2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全14件 (14件中 1-14件目)
1
![]()
今月いっぱいでレッスンのなくなるイントラさんの代行で、ベテランのイントラさんのレッスン(3週目)。基本の動きをアップのときからみっちりやって、すぐに汗だくに。3回目ともなると、体に動きも大体入って、いい感じに動けます。それなのに、最後の最後、A-B-Cと通しで踊ってる時も、なんか盛り上がらなくて、頭の隅でかなり冷静さを残してる自分がいるのは、何でだろ~わかった!!イントラさん、A-B-Cの間通して、キュー出し1個もしてないじゃん!!してないじゃん…してないじゃん…基本ステップを丁寧にしてくれる割には、ターンの指示とかアバウトで、ピボットなのか、踏んでターンなのか微妙だったし…(お地蔵多数)ABCのそれぞれの頭だけでもキューが欲しいよなあと。前四つ!!とか。イントラさんのキュー出しがなくて、「エアロってた~のしいねえ!!!フゥー!!!」っておっしゃられましても…楽しいこた楽しいですけど、頭を真っ白にして楽しめなくて、詰めの甘さというか物足りなさがあるんですわ。というわけで、最後は自分でキュー出し。前四つー!!グレープバイン、戻ってストンプふたつ、ニーアップクロス!!みたいに、多分声に出していたと思います。イントラか!!私も愛用しているのでちょっとオススメ。【即納・送料無料】ヴァームダイエットスペシャル190g缶(1ケース30缶入り)【dw190708】エアロのお供にはこちらを愛用しています。なにしろ汗がバンバン出ます!!もう岩盤浴いらない位。(実際エアロ再開してから一度も行っていないんです)ウオーミングアップだけでかなり悪いものが出る感じ。レッスン前の水分補給になるし、やっぱり飲んでないとレッスン中にアミノ酸切れが起きてしまう…(依存症?)送料込みで1本当たり165円だとかなりお安いと思います。
September 28, 2007
コメント(2)
![]()
来月のスケジュールが発表され、ずっと通っていたダンスっぽい中級エアロ&ハタヨガのイントラさんが、うちの店舗からいなくなることになりました。ふえ~ん追っかけるにしても他店舗がちょっと遠いのよね…もう追っかけるパワーもないし。年取ったわ。思へば自分の体の軸を意識したり、腰の振り方のド素人だった私が陰錬を積み、ブンブン骨盤を回す習慣がついたのもこのイントラさんのおかげ。別れは悲しいけれど、出会えた事に感謝しよう。はあ~しかし。スケジュールも変更になっちゃって、中級エアロ&ハタヨガのレッスンが来月は、初中級エアロ・初級エアロ・はじめてエアロになっちゃって、午前中私としては壊滅状態。骨盤動かし系のレッスンがなくなってしまったので、マジでこれを買いたくなっています。腰を振って!腰を振って!7日間ダイエットダンスプログラム★コアリズムCore Rhythmたまに深夜ショップジャパンのCMでこの商品を紹介してるんだけど、最近は外人の吹き替えが友近&なだきがやっているようにしか聞こえなくなっています。さてさて。この使えなくなった午前中のスケジュール。午後イチの上級エアロに出ろという天の声かしら。中級とハタヨガと上級エアロ出ると流石に疲れるんだけど、上級一本に絞ればきっと大丈夫なような気もするし。来月から出るレッスンの調整をしないといけないなあ。【即納・送料無料】ヴァームダイエットスペシャル190g缶(1ケース30缶入り)【dw190708】エアロのお供にはこちらを愛用しています。レッスン前の水分補給になるし、やっぱり飲んでないとレッスン中にアミノ酸切れが起きてしまう…(依存症?)送料込みで1本当たり165円だとかなりお安いと思います。
September 27, 2007
コメント(2)
![]()
三連休は夫の実家で法事をしてきました。ちかりたびー(死語)でございます。で、お坊さんのお経とお説教の後、親族でお食事に行きました。つ一休さん 第81話 お説教とがまんくらべ本来なら自宅で伝統的なお料理を出すもんなんですが、諸々の事情でお料理屋さんを使いました。本日のメニューは…前菜三点盛り(酢の物、サザエ、柿に見立てたウズラ卵)焼き物(鰆のマッシュポテト挟み)煮物(豚角煮)サラダ(和牛しゃぶしゃぶ、ホタテ、ボタン海老入り。和風ゴマドレッシングで)蒸し物(海老かなんかのしんじょ)揚げ物(海老天など。抹茶塩で)きのこご飯などフルコースでいただき、いよいよデザート。コーヒーゼリーだったんですけど…パセリが載ってる!!!why?何で?これって…「主を呼べい!!!」by海原雄山て言われちゃう暴挙だと思います…おそらく、ゼリーのトッピングのミントか何かを見て、ハーブをデザートに載せるとオサレらしいハーブ辞典を見るパセリがハーブとな!!!手に入り易いし。安いし、使い回せるし(これは微妙)良いんじゃね?で使ったと見た。全然違うんですけど…ミントくらい自家栽培できるじゃん…(のどかな地方なのです。まあだからパセリが載っててもクレームもないのでしょう)何か画竜点睛を欠くっていうか、そこでガッカリしてしまったのよね。そう考え出すと、コーヒーゼリーのトッピングとして、切った梨と、ヨーグルトムース入りのギュウヒってのは、その酸味がコーヒーとそもそも合わないんじゃないのか、と思ってしまいました。組み合わせはともかく、ゼリーはおいしかったんですよ。梨もヨーグルト団子も単品で食べれば季節を感じる良いお味で。写真に残しておかなかったのが悔やまれます。(ゼリーにパセリが載ってるのが目障りだったんで、速攻除いてしまいました。)もし次に使うことがあれば、どんなネタがあるか楽しみです。アイスにパセリかプリンにパセリか。これはおいしそうです。
September 25, 2007
コメント(4)
![]()
先日、イントラさんが、「昨日ショックなことがあって…買ったばかりのCDとウエアを、昨日レッスンあったスタジオのスタッフルームに置き忘れて…今日電話して聞いても、無い!!って言われたんです…そう言う時に限って、全部で3万くらい買ってるんですよ…」なんてお気の毒な。スタッフルームなんて限られた人しか使わないのに、そこで盗難なんて…物がなくなるのもショックですが、顔を知った人もよく使うスタッフルームで無くなったというと、誰が犯人なんだろうって不安になりますよね…どこからかひょっこり出てくれば良いんですけどね…ヤフオク何かに出てる可能性もアリですかねえ…もう一人のイントラさんも受難。腰振る女性っぽい振り付けが魅力的なレッスンが、今月ずっと代行です。このDVDのCMを見るたびにレッスンを思い出します。7日間腰を振り続け☆5000円キャッシュバック!コアリズム代行の先生のレッスンも楽しいんですけどね。肋骨が折れてしまったそうで、1ヶ月間安静だそうです。でも、エアロは代行になってたけどヨガは代行じゃなくて、どうしたんだろうと思ったらそこにイントラさんがいる!!!ヨガのレッスンは慣れた人ばかりだから、イントラさんは口だけの指示でも皆さん動いてくれます。イントラさんは殆んど動かず。この人も口だけ動かして体は動いてないらしい。動きながらレッスンしてないからか、三角ねじりのポーズとチャイルドポーズが抜けていたわ。イントラさんたち…悪いことがあったらその埋め合わせでいいことがありますように…【即納・送料無料】ヴァームダイエットスペシャル190g缶(1ケース30缶入り)送料込みでこのお値段は安い!!のでご紹介。
September 22, 2007
コメント(0)
![]()
ヨガマット、どこに敷いてます?今日ヨガのレッスン前に出入り口を通ろうとしたところ、そこにスタジオ備え付けのヨガマットを勢いよくバサっと広げた人が居て、私、シューズでそのヨガマットを踏んづけてしまいました。ひえ~!!やっちゃった!すみません!!と謝ったんだけど、「大丈夫じゃないんだよ!!早くスプレー(お掃除用)とタオル持ってきて!!」と言われ、慌てて借りてきたんですけど。ひったくるようにそれらを私から受け取り、勢いあまって私のロッカーの鍵まで彼女の手中に…よく周りを見ずに踏んづけた私がいけないんですけど、出入り口の前にマット広げることないじゃん…少なくとも私は娘がその場所に広げるなら、人の通行の邪魔になるから別の場所に敷くように注意すると思われます。しょっちゅう顔を合わせるんだからスタジオに来るたびに気まずくなりたくないし、間違いは誰にでもあることだしと思うんだけど、考えは人それぞれなのよね。ヨガのレッスンでは非暴力を教えられ、大体穏やかに終始するもんなんですけどね。心穏やかに、良い気のめぐりを循環させるべきヨガのレッスン前に、顔見知りの方から(良くスタジオで見かける方なのよね)、キツい言葉を言われてしまうと心が乱れてしまう。あー修行が足りん。ウジャーイと瞑想で心を落ち着けなくてはって思うと、瞑想中に思い出しちゃって、妄想になってしまう。やっぱりこういう念は、右から左に受け流さなくては。ヨガのイントラさんも言っていたわ。「嫌なことは流すんです。溜め込まない。良いことも流すんですけどね♪」って。
September 21, 2007
コメント(2)
![]()
また港北のイケアに行ってきました。イケアのエスカレーターは「あの」シンドラー社製。よく見ると階段?の端と枠っていうか本体の端の間に隙間があり、日本製エスカレーターの精度とイケアのコスト削減に関心しました。行くといろいろ買い込んでしまいます。子供がお絵かきしたりするのによさそうな白木っぽいテーブルが1500円!!普段愛用している無印のものよりリーズナブル!!娘がテーブルに落書きするのはデフォなので、リーズナブルでオシャレなのはありがたいのです。ideeもコンランショップもアクタスもイルムスも待っていておくれ、いつか娘が成長するその日まで。そして、今回は大物を購入。娘のベッドを買ってみました。これで少しは私も熟睡できるかしら…さすがに我が家のワゴン車には載らないので、配送を頼んだら…届くのは最短で8日後!!!配送時間(午前とか午後とかすら)指定できず、「当日の朝配送担当者から連絡がいきます。ご不在の際は翌日以降再配達です」だそうで。全く使えないなあ。こちとら専業主婦だって忙しいんでござんすよ。家具の到着のために一日つぶすほどのヒマはないんです。こんなサービスで、横浜から23区の隣の市までの配送料が5900円もかかるわけですよ。3点まで送れますっていうけど、1点(ベッド)だけ送ってくれればいいので、配送料を2000円にしてほしい。せっかくだからすぐに使わないマットレスと椅子を配送にしたけど、その二つは車に載せられたし…イケアには、「車に載らなくなったら配送サービスをお使いください」なんて書いたポスターが貼ってあるけど、到着日とか料金については一言も書いてないので、要注意です。配送カウンターの隣には返品コーナーがあり、送料の高さに目の飛び出した人が返品するためにあるのかもと、ちょっと思ったりして。だってベッド13000円(安!!大丈夫なのか?)で、送料が5900円だと考えちゃいますよね。予算が20000円になると商品の選択の幅も広がるし…ヤマトでもペリカンでも佐川でもムービングでもいいから、使える配送業者入れてほしい。日曜日に青山ブックセンターで買った大量の本は、送料無料で今日届いたのに…こんな配送は…もう用なし、なんちゃって。marimekko(マリメッコ)【mini PAARYNA】HUVITUSトートバッグ
September 18, 2007
コメント(0)
![]()
渋谷HMVの6Fにある青山ブックセンターが閉店セールで全品50%引き!!セール価格からさらに50%OFF、ペーパーバックは500円均一という投売りセールをやっていたので、久しぶりに普段縁のない洋書を買ってみました。1万円以上で送料無料で配送してくれます。クレジットカード・図書券も使えるという至れり尽くせり。今日の夜で閉店なんだけど、インテリア系・お料理系は草も生えないというほどでもなく…という状態。インテリア系数冊購入。私の見た絵本コーナーには名作といわれる本も、まだ多く残っていました。ペーパーバックだと500円前後で買えてしまう物もありました。レオレオニの本とか。ハードカバーのセールのものだと(カバー汚れなど)、セール価格からの半額で、500円前後で買えた物もありました。何と!!これが500円くらいで買えたのです。しかもハードカバー。まあカバーはちょっと痛んでましたけど、洋書の絵本ってペーパーバックでも1000円以上してしまうので、これくらいは大目に見ます。お店に揃っていたのはこの辺のライン。まだいっぱいありました。渋谷あたりは子供率が低いからかしら、良書が豊富にありました。買ったのはこのあたりです。娘が好きな絵本であること、邦訳が手に入るという基準であれこれ購入。まあ娘がもう少し大きくなって英語を習い始めた時に、絵本からだと興味も持ちやすいかなと思って。言い回しの面白さとか、味わってもらえるといいかなと。まあ私は発音に難ありなので、夫に読み聞かせ担当をしてもらうのです。そうそう。サブダの仕掛け絵本も半額でした!!ビニールに入った新品状態で、2000円くらい。ちょうどお安くなっているので、クリスマスプレゼント用に買っておいて、寝かせておくというのも手ですよね…あと1日しかありませんが、お近くの方で洋書に興味のある方は、是非足を運んでみてください。
September 16, 2007
コメント(2)
![]()
今週から娘の幼稚園が始まって、エアロに通えるようになったんだけど、昨日張り切ってマンボターンをしたら、膝が痛い!!曲げて圧力がかかると痛いので、マンボターンのときはちょっと庇いつつ…続けて膝の負担はないからとステップも45分出たさ…(エアロ中毒)今日は、ハイインパクトガンガン上級60分エアロはやめて(絶対やめておけ!天の声)、歩くエアロとヨガだけにしておきました。楽しいダンスっぽい動きの腰振りエアロだしね♪7日間腰を振り続け☆5000円キャッシュバック!コアリズム♪はあ~い♪腰振ってー♪って深夜このCMが流れると、ダンスっぽいエアロのレッスンを思い出すのです。急遽代行でした… 先生、体調崩されて来週もお休みだそうなんだけど、体は大丈夫かしら。無理しないといいんだけど。来月はプログラム改変期にかかるので、ダンスっぽいエアロの先生のレッスンが無くなっちゃったら悲しすぎ…まあ先のことを気に病んでも仕方がない。代行の先生はむか~し、私がエアロ始めた頃に出ていた大ベテランの先生。久しぶりだわ~。懐かしいです。そんなに振りは難しくないんだけど、ターンのとこが良くわかんなくて、マンボターンなのかピボットなのか…(ターンしてると振り返らないといけないから、見えないのよね…)しかも膝庇いながらだから、どうってことないところで間違えちゃうし…トイレで、今日出たかった上級エアロのイントラさんに遭遇。イントラさん、このコンビネーション(色違い)で着てました!!カッコエエ!!gestsのパンツは結構長いみたいで、身長160センチのイントラさんはMLをはいて、「殿中でござるになっちゃう~」と言っていました。お買い求めの際は裾の長さにご注意。赤穂城断絶(DVD) ◆20%OFF!確かに裾は床ギリギリの方が、足長く見えますもんね。パンツの裾にスリットが入っていて、イイ感じでした。こういうさりげないデザイン性のあるエアロ用パンツって、実は探すのが大変。新作なのに 5% OFF!!【8月新作】スリットベルボトムパンツ【GESTS】同じ商品ですが、こっちのお店のほうがウエアの詳細画像出ています。パンツだけ買うならこちらのほうがちょっとお安い。しかし、イントラさんが着てしまうと被った時チョー恥ずかしいしな…ベテランのエアロのうまいお姐さん方とも被り易いしと、ウエアを買うのに余計な心配をするのである。パンツだけなら大丈夫かな…ウエアのカッティングとデザインがスタイルよく見せるからでしょうが、カッコイイ!!イントラさんが着るから更に良いものに見えちゃいます。イントラさんはエアロ界のエビちゃん(微妙に表現古い)ですね。
September 15, 2007
コメント(8)
![]()
「My Fairy Garden」先日、青山ブックセンターのセールで夫が買ってきました。【特大ポップ・アップ】本が妖精の庭に早がわり!!マギー・ベーツソンがジローに登場!My Fair...かわいい妖精さんの紙人形で、水車小屋なんかのあるお庭など4場面で遊びます。構造は画像をクリックしてみてください。私も幼い頃、仕掛け絵本が大好きだったことを思い出しました。わが娘は5歳になって、お片づけがちゃんとできて、物をやたらに壊さなくなったので、そろそろこんなのもいいかなと。妖精さんはうまく立たない構造なんだけど、かわいいから許します。ページの中に封筒があって、そこに妖精さんをしまうようになっています。今はこれがブームで、幼稚園に行く前も支度を早くして行くまでの時間で遊んだり、帰ってきたらすぐに遊んだり…いつまで続くかな?
September 14, 2007
コメント(0)
![]()
TBSはレコード大賞や全員集合やベストテンの映像いっぱい持ってるなー。幼い時には気付かなかったことに、今なら気付くこともあるのです。いっぱい書きたいことあるんだけど、さらっと書きます(さらっとで済むかな)以下、敬称略です。リンダ、若いときの色気にゾクゾクしたわ~凄味を感じさせるわね。夏木マリも同じ印象だったんだけど、ドSっぽいというか。北野誠謝れって感じ。実写版「狙いうち」なら(って何だよ実写版て)、この人たちに演じて欲しい。DVD 叶恭子のSUPER BEAUTYIII SEXY DIET with POLE DANCE(仮) (9/19 発売予定)叶姉妹の登場を30年も前に書いていたとは…恐るべし。私も幼少の頃リンダを見て、「大人になったら、色気は出るもんだ」と思ったけど…そんなものなど出る前に加齢臭が出てしまいそうです。業務用消臭・除菌剤 「ニューピュアマックス」ちなみにこれは加齢臭みたいな名前のエルメスの香水。 エルメス カレーシュ オーデリカート EDT-SP 30ml親はリンダに釘付けだった幼い私を見て、苦々しく思ったことでしょう…リンダの気持ちを現代語に訳すと、「子供に悪影響、でもそんなの関係ない、オッパッピー!」だったことでしょうね。知らないけど。オッパッピー(マイブーム)言いたかっただけです。すみません。ジュリ~!!!圧倒される色気。何でこんなにカッコイイの?気分は樹木希林でシャウトしちまいますわ。つ時間ですよ 1973 BOX.1阿久さんの「勝手にしやがれ」の歌詞、ジュリ~じゃないと歌いこなせないわよね。だって「派手なレコードかけて朝までワンマンショーでふざける」なんて、常人じゃ思い付かないわ。近所迷惑だし。派手なレコードってどんなの?とか。歌いながら吹き出しそうになっちゃいました。これ歌ってるジュリーの「あーあーあーあーあーあああああ」の振りも間抜けになりそうなもんなのに(朝までワンマンショーでふざけるのを表現してるのかしら!!!)、カッコイイジュリー凄い。「時の過ぎ行くままに」から「OH!ギャル」辺りまで、ジュリーのDVD出ないかしら…【送料無料選択可!】快傑ジュリーの冒険 / 沢田研二買うとしたらこれか…若かりし時の桜田淳子、可愛かったわぁ。上野樹理ちゃんに似てると思った。私だけ?引退の経緯を考えると、つくづく残念だわ。尾崎紀世彦、美声だわ!!!私の中で松崎しげる、デーモン閣下、布施明と並ぶのです。年齢を重ねても歌が上手いのが素敵。元祖チョイ悪親父フェロモンを感じました。この人、昔は「しーめーてー」って歌ってたとこを、今は「ウン、しーめてー」と松山千春のようにタメて歌ってるんだけど、勝手にタメて作曲家の筒見先生に怒られないのかしら。森進一VS川内先生を思い出しちゃった。千春は自分の歌だからどれだけタメたっていいんだけど。岩崎宏美、歌が上手いわ~シンデレラハネムーンを聴いて、コロッケを思い出しちゃったわ。コロッケ、罪な男。彼女は「思秋期」も良いんですよね。転調のところとかとても好きです。「聖女たちのララバイ」も聴きたかったな。「林檎殺人事件」の郷ひろみはもとより、意外にも樹木希林がカッコイイ。ソウルシンガーぽくしてて。希林さん、全然変わってないわ!!小林旭「熱き心に」も名曲。太田蛍一もとい、大瀧詠一の曲も良いわあ。阿久さんの作じゃないんだけど、「冬のリビエラ」も聴きたくなりました。あああ、カラオケ行きたくなっちゃいました。阿久悠しばりで。阿久さんの歌詞限定で80年代まで。半田健人みたいな若人大歓迎で。それか逆阿久さんしばりで、阿久さんの歌詞だったら負けとか…シンガーソングライター不可(松山千春・ユーミン・さだまさし・中島みゆき辺り。でも人に提供した曲は可で、さだまさしだったら「秋桜」中島みゆきだったら「しあわせ芝居」、松山千春だったら「青春2(セカンド)」、ユーミンなら「赤いスイートピー」はOK)とかね。やった人絶対いるだろうな。この頃の歌、全部歌詞見なくても歌えちゃうのよねー。秘蔵映像堪能しました。お宝として保存しておこう。
September 13, 2007
コメント(0)
![]()
初めてフジテレビの「爆笑レッドカーペット」を見ました。旬の男、小島よしおも出るしね♪この番組は1分間芸人さんがネタ見せをして、面白かった中からさらに1分間ネタ見せ。で、一番面白かった人が優勝というもの。今回の優勝者は…私の好みではなかったけど。初めて小島よしおを見たのは3ヶ月ほど前に友人の家で撮りためたものを見せてもらったとき。感想は、「裸だし、最後グダグダになるし、会場は寒くなってるし、これを芸と言えるのかドリフとやすきよとツービートの全盛期(ついでに欽ちゃんの視聴率100%時代も)をリアルタイムで見た私を笑わせてごらん!!」と思ったんだけど、「そんなの関係ない!!オッパッピー!!」という力技フレーズはなぜか印象に残り、何となく只者ではないと思ってました。昨日のよしおは、勢いに乗っている強さを感じましたわ。以前なら会場が寒くなるような苦し紛れオッパッピーというか、ハプニングですっ転んでもやり続けるオッパッピーで爆笑してしまって、涙まで出てしまった。わたし、まけましたわ。他にも面白い芸人さんがいっぱい居ました。アントキの猪木。本当に猪木がファミレスの店員さんになってそうでした。喫煙席を希望したら説教されるとか…ネタが1分しか持たないのもご愛嬌。狩野英孝。ホスト芸面白い。(何度も見たら飽きる予感…)ダイノジ・FUJIWARA・我が家とかも面白かった。あんまりお笑い見ないのでいっぺんに出てきて名前覚え切れません…村上ショージ。シュールだった。それでも笑えたのがスゴイ。あと3人組でダチョウ倶楽部っぽい笑いの人たちとか。ムーディ勝山は旬なんだろうけど、どうも私の笑いのツボに入ってこない。アカペラの音程が気になってしまう。(私の音感も微妙だが)たむけんという人。体に書いてあるフレーズはまあ面白い。小島よしおは許せてもこの人が出ていると食器を洗いに行ったりしてしまった。やはり鍛えていたら肉体美と言うことで許せてしまうんだなー。見せるなら、こんな感じでお願いしたい。司会の今田耕司も面白かったです。一番のヒットは、小島よしおが早稲田卒(中退じゃない!!)というのを聞いて、「彼も受験勉強の被害者です。」(うろ覚えだけど)と言ったこと。司会がこれだけ面白かったら、芸人さんも大変だ。彼が早稲田というのは何となく納得。居てもおかしくないもん。慶応には居ないだろうなと思う。
September 12, 2007
コメント(4)
![]()
今日のヨガのレッスンであったお話。寂聴さんの説法のように拝聴しました。寂聴あおぞら説法(3)テーマは…イーシュヴァラ(イシューヴァラ?)・プラニダーナ(自在神祈念と訳される)。フィットネスクラブでのヨガのクラスなので、やはりキレイになりたいとか、健康になりたいという目的の人が多いのです。ヨガ道の志もそれぞれ違うわけです。イントラさんは、そんな目的の人にもヨガの教えをとっつきやすくと言うか、平易にお話ししてくれます。☆ ☆ ☆植物はその身をいろんな生き物に捧げてます。小さい虫や大きい虫や、実が出来たら鳥や熊が食べたり。光合成して酸素を出して、人を生かしてくれたり。虫は鳥に食べられたり、鳥はもっと大きい動物に食べられたりしますが、人間はあんまり熊やライオンなんかに食べられたりしません。自然の恵みを享受するのみです。人間は自然の循環の中で、特異な位置付けにいると言えるでしょう。スタジオでヨガをやって穏やかな気持ちになったら、その穏やかさを家庭や周りの人に与えてくださいってことでした。☆ ☆ ☆出来ることからやってみようと思います。娘が部屋をとっ散らかして片付けなくても、脱いだ靴下をソファの下に隠していても、夕飯の前にお菓子を隠れて食べて夕飯残しても、なるべく平常心でいられるよう気を付けたいと思います。これも修行ですね…ヨガのポーズが丸ごとわかる本先日この本を購入。既に持っている「ヨーガバイブル」は、ザ・翻訳!!っていう文体で堅い感じがあるのと、一生縁のなさそうな難しいポーズまで網羅していますが、こちらの本は頻繁に使われるポーズをとても詳しく解説していて、例えば、三角のポーズでは右手・右足・左足・左手・尾骨・頭頂のそれぞれをどの方向に意識するのかを、矢印で示しています。また、体の不調(冷え・便秘・肩こりなど)の場合、どのポーズで解消するかなどが載っていて、実用的・実践的だと思います。よく使うポーズを詳しく知りたい時はこちら、ヨガ全般(八支則とか)を調べたい時はヨーガバイブルを読んでいます。
September 11, 2007
コメント(0)
![]()
東京ってあんまり台風上陸しないんですけど…私の直近の台風の記憶が、2001年9月10日?で、「外がしけってるねー♪」なんて友だちにメールしてたら、「NHK見てみ!!!」というメールをもらい、深夜まで眠れなくなったというものです。今回の台風は…夜中、爆睡している間に台風が上陸していたらしく。娘の幼稚園は今日始業式だったのがお休みになっちゃいました。これくらいの風雨、台風じゃなくてもあることだから休みにしなくてもいいんじゃないとも思うけど、下のお子さんのいる人も多いし、傘さして小さい子連れて歩きで園に行くのはやっぱ大変。しかも今日は式だけだから子供送って1時間後に迎えに行かないといけなかったので、お休みになってくれてありがたかったです。娘には、長い夏休みだわ。会社なんかは通常営業だから、電車が間引運転されて大変だったでしょうね…通常の七割位で運転しているってことは、各電車の乗客は通常の3割増位になってるのでは(算数苦手だから合ってない予感)?まあ単純に3割増ではなくて、止まっちゃった路線の振り替えで乗る人もいるから、実際はもっと満員電車なんだろうなあ会社に到着したら仕事半分終わった感じでしょうね。力使い果たして。多摩川では河川敷に住んでいた方が流されてしまいましたが、レスキューの方が救助していたようです。猫も助かったみたいで良かった。市か区の人が、避難するように忠告していたそうだけど、どうして避難しないんだろう。中州とか河川敷に住んでいたら危ないじゃん…避難しないことで自分ばかりでなくレスキューの人の命だって危険に晒すというのに。今回の台風、梨とかりんごとか葡萄を直撃していないかなと、ちいと心配しております。しかし台風の過ぎた後は、空気が澄んで清々しい。蒸すけど。これで涼しくなるかな?
September 7, 2007
コメント(0)
![]()
我が家と妹家族、それから私の母で、実家毎年恒例のディズニーオンアイスに行ってきました。いつもながら、会場で売ってる商品がバカ高い!!!マックのハッピーセットについてきそうな王冠付きの綿菓子が…1500円!!!(母が買ってくれましたが、自分では絶対に買わない)■送料無料 在庫あります わたあめ職人 あめでわたあめが作れますわたあめ材料セット(300人用)かき氷もキャラの容器に入って1800円!!!カキ氷如きでこの値段、何かの間違いかと思った…ミッキーと一緒に大人も子供もワイワイかき氷♪デロンギ社 アリエテ・ディズニーアイスシェーバーポップコーン(キャラメル味)も1500円!!!ロッキーマウンテンバケツ入りキャラメルポップコーン225g値段、ディズニーの何分の一かしら…ディズニーオンアイスでは、1000円未満で食料を調達できないのです…飲み物、軽く食べるものは自己調達しましょう。おみやげは…たかだかぬり絵が1000円!!!ディズニーピクサーたのしいあそびぬりえ孫が可愛いご年配の殿方やご婦人がお求めになってました。人の弱さに漬け込むと言うのがなんともカルト宗教みたい…パンフなんか…薄そうなのに薔薇の造花付き(要らないわ!!!)2200円!!!私は他のおもちゃの値段と見間違えたのかと思い、何度も見直しました。スケーターさんたちが素敵だったので買おうと思ったけど、高すぎ。私の見たところ、パンフ買っている人はいなかった。1000円なら買うのに。買わないで終わりました…パンフ買うお金でこっちを買ったほうがいいと思ってしまうのよね。情報量も多いし。日本のテキヤさんが良心的に思えます…カキ氷も300円くらいだし。こういう方々のほうが良心的とは。ショーは私のようにディズニーにあまり思い入れがないものの、フィギュアスケートが好きなものにとっては、今まで(過去のニモ、プリンセス、モンスターズインク)で一番見応えがありました。ショー中に跳んだジャンプの数は今までの比じゃなかったです。今までは1公演中1-2回程度でしたが、今回は皆さんバンバン飛んでくれます。数えてなかったんですけど、恐らく合計で20回以上跳んでくれたのではないでしょうか。ここからネタバレです。オールスターパレードというだけあって、アラジン、プリンセス(白雪姫、シンデレラ、アリエル、美女と野獣、ポカホンタス?)、ムーラン、ピノキオ、ライオンキング(?)、ピクサー物のニモ、トイストーリー、ミスターインクレディブル、のストーリーを凝縮して演じてます。(順不同)時々スティッチも出ると。着ぐるみで2A跳ぶ(ちょっとステップアウトしちゃってたけど)ウッディーやランプの魔神が十数人出現して魅せるシンクロ。軽やかにステップを踏むニモ、物語から抜け出たように生き生きと演じてるピノキオ、スパイラルの美しい星の女神…プリンセスシリーズのペアの技の数々!!!力強いリフトをいっぱい拝めました。世の中には美しい上にスケートの上手いアングロサクソンが沢山いるのねぇ…圧巻は「小さな世界」→エレクトリカルパレード→花火に移るところ。東京体育館にディズニーランドがやってきたみたい。楽しく一日過ごせました(^^)
September 3, 2007
コメント(2)
全14件 (14件中 1-14件目)
1
![]()
![]()