Travel & Stationery

Travel & Stationery

PR

プロフィール

◆ごむまり

◆ごむまり

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

カテゴリ

フリーページ

子連れ旅行ノート<海外編>


初めての子連れ旅行・サイパン1998年


子供半額!フィジー・2001年


ロタ・2002年


ピピ島&プーケット・2003年


ピピ島/2日目


ピピ島/3日目


ピピ島日記4~5日目


ピピ島/6日目


サイパン・2004年


バリ 2005年


バリ/2日目


バリ/3日目


バリ/4日目


バリ/5日目


旅行記・ひな型


サイパン04/2日目


サイパン04/3日目


ボホール・2006年


ボホール2日目


モルディブ


お気に入りの絵本箱


我が家のお気にいりBEST100


この絵本のここが好き!


最近のお気に入り絵本ノート


絵本をもっと楽しむための本


楽天ブックスリンク


この絵本のここが好きリニューアル


ベスト100


おいしいレシピ~お菓子編~


クッキー


シフォンケーキ


アイスクリーム


チーズケーキ


和菓子


果物のケーキ


チョコレートケーキ


プリン


パイ


チーズケーキその2


おいしいレシピ~エスニック編~


インド


インドネシア


韓国


タイ


ベトナム


読んで味わうエスニック


ご近所エスニック情報


中国


おいしいレシピ~チャレンジ編~


手作り腸詰ソーセージ


味噌


子連れ旅行ノート<国内編>


上高地でバンガロー泊


乗鞍’02&白樺湖


石内丸山


1998年旅


テスト


テーマパーク・美術館


リンク集


おいしいレシピ~パン~


ホームベーカリーのレシピ


成形パンのレシピ


ベランダガーデニング


言葉のコレクション


英語の学習


仕事


写真館


子どもの病気


子どもの病気とお役立ちサイト


子供向け遊べるサイト


ダイビング


伊豆ダイビング


バックパッカーの旅


インド


インドその2


インド砂漠


バイクの旅


オーストラリア


英語


やり直し英語


子どもの英語


お役立ちサイト


参考書


自己流ペーパーバックマラソン


TOEIC&英検対策


SCHOLASTIC


HP作成便利ツール


生活便利サイト


アフェリエイト総合


調べ物


PCスキルアップ講座


アタ製品


おすすめアイテム


テスト楽天お気に入りHP


日記テスト


TOPtest


アフェリエイト(キッチンツール)


アフェリエイト(チーズケーキ)


お手軽料理


お役立ち料理リンク集


一行日記


読書備忘録


子連れ旅行ノート<海外編>改


母の日ギフト


2007.05.13
XML
カテゴリ: 旅行
今日は午前中マンションのオプション会。
あれこれ要望をたっぷり伝えて見積もり依頼。
結局予算の都合上実現しない箇所も多いだろうけど、聞くだけ聞いてみようということで。
しかし、帰り際ショックな出来事を告げられる。
(これに関してはまた後日・・)

気を取り直して、午後はエスニック好き仲間とタイフードフェスタへ。
毎年行われるこのイベントには何度か行っているけど、年々人出が増えて今日もものすごい人・人・人!
料理を買うのにも長蛇の列、シートを敷く場所を探すのにもウロウロ。
エスニック食材を扱うスーパーの出展テントでは、テント内に入るのにも一苦労だし、

(根性が足りないかも・・。)

いろんなエスニックレストランが出店しているので、同じ料理でもお店によっても味はさまざま。
今年私達が並んだのは、さすがに長蛇の列ができていただけあり非常においしかったので満足~。

それにしても、原宿というところはいろんな特殊な人たちが出没しているところで、お目当てのイベント以外にも、
目的地にたどり着く途中の道でも興味津々なパフォーマンスやコスプレを見学できて面白かった。
土日の原宿は、ちょっとした異文化体験ができる不思議な場所ですね。

夜は、今日の気になる事柄の確認のため、遅ればせながら Google Earth をダウンロードして検索。
このソフトも非常に面白いですね!
(明治神宮への道のりがどれだけ距離があるかも視覚的にわかるよ。→一緒に行った友人へ)













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.05.14 01:19:24
コメント(4) | コメントを書く
[旅行] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:タイフードフェスティバル・Google Earth(05/13)  
*えび*  さん
やっぱりごむまりさんはお出かけしていたんだ!!
私も行きたかったのに~~!
我が家の男ふたりの腰が重くて……。
ごむまりさんはきっと行ってるんだろうなぁって思ってたのよ♪
来年はひとりでも行ってやる!!

いよいよ新居が実現なのね。
いいなぁ。
うちも引っ越したいよ~!
そう思いつつ、なかなか決められないのよね。
同じ市内にするのか…
遠くてもいいのか…
そこからして悩んじゃうので。う~ん。でも引っ越したいなぁ。 (2007.05.17 21:45:21)

Re:タイフードフェスティバル・Google Earth(05/13)  
morimori さん
今年も美味しくにぎやかで楽しかったね~
お料理は大当たり、少し食べたりないくらいが
いいのかな、だってあの列に再びは並べないしな。
しかし、すごい人だったね。やっぱり午前中の
スタートから行くのがベターかな。
以前うちも旦那がグーグルアースをダウンロードしたら
とてもPCの動作がかんばしくなくなったのよね~
でもパリの上空を眺めたり、エジプトも見て大
満足でした。楽しいよね。
また来年タイフェスタ行けたらいいね。 (2007.05.21 20:15:01)

Re[1]:タイフードフェスティバル・Google Earth(05/13)  
◆ごむまり  さん
■*えび*さんへ

タイフードフェスタは年々人出がものすごくなってるよ。10年後は一体どうなっちゃうのか??と心配になるぐらい。
えびさん、来年は是非現地でお会いしましょ~♪

引越しというのも気合がいるよね。
私も、夢は海が見える家なんだけどなあ・・。

(2007.05.22 00:00:56)

Re[1]:タイフードフェスティバル・Google Earth(05/13)  
◆ごむまり  さん
■morimoriさん

ビールまで売り切れ状態になるとは思わなかったよ~。
あの行列の中楽しむには、作戦が必要だね!
また来年突入しましょ♪

Google Earthで見ると、いろんな世界が身近に感じられるよね。
あんなに簡単に世界旅行が出来たらいいのになあ。
夢ばかりが巨大化するわ~(^_^;)。

(2007.05.22 00:07:43)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: