋店。スタンプラリーのゴール地点です。ここでヘタリアの3巻特装版を買おうと思ったのですが通常版しか残っていなかった事にショックを受けました。まぁ、池袋をジャックする位の人気ですからねぇ。とりあえず特装版は一時諦めて、通常版を買ってしまいましたよ。もちろん普通に手に入るようになったら、特装版も買いますからっ!3巻の感想はまた後日語ります。あああ、ねこたりあー!!つか、やっぱりイギリスさんはやっぱり英国発祥のスコティッシュフォールドなんですね(キラキラ)そんな訳で、ヘタリア池袋ジャック徘徊一巡目はこんな感じで終了しました。心残りは、せっかく池袋まで行ったのに猫カフェに行けなかった事ですね。ちぇー。次の徘徊は、映画が公開してから行こうと思います。
2010年05月26日

昨日の池袋イベントの事を書こうと思いましたが、想像以上に濃い内容になりそうなので、本日届いたファンディスクの事を書きたいと思います。…と、言ってもDVDは見ていないので、アニメイト限定版特典スペイン親分の「まるかいて地球」の感想をざっと語ります。DVDの感想はまた後日にでも。まず、サウンドがカッコいいですよ!ギターのスパニッシュな感じがスペインの情熱を感じさせます。でも途中、親分のおおらかな明るい感じもちゃんと入っているのが心憎い!そして歌詞にロマーノとイタちゃんだけでなく、フランスとドイツが入っている事にちょっとびっくり。ひとつ疑問なんですが、パッケージの親分のポーズは何故、体育座りなのでしょうか(笑)まぁ、確かに原作でも体育座りしてたけども!
2010年05月25日
雨の中、行ってきましたヘタリア池袋ジャックイベント! 池袋駅構内から、ちらほらヘタリアのポスターが貼って あって、思わず動揺してしまいましたよー(笑) でも、こんな雨の中しかも平日にヘタリアイベント 目当てで池袋を徘徊しているのは、そんなにいない だろうと思っていたら、意外に仲間(笑)がいたので びっくりしました。改めてヘタ人気を痛感しましたよ。 とりあえず今日は一日中歩き回って、くたくたなので イベント内容の詳しい事は、後日レポートしたいと 思います。 写真はスタンプラリーの台紙です。どんなスタンプかは これからラリーに参加する人のネタバレになってしまう ので、こちら側のみ。
2010年05月24日
昨日の予告通り、本日はRAGのファンクラブイベント参加 の為、大阪にお泊まりです。 イベントの詳しい事はいつもの通り音語りブログにて。 …と、言っても秘密倶楽部(イベント名)故、ほとんど ネタバレはしていませんけどね! 本日は関東も関西も雨で、もちろん大阪も雨。いつもは ホールで行われるRAGイベントですが、今回は内容の 都合でライブハウスだったのです。 なので、屋根が無い所で開場時間まで並ぶ事になって 色々と大変でした…。 来週の東京公演、もう雨は降ってほしくない!! 写真は本日の晩ご飯です。新大阪駅で買った551の 豚まんとちまき。ちょっと量が多かったです。反省!
2010年05月23日

新しい味が出てる~♪と、いう事で嬉々として買ってきました。どうやら数量限定という事なので、貴重なのかな?開けてみたら、久しぶりに星ピノが鎮座していました!やったぁ!嬉しいな♪味はそのまんま、ブルーベリーのチーズケーキ味です。市販のケーキというより、昔自分でつくったチーズケーキの味に似ていて、ちょっと懐かしい感じでした(笑)それにしてもピノは本当にいろんな味がありますね。チロルチョコと違って、当たり外れなくみんなそれなりに美味しいから安心して買えるのが嬉しいです♪さて、明日は昨日の予告通り大阪に行ってきます。一泊しますが、朝になったらすぐに関東に帰るので久しぶりの大阪なのに、ほぼとんぼ返りとなりそうです。ちぇー。
2010年05月22日

ヘタリア3巻、近所の本屋は特装版どころか通常版すら取り扱っていませんでした(涙)しかも以前は置いてあったはずの1巻と2巻すら一冊も無かったのはどうしてでしょうか?通販でもみんな予約すら出来なかったので、こうなったら明後日大阪に行く時、本屋さんに突入して見つけ出してやろうと思っています。ちなみに大阪はRAGのファンクラブイベント参加の為に行きます。さすがに日帰りはキツイので、大阪で一泊して、月曜日に池袋のヘタリアフェスティバルを堪能する予定です!しかし、3巻が発売日に買えなかった事が地味に悔しいですね。何か思ったよりもじわじわと精神にダメージを受けてます。こんなにもヘタリア好きだったのか、私!
2010年05月21日

昨日届いたサマーウォーズピンキーのご紹介です。何はともあれ、服が可愛い!!ワンピースも、ノースリーブ&ショートパンツも、サンダルもみんな普通に可愛いです♪ただ、白ワンピースのポーズが、旗持ちポーズなので、少々不自然な感じは否めませんけどね(苦笑)顔はイラストで見ると、すこぶる可愛いのですが、実物はうーん…何か表情がちょっと不自然な感じがするのは、私だけでしょうか?まぁ、その辺は個人的な感性もあるので、あまり強くは主張しません。そしてこの顔が好きな人、ごめんなさい!どうでも良い事ですが、前回のPキャラのスカイ・クロラと今回のパッケージ台紙、どちらも空だという事に気付きました。さてさて、明日はいよいよヘタリア3巻の発売日です!仕事帰りに本屋に寄って来るつもりですが、ちゃんと買えるかちょっと不安に思っています。まぁ、田舎だから大丈夫だとは思いますがっ。
2010年05月20日

夕方、いきなり仕事中に携帯に高校の同級生から電話がかかってきました。とりあえずその場は保留にしておいて、仕事が終わってから改めてかけ直したら同窓会のお知らせでした。で、仕事中で電話に出られなかった事を言ったら何故かすごく驚いていて「え?昼間も仕事してんの?」と、言われよくよく話を聞いてみたら、どうやら私が出なかった前回の同窓会で、何故かわたしが夜のお仕事…つまりキャバクラ嬢をしているという事になっていたのです。…………何 故 そ う な っ た 口下手だし、人見知りするし、顔もスタイルも良くないそんな地味なわたしに、そういう客商売のプロフェッショナルのようなお仕事には、全く向いていないのはわかっているでしょうに(汗)本当にどこからそういう噂が出たのか、問い詰めたい気分ですわー。いや、本当に。そういえば数年前も、会社で私が東北地方に住んでいる人と長距離恋愛しているという噂が流れたんですよね。これだから噂って本当に信じられんし!(ポコッ)話は変わりますが、本日予約注文していたサマーウォーズピンキーが届きました!今日はもう遅いので、詳細はまた後日語りたいと思います♪
2010年05月19日

紅茶は大好きですが、レモンティーはちょっと苦手です。なので、今までリプトンのスィーツコレクションにはあえて手を出さなかったのですが、オマケ付きの実物を直接見たらついつい買ってしまいました。スィーツ自体も可愛いのですが(ちなみに写真のはセラヴィ)それが乗っているリーフ型スプーンに、すごく惹かれたのです。この形のスプーンが売っていたら、絶対買ってしまうでしょう。…で、久しぶりにレモンティーを口にしたのですが、やっぱりミルクティーの方が断然好きですね~。でも、思ったよりはおいしく飲めたので、それが確かめられただけでも良かったです♪
2010年05月18日

先日買ったヘタグッズ新商品『まるかいて地球プレッツェル』です。パッケージ表面が伊・独・日・米の組み合わせに一瞬疑問が湧きましたが、側面に他の面子もちゃんといたので安心しました(笑)オマケとして、ミニメモ10枚が入っていたのですが、想像より小さくてびっくりしました。しかも日本さんと中国さんの足が切れているし!まぁ、オマケ目当てという訳ではないので、別に良いのですが。……うん、ネタに出来たからいいんだー(しょんぼり)あ、プレッツェルは普通においしかったです♪2袋に分けてあったのは、大変ありがたいですねー☆
2010年05月17日

先日、高崎駅にて全国駅弁祭りを開催していました。その日は母がおでかけだったので、晩御飯にと駅弁を購入。個性的な駅弁が並ぶ中、一際目を引くお弁当があったので思わず買ってしまいました。その名も磐越SL弁当。新潟の駅弁です(よね?)。一見プラスチックと思われるパッケージですが、何と陶器で出来ています。その為、持ち帰るのがちょっと大変でした(笑)中身はいかにもお子様が好きそうなメニュー。ハンバーグにウィンナー、ローストビーフに肉団子、そしてカレー!デザートにゼリーと缶詰サクランボも入っていましたよ。ちなみに弟が食べたので、味の方は不明です。駅弁には本当に色んな種類があるものですねぇ。
2010年05月16日

午前中は土曜出勤だったので、午後はついでにヘタリア3巻の予約をする為に高崎のアニメイトへ行ってきました。秘かにアニメイト限定版の予約を狙っていたのですが、すでに予約終了していたのか、特装版と通常版の予約カードしかなかったので、とりあえず予約は諦めました。23日にアニメイトに行く機会があるので、そこで限定版が買えなかったら、潔く諦めて特装版を購入しようと思います。まぁ、ひまさん書き下ろしのチケットの絵柄が見たかっただけなので、限定版に拘っている訳ではないんですよー。予約はしなかったけど、代わりにヘタリアグッズの新商品をチェックして、いくつか購入してしまいました(笑)今日買った物は、後日ぼちぼちアップします。帰りに遅めの昼食を買う為、パン屋に寄ったのですが、そこにロシアさんちのピロシキが売っていたので、思わず手を出してしまいました。家に帰って野菜ジュースと一緒に頂いたのですが、想像以上に美味しかったので(失礼だな)また買ってこようと思います♪
2010年05月15日

ちょっと噂になっている、コンビニ販売の『極上ロール』を買ってみました。ふわふわなのにしっとりしているスポンジケーキに、新鮮な生クリーム、そしてその間に挟まっているカスタードクリームが、一見こってりしてそうですが、意外にもあっさりしていて上品な味わいでとってもおいしかったです♪さすが極上!ちょっと控えめな甘さと量なので、おやつというより食後のデザートに向いていると思いました。
2010年05月14日

ご本家竹林にて、日本さんとオランダさんが出会ってるぅ!オランダさん超クールでしかも方言ですね。これって長崎の方の言葉なのかな?すみません、関西から南の方の方言はあまりよく区別がつかないのでー(汗)何はともあれ、これはもう、某所で第二期チューリップバブル到来の波が来そうな予感がします(笑)やばーい!ところでいよいよヘタリア3巻、来週発売ですね!ああもう、今から楽しみで楽しみで仕方ありません♪今回はWeb漫画からの再録はあるのでしょうか。個人的には島国同盟あたりを紙媒体で読みたいなー…と、思っているのですがっ!都合により、今日の画像は大きめです(汗)恐れ入ります、すみませんっ
2010年05月13日

先日、父がゴルフの景品にトマトを一箱と、コーヒーギフトのセットをもらってきました。コーヒーはともかく、何故トマト農家なのにトマトをもらってきたのか、意味わかんない!(笑)しかもそのトマト、試しに家族みんなで一個づつ丸かじりしてみたのですが、これがまた、ほとんど味がしないというオチが付いていました。わが家で栽培しているトマトは、ものすごく甘味のある種類なので、余計に大味に感じてしまったんですよねー。残念!そしてよく話を聞くと、コーヒーギフトも賞品がキュウリ一箱だったので、他の人と換えてもらったそうです。それならトマトも換えてもらえばよかったのに!!ところが、わが家はコーヒーもたくさんもらっているので結局あまり母には喜ばれない賞品となりました(苦笑)一応紅茶派の私ですが、たくさんあるという事で自分の部屋用にブレンディを一瓶もらっておきました。でもお茶ばかり飲んでいるから、なかなか減らないだろうなぁ…(苦笑)
2010年05月12日

えー、思わず表紙の島国二人のポーズで購入しました。どんな感じなのか気になる人は、本屋でこっそり確認するかネットで検索してみてください。見た途端、思わず苦笑してしまうと思いますけどっ(笑)まぁ、表紙はともかく(あまり深く追求しちゃダメです)オマケのクリアファイルが日本さん単品だった事(裏は何故かホストな5人組ですが)と、思わぬ映画情報に思わずワクワクしてしまいました。つか、映画の重要キャラがネコって ど う い う 事 ?
2010年05月11日

不二家がこのロールケーキを開発した事により、不死鳥の如く復活したという話を聞いた母が、ものすごく食べたがっていたので、先日の母の日に買って来ました。すぐに食べてしまうのはもったいないという事で(笑)本日漸く食べる事にしました。まず、包装からしていかにも不二家のミルキーはママの味感が出ています。この時点でもう賞賛の嵐ですよ!開けると、スポンジからクリームまで真っ白なロールケーキが登場です。正直、想像以上の白さでちょっとびっくりです。そして肝心のお味ですが、これまた想像以上の美味しさですよ!スポンジ部分はしっとりとやわらかく、クリームはちゃんとあのミルキーの味がします。でも、あの甘ったるい感じではなく、ほんのりする程度なのでさっぱりとした口どけなのです。母と二人で、確かにこれなら不二家も復活するよね!と、絶賛しながら平らげました。いやもう、これはミルキー好きな人はもちろん、それ以外の人にもお勧めです♪またしばらくしたら、買ってこようと思います。うん。ただ、生クリーム感たっぷりなので、苦手な人はダメかも…(汗)
2010年05月10日

いつもと違うスーパーに行ったら、見た事の無い物を発見してしまったので、思わず購入してしまいました。その名も「宇宙日本食 YOHKAN 栗」宇宙航空研究開発機構(JAXA)認定ですよ!もちろん本物の宇宙食では無いのですが、心惹かれてしまいました。というか、パッケージデザインがものすごくツボ!あ、いえ、決して商品名に惹かれた訳では…(ごにょごにょ)中身は想像通り、ごくごく普通の栗ようかんでしたが、大満足でした。宇宙好きの人にさり気なくプレゼントすると良いかもしれません。にやり。
2010年05月09日

明日は母の日ですが、午前中天気が良くて、とても爽やかな気候だったので、サイクリングを楽しみつつ、プレゼントと生活用品の買い物にでかけました。毎年定番のカーネーション(今年は籠盛り)と、ケーキをオマケに買って、家に帰ってさっそくプレゼント。ケーキはショッピングセンター内の不二家で購入。本当は近くの美味しいケーキ屋さんで買いたかったのですが、母が不二家のとあるケーキが食べてみたいと以前言っていたのです。そんな訳でケーキ2種。写真は今日食べたケーキと籠盛りのカーネーション。母希望のケーキは、また後日アップします。話は変わりますが、本日は日丸屋先生の誕生日ですね!おめでとうございます!実はケーキはこの事があったので、今日買って来たなんて…言えなくも無い…かな。何はともあれ、ヘタリア3巻発売まで2週間を切りましたね!出来ればアニメイト限定版を買いたいけど…発売日には行けないので、買えたら幸運だと思っています。通販ではすでに予約販売は売り切れているんですよね。さすがだなぁ…。
2010年05月08日

仕事帰り、駅から家に向かう途中、小雨が降り出してきました。あと5分待ってくれればぬれずに済んだのに!と、思いつつふと、空を見たら虹が出ていました。しかもその虹は今まで見た事が無い大きさでした!家に帰って、急いでデジカメを部屋から持ち出して撮ってみたのですが、フレームに収まり切れない程大きかった為とりあえず虹の根元と真ん中を写しておきました。あまりカメラには綺麗に残せなかったけど、記憶にしっかり焼き付けておく事にします。この虹に気付かない人もいるんだろうな、と、ちょっとだけ優越感(笑)こういう事があると、雨も良いなぁ…と思えますね♪
2010年05月07日

長かったGWも終わり、今日からは通常運行です。あーあ。そんな訳で、先月の30日から続いていた職場のレイアウトを仕上げました。…と、言っても棚やら机やらはほとんど移動が済んでいたので、あまり力仕事はそんなに無いだろうと思っていたら、まだまだ残っていたのでした。私は幸いな事に普段は腰痛に無縁なのですが、自分の体重よりも重い物を続けて上げ下ろししたら、さすがに腰に来ましたよ!そして電気やエアーガンコードの配線がやたら面倒臭かったのもあって、もうくたくたです~。連休明けで、只でさえ鈍った身体なのに何この仕打ち!うちの会社は変な所でドSです(笑)3時休み過ぎにすべてのレイアウトが終わったので、さっそく仕事に入ったのですが、やっぱりちょっと気が抜けたせいかあまり捗らなかったです。明日も普通にお仕事なので、今日は早めにおやすむ事にします。ケセセセセ(壊)本文とは全く関係ありませんが、写真は4日のハモネプライブでもらったパスタと折りたたみ式座布団。パスタはともかく座布団の方はこれからあまり使い道が無いかもしれませんが、ハモネプのロゴも入っているので、思い出の品として、そしていつか役に立つ日がくるかと思うので、取っておく事にします。
2010年05月06日

今日はこれからお客様がいらっしゃるので、早めに日記更新します。…と、言っても日記というよりは記念日ですが。本当は3日に書きたかった事なのですが、当日も次の日もお出かけしてしまったので、今日になりました。5月3日は私の愛猫である空ちゃんがわが家にやってきた日なのです!今年でもう6年目なんですよー。早いなぁ。特に大きな病気や怪我も無く、すくすく育ってくれました(笑)これから何が起こるかわかりませんが、元気で私の傍にいてくれれば、何もいう事はありません。これからもよろしくね!
2010年05月05日
本日は駒沢オリンピック公園で行われた、ハモネプの ライブに行ってきました。 公園内が想像以上に広くて、ライブが行われる中央広場 に行くのにちょっと迷ってしまいましたが、何とか 自分の整理番号の呼び出し直前に到着する事が出来て よかったですー。 入り口にて、折りたたみ座布団(?)と白い紙袋を 渡され、空いている場所に座ってから、紙袋の中を のぞいてみたら、何故か「パスタ(もちろん調理前)」が 入っていました。 お土産という事は間違いないのですが、そのパスタの 説明が、ライブ中に全く無かったので、未だに疑問です。 一応、イタリア関係の曲は歌っていたけど…(笑) 屋外でずーっと座りっぱなしという、ちょっと珍しい ライブだったので、ちょっと疲れましたが、とっても 楽しかったです♪ ライブ終盤、司会者のザブングルさんからステージ上に 並んでいる今日出演したRAG&INSPi&ハモネプグループ の集合写真の撮影許可をもらったので、携帯カメラにて 撮らせていただきました。 でも焦っていたので、ズーム機能が使えなかった為 結局人物豆粒ですよ(涙目) こういう時に限って、デジカメを持ってこなかった わたしってば、本当にお馬鹿さん!!
2010年05月04日

行ってきましたSCC。12時ちょうどぐらいに到着したのですが若干遠回りをさせられつつも、並ばずスムーズに入場できたので良かったです♪ただ、GWでお金を下ろす事が出来なかった為、諦めなければならない本もあったのが悲しかったです(涙)まぁ、次でまとめて買えると思うので今回は我慢我慢。アクセサリーも見たかったけど、これも次で!でも、素敵な偶然もありました!今は廃刊になってしまった某漫画雑誌で活躍していた漫画家さんが、偶々私の好きなジャンルで参加していたので、思わず購入してしまいました。そのうちの一冊が、最後の一冊だったのでラッキーでしたよ!数年ぶり…いや十数年ぶり(!)に作品を読みましたが相変わらずのほのぼのドタバタギャグな内容で、安心(?)しました(笑)まぁ、何のかんの言っても本当に欲しい本は買えたので満足しています♪
2010年05月03日

今更ですが、ピンキー10期娘がまた発売延期されたとか!まぁ、おもちゃ業界では良くあることだから、あまり気にはしませんが、徐々に発売日が伸ばされるのは切ないですよねぇ…。どうやら先にサマーウォーズピンキーが届きそうですね。写真で見ると、あまりお顔が可愛くなさそうな感じですが実物を見てみないとその本当の可愛さがわからないのがピンキーですからね。でも服は普通に可愛いので、それは純粋に楽しみにしてます。特にサンダルがお気に入り♪話は変わりますが、明日のSCC二日目に一般で行ってきます。一応、お目当てのサークルさんをチェックしたのですが明らかに春コミよりもスペース数が増えていて、どうしようかと思っています(笑)うわぁ、でも楽しみ!
2010年05月02日

父が出かけてしまったので、今日の晩御飯はモスバーガーになりました。私が買いに行ったのですが、レジにいた店員さんがいかにも新人さんで、いらっしゃいませから注文聞き取りまでみんなカミカミだったのが、すごく微笑ましかったです(笑)うちの会社は今年も新入社員は入ってこなかったのでこういうのを見ると、すごく新鮮な気持ちになります。うふふ。それとは関係ないのですが、久しぶりに食べたエビカツバーガーの味が落ちていた事にショックを受けました(涙)もう次からはエビカツ絶対食べないし!
2010年05月01日
全31件 (31件中 1-31件目)
1
![]()

