Travel & Stationery

Travel & Stationery

PR

プロフィール

◆ごむまり

◆ごむまり

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

カテゴリ

フリーページ

子連れ旅行ノート<海外編>


初めての子連れ旅行・サイパン1998年


子供半額!フィジー・2001年


ロタ・2002年


ピピ島&プーケット・2003年


ピピ島/2日目


ピピ島/3日目


ピピ島日記4~5日目


ピピ島/6日目


サイパン・2004年


バリ 2005年


バリ/2日目


バリ/3日目


バリ/4日目


バリ/5日目


旅行記・ひな型


サイパン04/2日目


サイパン04/3日目


ボホール・2006年


ボホール2日目


モルディブ


お気に入りの絵本箱


我が家のお気にいりBEST100


この絵本のここが好き!


最近のお気に入り絵本ノート


絵本をもっと楽しむための本


楽天ブックスリンク


この絵本のここが好きリニューアル


ベスト100


おいしいレシピ~お菓子編~


クッキー


シフォンケーキ


アイスクリーム


チーズケーキ


和菓子


果物のケーキ


チョコレートケーキ


プリン


パイ


チーズケーキその2


おいしいレシピ~エスニック編~


インド


インドネシア


韓国


タイ


ベトナム


読んで味わうエスニック


ご近所エスニック情報


中国


おいしいレシピ~チャレンジ編~


手作り腸詰ソーセージ


味噌


子連れ旅行ノート<国内編>


上高地でバンガロー泊


乗鞍’02&白樺湖


石内丸山


1998年旅


テスト


テーマパーク・美術館


リンク集


おいしいレシピ~パン~


ホームベーカリーのレシピ


成形パンのレシピ


ベランダガーデニング


言葉のコレクション


英語の学習


仕事


写真館


子どもの病気


子どもの病気とお役立ちサイト


子供向け遊べるサイト


ダイビング


伊豆ダイビング


バックパッカーの旅


インド


インドその2


インド砂漠


バイクの旅


オーストラリア


英語


やり直し英語


子どもの英語


お役立ちサイト


参考書


自己流ペーパーバックマラソン


TOEIC&英検対策


SCHOLASTIC


HP作成便利ツール


生活便利サイト


アフェリエイト総合


調べ物


PCスキルアップ講座


アタ製品


おすすめアイテム


テスト楽天お気に入りHP


日記テスト


TOPtest


アフェリエイト(キッチンツール)


アフェリエイト(チーズケーキ)


お手軽料理


お役立ち料理リンク集


一行日記


読書備忘録


子連れ旅行ノート<海外編>改


母の日ギフト


2009.01.23
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
大変ご無沙汰しておりました。
仕事上のストレスにどっぷり浸かっているの今日この頃。
あちこちの協力を得ないと前に進まない仕事なので、調整が難しいです。
こっちのプログラムを修正してもらえばあっちにエラーが発生・・と気が抜けないし、
低予算でやってもらっているので、ある程度は覚悟の上なのだけど、常にイライラ状態であります。
一歩進んで二歩下がるという遅々とした進み具合であり、一時はどうなることかと思ったが、今日でようやく少し見通しがついてつかの間の開放感を感じているところ。
少しづつでも前進していることを励みにやっていかなくちゃね。

ところで、ここ二日間、ねーねのクラスはインフルエンザなどの欠席者多数で学級閉鎖となっており、彼女は一人自宅で過ごしておりました。
5年生にもなると一人でも家において仕事に出かけられるので助かった。


さて、週末は親兄弟家族ご一同で相撲観戦等のイベント。
よい気分転換になりそうです。
では皆様もよい週末を~♪







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.01.24 00:46:52
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


インフルエンザ  
もりもり さん
学級閉鎖か~こちらの小学校も1年、5年の各1クラスが今週なったよ。幸いうちの子たちのクラスではなかったけどね。
我が家は先週旦那&私が相次いでインフルエンザ!!
私は久々(20年ぶり位かな)の発熱でゾクゾクする
悪寒に見舞われ、苦しいよりも病気になった自分の
症状の変化をちょっとだけ楽しみました。
看病ばかりで自分を労わることはおろそかになる母
としては、久々に自分を労わってちょっといい気分!!でした。でも苦しいからごむまりさんも
気をつけてね~。。

こちらは二学期制の説明会が来週に迫り、議論も
活発化してきました。仕事以外で話し合いもなかなか
ないことなので、こちらも新鮮な感じです。

新年会って遅いけど、また寒気払いでもしたいね。
ではまた。

(2009.01.24 21:39:43)

Re:学級閉鎖&一歩前進(01/23)  
*えび*  さん
お疲れさま~!
大変そう……。
それこそストレスで体調崩さないでね。

インフルエンザ、このところ急激に広がってますね。
急に寒くなったし、風邪も流行ってるし…。
元気に冬を乗りきろう!!

お相撲どうでしたか?
大勢集まりましたか?
フフフ。楽しそうだわ。いいねいいね。 (2009.01.25 00:01:26)

Re:インフルエンザ(01/23)  
◆ごむまり  さん
■もりもりさんへ

超遅レスでゴメン!
そちらの小学校でも学級閉鎖になったんだね。
もりもり夫妻、共ににインフルエンザにやられていたとはびっくり!大変だったね~。
タミフルは効いた?
お子達は大丈夫だったの??
学校でのピークは過ぎたようだけど、もうしばらくは油断できないよね。私も一応予防接種したけど、まだまだ注意しなくちゃ。

2学期制の説明会、どうだったかが非常に気になるところ。今度ゆっくり聞かせてね!

(2009.02.08 23:37:22)

Re[1]:学級閉鎖&一歩前進(01/23)  
◆ごむまり  さん
■*えび*さんへ

コメントありがとう!
メンテも怠たりまくっているブログですが、遊びに来てくれて感謝です。

相撲は独特の雰囲気で面白かったよ。
久しぶりに皆で勢ぞろいして一緒の時間を共有できて嬉しかったです。

ところで、えびさんなら両国で美味しいちゃんこのお店知っていたかな~。
私がネットから手配したお店は、お料理・サービスともにすごいところでした。もうあのお店には2度と行かないぞ!(親戚ご家族の皆様、ごめんなさい。笑い話に転化しちゃって~!)


(2009.02.08 23:48:17)

ちゃんこ屋さん。  
*えび*  さん
せっかくの会食が、とんでもない事態になるようなお店だったの??
う~ん。
手配したとなると、悔しいね。

そういうお店は許せな~い!!許してはいけな~い!!
プンプン。
時間がたって、せめて笑い話になりますように。

両国は知らないなぁ…。知らないところで探すのって難しいよね。お疲れさまでした♪ (2009.02.09 09:32:18)

Re:ちゃんこ屋さん。(01/23)  
◆ごむまり  さん
■*えび*さんへ

並べられたお料理を見て絶句ですよん。
お品書きはおいしそうだったんだけどね・・。
もう少しリサーチすべきだったわ~(-_-;)。

(2009.02.11 23:42:08)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: