お久しぶりです♪

ちょうどこの前、ジャック・ニコルソン主演の「アバウト・シュミット」という映画でフォスタープランを知りました。
そのときも思ったのですが、自分が負担にならない程度の金額で誰かをサポートできるなら、それは有意義なことです…。
それにしても、そういう優しい心を持っていること自体がステキなことですよね。
(2005.01.16 21:57:22)

Travel & Stationery

Travel & Stationery

PR

プロフィール

◆ごむまり

◆ごむまり

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

カテゴリ

フリーページ

子連れ旅行ノート<海外編>


初めての子連れ旅行・サイパン1998年


子供半額!フィジー・2001年


ロタ・2002年


ピピ島&プーケット・2003年


ピピ島/2日目


ピピ島/3日目


ピピ島日記4~5日目


ピピ島/6日目


サイパン・2004年


バリ 2005年


バリ/2日目


バリ/3日目


バリ/4日目


バリ/5日目


旅行記・ひな型


サイパン04/2日目


サイパン04/3日目


ボホール・2006年


ボホール2日目


モルディブ


お気に入りの絵本箱


我が家のお気にいりBEST100


この絵本のここが好き!


最近のお気に入り絵本ノート


絵本をもっと楽しむための本


楽天ブックスリンク


この絵本のここが好きリニューアル


ベスト100


おいしいレシピ~お菓子編~


クッキー


シフォンケーキ


アイスクリーム


チーズケーキ


和菓子


果物のケーキ


チョコレートケーキ


プリン


パイ


チーズケーキその2


おいしいレシピ~エスニック編~


インド


インドネシア


韓国


タイ


ベトナム


読んで味わうエスニック


ご近所エスニック情報


中国


おいしいレシピ~チャレンジ編~


手作り腸詰ソーセージ


味噌


子連れ旅行ノート<国内編>


上高地でバンガロー泊


乗鞍’02&白樺湖


石内丸山


1998年旅


テスト


テーマパーク・美術館


リンク集


おいしいレシピ~パン~


ホームベーカリーのレシピ


成形パンのレシピ


ベランダガーデニング


言葉のコレクション


英語の学習


仕事


写真館


子どもの病気


子どもの病気とお役立ちサイト


子供向け遊べるサイト


ダイビング


伊豆ダイビング


バックパッカーの旅


インド


インドその2


インド砂漠


バイクの旅


オーストラリア


英語


やり直し英語


子どもの英語


お役立ちサイト


参考書


自己流ペーパーバックマラソン


TOEIC&英検対策


SCHOLASTIC


HP作成便利ツール


生活便利サイト


アフェリエイト総合


調べ物


PCスキルアップ講座


アタ製品


おすすめアイテム


テスト楽天お気に入りHP


日記テスト


TOPtest


アフェリエイト(キッチンツール)


アフェリエイト(チーズケーキ)


お手軽料理


お役立ち料理リンク集


一行日記


読書備忘録


子連れ旅行ノート<海外編>改


母の日ギフト


2005.01.16
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は旅日記を一時中断です。

スマトラ沖地震・津波の被害で親を失った子ども、売買の危機にさらされている子ども達の姿が連日テレビで流されているのを見て、一時的な募金だけでなく私にもできることがあるのでは?と思い始めた。
前々から興味のあった ”途上国の子ども達の里親になる” っていうのはどうだろう?
これはいろんなNGOがやっているようだが、やはりフォスタープランがいいかな。
これは、自分が援助した月々の金額が、途上国の特定の地域全体を支援する活動に使われると同時に、その地域に住む子どもを一人紹介してもらえてその子と手紙や写真のやり取りを通じ、目に見える形で援助できるというもの。
単なる募金だとそれが具体的にどのように使われているのか実感しにくいけど、この制度は「この子をサポートしている」という実感が湧くので支援もやりがいがあるのではないかと思う。
将来その子に会いに行こう!という楽しみもあるし。

実は、以前フォスターペアレントになろうかなと思って資料を取り寄せたことがあったのだが、その時は結局実行するまでに到らなかった。

ちょっと高いなあというのが正直な気持ちで、その時見送ったのだけど、今は月3000円・4000円・5000円から選べるようだ。
月3000円ならそう負担にならずに援助できそうだなと思って。
というわけで こちら に資料請求してみました。
フォスターチャイルドが決まったらまたご報告したいと思います!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.01.16 20:10:22
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:里親になろうかな?(01/16)  
june17th  さん

Re:里親になろうかな?(01/16)  
植物姉妹母 さん
今晩は!楽しい旅が無事に出来て良かったね~!私もどこか暖かい所へ行きたいわ~!ところで、フォスタープラン、実は以前職場の人達とやってました!数年続けてたと思うんだけど、私が長女の産休に入る時に、休んでいる間の分のお金を職場の人に預けようとしたら、もう面倒臭いから止めましょうよ!と言われ・・・結局そのままになってしまいました・・・ウーン!?私一人でも続けていれば良かったかな~?と思ったりしています。毎月郵便局へ振り込みに行ったり、結構面倒だったりするのよね!?お昼休みに行かなければならないし、郵便局混んでたりするし・・・今は、コンビニでも振り込めるのかな?コンビニ振込みだったら楽チンなんだけどね! (2005.01.17 01:15:05)

Re[1]:里親になろうかな?(01/16)  
◆ごむまり  さん
■植物姉妹母さんへ

先日メールを途中まで書きかけたんだけど、結局送信できずじまいでした。
お母様、無事に帰国?
いろいろ旅行されているんだね。
私もまだまだいろんな国に行ってみたいなあ。

ところで植物姉妹母さんはフォスターペアレントやってたのね!どこの国の子どものペアレントだったの?
やってみてどうだった?
今は援助金は口座の自動引き落としみたいよ。
振り込む手間はないけど、残高保ち続けられるかが少々心配かな~私の場合^^;。
でももう一人子どもを産むこと考えれば、それほどの負担でもないかなと思うしね。
まずは始めてみようと今は結構楽しみだよん。



(2005.01.17 23:16:09)

Re:里親になろうかな?(01/16)  
えび さん
う~ん。そうでした。

フォスターペアレント、前から気にはなりつつ、
そのまま見送りになっていて…。

まず行動だね。資料請求に行ってこようっと。
ありがとう。 (2005.01.21 12:32:31)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: