Travel & Stationery

Travel & Stationery

PR

プロフィール

◆ごむまり

◆ごむまり

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

カテゴリ

フリーページ

子連れ旅行ノート<海外編>


初めての子連れ旅行・サイパン1998年


子供半額!フィジー・2001年


ロタ・2002年


ピピ島&プーケット・2003年


ピピ島/2日目


ピピ島/3日目


ピピ島日記4~5日目


ピピ島/6日目


サイパン・2004年


バリ 2005年


バリ/2日目


バリ/3日目


バリ/4日目


バリ/5日目


旅行記・ひな型


サイパン04/2日目


サイパン04/3日目


ボホール・2006年


ボホール2日目


モルディブ


お気に入りの絵本箱


我が家のお気にいりBEST100


この絵本のここが好き!


最近のお気に入り絵本ノート


絵本をもっと楽しむための本


楽天ブックスリンク


この絵本のここが好きリニューアル


ベスト100


おいしいレシピ~お菓子編~


クッキー


シフォンケーキ


アイスクリーム


チーズケーキ


和菓子


果物のケーキ


チョコレートケーキ


プリン


パイ


チーズケーキその2


おいしいレシピ~エスニック編~


インド


インドネシア


韓国


タイ


ベトナム


読んで味わうエスニック


ご近所エスニック情報


中国


おいしいレシピ~チャレンジ編~


手作り腸詰ソーセージ


味噌


子連れ旅行ノート<国内編>


上高地でバンガロー泊


乗鞍’02&白樺湖


石内丸山


1998年旅


テスト


テーマパーク・美術館


リンク集


おいしいレシピ~パン~


ホームベーカリーのレシピ


成形パンのレシピ


ベランダガーデニング


言葉のコレクション


英語の学習


仕事


写真館


子どもの病気


子どもの病気とお役立ちサイト


子供向け遊べるサイト


ダイビング


伊豆ダイビング


バックパッカーの旅


インド


インドその2


インド砂漠


バイクの旅


オーストラリア


英語


やり直し英語


子どもの英語


お役立ちサイト


参考書


自己流ペーパーバックマラソン


TOEIC&英検対策


SCHOLASTIC


HP作成便利ツール


生活便利サイト


アフェリエイト総合


調べ物


PCスキルアップ講座


アタ製品


おすすめアイテム


テスト楽天お気に入りHP


日記テスト


TOPtest


アフェリエイト(キッチンツール)


アフェリエイト(チーズケーキ)


お手軽料理


お役立ち料理リンク集


一行日記


読書備忘録


子連れ旅行ノート<海外編>改


母の日ギフト


2002.07.20
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
友人の3家族で幕張メッセで行われている「恐竜博」に行ってきた。夏休みに入ったばかりで人も多いだろうし、恐竜に特にすご~く興味があるというわけでもなかったので、実はあまり気乗りしていなかったのだが、実際に行ってみたら、すごくよかったよー。

恐竜の骨格がうまく配置されて展示されていて、迫力。
実際に恐竜の骨に触れることが出きたり、ジュラ紀の森というところでは、太古の森林の香りもを再現ということで森にいるような気持ちに。

骨格だけじゃなーと思ってもいたが、大型画面のCG画像で恐竜の姿を楽しむことができたし。
体験コーナーでは、実物化石の発掘体験や、専門家の化石クリーニング作業の見学等々もあって、楽しそう。
(ここは、すごい行列が出来ていたので、あきらめた)

ディノレストランっていうところでは、「恐竜弁当」とか「恐竜たまごのそぼろごはん」などもあったよ。

残念だったのはデジカメを忘れたこと。正確に言うと、デジカメは持っていったけど、中に入れる記憶メディアを忘れたのよ。(T_T)
使い捨てカメラを買って写真は撮ったんだけど、画像をUPするのは先のことになりそう。残念。


体験コーナーは、あっというまにすごい行列になっちゃいますよー。
興味のあるところは後でゆっくりみるのがよいかと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2002.07.21 10:02:05
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:世界最大の恐竜博(7/20)  
え~もう行ったの?実はウチの息子は恐竜マニアで、夏休みに行く予定なんだ♪上尾に友達がいるので泊めてもらうつもり。<br><br>そもそも、私の弟がまだ1歳にもなっていない息子に恐竜の絵本(洋書)を与えたのがきっかけみたい。その後、恐竜グッズが我が家に集まってきたよ!母はめまいがしそうだったけどね!<br><br>2・3歳の時「庭を掘ったら恐竜の化石が出てくるかな~?」なんて言ってたよ~ 名前もよく覚えてたしね。子どもってすごいなーと思ったよ。私は恐竜って皆、肉食だと思っていたけど、息子のおかげで、草食恐竜の存在を知ったわ(*^_^*) (2002.07.21 21:52:10)

Re:世界最大の恐竜博(7/20)  
TAROO  さん
いいなあ!<br>私もそういうの大好きなので、見たいなあ。<br>巨大な恐竜を目前にして迫力を感じた様子、よく分かります。<br>勉強にもなったでしょう。<br>デジカメ忘れたのは残念!<br><br>>像をみたところ、ペンギンみたいな鳥にみえますねー<br>その通り! ペンギンに似ています。<br>実は今日の日記にそれを書こうとしていたんだけど、忘れてしまいました。<br>後で直しておきます。 (2002.07.21 23:01:06)

Re:世界最大の恐竜博(7/20)  
ももちやん  さん
どひゃ~!もう行って来たの?はやいね~。うちは8月に入ってから行く予定です。恐竜好きなのでみんなで楽しみにしています。(私が恐竜好き)。<br>体験コーナーまでまっしぐらですね!参考にさせていただきま~す! (2002.07.21 23:15:48)

Re:世界最大の恐竜博(7/20)  
えび1989 さん
行ってきたのね。<br>そうか。楽しそうだわ。行こうかなぁ。<br><br>ユネスコ村大恐竜探検館とか、上野の博物館とか、<br>恐竜求めて、あっちこっちへ行ってるのよ。<br>男の子は好きなのよね~。来週行ってみようかな。<br><br>↓おお! ねーねちゃんはあたったわ。ちーこちゃんってこんなに大きいのね。2歳なのにしっかりしてるね。感心!!!! (2002.07.21 23:19:18)

Re:世界最大の恐竜博(7/20)  
masami21  さん
うちも是非行きたいな!<br>親も子もいろんな経験を夏休みしたいな☆<br>あっという間の夏休みなので、計画をしっかり<br>たてねば!<br><br>携帯ですが、私も旧型のを使ってたときは夫婦で<br>5000円きってたのにーー・・。プリペイドは<br>本当に経済的だよね。でも、味をしめてしまった<br>私には、ダメかも。(^^;;;<br>体の線と財布のひもを引き締めたいと思ってるのですが、<br>毎度毎度でございます。。トホホ (2002.07.21 23:25:04)

Re:世界最大の恐竜博(7/20)  
テレビのニュースでこうたんが見て「いきたーい」とダダこねました!!<br>ちょうど、図書館で恐竜の本(百科事典みたいなもの)を借りていたので・・・<br>近くならすぐ行くんだけどな、残念。 (2002.07.22 00:09:39)

Re:世界最大の恐竜博(7/20)  
テレビのニュースでこうたんが見て「いきたーい」とダダこねました!!<br>ちょうど、図書館で恐竜の本(百科事典みたいなもの)を借りていたので・・・<br>近くならすぐ行くんだけどな、残念。 (2002.07.22 00:09:50)

Re:世界最大の恐竜博(7/20)  
きらり☆彡  さん
面白そうだね☆<br>かいちゅんも連れてってあげたいな。<br>3歳の子でも楽しめるかな?<br>すごく混んでるんだね。<br>始まったばかりだからなのかなぁ。<br>たしか9月までやってるんだよね。<br>とりあえず夏休みが終わるまで待ってみようっと。<br> (2002.07.22 19:52:37)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: