■テッちゃんのママさんへ
>いろいろ 趣味?にてますね

おおっ、もう一度HPにお邪魔して来なくっちゃ!
これからもよろしくね。
(2002.10.03 23:22:34)

Travel & Stationery

Travel & Stationery

PR

プロフィール

◆ごむまり

◆ごむまり

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

カテゴリ

フリーページ

子連れ旅行ノート<海外編>


初めての子連れ旅行・サイパン1998年


子供半額!フィジー・2001年


ロタ・2002年


ピピ島&プーケット・2003年


ピピ島/2日目


ピピ島/3日目


ピピ島日記4~5日目


ピピ島/6日目


サイパン・2004年


バリ 2005年


バリ/2日目


バリ/3日目


バリ/4日目


バリ/5日目


旅行記・ひな型


サイパン04/2日目


サイパン04/3日目


ボホール・2006年


ボホール2日目


モルディブ


お気に入りの絵本箱


我が家のお気にいりBEST100


この絵本のここが好き!


最近のお気に入り絵本ノート


絵本をもっと楽しむための本


楽天ブックスリンク


この絵本のここが好きリニューアル


ベスト100


おいしいレシピ~お菓子編~


クッキー


シフォンケーキ


アイスクリーム


チーズケーキ


和菓子


果物のケーキ


チョコレートケーキ


プリン


パイ


チーズケーキその2


おいしいレシピ~エスニック編~


インド


インドネシア


韓国


タイ


ベトナム


読んで味わうエスニック


ご近所エスニック情報


中国


おいしいレシピ~チャレンジ編~


手作り腸詰ソーセージ


味噌


子連れ旅行ノート<国内編>


上高地でバンガロー泊


乗鞍’02&白樺湖


石内丸山


1998年旅


テスト


テーマパーク・美術館


リンク集


おいしいレシピ~パン~


ホームベーカリーのレシピ


成形パンのレシピ


ベランダガーデニング


言葉のコレクション


英語の学習


仕事


写真館


子どもの病気


子どもの病気とお役立ちサイト


子供向け遊べるサイト


ダイビング


伊豆ダイビング


バックパッカーの旅


インド


インドその2


インド砂漠


バイクの旅


オーストラリア


英語


やり直し英語


子どもの英語


お役立ちサイト


参考書


自己流ペーパーバックマラソン


TOEIC&英検対策


SCHOLASTIC


HP作成便利ツール


生活便利サイト


アフェリエイト総合


調べ物


PCスキルアップ講座


アタ製品


おすすめアイテム


テスト楽天お気に入りHP


日記テスト


TOPtest


アフェリエイト(キッチンツール)


アフェリエイト(チーズケーキ)


お手軽料理


お役立ち料理リンク集


一行日記


読書備忘録


子連れ旅行ノート<海外編>改


母の日ギフト


2002.10.02
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は仕事中、無性にキムチが食べたくなった。
あー、食べたい食べたい・・・。
うちに帰ったら、まっすぐ冷蔵庫に直行してキムチ豆腐にビールだ~!などと一人で悶々と考えていた。

そして休み時間、身欠きニシンの話題になる。
身欠きニシンと大豆と昆布を煮込んだものが大層おいしいらしい。
うわー、食べたい!
頭の中がキムチから一気に身欠きニシンに飛ぶ。
身欠きニシンも大豆も圧力鍋ならあっという間だもん。
そして話題は圧力鍋へと移行。


「何~、もったいない!!」
しーちゃんと私で圧力鍋がいかに便利かを切々と説く。
短い時間にあっという間に柔らかくなるから、ガス代も節約できるし、一度大根や豆を煮てごらん!感動するから!!云々。

まるで新興宗教の布教活動みたい。圧力鍋教?
圧力鍋メーカーから宣伝料でもいただきたいぐらいよ。

でも圧力鍋って本当に便利。
手放せません!!
さて、明日は身欠きニシンと大豆の煮物。
一晩水につけなくっちゃならないから早速準備しなくちゃ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2002.10.02 23:38:57
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:圧力鍋のはなし(10/2)  
Doramiちゃん  さん
ごむまりさん、料理上手なんだねぇ~~きっと。
そういや、圧力鍋もホームベーカリー同様、ほこりかぶってるわぁ~。ジューサーもほこりかぶってる。やばい!確かに圧力鍋でいわしとか煮ると骨までやわらかおいしいよね~~。
よぉぉ~し!出してくるぞ~ ホームベーカリー。久々にやってみたくなったよ! (2002.10.02 23:45:35)

Re:圧力鍋のはなし(10/2)  
やっぱり欲しいよ~。
短時間でできるってのが魅力。
んも~、スキャナも欲しいし、新しいレンジも欲しいし、小さいテレビも欲しいし、ホームベーカリーも。
欲しいものいっぱいありすぎて、どれから買うか迷ってしまうわ~。
ちょっと計画立ててみよう。

ビーズ、ほんと、踏むと痛そうね。
でも、お疲れの時は案外気持ちよかったりして^-^ (2002.10.03 00:41:37)

Re:圧力鍋のはなし(10/2)  
足跡 着けてきました
圧力釜 メッチャ 賢い コレヲ 使いこなす人
もっと賢い そない思ってます
 いろいろ 趣味?にてますね
又 おいでください こちらからも伺います (2002.10.03 08:53:33)

Re:圧力鍋のはなし(10/2)  
☆お(^^)☆は(^。^)☆よ(^_^)☆う(^O^☆♪
圧力鍋はいいよ~♪ 私も友人から洗礼を受け(?)圧力鍋のとりこに・・・ いわしなんか骨ごと食べられるもんね。でも”身欠きにしん”って知らないんだけど・・・? (2002.10.03 08:55:13)

Re:圧力鍋のはなし(10/2)  
えび1989 さん
お久しぶり~~~。
サボっている間に、秋の衣替えね。
綺麗な紅葉。えびも壁紙変えねば。うん。

身欠きにしん。
あ~~~~~~~。そうだったそういう食べ物がこの世にはあったんだった。
好物だったのに、どうして忘れてたんだろう。
食べたい。食べたい。
うううううううううう。乾物屋さんに走るかなぁ。
やわらかく炊くと、おいしいよね。 (2002.10.03 10:26:46)

Re:圧力鍋のはなし(10/2)  
いつも晩御飯の前に覗くので美味しそうな
話に釘付けです。圧力鍋ってそんなに便利?
高い?うちには普通の鍋しかないので
下ごしらえはレンジが活躍してます。

私はホームベーカリーが欲しいです。
そうしたら毎日焼きたてパンが食べられる!?
(2002.10.03 19:11:00)

Re:圧力鍋のはなし(10/2)  
fran2000  さん
カキコありがと。

料理上手な?ごむまりさんから見れば、私の料理は
「知らぬが仏」状態のいい加減さがバレバレですね
それでも、なんとか食べれてしまうのが怖い。。。

圧力鍋かぁ、CMで踊ってますよね。
「シチューも1分間~♪」う~ん、魅力的?
(2002.10.03 19:36:51)

Re:Re:圧力鍋のはなし(10/2)  
◆ごむまり  さん
■Doramiちゃんさんへ
いやー、それがそういうわけではないのが辛いところ。
いろいろ作るのは基本的に好きなんだけど。
肝心なところでいい加減なのが災いするんだな。(>_<)

Doramiさんのホームベーカリー&圧力鍋、是非復活させてね!
(2002.10.03 23:01:56)

Re:Re:圧力鍋のはなし(10/2)  
◆ごむまり  さん
■こうひろ@広島さんへ
圧力鍋はこれからの季節は特に活躍するわよ~。
煮込み料理には欠かせません!
値段は5000円しないものでも十分使えるよ!
ふっふ、また布教活動してしまった・・。^^;

ビーズは、踏むと痛いのよ!!
夫など踏むとマジで怒ってます。
「こんなもの全部捨ててしまえ~!」ってね。

(2002.10.03 23:06:19)

Re:Re:圧力鍋のはなし(10/2)  
◆ごむまり  さん

Re:Re:圧力鍋のはなし(10/2)  
◆ごむまり  さん
■♪がらがらどんさんへ
がらがらどんさんも既に洗礼済みなんだよね。
私はまだ圧力鍋でいわしは煮たことがないけど、今度挑戦してみなくっちゃ!

身欠きにしんはそっちの方では食べないの?
HPで身欠きにしんのレシピを検索してたら、画像が出てきたので、よかったら見てみてね。北海道の魚屋さん(?)のHPみたいよ。
http://www.vm-net.ne.jp/nishin/html/tabekata/migaki.html
(2002.10.03 23:34:03)

Re:圧力鍋のはなし(10/2)  
しーちゃん さん
身欠きにしん、大豆、昆布の煮物はどうだった?家も今日煮たよ。うまく出来たよ。一日おいて明日の楽しみにとっておくとします。後、カッテージチーズのインドのデザート(ラスマライ)も作った!これまた冷やして明日の楽しみ。食べる事ばーっかり楽しみ! (2002.10.03 23:36:12)

Re:Re:圧力鍋のはなし(10/2)  
◆ごむまり  さん
■えび1989さんへ
>あ~~~~~~~。そうだったそういう食べ物がこの世にはあったんだった。

結構地味な存在ですよね。身欠きにしんって。
私も友人に聞かなかったらきっと思い出すことはなかったと思うな。
自分で作るのも今回が初めて。ドキドキ!

(2002.10.03 23:37:40)

Re:Re:圧力鍋のはなし(10/2)  
◆ごむまり  さん
■chibi PORINさんへ
いやー、便利です。これは!(力説!!)
レンジも便利だけど、豆を2分でゆでる芸当はできまい。
ふっふっふ~!

ホームベーカリーも便利よ。
食パンをお店で買う気がおこらなくなるわよん!
(2002.10.03 23:40:55)

Re:Re:圧力鍋のはなし(10/2)  
◆ごむまり  さん
■fran2000さんへ
いやいや、私も上手というわけでは決してないのですよん。下手の横好きというか・・^^;

いろいろ実験してみるのは大好きだけどね。(^・^) (2002.10.03 23:44:06)

Re:Re:圧力鍋のはなし(10/2)  
◆ごむまり  さん
■しーちゃんへ
身欠きにしん、うちも作ったよ~。
1日おいた方がうまいって聞いたから明日のお楽しみにしてあるけど、なかなかいい感じ。
食べるの楽しみだ~。
レシピ教えてくれてありがとね!

カッテージチーズのインドのデザート??
一体どんな味?
明日感想聞かせて~。

>食べる事ばーっかり楽しみ!

あはは~、しーちゃんのこの言葉、大好きよ。
食べる楽しみは大事よね!!

(2002.10.03 23:50:30)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: