2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全14件 (14件中 1-14件目)
1
![]()
いやー全日本の最終グループって下手な国際大会よりレベル高すぎ。それぞれの代表的な記録は…安藤…昨シーズンワールド金浅田真央…昨シーズンワールド銀中野…2連続ワールド入賞村主…2006年ワールド銀水津…全日本ジュニア金鈴木…ユニバーシアード金熾烈な戦いです。6分間練習から中野は殺気を漂わせています。目から出る光線で射落として欲しいのは天井カメラです。この6分間練習で3Lz-3Loやら3Aやらが飛び交うんだもんなあ。では。今回も敬称基本的に略で。多少の筆禍はご了承ください。浅田真央選手。3Aが抜けた!!その後の3F-3Tもちょっとバランス崩した!でもその後は殆どノーミス!!強みはステップスパイラルスピンでもシッカリレベルが取れるのよね。スピンステップは去年から伸びましたね!!後半に3F-3Tと2A-2L-2Lを持ってくる鬼の構成。あれだけ滑りきれるなんてスゴイ。水津瑠美選手。浅田真のFPの後良く頑張った!!転倒しちゃったけど…シニアの全日本の雰囲気と緊張感の洗礼を受けたということでしょうか。柔軟性もあるし、これからが楽しみ。村主章枝選手。昨日のSPが良かったから、緊張があったのでしょうか。フリーはスタミナが持たなくなっているのかなとちょっと寂しく思いました。ジャンプの回転が足りなくなったのなどはありましたが、スピンは深くなってるし、選手としては高い年齢なのに、加齢に甘えることなくチャレンジして、成長をしている姿を見られるのは幸せなこと。村主さんのようなアスリートは、野球の古田とか(今年引退)、工藤とか、サッカーのキングカズを見ているようで応援しています。若手もきっと見るべきものがあるでしょう。中野友加里選手。スゴイ眼光。殺気に当てられる!!龍の子供のヤアズは、攻撃的な性格から近寄ってくる魔物を睨みつけ、跳ね除けてくれると言われ...見る側は魔よけが要るか…(いらないっちゅうに)3Aステップアウトしたけど、堪えた!!気合だ!!根性だ!!気合だ!!気合だ!!気合だ~!!オイ!!【アニマル浜口ボイスキーホルダー】スピンのスピード速いよ!!日本一だ!!プロトコル見たら加点の嵐ですね。スパイラル、笑顔が出てるけど…怖さまで感じるわ。表情のトレーニングをしたのね。でも、全てのジャンプが終わってから、心からの笑顔が出てきたみたい。フィニッシュ後の号泣に泣けたわ。大変な重圧だったのよね。184点おめでとう。ワールドへの意気込みは「根性」だそうだけど、彼女を見てると「ド根性」の方が合ってると思うわ。なりきり ド根性ガエル【ピョン吉Tシャツセット】【122016】鈴木明子選手。塩原アナのポエムは殆ど聞き流せたのですが、聞き捨てならなかったのが、「沈んだりしませんタイタニック」とか摂食障害をネタにしたのには立腹しました。摂食障害は致死率が5-20%になるという恐ろしい疾患です。女優さんのダイエットと次元が違う苦しみがあるというのに。私、鈴木さんと水津さんが似てるような気がするんですが、どうでしょう。中野選手の演技の直後のプレッシャーをものともせず…笑顔がいいです。スケートが出来て嬉しいという喜びが全身から溢れている印象があります。演技もスピードに乗っていてキレがありました。SOはありましたが、伸びやかで力強い演技。来シーズンも楽しみ。安藤美姫選手。女王オーラが出てる。衣装も女王っぽい。このジャケットみたいな配色だし…表情も心なしかリラックスしているよう。(暗さがない)「浮気心は許さない…」ってポエム、カルメンだって浮気者じゃんと突っ込んでと。3LZ-3LO凄い!!特に2ndループの高さにビックリだ。3S回転速い!!これなら4Sいけてるんだろうなと思わせる。3F、良くまあ1シーズンで踏み切り完璧にしてきた。恐ろしい子。エッジ矯正って新しいジャンプを取得するくらい難しいのではないでしょうか。スパイラル、鐘の鳴る所で引き込まれちゃうわ。腿なで映してくれ。3LO高!!後半ジャンプも鬼のような構成。ステップ前の表情に演技する余裕が出てる。中野とは別の意味で目で殺されるって感じ。ステップも勢いがある。刺されたところのマイムもいいよ。最後のガオーも良いよ。これは刺された感じを出してるのかしら。もう何度も再生しちゃってます(年末忙しいのに…)よくまあNHK杯からここまで立て直したもんだわ。安藤さん、「安藤美姫のカルメン」を見事に演じきったわ。カルメンのセクスィーな表情から「安藤美姫」の笑顔のギャップが良いよ。少女の面差しがあって。しかし…安藤も真央も男子に混ざったってそれぞれ表彰台に乗れちゃうって言うのが凄過ぎ。しかもそれぞれまだ伸びしろがあるというのが恐ろしい限り。(浅田選手は3Aと3F-3L、安藤選手はスピンと4Sも入れられるかも)四大陸でどんなチャレンジをしてくるのか、ワールドでどれだけ完成させてくるのか、とても楽しみです。
December 29, 2007
コメント(0)
![]()
長くなりそうなので分けて書きます。時々行き過ぎた表現などあるかもしれませんが、一ファンの戯言につきご了承願います。敬称基本的に略です。あああ、今年の締めはに良い物見せて貰いました。選手の神演技が見られるように、選りすぐりの応援食…リングドーナツ(中野選手)、あんドーナツ(安藤勝つ)、エアロ(真央ちゃん)を食べて観戦。胸焼けがしてきました…せめてリングドーナツは坂角の「ゆかり」か三島食品の「ゆかり」をかけたご飯にしておくべきでした。それはそれとして。今年は塩原アナの語りが気にならなかったのはなぜでしょう。それはテレ朝グランプリシリーズの放送に慣れてしまい、「おおお!!西野も!澤田も!武田も!太田も!舞ちゃんも!最終前グループも皆ノーカットで放送してくれるなんて!!」(石川翔子さんも見たかったけど)滑走順も順番崩してない!!テレ朝だったら絶対に真央安藤を編集して最後に持って来るでしょう…ジャニーズも、松岡氏と比べれば気にならない。とありがたく思ってしまい、ポエムを華麗にスルーする術が身についたのでしょう。これで右から左に受け流そう。テレ朝め。さて。さらっと感想を(順不同)太田さん、見られて良かった。記憶に残るスケーターですね。流れるような美しい動き、終わるまでの時間があっという間に感じました。すっかり見惚れました。もっと見ていたいと思わせる演技でした。PCS思ったより低いなあ…振り付けとか、演技力とか、曲の解釈とかだったら、個人的に8点台でも良いと思う。)西野さん。闘志を感じますね。体型変化を乗り越えて演技力に磨きが掛かったら…と思うと数年後も楽しみなスケーター。ご自分を輝かせる手段として、話し方はもう少し気をつけるとよろしいかと。もったいないわ。澤田さん…ルッツフリップ入れてないのか…今あれだけジャンプ飛べるのは驚異的、だからもう少し絞るだけでもっと跳べるんじゃないかと思ってしまって。持ってる身体能力を思うともったいない。エリックより良くなってるから、来シーズンに向けこのまま調子がアゲアゲになれるよう願っています…澤田さんの体型、昔の自分を見ているようで、「頑張れよ」って声かけたくなっちゃうのよね。次は最終グループについて書きます。もー書きたいこと一杯ある…中野の殺気と目力・安藤の迫力と雄たけび・真央ちゃん素晴らしい他です。予告…サザエさんか、私。
December 28, 2007
コメント(2)
![]()
男子の感想は後ほど。半分興奮状態で書いているので、行き過ぎた表現もあるかと思いますが、ご了承ください。以下敬称略で。(気分により敬称がつく時もあります)安藤さん、あんドーナツ(安藤勝つとかけてる)買いにいけなくて申し訳ない。母が黒糖饅頭他甘物を大量に送ってきたので、あんこ物を増やしたくなかったの。太りそうだし…まあそんなものなくても安藤ならやってくれると信じて、黒糖饅頭食べつつ応援していました。で、安藤さんの演技の感想。SP今シーズン1番の出来。3LZ-3LO、3FL決まったのが大きいですね。スパイラルの腿なでとステップでのバレエジャンプがなくなったのが寂しい。ジャンプ全部降りたあとの演技は、表情も明るくなっていましたね。今シーズンは演技中翳りのある顔をしていたから。もうステップのあたりから泣けてきました…と思ったら、強引なI字スピン。良くあの体勢からI字にできたもんだわ。ネイルがスゴイ!!こんな感じ。良い気分転換が出来たのかな?太田さん。はあ~ため息の出る美しさ。レイバックスピンで見惚れ、スパイラルもうっとり。言葉が出ません。完成ポジションに持っていく速さや、ポジションの位置とかあるんでしょうけど、動きの一つ一つが素晴らしい。3Sの失敗が惜しい。昨年より良くなっていると思います。太田さん見られて嬉しい。フジGJ。浅田真央ちゃん。衣装チェンジして気持ちが切り替えられたのでしょうか。3F-3Lの2ndジャンプの高いこと。2Aの着氷軽々。ふわふわだ。ステップすごい。あの激しい動きに情感たっぷり。涙出た。3-3決まって良かった。3-3跳ぶ前は去年のst-3A並みに緊張するのよね。澤田さん。エリックのときより良くなってた。けど…ジャンプ3s-2tと単独3tか…もっと跳べる子だったのに…自分が一番感じていると思うけど、やはり体型管理は選手として重要だなと。運動量は多いはずだから…体型もう少し絞った方が、膝や足首の負担なども少なくなるはず。是非頑張って欲しいものです。安藤もケーキ食べたのモロゾフに内緒って言っているくらいらしいし。ヤマトコーチもっと映してフジテレビ。まあ練習前にこれでも飲んで。ここでスタンバイする中野さん映る。鬼の形相。彼女のこういう表情、好きなんですよー。西野友毬ちゃん。これからが楽しみ。話し方はどなたか指導された方が宜しいのではないかと。(老婆心)舞ちゃん…ナナちゃん…点は伸びなかったけど、二人とも良いところがあったよー。スケートはジャンプだけじゃないし…(しかし点になるのはジャンプ。)雨の日ばかりじゃありません。明日も頑張って。スグリさん。戦う表情!!イイ!!貫禄オーラ纏ってる。何だかんだ言って、全日本に照準を合わせてくるなあ。シットスピン低い!!!スピードも十分。「take5」は、5拍子だから手拍子しにくいみたいで、それもいい。中野さん。演技前の般若顔から明るい笑顔の演技。相当笑顔も練習したと見える。彼女の演技中の笑顔には闘魂を感じるのよね。ステップスピンの天井カメラやめれ。ドーナツ何回転?見るたび速さが増している。高速スピンみたい。3LZが2回転になったのが惜しい。殆どミスなしだったスグリさんとの差は、そこなんでしょうね。演技終わった後、明日へ向けて戦闘体制の顔になる中野。勝ちに来るかなー、3Aと3-3やってくるかな。SP終わって、うっはー全日本レベル高すぎ。予想はしていたけど、こんな演技を続けて見られるなんて、なんて贅沢なんでしょう。2005-2006シーズンの全日本みたい。ワールドは真央ちゃんまたは世界女王の安藤だけ特別シードで、別に3枠欲しいって感じ。しかし、真央ちゃんも安藤も男子並みの構成と得点ですね。明日のフリーは…真央ちゃんFPノーミス期待。安藤さん3LZ-3LO引き続き決まるか、4S入れるのか(これは無理に入れなくても)、ノーミスカルメンに期待。中野さん3Aと3-3入れて勝負に来るか。スグリさん、復調神演技期待。しかし、熾烈な3位争い。一つのミスが命取りになるという、緊張感溢れる試合ですね。あースグリさんも中野さんも安藤さんもワールドに派遣してあげたいよー。今日は八木沼さんがキッチリ解説してましたよね。エッジのエラーとか、ジャンプの種類とか。「これはポイント高いですよ~」なんかじゃなかったので寂しさを感じつつも、嬉しくもありがたい解説。明日も楽しみです♪やはりあんドーナツ買いに行くべきか。真央も美姫も中野もスグリも、誰が表彰台に乗っても嬉しいです。そして誰かが台から落ちる…せつない。
December 27, 2007
コメント(0)
![]()
スケートファンにはもう周知のことかと思いますが、酒気帯び運転で謹慎していた織田選手が、全日本で復帰するかと思いきや、欠場するとのこと。ソースはこちら。彼にもこれさえあれば過ちは犯さずに済んだ?【51%OFF】【在庫あり&即納!】【にぎにぎ特価/半額★】飲んじゃって!吐いちゃって(息を)!ア...こんなビッグニュース、とんだクリスマスプレゼントです。記事を読むと、相当なバッシングがあったとのこと。安藤さんなんて何も悪いことをしていないのに、ちょっと試合の調整が上手くいかなかっただけで某巨大掲示板なんかでバッシングされていることを思うと、罪を犯してしまった織田選手に対して、傷つくことを言う人がいてもおかしくないでしょう。でも、全日本の会場や、全日本の試合をテレビで通してみているファンは、織田選手の復帰を首を長くして待っています。傷つける人もいると思いますが、温かく見守って復帰を心待ちにしている人の方が、ずっと、ずっと多いと思っています。フィギュアスケートは集中が必要な、メンタル面の調整が不可欠な競技。恐らくかなり慎重に考えて、欠場を決めたのでしょう。残念ですが、見守るしかないのでしょう。お願いだから、このまま引退なんてしないで欲しい。キレキレのトリプルアクセル見たいんだもんね。全日本で楽しみにしてるのは…織田の復帰←しぼんだ。高橋の神演技浅田真央ちゃんのSPFPノーミス安藤・澤田の立て直し安藤は3lz-3LOと3s-3tと2A-3t(3l?)やるのか、とか。中野の3Aと3-3の挑戦太田の氷上のバレリーナなどなど、いろいろ見所あり。いよいよ明日ですね♪男子の放送は深夜ですが、待ちきれなくてリザルト先に見ちゃうな、きっと。
December 25, 2007
コメント(0)
ざっくりと感想を。敬称略で。男子。ライザチェック。刺し色は赤。ステップが力強い。魅せる演技だわ。レベル4か、流石。こけたけど、ダイナミックでよかった。ランビエール。3AがSO,4Tお手つき。しかしながら、演技は指先まで神経が行き届いていて、はぁウットリ。後半スピンちょっと遅いか…冒頭のジャンプのミスがあってもPCSオール8点台ってどんだけよ。ランビ好きだけど出すぎ感があるなあ。個人的に演技のキレではライザのがあったように思います。フェロモン薄め。ワールドまで育てているのか?高橋。「3Aはこーやって跳ぶんだよな!!」がお好きな解説の稔氏。それはランビエールに言いたいことでございますか。実況も適当で、演技終了後、「良い表情をしています」って、高橋泣きそうじゃないのさ。4T根性で跳んだねえ。3Sのパンク(練習でも殆どミスしない)が、本当に惜しい。考えれば考えるほど、0.16点の差は悔しいわねえ。テレ朝。一応表彰台移してくれてありがとう。3位ライザ、2位高橋、1位ランビの身長差のせいか、不思議な並びに見えます。浅田真央。珍しい一番滑走。3F-3T成功してよかった。これでトラウマが抜けますように。ステップすごい。本当に演技時間が短く思えた。もうおばちゃん、泣けちゃったわよ。しかし基礎点70点って。男子並みじゃん。高橋の基礎点より高いってどんだけぇ~。一番滑走だからPCS抑えられ気味?やっぱりSPのルッツ抜け痛かったですね。全日本で頑張れ。マイズナー。…。あの渾身の真央ちゃんの演技のあとというのは気の毒な…しかもトリノでトゥーランで。どうしちゃったのの、フリップルッツで3転倒。NHK杯の安藤さんみたいだ。不調な時は誰にでもあるさ。全米頑張れ。中野。スピードがある。攻めを感じる。3A成功。今季の安定感はバッチリだ。ステップを上からのカメラで映すのに何の意味があるのだ、テレ朝よ。スピンはスピードもあって姿勢もいいのになかなかレベルが取れないな…演技中の笑顔もとても良い。コストナー。ステップが鬼のよう。スピードはある。コストナー、今回はフリーで大崩れしてない!!ヤッタ!!と思ったら最後の2Aであらら。今回は本当にレベル高い戦いだわ。ジャン。ジャンプの着氷が流れないような感じがあるのは私だけ?スピン、スパイラルは天下一品ですわね。コーエンみたい。とてもきれい。この年齢で表現に滑らかさがあるのはすごいこと。キムユナ。ジャンプ高い!!!スピードもある。ステップはコス真央の方がいいように思うし、スピンは中野ジャンのほうがいいように思うんだけど、やっぱジャンプの質が良い方が有利なのねえ。ユナの演技はどうも個人的に印象が薄いのはなぜかしら。今回、SPFP大崩れがなかったユナが優勝なのは納得が行きます。しかし、女子も熾烈な戦い。中野以外皆3-3跳んで来るし、中野浅田は3A跳ぶし、ジャンのスピンはスゴイし。ふう。来週は全日本。織田も復活してくるし、安藤澤田が復調しているか見たいし、太田も見たいし真央SP完全版も見たいし…楽しみです。
December 19, 2007
コメント(0)
NHK杯の放送で心洗われた次の放送がテレ朝。嫌な悪感がありましたが…パトリック・チャンとケビンの放送はカットされるだろうと思って諦めてましたが、ライサは放送してくれよ…余計な過去映像は不要です。そういうのは別の番組で見たい。演技だけなら3分ないんだし。スポーツ中継をしてほしい。まあウィアーのクローゼット見られたのは収穫。私服が衣装みたいなのね、ウィアーって。男子は高橋が素晴らしかった。SP4回転なくても、ジャンプの質が良ければ強いのね…ウィアー。美しい。力強さもあるのよね。今期好調だわ。ランビ。スピン早い。ワールドの時にあったフェロモン減った。フラメンコ用にとっといてあるのか。女子。一応全員放送してくれてありがたい。コストナー。ステップの前に、小島よしおの「うぇ~」みたいな振り付けが入っている。スピードあるわねぇ。ジャンプのコケが惜しいけど、全体的に流れがあって良かったと思います。中野。出番まちの顔がアスリート。この表情と演技中の笑顔とキスクラの百面相が大好きだ。正直な人だ。スピン早い。ベテランの域に入ってきて、なお成長していて嬉しい。ジャン。シニア初参戦の怖いもの知らずの勢いがある。体の柔らかさは中国雑技団を彷彿とさせるわ。真央ちゃん。3F-3T回りきってのSO…今シーズンSP決まらない…去年のSTからの3Aみたいだ。ああ。ルッツ跳ばない?要素抜け!?こんなの初めて見た。得点は…59点と意外と低くなくてびっくり。スピン、ステップ、スパイラルの取りこぼしがなかったのでしょう。充分逆転可能。キムユナ。ユナまで3-3でお手付きパンクかい!!!と思ったら、それでも64.62て点高くてびっくり。ジャンプやらの加点が多かったのね。選手たちの気合いの入った演技が見られて嬉しいです。
December 18, 2007
コメント(0)
![]()
先日ウオッチしてたら11月一杯で終わってたgestsの福袋ですが、今見たら復活してました!!14日までだそう。gestsはちょっと素敵なお値段なので、福袋はお買い得ですよね♪サバのリードもすることでおなじみ、こちらの雑誌にも時々ご登場もする、カリスマイントラ桑江さんのセレクトだそうで。楽しみなセレクション!!NIKEとかadidasの福袋もあるみたいです。定価でもいいからお好みのgests選びたいときはこちらが良さそうです。バーディー・バーディーFJSHOP
December 12, 2007
コメント(0)
![]()
今日のレッスンでのお話。先日菅野美穂さんの出ていたNHKのドキュメンタリーで、菅野美穂 インドヨガ【インドヨガ 聖地への旅◇美しくなる16のポーズ】療養中のスワミ・チダナンダジ師が出ていらっしゃったんですが、イントラさんは師の書いた本を読んでる最中だそうで、その中から、「幸福になる方法」を教えてくれました。ヨーガ幸福への12の鍵恐らくこの本だと思われます。今ある幸福を味わうこと。無い不幸を嘆かないこと。そうは言っても、なかなか難しいですよねー。ポーズでも同じことで、呼吸の流れに乗っていて、気持ちよく体が開いていること味わわず、あーもっと後ろに捻りたい!!とか、もっと前屈したいのに出来ない!!!などど考えてしまうと、ヨガの幸せから遠ざかってしまうということだそうです。最近、ちょっとブルー…いや、チョーブルーになることがあったところなので、今ある幸せに目を向けるよう心がけようと思います。まーヨガやっててこの程度の落ち込みで済んでるのかもしれないな。執着しないで流すことが良い事であるのはわかってるんだけど、難しい。これも修行だと思おう。人生前にしか進まないし。
December 11, 2007
コメント(4)
![]()
今年は、大体のジャンプを見分けられるようになって来ました…というか、たまに外すけど、当たりの精度が上がってきました。今年は、こちらの「観戦講座」にある、「6種類のジャンプをアニメーションで紹介」というコーナーを見て、かなりわかるようになりました。まだジャンプの見分け方が微妙で、ご覧になっていない方はぜひご覧ください。ポイントは…アニメに合わせて、実際にルッツとフリップ、ループとトウループ、サルコウなどを、跳んでみることですね。普通はシングルしか跳べないものですね。ルッツは捻挫するかのようにアウトエッジで跳んでみるし、フリップは円を描くようにインで飛んで…勿論e判定もらわないようにです。(誰も見てないっちゅうに)サルコウのときは足はハの字になり…と、体感してみるとわかりやすいものですね。体で覚えるの、最強です。週末のGPF、中野さんも真央ちゃんも、高橋君もいい演技を見せてもらいたいです♪【高島屋のお歳暮】[坂角総本舖]ゆかり(214566/000)とりあえずこれ食べて中野さんを応援しようと。
December 11, 2007
コメント(0)
![]()
SPもフリーも、録画失敗していまして、SPほとんど見てないんです…フリーはハイビジョンで生を自分の見た記憶だけで書きます…DVDに保存しようとしていたのに、DVDの調子が悪くて、フォーマットできていなかったのです。フリーカナダのシプール。衣装が…今迄見た人の中でで一番地味。ライサチェク以上の印象。だって…まんま普段着って言うか、ユニクロのクールビズって言うか、カジュアルフライデーって言うか、休日のお父さんって雰囲気の衣装。衣装忘れてユニクロかヨーカドーでストレッチチノ調達したのかと思ったわよ。だって織田君だってエキシの衣装忘れてダイエーでパジャマ調達したことだってあるし…衣装に目が行ってしまって、3A決めても、休日のリンクでお父さん頑張ってるぞーに見えてしまったのです。中国チェンジャン衣装がこれまた派手と。レンジャー系衣装なのになぜか坊主頭。■=★人気の品★=■ジャージ素材!獣拳戦隊ゲキレンジャー ゲキブルー変身スーツ王子(筆頭ウイアー)やオカッパ系(ベルナーとプルくらいか…)が主流の男子フィギュア界に、坊主系という新風を吹き込んだようです。黒地に蛍光オレンジ・蛍光イエローの衣装の柄と坊主ヘアスタイルと中国ということで、私の脳内には「曼荼羅・僧」という言葉が浮かんでしまいましたとも。失礼。後半スタミナ切れしていたのかちょっとスピードが遅くなってしまった。上記二人は地上波での放送はなかったみたいですね…南里君。カルメンか…出だしから前日の安藤さんのフリーの悪寒が頭をよぎる。短調の曲調が不安感を倍増させます。予感が的中してしまったのが残念です…SP良かっただけに、もったいなかったなー。ジャンプ失敗しましたが、終盤に3A良く挑戦したと思います。アルベールビルのみどりさんみたいだ。何里君の衣装…真央ちゃんやジャンみたいに白黒ボカシ系の衣装が流行ってるのかしら。アメリカのキャリエール。ステファン?スチーブン?私はステファンだと思ってますけど…スピードがあってよかったと思います。衣装がシプールほどじゃないけど地味系。スパンコールとかないから?ライサ・シプール・キャリエールは、今シーズン地味衣装御三家と思います。衣装ばっかり見て、演技あんまり見てないって感じですね…録画してるからいいやと、途中で集中してないところもあるんです…登場を待っていました、高橋大輔。モロゾフ アルカディアを一家で食べて応援していました。おいしいです。(応援するほど太りそうで悩ましい)まあ夫と娘は意味もわからず食していただけなんですけどね。衣装は胸にLOVEの抜け?があるレンジャー系…個人的に昨年の衣装のほうが好み。冒頭の4Tで転倒!!!(認定されてた!!)すぐに気を取り直し、あとはノーミス!!シットスピン低!!怒涛の後半連続ジャンプ!!!去年のような構成だけど、点が高くなる要素てんこもり。ジャンプのあとのステップ苦しそうだけど頑張れ~!!!って感じであっという間に演技終了。見ているだけでアドレナリン大放出!!!高橋選手の演技中は、本当に時間が短く感じます。フィニッシュポーズのあと「やっちゃった」って呟いていたの、国際的に放映されてますわよ。さてさて、チェコのベルネル。おおお、これが見たかったのよ、「勇名トラ」。またアナウンサーさんが冷静に「勇名トラ」の刺繍について実況してくれるんだ。ストイコの「ライーヨー」以来の衝撃。異国の方からすると、日本と韓国と中国がカオスとなっているんだろうなと思わせる衣装。おお、4T決めた!!この試合で4回転決めたのはベルネルだけだわ。途中アクセルの抜けがあったけど、すぐに3Aで挽回。おお、スピンも良いぞ!!あ~高橋フリーで追いつけないかなー、高橋が金なら嬉しいけど、ベルネル金でも良いよ、どっちも金で良いよ!!あ~でも高橋が金になってほしい!!!とアンビバレンツな気持ちになってしまいました。やはり、3Aの抜け1A VS 4T回りきって転倒 で、後者の勝ちといった結果。SP1位の最終滑走と言うプレッシャーの中で、とても良い演技でした!!ベルネルのエキシ、地上波でもやって欲しかったな…男子2位なら、地上波で絶対やると思ってハイビジョン録画してなかったのよね。男子フィギュアを見た娘、ハニカミ王子を見て「王子じゃないよねー」と言っています。男子の演技を見ながら、「この人王子!!」(八王子に見える字面)と喜んでいます。まあ若い男子のニックネーム、「王子」ってつければ良いってもんじゃないですよね。
December 5, 2007
コメント(2)
安藤さん…あんドーナツとモロゾフ アルカディア食べて応援していたのに…直前の公開練習のときは絶好調ぽかったし、SPもスケアメより良かったので期待していたのだけど。いろんな要因があるんだろうなあ。エッジ矯正でフリップルッツに影響が出ていたり、女王として…というか、優勝して当然というホームでの試合のプレッシャーは、凡人には計り知れないものがあると思います。伊藤みどりさんならわかるんじゃないかなあ。この人の不安定さが、目が離せないって思ってしまうのかもしれない。転倒が続いたときは呆然としてしまったんじゃないかなあ。好調の後の不調は、去年のGPFみたい。昨年はエリックで転倒した後すぐに気を取り直して良い演技をしていたけど、今回はそれ以前に戻ってしまったかのようでした。転倒の後は、前日ぐらついたスパイラルでレベル4をとったり、スピンでレベル3以上をとっているので、試合を放棄していたわけではないと思います。6分間練習のときに、太ももをブレードで切ってしまったようですが、ただでさえ緊張しているときに動揺してしまったのもあるでしょうね。こちらを読むと、安藤さんがしっかりと自己分析をし、全日本に向けて前向きになっていることが伺えるので、次の試合に向けて見守って生きたいなと思います。「豊の部屋」で、樋口さんが「大丈夫大丈夫」と言って、安藤さんの背中をたたいていたり、「あなたの身体能力は素晴らしいんだから」と言って励ましていたのを見て泣けてきました。武田奈也ちゃん、表彰台オメデトウ!!弾けるようなナナスマイル見ると、見てる方もHAPPYになるわ国際試合で3位になったのは自信になったでしょうね。後のインタビューで、表彰式前に帰り支度をしていたとか、「牛タンが食べたい」って言っていたのが初々しくてかわいい。う~ん、安藤さんも3年位前はこれくらい溌剌としていたなあ…ゲデちゃん。フリーの放送がなくて残念です。コストナー。確かに転倒したけど、すぐに気を取り直してよかった。いつも思うんだけど、コストナーの衣装は素敵マイヤー。美しい。スピンきれい。(こればっか)う~ん、常に安定している浅田(真)、中野、キムヨナって、驚異的なメンタルをも持ってるって事ですね。GPF楽しみ。テレ朝だけど。
December 3, 2007
コメント(0)
![]()
お正月でもないのにgestsの福袋が出ました!!と思ったのに、販売期間が終わってました。すみません。販売期間終わったら、「買い物かごに入れる」ボタン消しておいてちょうだいな、ショップさん。gestsはパンツだけども定価だと1万円近くなるから、お買い得ですよね♪サバのリードもすることでおなじみ、カリスマイントラ桑江さんのセレクトだそうで。中身見てみたい!!NIKEとかadidasの福袋もあるみたいです。定価でもいいからカッコイイgests選びたいときはこちらが良さそうです。バーディー・バーディーFJSHOP
December 2, 2007
コメント(2)
最初に。NHK様。本当に貴社に受信料を払う価値を認識しました。最初から最後まで、CMはしょうがないとしても、変なあおりやら、変なニックネームやら、舞台の裏側やら、以前のインタビューの使い回しやら、修造やら、関係のない過去映像やらがないだけで、こんなに気持ち良く観戦できたとは。スポーツ中継って本来はこういうものなのよね…1時間半で、ショートなら全選手放映できるのよね…ペアとかアイスダンスだって毎試合あったことも思い出しました。来週はGPFだけど、放送はまたまたテレ朝だと思うと、気が重くなってしまうなあ。今週から我が家でBS朝日が見られるようになったので、それに期待。ビデオの録画が上手くいっていなくて、自分の記憶だけで感想を書きます。生中継が素晴らしかったからか(まああんまり関係ないか)、女子の演技も全体的にミスも少なく良かったと思います。さて、女子ショートから。敬称略。浅田舞ちゃん。体調が悪かったそうでお気の毒です。急に出場が決まり、調整不足の上長旅で熱も出てしまったようで。そんな時に薄着でリンクの上なんてもっと悪くしそう…ジャンプが決まらなくて、本人も不本意だろうと思います。スパイラルとか一つ一つの動きがとてもエレガントなんですよねー。フリーは棄権だそうです。養生して全日本に備えて欲しい。ゲデバニシビリ。ゲデちゃんを拝めて良かった。何てキュートなんでしょ。転倒は惜しかったけど引きずらず、なかなか良い演技。レピスト。今年のSPは、乗りに乗ってるのではないかしら。去年の安藤さんのシェラみたいだ。初々しい勢いがあります。武田奈也ちゃん。おお!ノーミス演技おめでとう。PB更新も出来てよかった。荒川さんが「長身の選手は演技が映えます」って言っていたけど、それって荒川さんご自分もそうじゃありませんこと?って思わず突っ込み。マイヤー。イイ演技だった。スピンきれい。うっとり。シズニー。今シーズン一番いい演技ではないかしら。期待しずにー見ていたら、意外と変な緊張しずにー伸びやかに演技できていたと思います。中国杯の転倒の嵐を思えば、よく調整できたものです。コストナー。あの身長であのスピードで滑るのはかなりの迫力がありますね。SPで3F-3T跳んで挑戦してるから1位には納得。しかしコストナー、いつもSPは良いんです。SPは。フリー期待してます。安藤さん。あなたを応援するためにあんドーナツ食べてます。(安藤勝つとかけてる)今シーズンは3LZ-3Loの後半をダブルにして安全運転気味ですね。無難に纏めたというか…ステップでつっかかったり転倒しなかったから良しとしましょう。スパイラルでぐらついたのが残念だった(レベル1か…)けど、ノーミスが如何に大変なことやら。スパイラルのところで太ももなでる振り付けがあったのが、結構好き。デリラはそういう女だがね。そういえば今年は振り付けに顔なでが入ってないかな(見落としてるかも)。その分腿なで入れたか、モロゾフさん。【全国送料無料】モロゾフ ロイヤルタイム3000SJPさっき「豊の部屋」で、安藤さんが「サムソンとデリラ」のストーリーを説明してくれたけど、デリラを「お姫様」って言ってたのがちょっと気になるわ。お姫様って言うより色仕掛けの女スパイっていうか、今ならハニートラップってやつですわよ。聖書の中でも「これだから女に近づいたら危険」エピソードになるくらい。安藤さんももうちょっと「私にハマったら危険なのよん」オーラが出ると嬉しいなあ。もう少し叶姉妹チックというか、自信に溢れた表情が欲しいかな。まだ表情が固いかも。日本のエライサンにも知っていて欲しい物語ですな。
December 2, 2007
コメント(2)
![]()
もうNHK杯始まってるのに、CoRの感想がまだだった!!SPロシェとコルピ放送ない?リザルト見るとそんなに悪い演技ではなかったはず。美人枠でも何でも良いからお願いしたい。中野さんスピン速い!!好調のようです。村主さん悪くなかったです。ステップも本人比で伸びているような気がします。「take 5」って5拍子の曲だからリズムが難しいのに頑張っています!!去年の「ボレロ」といい、選曲に関しても挑戦者ですね。男子もあるんですけど…ウイアー今シーズン絶好調なのに…ダイジェストにしないで~!!!FPロシアのカタリナ・ゲルポルト選手。シェヘラザードは安藤さんの印象が未だに強い。脳内で安藤さんがブンブンステップを踏んでしまいます。最後のポーズは安藤さんのとそっくり。転倒が多かったのに放送されたのは…罰ゲーム???いえね、放送してもいいんですけど、それならロシェとコルピのSP見たいなと。ロシェ私はこの人に似ていると思います。すごい気迫!!!美しさとは強さなり。ビリー体調の後ろにいそうな感じなのにエレガントさを持っていて素敵。ジャンプきっちり降りていてすばらしい。村主さんジャンプの失敗惜しかった。中国杯より良い演技でした。ステップも本人比で進化してると思いました。ピアソラ好きなので、選曲も良かったと思います。村主さんに合ってると思います。コルピ転倒とパンクが残念でしたが、後半持ち直してよかったです。解説の伊藤みどりさん、コルピの容姿への言及が多すぎ…「チャーミングですよね~」とか。オペラ座は脳内で高橋君がステップを踏むなあ。中野さん3A成功おめでとう!!!ドーナツスピン速い!!【特売!送料無料!景品に最適!】七尾5個入カントリードーナツ (12×10)120入ノーミス演技見られて嬉しい。キスクラの佐藤コーチ、嬉しさのあまり中野さんの太もも叩きすぎ。中野さんはキスクラで、良い演技した!!→意外と点伸びない→どこが悪かった??回転不足?GOE-?って感じの喜怒哀楽表現が豊かですね。スパイラルの笑顔とのギャップもいとをかし。まあ私ももっとPCS伸びてもいいと思ったけど。キムユナ無難にまとめたなーという感じ。ジャンプも高いし良い演技だったけど、イマイチ印象に残らなかった。うーん、中野さんとロシェの渾身の演技のあとだからかなー。今回は中野さんとロシェが特に印象に残りました。NHK杯楽しみ。
December 1, 2007
コメント(0)
全14件 (14件中 1-14件目)
1

![]()
![]()