帰って来たかえるのへや

PR

カレンダー

コメント新着

ミュウミュウ 財布@ ggpnaw@gmail.com 突然訪問します失礼しました。あなたのブ…
kaeru@ Re:挿し木成功バイカウツギ。ピラカンサスの花。(05/18) おやまぁ、3月9日の商売コメントに今頃…
グッチ 財布 レディース@ abjwqbqgzxg@gmail.com 今日は~^^またブログ覗かせていただき…
Kaeru @ Re[1]:百日紅、今頃。(08/19) 無度。も度。高度さま お返事ありがとうご…
無度。も度。高度 @ Re:百日紅、今頃。(08/19) 今年の発生は地域差が極端です。 目に見え…
2011.11.28
XML
カテゴリ: 天災、ニュース
ゴウ8歳



独特な清らかな気分を味わいました。
この1、2日後に大きなMの地震が
続発する事があるのでご報告します。

場所は必ずしも国内とは限らないけど、
国内では気になっているのが
南西諸島(台湾寄り?)らしき後ろ腰の重痛さ、緊張。
そして南関東。
明らかな被害サインは受け取っていないので
震度5強までと思うけど
千葉には時に水サイン?と思うものもあるので油断するわけにも。
東からの耳鳴りを26日にも2回聞き一番注視しています。
自分(埼玉)にもしっかり響く感じがあるのが、内陸と思ったり、
フィリピンPの辺縁(東海方向、小笠原方向ともに)から
流れてくるエネルギーが先行すると
こんな感じも出やすいなと思ったり。

昨日東海方向の深発が起こっているためかもしれないけど
最近実家愛知の夢が多く、今朝も愛知の夢を見て
(体感感知がニブい場所なので結構夢を頼っている)
愛知静岡あたりも気にしています。




前回11月16日にお知らせした件については
対応の地震は起こっていません。
時期の読み違いです、申し訳ありませんでした。
感知間違いや11月6日に報告した体感の揺れ残しなど
多くこの間揺れましたが、混乱して報告できませんでした。

11月18日 福井県嶺北 M4.8震度4
(東の耳鳴りの後西もあったのですが海外と思い報告できず)
11月20日 茨城県北部M5.5震度5強
11月21日 広島県北部M5.4震度5弱
11月24日 福島県沖M6.0震度4
       浦河沖M6.1震度5弱
11月25日 広島県北部M4.6震度4






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.11.29 07:19:10
コメントを書く
[天災、ニュース] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: