2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全5件 (5件中 1-5件目)
1

忙しくて更新できません今日もいろいろやりました。サボっていたタラの掘り出しです。3月下旬には羽化していましたが、放置していたものです。機械詰めの安い菌糸瓶で飼育したので、それなりのサイズです^^;70mm前後で14ペアも出てきちゃったいろんな瓶を使いましたが激安なのはいけません。B級を何頭か出してしまいました。安物は放っておくと泥になって瓶底に水が溜まる程です。実験とはいえ可愛そうな事をしたと反省しています。(ゴメンね(-人-)次はババを掘り出そうかと覗いてみます。・・・居ない先日羽化したばかりなのに、♀が蛹室から出て行ってしまいました。探すのも面倒なので、もう暫くそのままにします他の瓶は・・・オスが1頭羽化途中でしたよババはもう直ぐブリード開始です。我が家ではオウゴンの幼虫は、面白い食い方をします。これから楽しませてくれそうです次はテルサンです。ケースの外側から蛹室らしき場所が見えています。いけないと分かっていても、気になると掘りたくなるのが人情う~ん、やっぱ蛹でした。しかも全部♀!(←どうすんだよ調子に乗ってガウジョンも・・・・おろ、今度は成虫♪・・・・ってまた全部♀(><)尻噛みが怖くって判別していなかった事を激しく後悔....反省してます。ガウジョンは成虫期間短いので困ります。今オークションに出てる奴は2月羽化だし、もうそろそろ寿命じゃんwまいった(;^_^A明日はホクセツでオフなんですよね、今回はGWで断念みんな楽しんでください^^HPはこちら↓KRAFT WERK
2007年04月28日
コメント(10)

え~、最近虫屋に行くと、私の周りだけ他の人より多くハエが飛んでいる事に気付いた酒樽です。こんばんは昨日はOASISでROSSSSSO師匠と密会(* v v)エロエロとためになる話を伺い、3分に一回は目からウロコが落ちて、もうウロコストックが無くなる程です。恐るべし!RRROSO師匠K店長もN君もアキレ、いや感心しきりです。結局23時過ぎまでお邪魔してしまいました。申し訳ない(;^_^A秋葉原までROSOOO師匠を御送りする車中でも名言の暴走機関車は止まりませんあ~、この場で公表したけど、エロ過ぎて私のような白帯にはとても口に出来ませんもう少し時間が早ければ食事もご一緒願おうと思ったのですが、明日も師匠は忙しそうです二人で秋葉原のメイド喫茶にて全裸で踊りまくったところでお開きと致しましたさてさて、今日はレギウスのセットを組みます。まずは昨日OASISに行く前に組んだセットの様子を何気なく・・・あらん~、組む時も気に入らない材でしたが、レギ♀もご立腹の模様一晩で4箇所から穿孔を試みたようですが、どうも気に入らないので怒っているようです最近になって材はハズレを掴まされることが多くなりました。握り潰せるような材、黒く霜降りの材など、とても多いです。去年はお祭り状態だったので、品不足で品質が落ちたのかな。。。(私だけ? HPはこちらKRAFT WERK
2007年04月19日
コメント(10)
渋谷OASISに行く車中は、ZINさんと真剣に虫の話を・・・する事はなく、ずっと●ロ話で笑っていました途中で渋滞情報を確認し、第三京浜の方が良さ気だと分かったので皆さんにアナウンスしますまぁ、みんな土地勘ないから遅く着いても仕方ないかな・・・・などと予想しますが、実は最初から皆さんのナビは第三を案内していたようです。(家のがバカチンでした現地に到着するとBON号がいつの間にか前を走っており、ぴょんさんも直ぐに到着されて、心配していた様な事は全くありませんでした。最近のナビって凄いですね店内に入ると、k店長とスタッフのN君が迎えてくれて3次会の幕開けです店長と真面目にカブトの話をするROSSOさんババを見ながら羽化時期などブリードの予定を考えるBONさんババのセットを眺めつつ、採卵をイメージするぴょんさん実は家を出る時から狙っていた獲物を、ロックオンするたくみさんみんな、それぞれ虫の事を考えていますそして、わたしは............あい変らずZINさんと超くだらない冗談を言って笑っていますN君も呆れ顔です3次会も盛り上がってあっと言う間に時間は過ぎて行き、時刻は閉店時間を大幅にすぎてしまいましたここらでお開きという事になり解散です店長さん、スタッフのN君、本当に有り難う御座いました。m(_ _)m私たちは時間があれば食事でも・・・・みな思っていたと思うのですが、同じくして食事をしに行ったらどういう事になるのかも知っていたのだと思います結局その場で解散となりましたまた近い内に会いましょうJRのカードも作ったので、大阪往復は6000円も節約できるしさ~て、何時行こうかなHPはこちら↓KRAFT WERK
2007年04月16日
コメント(8)
デニーズで暫く飼育と全く関係ない話で、散々盛り上がった後(ダメじゃんw午後2時にかぶと・くわがたの郷に移動です。皆と話していると、とても楽しく時計の針は直ぐに進んでしまいます。TAMさんのお店に入るとFIREさんが来ておられ、カウンターではカブトのペアリング中店内はおさーん連中で移動するのも大変です^^;(とくにzinさんが.....え、私も?TAMさん、ぴょんさん、による菌糸の話、ロッソ師匠によるカブトの講義など聞きたくても聞けないような話が方々で交わされています。そんな中私はというと・・・・ZINさんと遊んでましたwww(←ダメなヤツです暫くするとTAMさん、BONさん、ぴょんさんの詰め詰め講義も始り、店内は真面目モードに....他の人の詰め方はとても参考になります。「へ~、BONさんは手だけでやるんだ~」「お、ぴょんさんは道具オンリー?」「TAMさん!2個同時詰め??」なるほどね~、勉強になります。私も詰め方を聞かれましたが「え~、うちは手と、道具と使って嫁が詰めてますw」 ←サイテ~のヤツですwそれからも、TAMさんによるヘラ用人工蛹室作成も凄かったです。ロッソさんが興奮気味に、TAMさんと対等(知識ネ)に話をしていました。もしかしたらロッソさんて、あの凄腕ブリーダーのROSSOさんと同一人物なのかもしれません(情報求む店内は相変わらず冷める事なく、熱気で包まれていますがBONさんが入り口付近の椅子で寝落ちしていますこれは絶好の機会なので顔に落書きしてやろうと思い、私は近所のスーパーへ(`▼´)Ψウケケケしかし、戻ってきた時には復活しており....残念...オマケに貴重な話まで聞き逃してしまいました。時刻はそろそろ8時をまわって3次会に向かう時間です。大阪組とぴょんさん、私で渋谷に向かいます。私の車は1人なので、ZINさんを誘って道中の話し相手になってもらう事にしました。TAMさん、あわゆきさん、カネゴンさん、EDOさんとはここでお別れです。お疲れ様です。m(_ _)mOASISにつづく.....KRAFT WERK
2007年04月12日
コメント(10)
昨日の土曜日はかぶと・くわがたの郷とOASISに行って参りました。初めはぴょんさんとお会いする予定でしたが、→それならTAMさんのお店で会う?→TAMさん、午前中からOKだって→それならあわゆきさんも?→そういえばBONさんがOASISに用事があるとか?→どうせなら一緒に→なんとROSSO師匠にZINさん、たくみさんもこんな感じだったと思いますが、間違っていたらゴメンなさいm(_ _)mこれで既に大人数となってしまった為、告知は最小限となってしまいました。ゴメンなさいm(_ _;;m当日の朝は、いつもの如く早起きいい歳こいたオヤヂが興奮の為寝ていられません熱いシャワーを浴び、加齢臭を落として出発です車を走り出してまずは駅前へ・・・朝飯の立ち食いソバをすすりながら時計をみると8:10.。。10時に着けばOKなので余裕です東名には乗らずに第三京浜で行く事にします。快適なドライブを楽しみ、途中のSAでウ●コをしつつ一路藤沢へ....9:30には現地に到着してしまい、早く着いてやることもないのでGSでウ●コして待つ事に・・・それでも長時間トイレを占拠しては迷惑なので、待ち合わせのデニーズに向かいます。ぴょんさんに電話を入れ、駐車場で待つ事にしますが車の中に虫やら菌糸瓶を入れてあるのを思い出してTAMさんのお店に引き返します(何やってんだか^^;お店の前で、ぴょんさん、TAMさんと合流し荷物を置かせて頂いてから再度でニーズに向かい、本日のイベントスタートなりましたぴょんさんの奥様も含めて4人で話していると、オガの話や、菌糸の話で熱くなります。(何処かのオフとは大違いですwそんな、楽しく濃密な話をしている時、急にぴょんさんがウッといいながら目を押さえます何やら外で光ったようですそうです。大阪組の到着ですどうやらぴょんさんは頭の光った熊を裸眼で見てしまったようです視力に影響が出なければ良いのですが.....TAMさんがお店を開ける為に戻り、あわゆきさんが到着され、食事をしながら楽しい時間は過ぎてゆきます。大阪組は相変わらずウィルスを撒き散らしておりますが、そんな中、車中でエロ疲れしたBONさんが印象的です(顔面蒼白でした^^;私だったら死んでいたでしょう(ー_ー )つづく余品UPしました。宜しくお願い致します。HPはこちらKRAFT WERKPS:現在ブログのコメントレス化を考えております。(あわゆきさんのスタイルです) HPのコンテンツや飼育に時間がかけられずに、本末転倒となっております。 一応検討中という事ですが、その際はご容赦下さい。m(_ _)m
2007年04月09日
コメント(8)
全5件 (5件中 1-5件目)
1


