Travel & Stationery

Travel & Stationery

PR

プロフィール

◆ごむまり

◆ごむまり

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

カテゴリ

フリーページ

子連れ旅行ノート<海外編>


初めての子連れ旅行・サイパン1998年


子供半額!フィジー・2001年


ロタ・2002年


ピピ島&プーケット・2003年


ピピ島/2日目


ピピ島/3日目


ピピ島日記4~5日目


ピピ島/6日目


サイパン・2004年


バリ 2005年


バリ/2日目


バリ/3日目


バリ/4日目


バリ/5日目


旅行記・ひな型


サイパン04/2日目


サイパン04/3日目


ボホール・2006年


ボホール2日目


モルディブ


お気に入りの絵本箱


我が家のお気にいりBEST100


この絵本のここが好き!


最近のお気に入り絵本ノート


絵本をもっと楽しむための本


楽天ブックスリンク


この絵本のここが好きリニューアル


ベスト100


おいしいレシピ~お菓子編~


クッキー


シフォンケーキ


アイスクリーム


チーズケーキ


和菓子


果物のケーキ


チョコレートケーキ


プリン


パイ


チーズケーキその2


おいしいレシピ~エスニック編~


インド


インドネシア


韓国


タイ


ベトナム


読んで味わうエスニック


ご近所エスニック情報


中国


おいしいレシピ~チャレンジ編~


手作り腸詰ソーセージ


味噌


子連れ旅行ノート<国内編>


上高地でバンガロー泊


乗鞍’02&白樺湖


石内丸山


1998年旅


テスト


テーマパーク・美術館


リンク集


おいしいレシピ~パン~


ホームベーカリーのレシピ


成形パンのレシピ


ベランダガーデニング


言葉のコレクション


英語の学習


仕事


写真館


子どもの病気


子どもの病気とお役立ちサイト


子供向け遊べるサイト


ダイビング


伊豆ダイビング


バックパッカーの旅


インド


インドその2


インド砂漠


バイクの旅


オーストラリア


英語


やり直し英語


子どもの英語


お役立ちサイト


参考書


自己流ペーパーバックマラソン


TOEIC&英検対策


SCHOLASTIC


HP作成便利ツール


生活便利サイト


アフェリエイト総合


調べ物


PCスキルアップ講座


アタ製品


おすすめアイテム


テスト楽天お気に入りHP


日記テスト


TOPtest


アフェリエイト(キッチンツール)


アフェリエイト(チーズケーキ)


お手軽料理


お役立ち料理リンク集


一行日記


読書備忘録


子連れ旅行ノート<海外編>改


母の日ギフト


2002.06.29
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日からしばらくは旅行記を書いてみようと思います。

6月23日
飛行機は10:30発のNW機。空港まで道路が渋滞することを考えて早めに家をでる。
道路は結構スムーズに走れ、駐車場には集合時刻の1時間も前につきそうな気配。余裕だ~と思っているとねーねが「ゲロゲロ出る~!」といいだす。ねーねは車酔いしやすい体質なのだ。駐車場についたところで食べたばかりのおにぎりを排出。気分をすっきりさせ、なんとか回復。しかしこの駐車場がえらく込んでいて、手続きをして車を止めると、もういい時間になってしまった。

空港に着き、チェックイン。すると、なんとNW機は、4時間ぐらい出発が遅れるということ。え~、ロタ行きの乗り継ぎに間に合わないよ~!!
係りの人に伝えると、しばらく席をはずして確認しに行ってくれ、JO(JAL)に振り替えてくれることになった。
しかし、JOの出発時間は、NWよりも30分早く、ターミナルも違う!
急いで第二ターミナルにダッシュ!!
チェックインするにも長い列。傷害旅行保険もまだ入ってない。

今は出入国カードを記入しなくてもよいことになったので助かったけど、もしそれを書いていたら間に合わなかったかも。

こんなに慌ただしい出発は初めて。もう間に合わないかもしれないとハラハラし通しだった。機内ではぐったり。
リクエストしていたチャイルドミールも、急にJOになってしまったのでなし。
でも、こどものおもちゃとしてJALの飛行機のプラモデル(?)と、砂遊びの型をもらってご機嫌なこども2人でした。

サイパンで乗り換えて小さな飛行機で、ロタへ。
子供2人はすでにお休みモード。
窓から見える碧い海にわくわくしていたのは親2人。

そしてロタ空港。空港には迎えに来てくれるはずのホテルの人がいない!
近くにいた空港で働く女性が気づいて声をかけてくれ、ホテルに電話を入れてくれた。
一刻も早くホテルで休みたいのにー!はー、前途多難・・・(T_T)

待つことしばし。お迎えの人がきてなんとかホテルに着いたのでした。でもこのお迎えの人、一言も遅れたお詫びのことばなし。

ホテルからの景色
宿泊したホテル(ココナッツビレッジ)のプール&景色

明日の日記に続く・・・

ロタからついてきてしまったヤドカリ君、今日見たら息を引き取っていました。こっちは寒いからかな~、かわいそうなことしちゃった。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2002.06.29 23:26:46
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ロタ島旅行記その1(6/29)  
飛行機に乗り込むまでが大変だったんだね~(゜o゜)<br>読んでてもドキドキしちゃった!写真がとってもきれいに撮れてるね。続きが楽しみ♪<br><br>やどかりくんは残念だったね。写真は撮らなかった?我が家のすっぽんはどうなるんでしょう・・・ (2002.06.30 00:43:52)

Re:ロタ島旅行記その1(6/29)  
77cats  さん
お帰りなさい。初日から大変だったみたいですね。<br>写真見ると天気はよかったみたいですね。キレイ~!!<br>ヤドカリ君、残念でしたね。<br>小さい頃、ヤドカリ飼っていたけどやっぱり南国のヤドカリって少し種類が違うのかな。<br>今考えると・・思いっきり淡水で飼っていたような。 (2002.06.30 09:24:02)

Re:ロタ島旅行記その1(6/29)  
楽天のHP内のどこかに、ロタに行った人のページがあって、その人も踏んだり蹴ったりだったようなこと、書いてたのね。<br>ちょうどごむまりこさんが行ってたときに見たから、「だいじょうぶかなぁ」って思ったの。<br>でも、ロタではなく、日本でドタバタしてたなんて・・・。大変だったのね^^;<br>続きを楽しみにしてます☆ (2002.06.30 09:32:51)

Re:ロタ島旅行記その1(6/29)  
きらり☆彡  さん
いろいろと慌しい出発だったんだね。お疲れ様。<br>パパさんと子供を分担しての連携プレイ、ハラハラしながら読みました。<br><br>画像とっても素敵☆(^o^)南国らしい感じで。癒されるわ~。<br><br>次回作を待ってます。 (2002.06.30 21:04:24)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: