Travel & Stationery

Travel & Stationery

PR

プロフィール

◆ごむまり

◆ごむまり

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

カテゴリ

フリーページ

子連れ旅行ノート<海外編>


初めての子連れ旅行・サイパン1998年


子供半額!フィジー・2001年


ロタ・2002年


ピピ島&プーケット・2003年


ピピ島/2日目


ピピ島/3日目


ピピ島日記4~5日目


ピピ島/6日目


サイパン・2004年


バリ 2005年


バリ/2日目


バリ/3日目


バリ/4日目


バリ/5日目


旅行記・ひな型


サイパン04/2日目


サイパン04/3日目


ボホール・2006年


ボホール2日目


モルディブ


お気に入りの絵本箱


我が家のお気にいりBEST100


この絵本のここが好き!


最近のお気に入り絵本ノート


絵本をもっと楽しむための本


楽天ブックスリンク


この絵本のここが好きリニューアル


ベスト100


おいしいレシピ~お菓子編~


クッキー


シフォンケーキ


アイスクリーム


チーズケーキ


和菓子


果物のケーキ


チョコレートケーキ


プリン


パイ


チーズケーキその2


おいしいレシピ~エスニック編~


インド


インドネシア


韓国


タイ


ベトナム


読んで味わうエスニック


ご近所エスニック情報


中国


おいしいレシピ~チャレンジ編~


手作り腸詰ソーセージ


味噌


子連れ旅行ノート<国内編>


上高地でバンガロー泊


乗鞍’02&白樺湖


石内丸山


1998年旅


テスト


テーマパーク・美術館


リンク集


おいしいレシピ~パン~


ホームベーカリーのレシピ


成形パンのレシピ


ベランダガーデニング


言葉のコレクション


英語の学習


仕事


写真館


子どもの病気


子どもの病気とお役立ちサイト


子供向け遊べるサイト


ダイビング


伊豆ダイビング


バックパッカーの旅


インド


インドその2


インド砂漠


バイクの旅


オーストラリア


英語


やり直し英語


子どもの英語


お役立ちサイト


参考書


自己流ペーパーバックマラソン


TOEIC&英検対策


SCHOLASTIC


HP作成便利ツール


生活便利サイト


アフェリエイト総合


調べ物


PCスキルアップ講座


アタ製品


おすすめアイテム


テスト楽天お気に入りHP


日記テスト


TOPtest


アフェリエイト(キッチンツール)


アフェリエイト(チーズケーキ)


お手軽料理


お役立ち料理リンク集


一行日記


読書備忘録


子連れ旅行ノート<海外編>改


母の日ギフト


2002.09.05
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
会社の、食べるの&飲むの大好き仲間、しーちゃん。


最近の話題はチヂミ。韓国風お好み焼きといったところ。
先日もアジアンフェスタで食べ、今度は彼女、自分で作っている。
私も以前一度だけ作ったことがあるのだが、どんな味にできたか忘れてしまった。
今日はもう一人、自分でチヂミを作るという男性も含め、作り方の情報交換。
延々とチヂミの話をしていたら、無性に食べたくなり、今夜のメニューの一品はこれに決まり!

ちなみにチヂミという呼び名は北朝鮮からきたもので、ソウルでは普通、ジョンや、パジョンと呼ぶそう。

材料を仕入れ、家に帰って早速とりかかる。

これがまたビールの欲しくなる味なんだなー。
コチジャンを使ったタレがおいしいよ~。
ビールを飲みつつ、つまみぐいばっかりして、出来上がる頃にはもうお腹も落ち着いてしまうのがいつものパターン^^;。

今日はタイの焼きそば(焼きビーフン)、パッタイも作った。
この麺も彼女が仕入れてきてくれたもの。
太目の平べったいビーフンで、この麺が好きなんだ~。

韓国料理&タイ料理&中華(麻婆ナス)+味噌汁という変なとりあわせが今日の夕飯。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2002.09.06 00:36:09
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:チヂミ(9/5)  
チヂミ、辛いたれをつけなければ、私でも食べられるよ。おいしいと思う、ウン。<br>ねぎやなんかを入れて、栄養たっぷりでGOODよね。<br><br>キムチ、1枚ぐらいなら食べられるなぁ。その後ガーッとごはんを口に入れるの。食が進みます^^; (2002.09.06 08:05:49)

Re:チヂミ(9/5)  
美味しそう♪チヂミは確かにビールとよく合うよね!うちは年寄りがいるから、なかなかそういうメニューが作れないの(T_T) キムチ鍋もしたいんだけどな~<br><br>ごむまりこさんっていろいろ勉強されてるのね~\(◎o◎)/! すごいパワーに脱帽! (2002.09.06 08:53:16)

Re:チヂミ(9/5)  
えび1989  さん
好き好きチヂミ♪<br>もう、大好き!<br>あ~~。ごむまりこさんの所に来るとお腹空いちゃうわ~~。<br><br>チヂミには、何入れる?<br>ニラとイカのがいいなぁ。あさり入れてもいいんだってね。<br>(あ。←にはあさりって書いてあったような…。)<br><br>あのタレもいいのよね。えびふつうのお好み焼き焼いて、タレだけチヂミみたいにして食べたりしちゃう。<br><br>はぁ。食べたくなったよぉ!!<br>ぐう。お腹も鳴ったよぉ!! (2002.09.06 16:15:32)

Re:チヂミ(9/5)  
masami21  さん
お店で食べてみたいな。<br>簡単なの売ってるけど、やっぱ本場を食べたいよぉ。<br>焼きビーフンもおいしいよねぇ。<br>最近つくってないなぁ。毎日勝手に自分で名前つけた<br>簡単な料理ばっかだよー。^^;<br> (2002.09.06 20:18:42)

Re:チヂミ(9/5)  
PORIN  さん
アジアしてますね~本当のチヂミって食べたこと<br>ないのよ~粉とタレが一緒になってるのを<br>買って作ったことあるけど、こんな感じ?って<br>いう味だったな~何だかお好み焼きみたいに<br>なっちゃって・・・ (2002.09.06 23:19:56)

Re:チヂミ(9/5)  
ちはる さん
なんだかお腹がすくHPだ(笑)こんばんは!<br>チヂミ、先回書いた「韓家」めちゃウマなのさー!<br>はじめに教えてもらたとき、ここのチヂミがサイコーって聞いてね。<br>でもね、お母さんが焼いてくれたのじゃないとダメなの。<br>ふんわり感がちがうんだよね。<br>で、これにつけるタレがねーたまらんのよ。<br>この前この店に姉家族といったの。<br>小1の甥(ゆうた)がものすごい食べてて、追加したくらい。<br>しばらくして、また行きたいね、何食べたい?って聞いたら<br>チャーハンとお好み焼きっていった・・・???<br>そりゃ、ビビンバとチヂミだろって。つっこんじゃったよ。<br>う~~食べたくなったよーー<br><br>さっき天ちゃんからメールが入って、22日に静岡行くから<br>釣りしようだってさ・・・。 (2002.09.06 23:49:31)

Re:Re:チヂミ(9/5)  
ごむまりこ  さん
>こうひろ@広島さんへ<br>辛いもの苦手なこうひろさんもキムチ1枚ならOK?<br>ウチではキムチに韓国のりは欠かせない食材だな~。<br> (2002.09.07 01:04:12)

Re:Re:チヂミ(9/5)  
ごむまりこ  さん
>♪がらがらどんさんへ<br>うん、これからの季節、キムチ鍋もおいしいよねー。<br>意外に年配の方もいけたりして(?_?)<br><br>あの通信講座は随分前にやってたんだ~。<br>でも結局最後の課題提出できなくて、終了証もらえなかった。(T_T)<br>今も興味はあるので、もう少し時間ができたら再開したいんだけど、いつのことやら・・・。<br> (2002.09.07 01:07:17)

Re:Re:チヂミ(9/5)  
ごむまりこ  さん
>えび1989さんへ<br>先日アジアンフェスタで食べたチヂミにはイカが入っていておいしかったのでそれで作ろうと思ったんだけど、スーパーで心変わりして、シーフードミックスを使ってみた。<br>でも作ってみて、やっぱりイカにすればよかったとちょっと後悔。<br>イカの方がいい味が出るような気がするなー。<br> (2002.09.07 01:11:45)

Re:Re:チヂミ(9/5)  
ごむまりこ  さん
>masami21さんへ<br>うん、お店によって味も違うだろうしね~。<br>いろいろ食べ比べたら面白いだろうね。<br><br>自分で名前を作った簡単料理、いいじゃないですか~。<br>手際よく、パッパって作れるのが理想だけど、私なんてレシピと毎日にらめっこ。全然上達の気配なし。(>_<)<br><br> (2002.09.07 01:21:46)

Re:Re:チヂミ(9/5)  
ごむまりこ  さん
>PORINさんへ<br>生地は薄力粉と上新粉を半々にして作ったらもちっとした食感の生地になったよ。<br>他の作り方も試してみて、これは!っていうの見つけたら作り方UPするね!<br> (2002.09.07 01:24:00)

Re:Re:チヂミ(9/5)  
ごむまりこ  さん
>ちはるちゃんへ<br>そうそう、その「韓家」のチヂミ、静岡行った際は絶対食べさせてね~。<br>具は、何使ってんの?<br>ツケダレはやっぱりコチジャンベースだよね?<br>ああ、今から楽しみ!!<br><br>小一の子が食べれるってことは辛くないタレも付けてくれるの?<br><br>天ちゃんたち、22日か~、<br>その週はちょっと無理だしなー、やっぱり10月後半かなー。<BR><BR> (2002.09.07 01:33:01)

Re:チヂミ(9/5)  
TAROO  さん
美味しそうだなあ。<br>食べた味はどうだったかな?<br>こういった情報交換ができるのは、とてもいいことですね。<br>色々メニューに幅ができて、楽しくなりますね。<br> (2002.09.07 02:12:18)

Re:Re:チヂミ(9/5)  
ごむまりこ  さん
>TAROOさんへ<br>そうそう、食べ物の話をするのって楽しい♪<br>”お手軽な幸せ”ですよ~。<br> (2002.09.07 02:28:39)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: