Travel & Stationery

Travel & Stationery

PR

プロフィール

◆ごむまり

◆ごむまり

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

カテゴリ

フリーページ

子連れ旅行ノート<海外編>


初めての子連れ旅行・サイパン1998年


子供半額!フィジー・2001年


ロタ・2002年


ピピ島&プーケット・2003年


ピピ島/2日目


ピピ島/3日目


ピピ島日記4~5日目


ピピ島/6日目


サイパン・2004年


バリ 2005年


バリ/2日目


バリ/3日目


バリ/4日目


バリ/5日目


旅行記・ひな型


サイパン04/2日目


サイパン04/3日目


ボホール・2006年


ボホール2日目


モルディブ


お気に入りの絵本箱


我が家のお気にいりBEST100


この絵本のここが好き!


最近のお気に入り絵本ノート


絵本をもっと楽しむための本


楽天ブックスリンク


この絵本のここが好きリニューアル


ベスト100


おいしいレシピ~お菓子編~


クッキー


シフォンケーキ


アイスクリーム


チーズケーキ


和菓子


果物のケーキ


チョコレートケーキ


プリン


パイ


チーズケーキその2


おいしいレシピ~エスニック編~


インド


インドネシア


韓国


タイ


ベトナム


読んで味わうエスニック


ご近所エスニック情報


中国


おいしいレシピ~チャレンジ編~


手作り腸詰ソーセージ


味噌


子連れ旅行ノート<国内編>


上高地でバンガロー泊


乗鞍’02&白樺湖


石内丸山


1998年旅


テスト


テーマパーク・美術館


リンク集


おいしいレシピ~パン~


ホームベーカリーのレシピ


成形パンのレシピ


ベランダガーデニング


言葉のコレクション


英語の学習


仕事


写真館


子どもの病気


子どもの病気とお役立ちサイト


子供向け遊べるサイト


ダイビング


伊豆ダイビング


バックパッカーの旅


インド


インドその2


インド砂漠


バイクの旅


オーストラリア


英語


やり直し英語


子どもの英語


お役立ちサイト


参考書


自己流ペーパーバックマラソン


TOEIC&英検対策


SCHOLASTIC


HP作成便利ツール


生活便利サイト


アフェリエイト総合


調べ物


PCスキルアップ講座


アタ製品


おすすめアイテム


テスト楽天お気に入りHP


日記テスト


TOPtest


アフェリエイト(キッチンツール)


アフェリエイト(チーズケーキ)


お手軽料理


お役立ち料理リンク集


一行日記


読書備忘録


子連れ旅行ノート<海外編>改


母の日ギフト


2002.08.21
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日はねーねの4歳半検診だった。

これまでは、検診の度にギャーギャー泣きっぱなしだったねーね。
今日も始まるまですごく不安だったようだ。
「目の検査って何やるの?耳の検査って何やるの?歯の検査って何やるの?」「もう行く?何時に行く?ご飯食べてから?」
と、とにかく気になって仕方がない様子。
でも、さすがに今年は泣かずに検診受けることができて、ねーねとしても嬉しかったようだ。
帰ってからダンナに、泣かなかったことをさんざん自慢していた。

ところで検診の会場までは、「お隣さん。」の車にのせてもらった。ねーねと誕生日が10日違いの子がいるので、一緒に検診受けるため、誘ってくれたのだ。

普段乗らないからちっとも上達しないんだってことはわかってるんだけどねー。
普段はチャリに頼る生活。
通勤もチャリで往復40分だし。
検診会場までは結構遠いので、助かりました。
ありがとう、”お隣さーん!”(^・^)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2002.08.21 23:50:35
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:検診(8/21)  
たまぴー♪  さん
はじめまして足跡たどってきました<br>4歳半検診なんてあるんですね~<br>私の町は3歳半で終わりなので<br>みんなそうだと思ってました~<br><br>よかったらまた遊びに来てくださいね~ (2002.08.22 00:54:09)

Re:検診(8/21)  
ポチすけ  さん
ねーねちゃん、夏風邪たいしたことなくって良かったですね。子供っておお!ってくらいに熱があっても、わりと元気ですよね。<br><br>4歳半検診なんてあるんですか・・。<br>どうしてこうも、市町村によって子供の医療費やら検診やら予防接種やらって違うんでしょう?<br>全国共通にしてもらえると助かるのに。<br>特に都内は対応がいいからそれに習ってって感じ!<br><br>それにしても通勤が自転車往復40分とは。<br>すごく健康的!ちなみに雨の日はカッパ着て自転車ですか? (2002.08.22 01:02:36)

Re:検診(8/21)  
復活したまりちゃんです。<br>うれしくて、家のこと何もせずPC三昧。<br><br>ねーねーちゃん、早く元気になって良かったね。<br>朝晩、すっかり涼しくなってきたよね、<br>がらがらどんさん同様「なに着る?」「ふとん、どうする?」って、カンジです。<br><br>うちのゆりっぺ、<br>出雲大社で ハトに囲まれて以来 ハト嫌いになりました。<br>ゆりっぺいわく、「ハトがにらんだ~(>_<)ゞ」からなんだって、<br>確かに、いっぱいだと怖いね。<br> (2002.08.22 11:44:21)

Re:検診(8/21)  
親切なお隣さんでよかったね。赤ちゃん時代からの仲良しなのかな?<br><br>ごむまりこさんはチャリンコ生活なんだ~ ウチは車がないと不便なのよねー。バスは本数が少ないし、電車に乗るには駅が遠いし・・・でもできたら乗らない生活の方が、事故の確立が低くていいと思うなぁ。 (2002.08.22 21:00:32)

Re:検診(8/21)  
おとなりさん。 さん
きのーはお疲れ様でした。<br>やっぱり子供は元気が一番!<br>よかったねー、健康な子供たちで。<br>普段は「~ができない、、、」とか、「何回教えてもても覚えない!」とか、もっともっとと思いがち。<br>でも、ホントは元気に育ってくれることが一番の幸せだよね。<br>今日はなかなか行けなかった息子の予防注射に行ってきました。駅の近くの小児科は6時30まで予防注射の受けつてしてくれるから、たすかる==。<br>「さすが女医さん、働くママのことわかってるぅ」と思いました。こーゆーとこ、もっと増えるといいね。 (2002.08.22 21:25:16)

Re:Re:検診(8/21)  
ごむまりこ  さん
>おとなりさん。さんへ<br>予防接種早速行ってきたんだね。<br>駅近くの小児科、予防接種の受付、6時半まで大丈夫なんだ?6時じゃなくて(?_?)<br><br>うちも早く行ってこなくちゃ。<br>(といいつつ、早数ヶ月・・・)<br> (2002.08.23 00:54:17)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: