英語・韓国語学習ノート*ひだまりの縁側*

英語・韓国語学習ノート*ひだまりの縁側*

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

kai*

kai*

2008.07.12
XML
カテゴリ: 子育て
息子に水泳の個人レッスンを受けさせようと思って、いろいろ調べてみました。

大体、公共のプールに先生をお呼びして、そこで落ち合って教えてもらうという形ですね。スクールで個人レッスンしているところをこちらでは見つけられませんでした。

(個人じゃないけど、少人数制でこの夏25m完泳をめざす、っていうコースもありましたが、日が合わず。。。)

で、その料金ですが、高いほうでトータル2万5千円(1時間講義+3時間実技)、安いほうで1万7千円(3時間実技)くらい。
・・・・・1万円ちょっとくらいでどうかなあ?なーんて思っていた私は世間知らずでした。

上記のは、先生の交通費やプール代なんかもこちらが払うので、それも入れてのお値段です。そして自分たちの交通費やプール代をいれると、もっとかかることになります。

本人がどうしてもこの夏、泳げるようになりたくってしかたない!とか、将来選手になりたいとかじゃないので、そこまでの金額はだせないなあって思って、個人レッスンは取りやめることにしました。

で、改めてスクールの案内を見て回って、1日コース、3日コース、5日コースなど多彩なコースがあることを知り、息子に言ってみたら、1日コースがいいと・・・^^;。(長いのは自信がないらしい。3日って長い?)
それならばとスクールの無料体験コースに参加させることにしました。これなら希望の日時に教えてもらえるし。すぐにでも行けば学校の検定にも間に合いますしね。上手な息継ぎの仕方とか教えてもらって帰ってきてくれたらうれしいな。教わる人数が多いので、きめ細かい指導とかはあまり期待していないですが、生徒獲得のため、先生がはりきってくれるかも!?・・・ふふ^^。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.07.12 14:36:43
[子育て] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: