Travel & Stationery

Travel & Stationery

PR

プロフィール

◆ごむまり

◆ごむまり

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

カテゴリ

フリーページ

子連れ旅行ノート<海外編>


初めての子連れ旅行・サイパン1998年


子供半額!フィジー・2001年


ロタ・2002年


ピピ島&プーケット・2003年


ピピ島/2日目


ピピ島/3日目


ピピ島日記4~5日目


ピピ島/6日目


サイパン・2004年


バリ 2005年


バリ/2日目


バリ/3日目


バリ/4日目


バリ/5日目


旅行記・ひな型


サイパン04/2日目


サイパン04/3日目


ボホール・2006年


ボホール2日目


モルディブ


お気に入りの絵本箱


我が家のお気にいりBEST100


この絵本のここが好き!


最近のお気に入り絵本ノート


絵本をもっと楽しむための本


楽天ブックスリンク


この絵本のここが好きリニューアル


ベスト100


おいしいレシピ~お菓子編~


クッキー


シフォンケーキ


アイスクリーム


チーズケーキ


和菓子


果物のケーキ


チョコレートケーキ


プリン


パイ


チーズケーキその2


おいしいレシピ~エスニック編~


インド


インドネシア


韓国


タイ


ベトナム


読んで味わうエスニック


ご近所エスニック情報


中国


おいしいレシピ~チャレンジ編~


手作り腸詰ソーセージ


味噌


子連れ旅行ノート<国内編>


上高地でバンガロー泊


乗鞍’02&白樺湖


石内丸山


1998年旅


テスト


テーマパーク・美術館


リンク集


おいしいレシピ~パン~


ホームベーカリーのレシピ


成形パンのレシピ


ベランダガーデニング


言葉のコレクション


英語の学習


仕事


写真館


子どもの病気


子どもの病気とお役立ちサイト


子供向け遊べるサイト


ダイビング


伊豆ダイビング


バックパッカーの旅


インド


インドその2


インド砂漠


バイクの旅


オーストラリア


英語


やり直し英語


子どもの英語


お役立ちサイト


参考書


自己流ペーパーバックマラソン


TOEIC&英検対策


SCHOLASTIC


HP作成便利ツール


生活便利サイト


アフェリエイト総合


調べ物


PCスキルアップ講座


アタ製品


おすすめアイテム


テスト楽天お気に入りHP


日記テスト


TOPtest


アフェリエイト(キッチンツール)


アフェリエイト(チーズケーキ)


お手軽料理


お役立ち料理リンク集


一行日記


読書備忘録


子連れ旅行ノート<海外編>改


母の日ギフト


2005.07.12
XML
カテゴリ: 旅行
楽友june17thさんが、アフリカの貧困を無くそうという運動である「ホワイトバンド」について 日記 に書いてあったのに触発されて、私はフェアトレードについて書いてみようと思う。

発展途上国の人々を支援するのに、もちろん募金も必要だと思うけど、それ以上に大事かなと思うのが、自立した社会を作るための支援。
今興味があるのは、フェアトレードというもの。

最近あちこちで耳にするけど、これは、「アジア、アフリカ、中南米などの農村地域や都市のスラムなどに暮らす人々に仕事の機会を提供することで、貧しい人々が自らの力で暮らしを向上させることを支援」するもので、その地域で作られた商品を私達が買っていくことで、安定した収入を作り出し、暮らしを向上させるというものだ。

本当にその地域に暮らす人たちが経済的に自立していくだめには、安定した収入を得られることが必要で、フェアトレードというのはそのための大きな支えになるはず。

詳しく知りたい方、下記のHPが参考になりますよ~。

フェアトレードについては、 こちら

通販カタログは、 こちら


peace winds JAPAN の 生活雑貨 もナチュラルでよいし、

zakka+ のお店のバングラディッシュからのフェアトレード商品もよい。ここの筒型バック、欲しいなあ。

Z's cat の雑貨もなかなか。

経済支援と堅苦しく考えなくても、雑貨として可愛いものも多いので気楽に購入できるし、それが遠い国に住む人々の方のサポートになるなんて一石二鳥!
ホワイトバンドにしろ、フェアトレードにしろ、フォスターペアレントにしろ、自分ができる形で何か出来たらよいですよね。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.07.12 23:44:37
コメント(2) | コメントを書く
[旅行] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:フェアトレード(07/12)  
いくら食料や経済的な援助をしたところで、根本的なものを改善しなくちゃいつまでたっても状況は変わらないよね。
しかもその援助が貧困階級全体に行き渡るかと言えば、そうでもないし。
今Z's catの雑貨見てみたけど、かわいいね~。
思わずクスッと笑ってしまうようなものもあるし。
こういう自立支援なら大賛成だな。 (2005.07.13 13:30:41)

Re:フェアトレード(07/12)  
june17th  さん
こんばんは♪

恥ずかしながら、僕は「フェアトレード」について何も知りませんでした。
今回、僕も◆ごむまりさんの日記に影響され「フェアトレード」について書いてみましたのでトラバさせていただきました。

HPを通して「今まで知らなかったことを知る」喜びを感じています。
(2005.07.13 23:30:16)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: