2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全31件 (31件中 1-31件目)
1

飲み物なのに、パフェ?!と、いう衝撃で思わず手にとってみました(笑)一口飲んでみたら…うん、確かにバナナパフェを一口食べた時の味わいがします。すごい再現力だ!でも、以前飲んだ同シリーズのミルフィーユの方が、再現力は上だったような気がします。あれはパイ生地の味までしっかりしていたんですよね~。今時のデザート飲料って、凄いなぁ。
2010年08月31日

ちょっとお行儀が悪いのですが、私は歯を磨く時に新聞を読む習慣があります。今日もその習慣で、歯ブラシを銜えながら居間に置いてあった新聞を手に取ったら、何とその下には体長25センチ程のムカデが!!思わず悲鳴を上げて飛び退ったら、近くでテレビを見ていた母が台所の片隅に常備してある火バサミを持ってきて、奴をギュッとつまんで、庭の用水路にポイっとしてくれました。お母さま!!ありがとう(感涙)虫にはそんなに恐怖は感じないのですが、ムカデだけはもうどうにもダメなんですよね。一人の時は、ギャーギャー言いながら殺虫剤を吹き付けるだけで精一杯…(汗)しかし、あんな悲鳴上げたのは、空ちゃんが部屋に蝙蝠を銜えて持ってきた時以来ですわー。さすがにムカデを写真に撮るのは嫌だったので、今日の晩御飯のピザーラでも載っけておきます(笑)
2010年08月30日
本日は表参道まで『ヒューマンビートvol,0』という ライブに行ってきました! 詳しい内容はいつものように音語りブログにて。 で、ライブ会場に入る前に表参道の大通りに並んで 待たされたのですが、そこで『よさこい祭り』が 行われていたのです。 日本全国のよさこいパフォーマンスが、次々と披露されていく 様子は圧巻でした!いや~、燃えたなぁ。 ライブがあるので、4~5グループしか見られなかったの ですが、やっぱりよさこい発祥の高知の踊りは、力強く 動きも揃っていて格好良かったですね。 偶然とはいえ、良いものを見せてもらいました。感激です♪
2010年08月29日

先日、某コンビニにチケット引き換えに行ったついでに買い物をしていたら、店員さんにめっちゃフレンドリーな感じで話しかけられて、ちょっとびっくりしました(笑)どうやら数ヶ月前、チケット引き換えの時に必要だったクレジットカードを忘れて、わたわたしていたのがよほど印象的だったらしく、顔を覚えられていたようです。そ、そんな目立った事をしていたつもりはなかったのにっ!まぁ、やたら無愛想にされるよりは好印象でしたけどね。ちなみに写真は、その時に買ったアイスクリーム。本文とはあまり関係ありませんが、おいしかったです♪明日はライブなので、携帯更新になります!
2010年08月28日

コミスタを有効活用する為、デジタル背景素材集という物を買ってみました。日本家屋の背景が欲しかったので「時代編」というのを選んだのですが、どうもいまいち本当に欲しかった背景の絵がなかったので、どうしたものかと…(汗)まぁ、デジタルなので縮小・拡大・書き足し・余分線削除が出来るから、何とか活用したいと思います。やっぱり本当に欲しい背景は、自分でちゃんと描かなくちゃいけないんですね。ううん、頑張りますっ!まずは良い資料を探さないと~。
2010年08月27日

ふとした事で11年前に買った、とあるサークルさんの独英旅行同人誌を見つけました!当時は純粋にその方のファンで(ちなみにWizサークル)普通の旅行本として購入したのですが、まさか今になって別の意味で、楽しく拝見できるとは…!あ、念の為に書いておきますが、この本は純粋な旅行本なので、決して国擬人化されたキャラが出てくる訳ではありません。11年前の本ですから、今現在と違う点も多くあると思いますが、それでも色んな意味で勉強にありました(笑)たまには昔買った本を漁ってみるのもいいかも。ちなみにこの方、中国旅行本も出しています。それも面白かったなぁ。こういう本を見ると、結構リアルなトラブル話なども書いてあるので、海外旅行にあこがれる反面、絶対一人では行けないと実感できますね。写真はその本の表紙の一部。持っている人がいたら奇跡的な出会いですね~。
2010年08月26日

昨日は結局あの後、一時間ほど駅に拘束された挙句駅構内が停電になったので、本気で涙目状態でした(笑)駅のベンチには何故か茶色のカマキリと、害虫Gが出現するし、雷はものすごく光るし、雨は叩きつけるように降り続いているし!こういう時に限って、家族はみんなお出かけで誰もいないので、迎えにも来てもらえから、いっその事タクシーを呼ぼうか、とも考えました。…が、割とすぐ後に小雨になったので、駅員さんに傘を借りて帰って来る事ができたのです。あああ、何か久しぶりに天気でえらい目にあいましたよ!今日も夕立が来るというので、残業はしないで帰ってきたら、ちょびっと雨がぱらついた位で、ほとんど何もありませんでした。まぁ、世の中なんてそんなものですわー。話は変わりますが、待ちに待ったWorld SeriesヘタリアDVDの2巻が届きました!はたふってパレードの感想は、また後日改めて書きます!
2010年08月25日
本日の日記はリアルタイムです。 仕事から帰宅中、電車から降りて駅に降り立った所で ちょうど夕立に遭遇してしまい、立ち往生しています。 シャレにならない位、雷雨が凄いのですが、ちょっと 収まってきたら隙を見て帰ろうと思います。 ……あ、またひどくなってきた(涙)
2010年08月24日

来月の3日、名古屋でRAG FAIRの音楽エンターテイメントライブNon Stop Hour(略してNSH)があるのですが、何とその日に、会社の行事が発生してしまいました。正社員もパートも関係なく、従業員全員強制参加の交通指導だそうで…。対象者は自動車通勤&自転車通勤の人で、私も一応家から駅まで自転車を利用している為、当て嵌まってしまいました。前々回のNSHでも、大阪公演を諦める事になりましたがまさか今回もそんな事になるなんて…!!(涙)前回はギリギリで行けない事が判明したので、チケットは誰にも譲る事が出来ないまま、空席を作ってしまったので今回は何とかしたいと思っています。何しろ席が前から5列以内という、めちゃくちゃメンバーから見られる場所なので、なるべく空席は作りたくないのですよ!で、名古屋に行けないかわりに仙台公演に行こうと思っています。できれば名古屋と仙台のチケットを交換してくれる人が現れるといいんだけどなぁ。全くの逆方向の土地なのでかなり難しいかもしれません。でも、出来るだけ足掻いてみます!
2010年08月23日

ようやく熱帯夜でなくなったと思ったら、最近また暑さが戻ってきてしまいましたね。それも休日になった途端ですよ!色々やりたい事があったけど、暑さで無気力状態。漫画描きに逃げました。作業に熱中して、暑さを忘れようとしましたが、それでもやっぱり暑いものは暑い!!部屋にある唯一の冷房器具である扇風機も、昼間は熱風(笑)をかき回すだけだし!そんな時に頼りになるのが、シャワーシートですね。身体のべたつきも取れるし、清涼感を割と長続きするのです。それに透明パウダーだから、服に粉が付くのを気にしなくて良いというのが、何よりも嬉しい♪36枚入りと、ちょっと多いかな…と、思っていましたが昨年よりも品質が向上した分、使う機会が多いので今年はきれいに使い切りそうです。昨年は半分以上使わずに、乾燥させてしまったのでもったいなかったなぁ。明日からも暑い日は続きそうなので、気合を入れていかないといけませんね。あああ。
2010年08月22日

ちょっと前に発売されていたのを知らなくて、Amazonで他の本を買うついでに、一緒に注文しました。最終巻一歩手前というせいか、ものすごく気になる所で終わってしまったので、思わず悶えてしまいました(笑)ここまで読めばわかると思いますが、私はコミックス派なので、未だに最終回は読んでいないのですよ!その為、世間で鋼錬が最終回フィーバーを起こしていた時ネタバレを見ないように必死でした(笑)今までコツコツとコミックスを一冊一冊買っていたのに途中をとばして最終回だけ見るなんて邪道な事、出来る訳ありません。うむ。そんな訳で、知人友人さんは私の前で鋼錬最終回のネタバレ話はしないで下さいね~。まぁ、今更感もありますが。最終巻発売は11月。最終回を迎えたのに、あと3ヶ月きっちり待たなくてはダメなんですね。むーん。ところでガンガン応募者全員プレゼントの、エドの鞄型コミックBOX。ものすごくツボを突かれたので、ちょっと今月号のガンガン買ってこようかと思っています。
2010年08月21日

ここ2~3日、ちょっと夜が涼しくなってきたので空ちゃんの寝床が変わりました。ちょっとした荷物が入れられる、3連式のBOXソファーの上を占領するようになったのです。それはもう、気持ち良さそうにすやすやと眠っています。可愛すぎる…!それは良いのですが、そのBOXの中身というのが…実はヘタリア関連のグッズと書籍だったりするのです。その為、ちょっとヘタリアのコミックスやら、グッズの絵柄やらを見てみたいと思っても、その上に空ちゃんが寝ていれば、諦めざるを得ないのですよ~(笑)罪な猫だな、空ちゃん…!
2010年08月20日

先日、あまりヘタリアネタは書かないと宣言したばかりですが、キャラネタではないので、書いてしまいます。とうとうガマンできなくて買ってしまいました!イギリスのフラッグマグ~。こうなったらギリシャのマグも、買いそうで恐い…(汗)そしてフラッグスプーンもあるという事を知って、一緒にイギリスと日本を注文しようとしたら、イギリスが売り切れだったのでしょんぼりです。しかも入荷未定ですって!(涙)まぁ、日本が買えただけでも良しとしますか。
2010年08月19日

母がラジオで東京土産NO.1は『東京ばな奈』と言ってたのを聞いて「東京ばな奈が食べたい!買ってきて!!」…と、命令(笑)されたので、夏祭典帰りに買ってきました。数年ぶりに食べましたが、NO.1に選ばれるだけあってとてもおいしく感じられました♪唯一の欠点は、中のクリームがちょっとくすんだ色をしている所ですが、これは本物のバナナを使っているから仕方無いですよね~。
2010年08月18日

アニメのヘタリアで、ようやく大好きな島国同盟の話が配信されました!いやもう、本当に色々感想はあるのですが、それは別の所に書くとして…原作には無い、ちょっと気になった所を主張してみます。イギリスさんの部下(?)、眉毛立派過ぎ!!…はっ!そういえば香港くんも、イギリスさんに占領されて眉毛が立派になってました。鋼錬のアームストロング家に仕える執事やメイドに、髪の「くるん」が伝染していましたが、どうやら同じ原理のようですね(笑)ちょこっとお知らせですが、本日ひっそりとヘタリアの携帯サイトを開設しましたー。ぴくしぶで描いたヘタリアイラストとか、萌え日記(笑)などがあります。思いっきり自己満足サイトなので、本当にこっそりと運営。なので、あえてアドレスは伏せます。某ランキングには登録したので、もしうっかり見つけたら、こっそり覗いてみて下さい。(←不親切)そんな訳で、これからこちらでヘタリア語りをする事は減ると思います。せいぜい、CD買ったよ、DVD買ったよ、面白グッズ(笑)買ったよ、という報告位になるでしょう。何にせよ、これからは日常記事が多くなりますのでヘタリア記事に興味の無い人はご安心を~(笑)
2010年08月17日

休み明け早々、いきなり猛暑日が舞い戻ってきたようです。ニュースで群馬が38.2度というのを知って、げんなり。きっと今日、家にいたらほとんど何も出来ずにぐったりしていただろうなぁ…と、冷房の効いた会社で仕事をしながらそんな事を考えていました。夜半になって、ようやく涼しくなってきたので、一階の廊下から、二階の私の部屋の前の廊下に空ちゃんが移動してきましたよ。寝そべっている姿は可愛いのですが、私のスリッパを枕にしているので、水を飲みに行く事ができません(笑)こんな事なら、さっきお風呂に入りに行った時に、魔法瓶に氷水を詰めてくればよかった!!
2010年08月16日

長かった夏休みも、今日で最後です。本当に楽しい時ほど短く感じるものですね。お出かけしたのはRAGのNSHライブと、夏祭典1日目のみでしたが、十分堪能できました。他は引きこもってお絵描きしていただけ。でも、コミスタの機能を大体把握する事ができたので、充実感に満ち溢れています。でも、使い続けていないとあっさり忘れそう(汗)未だによくわからない機能もあるし…。でも、スムーズに使えるようになったらものすごく楽しく漫画が描けそうです。今まで頭の中でだけ完結させていた話が、どんどん生産出来るように、これからもちょくちょく使っていこうと思います。
2010年08月15日

夏の祭典企業ブースにて、限定発売されていたヘタリアの羊でおやすみシリーズ3枚セットを買ってきました。実はこのシリーズCD、買うつもりは全く無かったのですがフロンティアワークスのメディアインフォメーションの表紙が、ヘタリアアニメDVD2巻ジャケットだと知ってそれ欲しさについつい列にならんでしまったのです。で、実際に買って来たCDを開封してみたのですが…これは!買ってきて正解ですよ!CD自体は3枚組みなのですが、ケースには4枚収納できるようになっています。そしてケースには、おやすみシリーズ4巻にあたる、日本さんと中国さんの姿(羊耳&角と寝巻きがめちゃくちゃ可愛い!)が描かれていました。つまり、4巻を買った人はここに収めろ、という事ですね。日本さんが出ているというだけで4巻は予約済みなので当然指示(?)に従いますよ(笑)そして案の定、8巻連続購入特典応募者全員プレゼントの文字が…。そのプレゼントが特別編CDらしいのですがその出演するキャラによって、5巻以降も買う事になりそうです。つか、買う予感がビシバシするんですけどっ(笑)
2010年08月14日
夏祭典一日目、参加してきました~♪ 到着したのが午後1時という、ちょっと遅めの時間 だった割りに、全て目的は果たせたのはいいけど 目標以上の物をゲットしてしまって、ちょっと 戸惑っています。うーん、無欲の勝利? それらは後日語るとして、行きのゆりかもめの 車内広告が、にゃらんで乗っ取られてました(笑) にゃらんがバカンス仕様の色んな格好をしているのが可愛いくて! 写真に撮ってみたけど、携帯カメラなので 分かりにくいですね(汗)
2010年08月13日

いよいよ明日から、毎年恒例の夏祭典が始まります。今のところ、私が行くのは明日のみです~。そして地獄の企業ブースに行く予定ですが、今回はヘタリア目当てではありません。十数年間、秘かに憧れていた、Kさんに会いに行くのです(笑)まさか今回、企業ブースに出展するとは思わなかったなぁ。直接お話は出来ないだろうけど、遠くからそっとお顔を拝見するだけで十分なので、そんなに早くには行かないと思います。ヘタリアは今回、学ヘタ制服を着た人がうちわを配布するらしいですね。そちらの方をついでに見てこようかな。ヘタリアといえば、ご本家でギリシャさんとトルコさんの紹介文に、改めてドキドキしてしまいました(笑)特にギリシャさんの日本に対する「ここにいる」というのは、どう受け止めたらいいんでしょうね~。トルコさんはストレートすぎて、こっちが照れます。そしてワンコインフィギュア第2弾。11月発売だというのに、予約してしまいましたよ。だってギリシャさんがいるんですもの。ちゃんと猫も付いているのが細かすぎます!写真は本文とはあまり関係の無い、以前買ったフラッグマグの箱。アップし損ねていたので載せてみる。
2010年08月12日

昨日と今日、ずっと家に閉じこもってお絵描きと漫画描きに勤しんでいます(笑)楽しい~♪特に本格的に使い始めたコミスタは、新しい機能を試す度にテンションが上がります。これ、慣れちゃったらアナログ作業に戻れないかも…。一応、説明書漫画は一冊買ってあったので、それを読みつつ進めているのですが、やっぱりよくわからない所もあります。つっかえつっかえやっているのですが、それを差し引いてもこの便利さはヤバイです。一時期、もう漫画は描けないと思っていたのですが、これで復活できそうですよ(笑)でも、大量に買い置きしてあるトーンやペン先は、使い道がなくなりそうな予感…(汗)
2010年08月11日

久しぶりにキャラ物ではない食玩を見かけたので、試しに一箱買ってきました。「テディがお手伝い」というタイトルそのまま、テディベアが家事やらお菓子作りやらを、手伝いという名の邪魔しているシチュエーション(笑)私が今回引き当てたのは7番の『味見してあげるー♪』でした。クリームシチュー作りをお手伝いしているもので、ちょっと欲しかったものが出て嬉しかったです♪テディはもうちょっと顔が横に長い方が好みですが、なかなか可愛いらしいです。シチューは具のニンジン、ブロッコリー、ジャガイモ、肉の浮かび具合がリアルで気に入ってます。そしてテディが踏み台にしている計量カップの絵柄が可愛い♪しかし、鍋の色が鮮やか過ぎですね(笑)焦げ付いたらすごく目立ちそう!
2010年08月10日

昨日に続いて、RAG FAIRのNSHを見てきました~。内容はいつものように音語りブログにて。…で、今回のライブグッズなのですが、パンフレット以外はみんなお菓子だったのです。お饅頭をクッキー2種。クッキーは普通の箱入りと、メラミン樹脂製のカップに入った、フォーチュンクッキーです。フォーチュンクッキーには、メンバーのお言葉入りの紙が入っています。母にお土産として渡したら、グッズとは全く気付かず普通にお仏壇に供えられました(笑)いや、まぁいいんですけどね!お饅頭には「東京土産」とか書かれているし、間違ってはいない。うん。
2010年08月09日

RAGのパフォーマンスライブ(と、いうのが一番近い) NSH ACTION!を見に、赤坂まで来ています。 明日の公演も見るので、会場近くのホテルにお泊まり です。 東京に来る時、新幹線に乗ったのですが、それが ポケモン仕様だったので、ちょっと得した気分です(笑) そういえば夏休み真っ最中なんですよね~。東京駅の 人の多さに、少々辟易。 明日は一応平日なので、NSHを見たらどこかに寄ろうかと 思ったのですけども…無理かもしれませんね。 まぁ、体力次第という事で。
2010年08月08日

ペンタブを新調した時から、買おうかどうか迷っていたのですがついに『Comic Studio 4.0 PRO』を購入してしまいました。最近、漫画を描きたい病にかかってしまい(笑)SAIを使って描いてはみたものの、大好きな集中線やスピード線が使えない事に気付いたので、やっぱりSAIはイラスト専用ソフトなのだと、いう事をしみじみ実感してしまいました。で、ペンタブに付属していたComic Studio Miniを使ってみたのですがミニというだけあって、機能がどうも中途半端だった為思い切って『Comic Studio 4.0 PRO』にバージョンアップさせたのです。それにMiniからのバージョンアップなら、普通に買うよりかなり安く購入できるというのを知ったからというのもあります。試しにちょっと使ってみたのですが、その中の3D機能が楽しくて、調子に乗って色々いじくっていたら、不具合が発生して強制終了されてしまいました(汗)これは使い慣れれば、ものすごく役に立つ漫画書き道具になりそうです。…慣れるまでが、相当大変そうですが(苦笑)
2010年08月07日

待ちに待った夏休みです♪今年度から諸事情で会社方針ががらりと変わったので、今までと夏休みの取り方が変わって社員は必ず9連休取らなくてはいけなくなったのです。まぁ、そのうち3日は有給を無理矢理使わされるのですが。何はともあれ、せっかくもらったお休みなので、有効活用したいと思います。…とは言っても、ほとんど趣味に費やすだろうけども!(笑)とりあえず8日と9日はRAGライブで赤坂にお泊り。そして13日は夏祭典という外出予定です。それ以外はずっと家に引きこもって、とある作業をします。どんな作業なのかは、また後日。話は変わりますが、今夜は父がお出かけなので、手抜き晩御飯として、モスバーガーを買ってきました。私はもっとあっさりしたものが食べたかったのですが、母が「何食べたい?ハンバーガー?ハンバーガー?それともハンバーガー?」…と、洗脳してきたので、乗ってみました(笑)
2010年08月06日

端午の節句で、妹が愛息子の鎧兜を買った時にオマケとしてついてきたフィギュアだそうです。台座の裏側に「黒田孝高」と、名前が書いてあるのですが歴史に疎い私達は誰だかわかりませんでした(笑)そこでネットで調べてみたら、「黒田官兵衛」という呼び名の方が有名とあって、ようやく思い出しました。BASARAとか、戦国無双でも登場していましたね~。でも、そういうゲームのキャラではなく、普通の戦国武将としてのフィギュアをもらっても、微妙ですよね(苦笑)ちなみに材質は金属でも使っているのか、ものすごく重いです!こんな事にお金を使うなら、その分兜を安くしてくれればいいのに…(笑)妹もいらないので、透明ケースに封印したまま、おもちゃ箱の奥底に入れておくのですが、いつの間にか部屋の真ん中に出ているのだそうです。愛息子が引っ張り出しているのか、もしくは黒田さんが勝手に外に遊びに行っているのか…真相は未だに不明(笑)
2010年08月05日

スペイン、アメリカに続いて、世界のハイボールシリーズにフランスが登場していたので、さっそく買ってきました!香りは今までで一番好みでしたが、味はスペインの方が好きですね。爽やかだけどすごくキレがあるので、蒸し暑い夏の日にぴったりだと思います。これからも世界のハイボールシリーズは増えていくのでしょうか?新しい国を見掛けたら、とりあえず片っ端から飲んでみますよっ(笑)ふと思い出したのですが、そういえば2年位前、大阪で世界中のビールが飲めるお店を見かけて、入ってみたら外国の酒場のような雰囲気ですごく楽しかったのですよ!そして今、その店に行ったらヘタリア的な意味で絶対に楽しいだろうなぁ…。よし、ちょっと調べてみようっと。
2010年08月04日

「君に届け」爽子ちゃんピンキーの、目瞑り顔。ベッドに寝かせたら寝顔になるんじゃないか?と、思いさっそくやってみました。おおお、思ったよりも可愛い!口元を布団で隠せば、余程眉毛や目元に特徴のある顔でない限り、どんなピンキーの寝顔になるんじゃないかと。…と、思って撫子の前髪に合わせたら、眉毛がすっぽり隠れてしまって可愛くなくなったので(涙)やはり相性はあるようです。でも、ちょっと太目のまつげが気になるので、思い切ってまつげを消してみました。うーん、個人的にはこちらの方が好みになったので良かったけど、これは好みが分かれそうなので、あえてお勧めはしません。
2010年08月03日

予約していたヘタリアラバーストラップが届きました!どうしても日本さんとイギリスさんのが欲しくて、箱買いしたのですが、他の国のもすっごく可愛いです♪個人的にカナダさんがお気に入り~。ちゃんとクマ二郎さんも付いてます。でも、やっぱり島国二人が一番v(←贔屓以外何物でもない)思ったよりも大きめだったので、どこにつけるかはちょっと迷いますね~。汚れやすそうな素材なので、普通に携帯に付けたら、可愛そうな事になるかも(汗)本体も可愛いのですが、箱も、ものすごく可愛いですよ!ひまさんのあの柔らかいタッチのちびキャラに加え、色もパステルカラーで、レースのリボンがあしらわれていてひたすら好み♪手を繋ぎ合っているイラストも可愛いのですが、さり気なくカナダさんがいつもの「誰?」状態で、ちょっとかわいそうです(笑)しかも枢軸はしっかり手を繋ぎ合っているのに、連合の方は指先だけ触れているか触れていないか状態なのが細かい!
2010年08月02日

スポーツ飲料はアクエリアス派です。でも普段はあまり買わないのですが、休日引きこもりの熱中症予防の為にノーマルの方をスーパーに買いに行きました。しかし隣にあったアクエリアススパークリングの方が10円安かったので、手を出してみましたよ。結論から言えば…微妙。炭酸が思ったよりも弱かったので炭酸好きとしてはちょっと物足りない感じです。でも、炭酸飲料は少し気が抜けた方が好きという人にはちょうど良いと思います。まぁ、スポーツ飲料なんだから、あまりシュワシュワしていると、運動後の身体にはきついですよね~(笑)
2010年08月01日
全31件 (31件中 1-31件目)
1