英語・韓国語学習ノート*ひだまりの縁側*

英語・韓国語学習ノート*ひだまりの縁側*

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

kai*

kai*

2008.02.12
XML
カテゴリ: 英語で日記
There is the competition of dominance for the DVD's next generation format between Blu-Ray and HD DVD, and it reminds me of that of VHS and Betamax. Sony tried to continue producing Betamax because they developed it but Sony stopped producing Betamax many years ago. Betamax lost the race although it had a higher quality.

Now Blu-Ray is beginning to dominate the competition. Netflix, online DVD-rental company, announced on February 11th that they were giving up on HD DVD format. And four(*) of six American major film companies have decided to adopt only Blu-Ray format for their DVD. Under the circumstances, Blu-Ray seems to win the race.

(*)The four film companies are Warner Bros., Sony Pictures Home Entertainment, Twentieth Century Fox Home Entertainment and Buena Vista Home Entertainment. On the other hand, Paramount Home Entertainment and Universal Studios Home Entertainment support HD DVD. What will they do about this matter? I'm curious.

次世代フォーマットの覇権争いがブルーレイとHD DV Dの間にありますが、これは私にVHSとベータマックスのそれを思い出させます。ソニーはベータマックスの開発者としてそれを製造し続けようとしましたが、何年も前に製造を中止しました。ベータマックスは品質がより優れていていたにもかかわらず、競争に負けたのです。

いまブルーレイはこの戦いの優位に立ちつつあります。Netlfix(オンラインDVDレンタル会社)はHD DVDに見切りをつけることを2月11日に表明しました。しかもアメリカの大手映画会社6社のうち4社(*)がブルーレイのみを採用することをすでに決めています。このような状況下では、ブルーレイが戦いを制したように見えます。

4社(*)とはワーナー・ブラザーズ、ソニー・ピクチャーズ・ホーム・エンターテイメント、21世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント、そしてブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメントです。一方、パラマウント・ホーム・エンターテイメントとユニバーサル・ホーム・エンターテイメントはHD DVDを支持しています。彼らは今後どうするでしょうね?気になります。


にほんブログ村 英語ブログへ



☆未チェック日記です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.02.13 09:41:38
[英語で日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: