英語・韓国語学習ノート*ひだまりの縁側*

英語・韓国語学習ノート*ひだまりの縁側*

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

kai*

kai*

2008.05.28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

メンバーのSさんが都合で参加できなかったので、2人での活動となり、時間に余裕があったせいか、会話がプログラムの内容から脱線しがちでしたが、いつものように充実した楽しい活動になりました♪

****

*5月20日のプログラム*

1.情報交換やメンバー自由スピーチ
私の息子が2泊3日の学習旅行に行く話、新しく買った電子辞書の話。お互い新しく勉強を始めた韓国語と中国語についての話。インプラントの話、ペーパーバックや新しく買った教材本、etc・・・。なんだか取り留めなくいろんなことを話しました^^。

2.「瞬間英作文」による英作文&スピーキングトレーニング
これはいつもと同じ。テキストの課題文ひとつにつき3つくらいアレンジ文を追加して、瞬間英作文のトレーニング。滑らかにいえるまで、繰り返し練習しました。

3. News Digestを用いたライティング&リーディング&スピーキングトレーニング
この日の話題は『Gabage crisis sparks clashes in Italy』ナポリのごみ問題についてでした。EUからEUの規定を違反していると訴えられるほど、問題は国際化。ごみ処理問題について話し合いました。

4.「英語表現1100」を用いたロールプレイング:前回の復習
オフィスでの会話。
Don't count your chickens.
「そう早まるなよ。」
*ことわざDon't count your chickens before they hatch.=「取らぬ狸の皮算用」から。

5.「英語表現1100」を用いたロールプレイング

She is always putting on airs.
「彼女、いつも気取ってるよな。(やな感じ!)」*put on air=気取る、取り澄ます

6.「瞬間英作文」トレーニング仕上げ(本日分の復習)
今日取り上げた表現からランダムに選び出題、瞬間的に答えるトレーニングを。
適宜、課題文をアレンジしたりして応用力を強化を狙いました。アレンジするのに、ちょっと時間がかかちゃいました。(^^;)でもこうやって自分達で文を考えるのが、一番良いトレーニングになりますね。

以上です~♪
今回もいっぱい英語が話せて、気分がすっきりしましたー。ありがとうございました(^^)ノ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.05.28 21:56:46


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: