■morimoriさんへ

そうそう、いろんな人がいるよね~。
そういうのを逆に、「今日は(相手が)どんな言動でくるかな?」とそれ自体を楽しめればいいのかもしれない。
かなりむずかしーいけど(^_^;)。
morimoriさんのところもいろいろありそうだけど、お互いに修行に励みましょ♪ (2006.06.29 06:32:30)

Travel & Stationery

Travel & Stationery

PR

プロフィール

◆ごむまり

◆ごむまり

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

カテゴリ

フリーページ

子連れ旅行ノート<海外編>


初めての子連れ旅行・サイパン1998年


子供半額!フィジー・2001年


ロタ・2002年


ピピ島&プーケット・2003年


ピピ島/2日目


ピピ島/3日目


ピピ島日記4~5日目


ピピ島/6日目


サイパン・2004年


バリ 2005年


バリ/2日目


バリ/3日目


バリ/4日目


バリ/5日目


旅行記・ひな型


サイパン04/2日目


サイパン04/3日目


ボホール・2006年


ボホール2日目


モルディブ


お気に入りの絵本箱


我が家のお気にいりBEST100


この絵本のここが好き!


最近のお気に入り絵本ノート


絵本をもっと楽しむための本


楽天ブックスリンク


この絵本のここが好きリニューアル


ベスト100


おいしいレシピ~お菓子編~


クッキー


シフォンケーキ


アイスクリーム


チーズケーキ


和菓子


果物のケーキ


チョコレートケーキ


プリン


パイ


チーズケーキその2


おいしいレシピ~エスニック編~


インド


インドネシア


韓国


タイ


ベトナム


読んで味わうエスニック


ご近所エスニック情報


中国


おいしいレシピ~チャレンジ編~


手作り腸詰ソーセージ


味噌


子連れ旅行ノート<国内編>


上高地でバンガロー泊


乗鞍’02&白樺湖


石内丸山


1998年旅


テスト


テーマパーク・美術館


リンク集


おいしいレシピ~パン~


ホームベーカリーのレシピ


成形パンのレシピ


ベランダガーデニング


言葉のコレクション


英語の学習


仕事


写真館


子どもの病気


子どもの病気とお役立ちサイト


子供向け遊べるサイト


ダイビング


伊豆ダイビング


バックパッカーの旅


インド


インドその2


インド砂漠


バイクの旅


オーストラリア


英語


やり直し英語


子どもの英語


お役立ちサイト


参考書


自己流ペーパーバックマラソン


TOEIC&英検対策


SCHOLASTIC


HP作成便利ツール


生活便利サイト


アフェリエイト総合


調べ物


PCスキルアップ講座


アタ製品


おすすめアイテム


テスト楽天お気に入りHP


日記テスト


TOPtest


アフェリエイト(キッチンツール)


アフェリエイト(チーズケーキ)


お手軽料理


お役立ち料理リンク集


一行日記


読書備忘録


子連れ旅行ノート<海外編>改


母の日ギフト


2006.06.23
XML
カテゴリ: 仕事
ここ2,3日"長"のことを考えるたびにイライラしてどうにもならなかった。
ちょっとカルシウム不足かな・・。

そんな中、今日は某機器の入れ替えの為に取引先のSE君が来ていたのだけど、彼と話ているうちにちょっと気持ちが落ち着いてきた。
話といっても、ソフトの設定とかシステム関係の話だけなのだけど、私が「Aという方法が絶対正しい!」と思っていても、実は一概にはそういえないんだなと気づかせてもらったりとか。
いろいろ考えているうちに、私も一方的でよくなかったかもという気になってきました。
あまり大人気ない振る舞いはよくないなと反省中。

"長"とは徹底的に対抗してやろうかとも思ったけど、考えを改めました。
あまり苦手意識をもっちゃうと何をするにもいい方向に進まなくなるし。
これからは、苦手だからと距離を置くんじゃなくて、意識して相談するようにしようかな。


これからもまだまだトラブルはあると思うけど、自分で事態を余計悪化させたりしないように冷静に対処しなくちゃと思っているところ。
なかなか難しいけどね・・。
職場はいい修行の場でありますね~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.06.24 07:18:14
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:未熟者・・。(06/23)  
ごむまりさんの今日の日記はすごく深いです。
すごくうなづきながら読みました。
そういう観点に気づけるごむまりさんって、実はとっても大人な人なんだろうと、勝手に想像してしまいます。
今日の日記は、私の心の中にも刻まれています。
感謝です。 (2006.06.24 15:50:08)

Re:未熟者・・。(06/23)  
morimori さん
「職場はいい修行の場」‥本当にそうだよね~
どういう進め方をすれば、スムーズに行くか
私も日々考えてます。自然に相手の立場になって
考えているから、確かに自分も少しづつだけど
成長できるよね♪
色々なタイプの人がいて、楽しかったりもしてね。
元気に前向きになれる日記をありがとう。 (2006.06.27 21:01:43)

ごぶさた~  
カカ さん
私も今の会社はいろいろ考えさせられるよ!!
出産してすぐに戻ったら、部署移動だし、やっぱりねって感じだった。
子供たちの寝顔しか見れない生活をいつまで続けるのだろう?
いつも自分との戦い(ノ_・、)
こんなのも修行とよんでいいのかしら・・・。
子供の修行かしら(ーー;) (2006.06.28 19:32:14)

Re[1]:未熟者・・。(06/23)  
◆ごむまり  さん
■きよぞう0831さんへ

いやいや、私実は結構思い込みで行動しちゃっての失敗も多くて(-_-;)
全然大人になりきれてないのよ~。
日々修行であります! (2006.06.29 06:27:01)

Re[1]:未熟者・・。(06/23)  
◆ごむまり  さん

Re:ごぶさた~(06/23)  
◆ごむまり  さん
■カカさんへ

わぁ、久しぶり!
出産後の復帰はまたいろいろ大変そう。
自分自身の問題だけじゃないもんね~。
バランスのとれた働き方できればいいけど、職場によっては難しいだろうし・・。
カカさんのところは、バぁがいてくれるから頼もしいけど、平日子供の寝顔オンリーというのはちょっと辛いね。
しばらくの間だけでもなんとか時短できるよう交渉してみるっていうのは?
「もっと育児しながら働ける環境作らないと少子化進むぞ~」って脅しをかけて(^_^;)
それで動くほど職場は甘くないか・・。
それでもなんとか状況好転するよう祈ってるよ~! (2006.06.29 06:43:45)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: