Travel & Stationery

Travel & Stationery

PR

プロフィール

◆ごむまり

◆ごむまり

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

カテゴリ

フリーページ

子連れ旅行ノート<海外編>


初めての子連れ旅行・サイパン1998年


子供半額!フィジー・2001年


ロタ・2002年


ピピ島&プーケット・2003年


ピピ島/2日目


ピピ島/3日目


ピピ島日記4~5日目


ピピ島/6日目


サイパン・2004年


バリ 2005年


バリ/2日目


バリ/3日目


バリ/4日目


バリ/5日目


旅行記・ひな型


サイパン04/2日目


サイパン04/3日目


ボホール・2006年


ボホール2日目


モルディブ


お気に入りの絵本箱


我が家のお気にいりBEST100


この絵本のここが好き!


最近のお気に入り絵本ノート


絵本をもっと楽しむための本


楽天ブックスリンク


この絵本のここが好きリニューアル


ベスト100


おいしいレシピ~お菓子編~


クッキー


シフォンケーキ


アイスクリーム


チーズケーキ


和菓子


果物のケーキ


チョコレートケーキ


プリン


パイ


チーズケーキその2


おいしいレシピ~エスニック編~


インド


インドネシア


韓国


タイ


ベトナム


読んで味わうエスニック


ご近所エスニック情報


中国


おいしいレシピ~チャレンジ編~


手作り腸詰ソーセージ


味噌


子連れ旅行ノート<国内編>


上高地でバンガロー泊


乗鞍’02&白樺湖


石内丸山


1998年旅


テスト


テーマパーク・美術館


リンク集


おいしいレシピ~パン~


ホームベーカリーのレシピ


成形パンのレシピ


ベランダガーデニング


言葉のコレクション


英語の学習


仕事


写真館


子どもの病気


子どもの病気とお役立ちサイト


子供向け遊べるサイト


ダイビング


伊豆ダイビング


バックパッカーの旅


インド


インドその2


インド砂漠


バイクの旅


オーストラリア


英語


やり直し英語


子どもの英語


お役立ちサイト


参考書


自己流ペーパーバックマラソン


TOEIC&英検対策


SCHOLASTIC


HP作成便利ツール


生活便利サイト


アフェリエイト総合


調べ物


PCスキルアップ講座


アタ製品


おすすめアイテム


テスト楽天お気に入りHP


日記テスト


TOPtest


アフェリエイト(キッチンツール)


アフェリエイト(チーズケーキ)


お手軽料理


お役立ち料理リンク集


一行日記


読書備忘録


子連れ旅行ノート<海外編>改


母の日ギフト


2003.01.13
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日の日記に対し、掲示板へのメッセージどうもありがとう!
ご心配いただき、心から感謝!
みなさまの言葉に癒されまくっている私です。ううっ・・。


とりあえず、今日ねーねを休日診療所に連れて行った。
診断の結果は、やはり 水疱瘡だろう ということだった。
口の中にも発疹ができているらしい。
熱は昨夜も今朝も37.3℃位。


医師が「下の子もうつるでしょうね。」というので、
上の子は予防接種を受けてなくて、下の子は受けているんだけど、それでもうつってしまうのか訊ねると、「いやー、それならうつらないかもしれないけど、何ともいえない。かかりつけの医者に聞いてくれ。」ということだった。

帰ってからまたネットでいろいろ調べてみたが、 予防接種を受けていて水疱瘡にかかる率は、15%程度 らしい。
私は、予防接種を受けていても発疹の出方は少ないにしろ必ず発症してしまう(特に姉妹感染などでは防ぎようがない)ものだと思っていたので、これを見てまた迷いが・・。

ねーねさえ治りさえすれば、行けるかも??
きよぞうさんが書いてくれたように、発症から48時間以内にアシクロビルという抗ウイルス剤を飲むと軽くすむらしいから、ねーねもそう長引かずにすむかもしれない。
(本日は休日診療所のため、必要最低限の薬を1日分しか処方してくれない。抗生物質とかゆみ止めのシロップだった。)

むむむ・・。
とにかく、明日もう一度病院に行って相談してみよう。キャンセル料は3日前までは20%なんだから、もう少し様子をみてみようということになった。
それにしても迷うこの状況。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003.01.14 00:55:34
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:休日診療へ(1/13)  
植物姉妹母 さん
エッー!やっぱり水疱瘡なのー!
ピピ島なんてごむまりさんらしき所を選んで流石だなー!?なんて思ってたのよー。
何とか行きたいよねー!
うちの長女の花も、
昨年2月に水疱瘡になったのね。
ワクチン打ってたんだけど感染したよ。
その時、まだ次女の実は生後1ヶ月未満だったのね。
流石にまだ抗体が有ったのか
実には感染しなかったけど・・・
その時、花のクラスでは水疱瘡が大流行したのよ。
水疱瘡って、道端ですれ違っても
感染する事があるって言うぐらい、
感染力が強いウィルスらしいよ!?
でも、ワクチン打っていれば軽くて済むし、
ちーこちゃんに感染するかどうかは
判らないしね・・・
やはりもう少し様子見かしらね?
せっかくだもんねー!
アシクロビルって、子供にも使えるのかしら?
お大事にして下さいね。
ごむまりさんもご主人様も
お疲れ出ませんように・・・
(2003.01.14 03:09:24)

Re:休日診療へ(1/13)  
お大事にしてください。
息子の水疱瘡の思い出といえば、お正月休みを終えて今日から仕事よ。という日に着替えをしていたら全身にぶつぶつが・・・。「ん?これは・・・」と思い熱をはかりましたが高くないので、保育園に連れて行ってしまいました。が、案の定保育園からのお呼び出しコールがありました。1週間以上保育園を休みました。
ではおだいじにね。 (2003.01.14 05:45:10)

Re:休日診療へ(1/13)  
ギョギョ!!絶妙のタイミングで水疱瘡?! 巷ではインフルエンザ流行の話題でいっぱいなのにねぇ。 でもぎりぎりまで粘ってみるのね。軽く済めばいいけどね。 (2003.01.14 09:19:34)

Re:休日診療へ(1/13)  
ごんママ楓 さん
水疱瘡ですか~、また流行ってるのかしら・・・
そう言えば先週、保育園の先生が言ってましたね。
うちの子達は、入園して間もなくかかりましたよ。
下の子が、ワクチンを打つ前に発病しちゃって、ひどかったのに対して
ワクチン接種済みの上の子は、出来た発疹3個の軽症ですみましたよ。
その3個すら、保育園の先生は見逃しませんでしたね。
旅行までになんとか治りますように・・・
ちーこちゃんにうつりませんように・・・
ごむまりさん、旦那さんも看病疲れでダウンしないように、頑張ってね。
予定どうり旅行に行けますように、お祈りしています。
(2003.01.14 16:27:05)

Re:休日診療へ(1/13)  
annemama  さん
水疱瘡じゃないけど、私はおたふく風邪にかかり小学校の入学式に出られるか出られないかの瀬戸際だったの。結局何とか出たのだけど、子供ってイベントがあると病気にかかるのよね。

旅行は行けるといいね。それまでに直ってみんな元気で楽しめることを願ってるね。 (2003.01.14 16:41:17)

Re:休日診療へ(1/13)  
水疱瘡だったのですね。
でも軽くすめば旅行行けるかも・・・
うつらないことも願って・・・ (2003.01.14 18:54:17)

Re:休日診療へ(1/13)  
myuみゆ  さん
おひさしぶりです。
みずぼうそう、大変ですよね。ほんとイベントの時かかる。うちも一学期の終業式でられませんでした。旅行前、つらい…軽くすんで旅行までに治りますように。 (2003.01.14 20:02:02)

Re:休日診療へ(1/13)  
こけこけ☆ さん
ねーねちゃん、水疱瘡になっちゃったんだね。
今、園で流行ってるのかな?ぷにゅのクラスのHくんも水疱瘡だって…旅行行けるといいね、というか絶対ねーねちゃんには旅行前に復活してもらわなくっちゃ!とりあえずギリギリまでねばってみたら?
行ける事を、陰ながらお祈りしております… (2003.01.14 22:23:06)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: