全12件 (12件中 1-12件目)
1

ブレスレットの方は一日も使えばメッキが剝がれそうな変色しそうなちゃちさですけどもピアスは珍しくいい感じな気がする!最近の子はピアスは開けずイヤリング派が多いそうなのでもう新しいピアスが入ってくることはないかなと思っていたのでうれしい。スリコのデザインもピアスが減ってイヤリングが幅を利かせ始めてるしピアスの時代は終わったのね〜ピアスが断然落とす心配少なくていいけどなあ大きさもデザインも好み♪
Mar 31, 2023
コメント(0)

家族旅行に行ってきました本当は去年、実母がお金を出すから弟夫婦らも含めてみんなで旅行したいって言うてたんですが、上弟がへそを曲げてしまったので世帯ごとに行くことになりましたで、私たちは先日飛騨高山へ。とにかく美味しいご飯と温泉さえあれば。あいにくの雨でしたがまずはお昼に高山ラーメンから。人気店は行列でしたが、店舗は複数あるし空いているお店を選んでこちらへ。初めて食べましたが高山ラーメンって醤油ベースで濃いめなのね。無料で小ライスがついてきたのですが正解でしたご飯が進む。次男がスープを気に入りすぎてがぶ飲みしてました。夕方は晴れ間がでるほどに回復したので古い町並みや商店街をぷらぷらと歩き回りました外観に衝撃を受けてサインポールが回っている床屋は営業中だろうかと中をのぞき込んでいたら店主帰宅。中を見せてもらえました。今も営業されていて、ちょっとした有名人だそうで「岐阜 高山 レトロ 小林」でいろいろヒット。実母が貴重だと喜んでいたのでよかった観光バスがいっぱいで外国人観光客もいっぱいでしたどこも混雑していたし、昭和館とか子供は全く興味なさそうではよ宿行こうとうるさい長男15時すぎに早々とチェックインしたのですが今度は足が痛いとうるさい雨だったので長靴をはかせたのですがこれがサイズが小さく足が痛いというので急遽、靴を買いに夫とABCマートへ。本当はダイソーでスリッパでも買えばと思っていたのですが高山のダイソーは規模が小さくてスリッパコーナーなしでABCマートは店員が少なくなかなか対応してもらえずで夫ご機嫌斜め17時前にようやく宿へ帰ってきました夕飯前に温泉温泉宿の温泉が小さくて不評だったので別館のホテル屋上の温泉へ空いていてのんび~り温泉楽しみましたメインは飛騨牛尽くしコースを部屋食で。飛騨ぎゅーうまかった。。。お腹いーっぱいになり大満足その後、館内の小ぶりな内湯に入ってビールも飲んで幸せな気持ちで寝ましたなーんもしないでご飯食べてお風呂入ってすぐ眠れる幸せよ〜2日目に続く。。。
Mar 29, 2023
コメント(0)

次男卒園式終わりました曇天も式が終わるころには晴れて青空も出て桜もチューリップもきれいで子供は式さえ終わってしまえば緊張もとけて園庭で走り回って楽しそうでした私はというと、どっと不安が押し寄せてきました保育園では加配の先生方の指導が手厚く、子供の成長や個性に合わせていろいろ試行錯誤しつつ工夫してくださっていましたが小学校は?どうだろうか。。。次男の担任の先生がどうなるかは4月にならないとわかりません今のコーディネーターの先生はめちゃくちゃいい先生でわざわざ電話をくださり支援級の担任と通級担任も?含めての面談の日を設定してくださいましたコーディネーターの先生が4月もいらしゃるのだろうか長男がその手のプリントを渡してくれないからわからん一度きいてみるか保育園の時のように気軽に直接話す機会はあるのだろうか次男に小学生になるのは楽しみかきいてみたところ「キンチョーする」って言うたので、抵抗感の方が強いかもしれませんそして就学前の学童デビュー。。。やはり放課後デイのようなところにした方がよかったのだろうかママ友に聞いたら空きがなくて基本待ち状態なんだそう施設の利用もちょっとややこしそう金額は学童より安いようだけれど。。。あれもこれも全部行ってみないとどうなるかわからない4月は気合だ!気合いだ!気合いだー!
Mar 28, 2023
コメント(0)

図書館で借りたこの本ヒステリック毒母な私に合いましたいままでに出会った育児本とは違いすぐに実行できる3秒あればできる苦痛でない無理しなくていいが私を救ってくれました頭の悪い私でも具体的に書かれていてわかりやすいのもよかったです今まで出会ったきた育児本はタイトルから母親に寄り添う内容かと手に取って圧しか感じず余計に苦しくなることばかりでしたもちろん全部、本の通りになるとは思いませんでも子育てに悩んで悩んで苦しくて死にたいほど苦しい私は救われました手元に置きたくなったので購入しようと思います
Mar 23, 2023
コメント(0)

もうすぐ春休み今日は卒業式のため在校生はお休みのため朝から学童のお兄ちゃんお弁当はパンがいいというので菓子パンと惣菜パン買って持たせました私も楽ですがパン高いし栄養面気になるよねえ気休めにバナナもプラスただ、私も学生時代みんなが菓子パンを持ってきているのを見てパンが食べたいとお願いしましたが買ってもらえなくて悲しかったのでね。。。さて、何度かピールオフネイルをやってみてすぐ剥がれてしまうのが気になってしまったのでいろいろ調べて試行錯誤なんとなくいい感じのデザインにできたので汚いおばさん主婦の指だけど写真を。長持ちしつつ簡単にオフできたらいいなあいつも3日ほどで剥がれてきてしまうのですが今回はどうだろうな
Mar 20, 2023
コメント(0)

ジェルネイルを再開して数日が経ちましたがピールオフネイルはもちが悪すぎて主婦には向かんなと思っておりますオフが簡単なのが一番うれしいんだけどな塗って2~3日しか維持できないのは悲しすぎるさて、花粉が嫌で極力外出を避けて生活しているわけですがこの陽気で物欲むくむくですでも昨今の値上げの大波もあるのでねちまちまと貯めた楽天ポイントを使って鞄をゲットしました欲しかったやつが売り切れていたので違うので妥協したんですけどね大きすぎないショルダーバッグが楽ちんで大好きなのです圧縮されて届きました思ったより大きめの黄色のバッグです幼稚園バッグ感あります(笑)早速使おうと思ったら、サッカーママさんと色違いなことに気が付いてしまい出番がなくなりました。。。ボスママさんなのでちょっと気を遣う最近サッカーの送迎とスーパーぐらいしかおでかけしてませんはよ花粉ピーク終われ!そろそろジョギング再開しないとデブ化もやばい。。。
Mar 17, 2023
コメント(0)

また図書館で育児コーナーを物色しお次はこんなん借りてきましたこっちはなんだかしっくりきそうで読みやすそうなのでサクサクまずは読んで、もう一度じっくり読み直したい感じこちらはちょこっと読んだだけで私には合わない感じこちらは愛情もって育てられたまともな親さん向けって感じですさらさらっと読んで、活かせそうなところがあれば記憶の端に置いておこうかなという感じこういうことを続けていい母親になるべく頑張った気になっているだけだろうかこれでいい母親感を感じて自己満なだけなのだろうか私は少しはマシな母親に変われるのだろうか?そんな簡単に変われるわけないけどなもう40年以上この形で人間やってるし。。。
Mar 15, 2023
コメント(0)

暖かくなって春物の服が欲しくてしまパトへテーパードデニムっちゅうのを買いましたデニムパンツ買うのなんて何年ぶりだろうかワイドでもなくスキニーでもなくストレートでもないデニムを買うのは初めてであるでも試着してストレッチ効いててハイウエストがおばさんにははきやすくて即買いをきめてしまった。。。2千円以下だし罪悪感なくなるな早速着てみたのですが、朝の忙しい時間に適当に着たら色も含めコーディネートのバランスおかしかった(笑)好みのスタイルを探すのもまた楽しいわなおばさんなので年々着心地を重視してしまう先日かゆみに耐えられなくてニット2枚手放しましただからええやろとまた2枚買い足し楽天でシャツワンピも注文しましたクローゼットみたら色こそ違えども同じ丈感で似たようなシルエットのシャツワンピ何枚あんねんって感じでしたでも毎月なにかしら買い足していたことを思えば久しぶりの買い物なのでおっけーって自分に言い聞かせる。。。
Mar 11, 2023
コメント(0)

パンは正確に材料を量らないといけないというけれど私のような雑な量りかたでも、適当にちょっとアレンジぐらいならそこそこ食べられるもんが作れますかびない食パンが気持ち悪くて食べるのが怖くなった私ですがお菓子をもりもり食べてる時点で一緒ですけどね気持ちの問題ですね日々、私の寿命はあとどのくらいだろう早く死にたいと思うくせに、食べ物に気をつかう矛盾不健康で毎日どこか痛かったり苦しかったりしながらイライラ長生きするのが一番嫌だからだろうか周囲の目ばかり気になる性格だから、手作りすることで健康に気をつかう意識高い系ですよと思われたいのだろうかう~ん両方?小さいころから一度も何をしても褒められなかったことから自己肯定感低いし劣等感の塊で自分のいいところなんて思いつかないけど、承認欲求強いという面倒くささで典型的なこじらせかまってちゃんだしな健康なまま?というか日常生活していて何にも体の不調を感じないまま早期発見が難しいガンにでもなって気が付いたころには余命半年とか言われて手の施しようがなくて、まだ動けるうちに生前処理をやっつけてあとは病院で痛み止めの薬でなんだかよくわからんまま眠るように死ねたら幸せ。
Mar 10, 2023
コメント(0)
爪に水色を塗ったら思った以上に空色でおばさんには不釣り合いだなと恥ずかしくなっていますさて、ヒステリックかーちゃんのその後ですが少しだけヒステリックに怒ることが減りました「しなければならない」を少し手放せたことがよかったのかもしれません次男の食事のお残しにイラっとはするものの死ぬわけじゃないし、全く食べてないわけでもないしもともと食べてたのだからいつかそのうちまた食べるでしょと思えたり朝、長男がだらだら準備してお友達が迎えに来てもだらだらペースが変わらず怒り狂っていた私ですが、友達が愛想つかして一緒に行ってくれなくなっても仕方なし。忘れ物もおそらく特性によるものも大きそうだから、もっと大きくなって忘れ物で自分がもっと困るようになって小学生のように許されない時がきて本人が本気でどうにかしたいと思ってから対策考えよとか。まあ、ただ、私が仕事に行く時間に間に合わないとかサッカーの送り迎えしてもらう身でありながら遊んで準備しないとか怒りスイッチはいくらでもあって、絶対に私が譲れないこと、食べ物を粗末にしないとか物や資源を大事に使うとかは私の疲労度によっても瞬間的に怒りスイッチ入ってしまうのでスイッチ入れずに辛抱強く注意したいのだけれど。。。それでも、長男がママが楽になるようにと料理を手伝ってくれたり洗濯物をたたんで片付けてくれたり学童の先生が利き腕を骨折されたので私が言った「助けてあげてね」という言葉を実行し、先生のお手伝いを率先してやってくれたりと優しいところをみせる長男をいっぱいいっぱい褒めて、私のせいで自己肯定感が下がりませんようにと都合よく願うのですブラッシュアップライフというドラマを今期見ています私は何があってもおんなじ人生をもう一度なんて嫌だな苦痛しかなかった幼少期をもう一度やり直すぐらいなら来世がアリクイでもシロアリでもサバでもええわと思う。。。
Mar 7, 2023
コメント(0)
林業が廃れているかなんだか知りませんが建材としての需要が少ないなら杉なんて切り倒してしまえ!燃やしてしまえ!(昨今のキャンプ人気で薪にしてしまえ!)と思っています何が今年は例年の10倍だ。もはや大量のスギ花粉は公害じゃないの?病院と製薬メーカーだけぼろ儲けで花粉によるアレルギーによる損害は億単位だっていうじゃないかほんとのことは知らんけどさなんにせよ、顔が腫れるほどに、目の周りが真っ赤になっている長男辛そうでかわいそうすぎるし、病院受診とゴーグルを買いに行こうと思っているんである。私も日常生活程度は目は痒いもののマスクをしていればかろうじて薬なしで耐えられている状態です。でもジョギングは中断せざるをえなくなりました。先日も快晴の中、ジョギングなので当然マスクなしで走ってたんですが走ってる途中から鼻水がたれだし、帰宅後は目から鼻から汚汁がどばどば口呼吸で走りますから喉にもべったり花粉がついて喉がイガイガそれを追い出そうと咳コンコン人体実験のつもりでいつも通りジョギングに出たんですがあまりにしんどくて、怒りすらわきました。田舎だし、山だし、見渡せば杉から茶色い房が垂れ下がり花粉をまき散らしているのが目視でも確認できます。。。アレルギー症状が悪化して、手持ちのGUの素材がアクリルや毛のニットが着られなくなってしまいました。とてもじゃないけど痒くて着ていられない。まだ着られますがおもいきって手放そうと思っています。花粉もそうですが、人は好き放題し過ぎたんだよ少子化とかいろいろ遠い未来のことはもう諦めようよと思うこのごろ。
Mar 3, 2023
コメント(0)

インナーチャイルド関連の本を探しに図書館に出かけたのですが思うような本に出会えずかわりに育児コーナーで「子どもを叱りつける親は失格ですか?」という本が目にとまり借りてきました開いてみたら漫画でサクッと読めましたとりあえず描いてあった対策をやってみようかなと思ってみますが。。。何度もどこかで読んだことがあるような内容ですが新しいこともあるしちょっとでも楽に(自分も子供も)なれたらいいけど今朝も毎日の日課になってる着替えなさい!ご飯食べなさい!嫌なら食べなくていい!時計を見なさい!もう言いたく無い。。。正解がわからない子育てなんてできない親失格ですみません育てられないのに産んですみません
Mar 1, 2023
コメント(0)
全12件 (12件中 1-12件目)
1