Travel & Stationery

Travel & Stationery

PR

プロフィール

◆ごむまり

◆ごむまり

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

カテゴリ

フリーページ

子連れ旅行ノート<海外編>


初めての子連れ旅行・サイパン1998年


子供半額!フィジー・2001年


ロタ・2002年


ピピ島&プーケット・2003年


ピピ島/2日目


ピピ島/3日目


ピピ島日記4~5日目


ピピ島/6日目


サイパン・2004年


バリ 2005年


バリ/2日目


バリ/3日目


バリ/4日目


バリ/5日目


旅行記・ひな型


サイパン04/2日目


サイパン04/3日目


ボホール・2006年


ボホール2日目


モルディブ


お気に入りの絵本箱


我が家のお気にいりBEST100


この絵本のここが好き!


最近のお気に入り絵本ノート


絵本をもっと楽しむための本


楽天ブックスリンク


この絵本のここが好きリニューアル


ベスト100


おいしいレシピ~お菓子編~


クッキー


シフォンケーキ


アイスクリーム


チーズケーキ


和菓子


果物のケーキ


チョコレートケーキ


プリン


パイ


チーズケーキその2


おいしいレシピ~エスニック編~


インド


インドネシア


韓国


タイ


ベトナム


読んで味わうエスニック


ご近所エスニック情報


中国


おいしいレシピ~チャレンジ編~


手作り腸詰ソーセージ


味噌


子連れ旅行ノート<国内編>


上高地でバンガロー泊


乗鞍’02&白樺湖


石内丸山


1998年旅


テスト


テーマパーク・美術館


リンク集


おいしいレシピ~パン~


ホームベーカリーのレシピ


成形パンのレシピ


ベランダガーデニング


言葉のコレクション


英語の学習


仕事


写真館


子どもの病気


子どもの病気とお役立ちサイト


子供向け遊べるサイト


ダイビング


伊豆ダイビング


バックパッカーの旅


インド


インドその2


インド砂漠


バイクの旅


オーストラリア


英語


やり直し英語


子どもの英語


お役立ちサイト


参考書


自己流ペーパーバックマラソン


TOEIC&英検対策


SCHOLASTIC


HP作成便利ツール


生活便利サイト


アフェリエイト総合


調べ物


PCスキルアップ講座


アタ製品


おすすめアイテム


テスト楽天お気に入りHP


日記テスト


TOPtest


アフェリエイト(キッチンツール)


アフェリエイト(チーズケーキ)


お手軽料理


お役立ち料理リンク集


一行日記


読書備忘録


子連れ旅行ノート<海外編>改


母の日ギフト


2009.04.07
XML
カテゴリ: 仕事
ブログにあまり仕事の愚痴は書かないようにしようと思っていたけど、
だんだん耐えられなくなってきた・・。

これまでは出来るだけ前向きに仕事をやってきたつもりだったけど、最近どうも精神的にキツイなあ。
今の職場は、「普通そんなのありえないでしょ?」と思うことがまかり通る会社。
自分ができる範囲の細かいことは少しずつ改善してきたつもりだけど、根本的なものが変らない限りこれ以上は無理だなという限界を感じております。
考えてみれば、何だかんだいってもこの会社は長いことそういう体質でよしとしてきたんだし、今こういう状況に陥っても結局何も改めようとしないんだから、それが嫌なら新参者の私が辞めるしかないんだよなと思い始めた今日この頃。

今まで頼りにしていた(元?)上司も最近は徹底的に逃げの姿勢だし、直属の上司(?)Mr.Kには毎日毎日嫌な点ばかりが目に付くし。(具体的なことを列挙すると更に怒りが再燃しそうなのでやめておくけど。)
大体、組織としてはっきりした階層がないので今は誰が私の所属部署の上司なのかよくわからず。(それでも会社は回っているんだからどうでもいいか。)

やらなければいけない山盛りの仕事に追われていた頃は、こんなに考え込むこともなかったけど、今は時間に余裕があるだけに余計よろしくない。(仕事の絶対量は確実に減っております)


と、愚痴愚痴いってても仕方がないので、転職せざるを得ない状況が近い将来くることを覚悟し、しばらくブログを休んでお勉強に集中予定。
(今までもさぼりっぱなしだったから、何を今さらという感じですが。)
それでは皆様、また再開しましたらよろしくお願い致します。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.04.07 23:49:19
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:いつまでこの状態が続くのか?(04/07)  
*えび*  さん
う~ん。考えさせられるなぁ。
今の職場、紆余曲折を経て何とか安定しつつあるけど、
それこそ色々あったのよね……。

でも、改善しようとしている周囲の人たちを見ていたから、
耐えられた…というのもあるから……。

自分だけが努力しているってつらいよね。
それが改善につながるならまだしも、周囲が全く変わらないというのは。

お勉強頑張れ~~!!
いい仕事GET!目指して!!
(2009.04.08 00:13:27)

大変だね・・・  
さゆりん さん
あいかわらずの会社なんだね・・・ごむまりさんは実力あるから転職も1つの方法かもよ!がんばれ!!
私も転職してもう3年過ぎ4年目に入りました。代わり映えしないけどね・・・・ (2009.04.16 13:52:02)

Re[1]:いつまでこの状態が続くのか?(04/07)  
◆ごむまり  さん
■*えび*さんへ

そうか~。
えびさんの職場でもいろいろあったのね。
どんな職場にも大なり小なり問題はあると思うけど、解決できる見込みというか希望がないとちょっと辛いものがありまする。

この怒りを合格のパワーに変えるのだ!
と意気込んでおりますが、さてどうなることやらです。 (2009.04.17 00:07:51)

Re:大変だね・・・(04/07)  
◆ごむまり  さん
■さゆりんさんへ

もう少し若ければ&世の中の状況がこんなに悪くなければ、さっさと転職しちゃえと思うところなんだけど、さすがに今の状況ではそう簡単には思い切れず・・なのだよ。5時までで残業なしっていう勤務時間も捨てがたいしなあ。
とりあえず、あとしばらくは「おしん」になるつもり。

それにしてもさゆりん、転職してもう4年目?
早いのう。
私も準備だけはしておかねばだな~。


(2009.04.17 00:16:25)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: