帰って来たかえるのへや

PR

カレンダー

コメント新着

ミュウミュウ 財布@ ggpnaw@gmail.com 突然訪問します失礼しました。あなたのブ…
kaeru@ Re:挿し木成功バイカウツギ。ピラカンサスの花。(05/18) おやまぁ、3月9日の商売コメントに今頃…
グッチ 財布 レディース@ abjwqbqgzxg@gmail.com 今日は~^^またブログ覗かせていただき…
Kaeru @ Re[1]:百日紅、今頃。(08/19) 無度。も度。高度さま お返事ありがとうご…
無度。も度。高度 @ Re:百日紅、今頃。(08/19) 今年の発生は地域差が極端です。 目に見え…
2009.04.08
XML
カテゴリ: 蘭の仲間



ミニカトレアの「クララ」が開花しました。

クララ2

え?蕾があったのは「ハイジ」の方じゃなかったかって?
そうだったんですよ、
11月8日に蕾を見つけたのは確かにハイジの方 でした。
その蕾は小寒の1月18日には
ぷっくりした蕾がちょびっとめくれるまで育っていたのです。

ハイジ

クララの蕾はこの時期ようやく形成された。
でもあまりにハイジに比べて遅いので

咲かせてもいいものかと思ったのですよ。

クララ1

ところが。
ハイジが育てたのはここまで、
あとは無加温のkaeru家では凍傷になって
真っ黒になってしまった。
で、思いもかけずクララの方が今開花になったのです。

ハイジも株自体は元気、今既に新芽を吹いています。
来年はもう少し冬についた蕾の保温方法を考えたいと思います。

クララ、真っ赤な口紅がついていたんだね、忘れていたよ。
咲いてくれてありがとう。実は根性あったんだねf^_^;。

クララ



4月16日追記)


 昨年はさぼったが、今年は植え替える必要がある。
 クララも一緒に作業したいので
 今日この花は切り花にしました。
 週末植え替えをするつもりです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.04.16 21:58:52 コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: