2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全5件 (5件中 1-5件目)
1
ゴッホ展と日展を見に行ってきました 芸術家のあくなき探究心と苦悩を垣間見ることができました 感動は 苦悩と痛みを伴い築き上げた崇高なるオリジナリティが連れて来てくれるものなのでした 世の中には 崇高なるものと 普通のものと 残念なものがあり 我ら庶民は 普通のものと残念なものの中で感謝しながら生きているので たまにはこんな一日があっても罰はあたらないでしょう それにしても現代絵画 写真撮ってプロジエクターをなぞったような 工業製品みたいなものが増えたものです いえいえ 良いものもたくさんありましたよ ぶれずに自分の世界を追求している芸術家達がたくさんいました お手軽なアートとごちゃまぜは可哀相でしたが
2010.10.31
コメント(1)
タクシーに乗った時 シートベルトを装着しない なぜだろう シートベルトは 自分の身を守るためにするものだ マイカーだろうとタクシーだろうと違いは無い シートベルトをしないと違反になるから自分で運転するときは装着するってことか・・ なんて浅はかな判断力だろう 今日 気づくことができてよかった これからはどんなときも シートベルトは装着するとしよう
2010.10.29
コメント(3)
歳をとったなあ~ と 実感しました 今朝 地下鉄東西線の竹橋駅ホームで 目の前を歩いていた若い女性が 突然路線内に転落しました 携帯を操作しながら歩いていて足を踏み外したようです 電車が近づいて来る音が遠くから響いてきます さすがに慌てました 彼女はホーム下で立ち上がる事ができましたので 手を差し延べ なんとか引っ張りあげましたが そのとたん僕がスッテンコロリン 後ろへ転がってしまいました 歳をとったものです せっかく かっこよく助けたのになあ それにしても彼女がホーム下で気絶してなくてよかった この歳では 助けるためにホームから飛び降りるなんてできませんから・・・
2010.10.29
コメント(2)
札幌は寒いです 日帰りです さっさと帰ります
2010.10.27
コメント(2)
半年ほどまえから痛みはじめた左股関節 あぐらもかけなず 座敷での宴会など拷問でしかありませんでした もしや合併症で骨頭壊死かと心配していましたが なかなか精密検査を受ける機会がなく放置状態でしたが やっと今朝、検査にいって参りました 医師の「悪い病気じゃないね」の一言で一気に霧が晴れた思いです 過労 過老ということでしょうか でも これから またがんばれます
2010.10.01
コメント(8)
全5件 (5件中 1-5件目)
1

![]()
![]()