全10件 (10件中 1-10件目)
1
パソコンが使えなくなっていた間、相変わらず変なH系書き込みがたまっていました。うんも~。(牛か。)昨日、ようやくインターネットを10年前のパソコンに繋ぎ、更に、98のアップデイトを深夜12時から開始。(2007年になって98のアップデイトしている人って・・・・・。)ダウンロードで15分、インストールで45分。でも、おかげさまで、高機能エディタが使えるようになったのよん。絵文字を入れるたびに、画面が切り替わるようになるのは、このさい我慢します。おほほ~。それだけ嬉しいのです。今朝出勤すると、職場の皆様から、「パソコンどう?インターネットつながった?」3月末日の激務の日、結構みなさん、98の思いでがあるようで、話が盛り上がってしまったのでした。
2007.03.30
コメント(4)
ひさびさの更新です。嬉しいかぎりです。というのも、突然シャットダウンするようになった我が家のDELLついに、ついに、電源が入らなくなりました。あ~、これから忙しいときに!!数日経過したのち、自分での復旧は無理とあきらめ、お引取り修理にだすことになりました。そして、今使っているのが、なんと~10年前のウインドウズ98SE!昨日からいろいろ設定をやって、ついにインターネットにつながりました。ウインドウズXPの改良ぶりが実感できます。98って、ブログの書き込み画面が古いなあ~。絵文字やがないんです。デジカメの使用も無理かな~。文字サイズの変更できないし・・。ああ~でもようやくインターネットにつながったことはうれしい限りです。
2007.03.29
コメント(2)
春の公演むけて、合同練習の3回目がありました。春休みに入り、学生さんの欠席が以前より増えていました。塾やバイト、稽古、旅行などなど、学生は結構忙しいんです。全員で鏡の前で練習できる機会はあと1回、4月にあるだけです。なんとか大きな動きができるようになったものの、あれれ、細かなところが微妙に違います。横一列に並んだとき、上手と下手であれれ~?これはもう気合で次回あわせます。しばらくポワントを履いて演目のラ・シルフィードを踊っていません。不安はそれ!ピケが・・・。教室のベテラン組と大人初心者では、足の高さに歴然と差がでます。ストレッチをすれば足は上がりますと、先生はおっしゃってくださいます。します!!もう時間はない~んですが。あしたの夜の教室ではポワント履いて練習しよう!!!
2007.03.21
コメント(4)
残業で疲れた夫を連れて行ったのが大失敗。そりゃそうだ。自分で焼く、みんなでがやがや、わいわいそういう雰囲気じゃない人なのにああ~なんで連れて行ってしまったのか。これは私の大失敗。太極拳教室の皆さんと行くのりで行ってしまった。帰りたがる夫にあわせて急いで作ってあわてて食べて。う~ん、帰宅後、胃が気持ちわるい~。料理を作らない、料理は運ばれてくるもの、という夫をなぜ連れて行ってしまったのか。ああ~?私もちょっとお疲れ系かもしれません。結婚15年以上たっていて、こういう間違いもあるのだと、妙に驚く私でした。
2007.03.20
コメント(0)
今まで我が家は和風住宅の料金プランでいろいろと案を練ってきました。でも、免震機能をやめることにしたので、いままで機能上できなかった、玄関の踏み込み板(玄関床と家の床との間に、一段、板を設けることで、登り降りが楽になるわけです)と、待合(作り付けの長椅子)を付けるようにしました。これをつけると、玄関は思いっきり和風になり、色合いが明るい木の色になります。でも、もともとここ(一条工務店)が気に入った理由が、リビングに貼る腰板のダークブラウンの感じがよかったのです。玄関とリビングの色がかなりかけ離れてしまうので、「ど~するべ~。」状態です。普段暮らすLDKを重視したい私と、玄関と和室という空間にこだわる夫。設計士さん、・・・・・・すみません。「夫婦でもっと意見まとめてくださいよ~」叫びが聞こえてきそうです。こうして、我が家は玄関は和風、LDKは洋風で、オプションが増えるわけです。和風住宅を基準にするか洋風住宅を基準にするか、基本料金に含まれるものとオプション料金となるものが違ってきます。(和室の天井などですね。)次回までに双方の見積もりを取ってもらうことになりました。あ~疲れるなあ。
2007.03.18
コメント(7)
この冬のなかで、ここ数日が一番寒く感じる私は、朝、ものすごい厚いダウンコートを着て出勤しています。会社の更衣室で、「あれ~なかまささん、岐阜から来てる人だよね~。岐阜はもっと寒い?」岐阜じゃないっす。名古屋の地元っす。山間部から通勤してるんじゃないっす。冷え症で低体温。3月なのに着込みまくっている私は、もう1週間は厚着で通います
2007.03.14
コメント(4)
いままで冬という感じがしなかった名古屋ですが、今日は寒い~。風もかなり強かった。先週は夫婦ともに帰りが遅く、二人とも目は充血。夫は目の毛細血管が切れて、血が白目部分ににじんでしまいました。そんななか、土日と名古屋栄にある照明や家具の店をいろいろ見て、部屋のイメージつくりをしました。リビングに置くソファって、腰が深くはいるのが主流のようですが、「あれって座ると首も腰も疲れるね~」と最近なかった夫婦の意見が一致。やれやれ。ふう~。人込みに行くと疲れるワイ。風呂が一番だわ~
2007.03.11
コメント(2)
パソコンが突然シャットダウンするという原因が不明のまま、ブログを書く怖さ。いつおじゃんになるのか・・・。はやく書かねば・・・。平屋の38坪くらいの家になりそうなかんじになってきました。夫婦ふたりだし、もう、家族が減ることはあっても増えることはないだろうし。細かいところで、夫が暴走し始めるのだ~。こらこら!私の意見も聞けええええ~。玄関シューズボックスに鏡をつけようとする私に、頑として反対する夫。なんで~、ぴかぴかの光あびて気持ちよく出勤できるのに~。トイレのオプションもほどほどにしろおおおお~。予算が足りんわ~。
2007.03.07
コメント(8)
大人のクラスは原則ポワントを履きませんが、発表会用でポワントを履くので、今年もポワントを履くようになりました。足の甲を思いっきりだすと、ポワントの先がしっかりと床につきます。これ、甲が中途半端だと、ポワントのエッジで立っている、かなり不安定な立ち方になってしまいます。しっかり立つと・・・・・、おや、以外にも安定感があるぞ!と、思えました。これは嬉しい!!以前の発表会とくらべると、進歩したな~。今年は多分無理ですが、しっかり立てば、ポワントのピルエット、できるかも・・・。うへへっと、一人ほくそえんでしまいます。
2007.03.06
コメント(4)
ここ数日、突然シャットダウンする私のパソコン。今まで入力していたものが木っ端微塵になくなります。おしえて~なにがいけないの~。くすんくすんって、泣いてもどうにもならないのですが。
2007.03.04
コメント(2)
全10件 (10件中 1-10件目)
1


![]()