Travel & Stationery

Travel & Stationery

PR

プロフィール

◆ごむまり

◆ごむまり

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

カテゴリ

フリーページ

子連れ旅行ノート<海外編>


初めての子連れ旅行・サイパン1998年


子供半額!フィジー・2001年


ロタ・2002年


ピピ島&プーケット・2003年


ピピ島/2日目


ピピ島/3日目


ピピ島日記4~5日目


ピピ島/6日目


サイパン・2004年


バリ 2005年


バリ/2日目


バリ/3日目


バリ/4日目


バリ/5日目


旅行記・ひな型


サイパン04/2日目


サイパン04/3日目


ボホール・2006年


ボホール2日目


モルディブ


お気に入りの絵本箱


我が家のお気にいりBEST100


この絵本のここが好き!


最近のお気に入り絵本ノート


絵本をもっと楽しむための本


楽天ブックスリンク


この絵本のここが好きリニューアル


ベスト100


おいしいレシピ~お菓子編~


クッキー


シフォンケーキ


アイスクリーム


チーズケーキ


和菓子


果物のケーキ


チョコレートケーキ


プリン


パイ


チーズケーキその2


おいしいレシピ~エスニック編~


インド


インドネシア


韓国


タイ


ベトナム


読んで味わうエスニック


ご近所エスニック情報


中国


おいしいレシピ~チャレンジ編~


手作り腸詰ソーセージ


味噌


子連れ旅行ノート<国内編>


上高地でバンガロー泊


乗鞍’02&白樺湖


石内丸山


1998年旅


テスト


テーマパーク・美術館


リンク集


おいしいレシピ~パン~


ホームベーカリーのレシピ


成形パンのレシピ


ベランダガーデニング


言葉のコレクション


英語の学習


仕事


写真館


子どもの病気


子どもの病気とお役立ちサイト


子供向け遊べるサイト


ダイビング


伊豆ダイビング


バックパッカーの旅


インド


インドその2


インド砂漠


バイクの旅


オーストラリア


英語


やり直し英語


子どもの英語


お役立ちサイト


参考書


自己流ペーパーバックマラソン


TOEIC&英検対策


SCHOLASTIC


HP作成便利ツール


生活便利サイト


アフェリエイト総合


調べ物


PCスキルアップ講座


アタ製品


おすすめアイテム


テスト楽天お気に入りHP


日記テスト


TOPtest


アフェリエイト(キッチンツール)


アフェリエイト(チーズケーキ)


お手軽料理


お役立ち料理リンク集


一行日記


読書備忘録


子連れ旅行ノート<海外編>改


母の日ギフト


2002.09.08
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
うちのラジカセはもう10年選手。

ラジオの語学講座を録音したいと思い続けて早半年。
もういい加減に新しいヤツを買いたい!
と、今日買いに行く予定だったのに、行けずじまい。

するとダンナが「壊れてもいいんなら、分解してもいい?」
という。
まあ、どうせ買い換えようと思っていたんだし、OKする。
ダンナはドライバーを持ち出して作業にかかり、私は子どもと一緒にしばし昼寝。



へー、ホント?
どれどれ、とやってみると、「そういう風にギュッと力任せにボタン押すから壊れるんだよ~!」というお言葉。
あー、そうだったの?
ボタンの方はそれで沈んでしまったらしい。
そんなに強く押してるつもりないんだけどな・・(-_-;)

タイマーは、何で使えなかったかわからないということ。
「単に設定の仕方が悪かっただけなんじゃないの~」
と疑いのまなざしで見られてしまった。
うーん、私のことだからそれはありえるかも。^^;

まあとにかく、直ってめでたし、めでたし。
さんきゅー、夫。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2002.09.09 00:05:35
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ラジカセ復活(9/8)  
頼りになるダンナ様。<br>ウチはそういうの、まったくの無関心。<br>いわゆる機械オンチなのよね。私のほうが詳しいぐらいよ。<br>春先からビデオが壊れて、実家から違うのもらってきたんだけど、壊れてた方直したの、結局私だったもんね。<br>と言っても、テープを入れるところからひろきが金具を入れたらしく、振っても取れなかったので中を開けて取っただけなんだけど^^;<br>でも、直った途端、もらってきたほうが壊れちゃった。<br>直したほうを使わすとテレビが見られなくなるから、直っていることは黙っておくことにしよう(~。~;)~? (2002.09.09 02:33:34)

Re:ラジカセ復活(9/8)  
えび1989  さん
パチパチパチパチ。<br>ご主人様、素敵~~~~~~~~!!<br>機械系強い人っていいなぁ。<br>我が家の夫は、手先が不器用だからね。解体したら完璧に壊れちゃうに違いないわ。<br>我が家のミニコンポも壊れて久しい。ラジオ聞けなくてさみしいのだ。うう。 (2002.09.09 10:36:45)

Re:ラジカセ復活(9/8)  
PORIN  さん
旦那さんすごいわ~<br>うちなんて「そんなの簡単だよ」とか言って<br>口ばっかなんだもん。<br>うちのCDラジカセも10年選手だけど<br>1年前にたっちゃんにアンテナを折られた<br>ままだわ。まあ特に必要ないからいいけど。 (2002.09.09 22:57:26)

Re:Re:ラジカセ復活(9/8)  
ごむまりこ  さん
>こうひろ@広島さんへ<br>自分で直せるなんてそっちの方がずっとすごいよ~!<br>私は機械系全くダメ。<br>私の兄弟は二人ともバリバリの理系なのに、なんで私だけこんなにダメなのかっていつも思うよ。(>_<)<br><br>こうひろさんち、直ったのを秘密にしてるって事は、今全然ビデオ見てないの~(?_?)<br> (2002.09.09 23:19:51)

Re:ラジカセ復活(9/8)  
おぴむ  さん
強く押しすぎて沈んでしまったボタン…<br>マンガのようで思わず吹き出してしまいました。<br>失礼だね、私。<br>ごめんなさい。<br>でも おもろ~!! (2002.09.09 23:26:23)

Re:Re:ラジカセ復活(9/8)  
ごむまりこ  さん
>えび1989さんへ<br>うーん、直ったのは嬉しいんだけど、<br>実をいうと、新しいMD付きのコンポ欲しかったんだ~。<br>嬉しいような、悲しいような複雑な心境なのです。^^;<br><br>うちのダンナ、直せるのはいいんだけど、(もちろんダメなこともあるよ)「まだ使える!」とかいって拾ってきたアンプやその他もろもろのパーツの数々。<br>しまってはいるけど結局活用してないものいっぱい。<br>このガラクタ、何とかして欲しいんだけどね・・。(>_<)<br><br> (2002.09.09 23:27:10)

Re:Re:ラジカセ復活(9/8)  
ごむまりこ  さん
>PORINさんへ<br>うちもねー、ずーっと前から調子悪いといい続けているのに、半年たってやっとだよ。<br>PORINさんちももう一押し必要(?_?)<br><br> (2002.09.09 23:41:09)

Re:ラジカセ復活(9/8)  
素晴らしいね!旦那さま尊敬しちゃうわ♪<br>最近はMDとやらが出ているらしいけど、さっぱり分からない世界です(>_<)<br><br>とりあえず今はPCで音楽が聴けるから、ラジカセは仕舞ったまんま・・・語学の勉強は旅行の為? (2002.09.09 23:41:15)

Re:Re:ラジカセ復活(9/8)  
ごむまりこ  さん
>おぴむさんへ<br>そんなに強く押してないつもりなんだけどねー。<br>ついつい力が・・(-_-;)<br>壊れた原因が私なんて情けなすぎ、あはは~!<br> (2002.09.09 23:46:47)

Re:Re:ラジカセ復活(9/8)  
ごむまりこ  さん
>♪がらがらどんさんへ<br>ほー、がらがらどんさんはPCで音楽聴いてるのね。<br>私はやっぱりラジカセだなー。<br><br>語学講座は老後のため。(?^^;)<br>まあ、楽しみのためかなあ。<br>あんまり真面目にやってないけど。 (2002.09.09 23:51:40)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: