2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全31件 (31件中 1-31件目)
1
今日も午後は別段出かけず家にいた。結果的には失敗だった。家で子どもらわんわん騒いでおかーさんイラMAX。出かければ良かったか。。出かけると身体は疲れるんだけど、出かけないで家にいて失敗すると気持ちがめっちゃ疲れる。今日は歯車合わなかった、ってことか。眠い。栗、早く一段落してくれ。ことこと煮てます。 #mamajp posted at 00:57:29プリマスはマジェスティックやん。ヨツールじゃないやん。 posted at 16:03:17午後予定がなくてずっと家。娘と小僧が一緒に遊ぶわけもなく、やりあってぎゃんぎゃん。小僧は絵本読んで抱っこしてπのエンドレス。娘はしまじろうに夢中で小僧が近づくとキーキーマン化。ダメだ、こういうのが続くとどうにもならん。家に居たのにめいっぱい疲れておる。いかーん。 #mamajp posted at 17:59:10油揚げ煮たのが美味ーい。自画自賛ですけどw #mamajp posted at 18:51:06今、子どもらの寝かしつけで寝落ちしてしまった15分がとても気持ち良かった。夢まで観た。しょーもない話で友人らとバカ笑いしてる夢だった。ハラが痛くなるほど笑いたいな~。 #mamajp posted at 20:01:37ちょっと良いことあった~(≧∀≦) posted at 20:42:39
2011.09.30
コメント(0)
今日は栗拾い遠足。=朝お弁当作って、幼稚園まで送り。ひろすけも一緒に幼稚園に行って、運動会の花を織る作業をして来たよ。しかし9時半に終わって帰宅して10時過ぎ、14時半までにまた迎えに行く。ひー。身体の調子イマイチなので、迎えに行って洗車してそのままスーパー銭湯に行って来た。お風呂にのんびり入って、ごはんも食べて来た。ここは平日はお得なんだ~。たまにはいいだろ~。今日は娘、栗拾い遠足。園バスが出ないので送り。全園児なので車が溢れると予想して歩き。7時45分から行って、園の用事して、おやつ買って、先ほど帰宅。。で、14時半にまた迎えに行く。ぶひー。みんなよくやるなぁ。 #mamajp posted at 10:08:43某アロマ柔軟剤、サンプルもらったから使ってみた。シーツとタオルケットとバスタオル。洗ってる最中から喉がかゆい。。干してて鼻がムズムズ。これは、いい匂いになるまでこんなことが当たり前なのか?それとも私には合わなかったかな。。とりあえず干してみた。太陽パワーで気持ち良くなるといいな。 posted at 10:56:08小僧がいつもと違う朝だったからか、寝ない。。母は歩いて眠い。眠れなくてもいいから静かにならんものか。。諦めて外出するのもありか。先に洗車に行くかなぁ。 #mamajp って、私のつぶやきはいつもぼやき(^_^;) posted at 11:03:05当たり前の快適が、そもそも不自然や不具合の上に成り立ってるものだったりする。紙おむつ、トイレットペーパー、ウォシュレット。アロマ柔軟剤や風呂用トイレ用台所用と分かれる洗剤。 #mamajp ケミナプもそうか。他にもいっぱいあるかな。 posted at 11:25:14Yahooとフレッツは、どっちがいいのだ~? posted at 13:23:10栗拾い遠足のお迎え→洗車。そのあとお風呂屋さんに来てまったりお風呂→晩ごはんして、これから帰宅。はー。小僧がわさわさちょろちょろと難易度上がって来たな~。 #mamajp posted at 18:09:43幸楽の歴史は長い。。小姑も小姑のダンナもサイテーだ。(^_^;) posted at 19:26:45野々下かずちゃんは、なでしこの澤さんに似とるなぁ。 posted at 19:47:09渡鬼、毒づく加奈を久子とキミがフォローしとる。。 posted at 21:55:36渡鬼観ながら栗の皮むきなぅ。右手小指つりそうです!(^_^;) #mamajp posted at 22:30:39右手の戦闘レベルは現在0。→栗の皮むきだん。 #mamajp posted at 23:13:52
2011.09.29
コメント(0)
今日は、幼稚園バスが朝突然故障して、もうバス停で待ってるのに「送りで来てください」って。おーい。気温がまた高くなって、なんだか動悸がする。気温というか気圧の変化が頻繁だと自律神経がついていかないみたい。ふー。娘からの連絡帳、「晴れ時々ブタ」からの引用が多い。インパクト強いんだなぁ。 #ikuji #kodomo posted at 00:19:06娘と小僧が同じ格好で寝ている。で、母の寝る場所がないので、端にはみ出して寝るのであります。おやすみなさい。 #mamajp posted at 00:35:56娘の幼稚園バスが故障で、バス待ってたのに来ない~と思ってたら電話連絡→送りになった。同じバス待ちのSさんちのパパが在宅だったので娘もSカーで乗せてもらって登園。朝から驚かされるなぁ。 #mamajp posted at 08:45:14昨日は気持ちよくイッテキマスした娘。今朝は余裕が出来た時間の分だけチンタラマンが出没、結局ギリになり。。チンタラマンめ~。。 #mamajp posted at 08:55:36午前中10~12時まで寝た小僧、ご機嫌さん。テンション高すぎてやややかまし。 #mamajp 娘が小僧に話す話し方、たまに私の真似が出る。自分が言われてることそのまま弟に言う、の図。 #kodomo posted at 14:35:30息苦しくてぱくぱく。気温の変化に身体が置いて行かれているようです。。 #mamajp posted at 15:25:44娘の歌の間に調味料買いに行くはずが、すっかり忘れてぼんやりしてた(^_^;) #mamajp 明日行かねば。明日は洗車もする予定。 posted at 15:52:30この刺身蒟蒻、どうしてくれようか。。 posted at 16:54:56寝起きのご機嫌さんから一転、夕方はグズグズさんになった小僧。とにかく離れず泣いてる。具合悪くなりそうなのかな~。む~ん。 #ikuji #mamajp posted at 19:24:46何ヶ月もほとんど家で夕食食べなかったオットが、最近は早帰りが多いそうで家で食べることが増えた。・・ごはんこんぐらい炊いとけば明日の弁当までOK、とかの感覚が既に違ってるので、いちいち足りなくなる。。でも多めに炊いても、また食べなくなると消費出来なくなるしな。。 #danna posted at 19:32:20小僧の左足親指の爪が死んでしまったようで生え変わり中。根元がかなり凹んでるのでそれが原因? ベビーラックから出す時に無理矢理出して泣かせてしまった時か、何かが落ちたか、血が出たり青くなったりしてなかったんだけど、なんだろうなぁ。とほほ。(ノД`) #mamajp #ikuji posted at 19:41:18福山雅治ψ(`∇´)ψ posted at 20:54:27B'zしばりのカラオケとか行きたい。 posted at 21:03:40HOUND DOG「ff」(*^^*)かっこいいものはハートに効いていいなあ。 posted at 21:29:39
2011.09.28
コメント(0)
今日は、2学期始まって始めてスムーズに幼稚園バスに乗れたはるぽん。いや~、良かった。。おはようございまーす。今日は、2学期始まって初、娘幼稚園バスにスムーズに乗って幼稚園行った~。だー。 #mamajp posted at 09:53:18小僧の朝寝の寝かしつけは失敗。。眠そうなくせに寝ないやつ。 #mamajp #ikuji posted at 09:54:12CATVでインターネットと電話もセットにするのと、フレッツでひかりTVと電話も入れるか。TVはそれほど観ないので、BS観れたらラッキーぐらいな気持ち。インターネットは快適な速さがいい。→続 #mamajp posted at 10:56:41続→電話は長電話は長電話用のやり方があるのでおまけ。うちにぴったりの組み合わせはなんなんだろなー。YahooBB!だと電話はセットになるけどTVはBSは観られないよね。? #mamajp posted at 10:57:53小僧、寝たーψ(`∇´)ψ #mamajp #ikuji posted at 11:01:01隣から高らかに聴こえるミスチルの熱唱。リフォーム中の作業員さんらしいが、なるほど、このぐらい声は丸聞こえなわけだね。。うちの声も丸聞こえなんだな。。(^_^;) でもまぁ、仕事を楽しくやってる風で、聴こえてて不快ではないw #mamajp posted at 11:52:39薪ストーブ。ヨツールF3とF100で迷ってましたが、どうなのかね。そもそも次の2月以降で関東で薪ストーブって、ご近所的にどうなのかね。薪の入手先を明確にお知らせすればいいのかな。うーむ。 posted at 16:24:11無印良品の「冷えとり靴下3足組」→3足を重ねて履くやつ、2100円。欲しい。しかし1組だけでは日々履けないから3組ぐらいは欲しい。。うーむ。。。春に買った絹靴下、小さくなってしまって娘サイズになってしまったのだな。。横ゴムが入ってないのが欲しい。(。-_-。) #mamajp posted at 19:32:04小僧の食べる量が増えて、娘に匹敵するほどに。大人1人に5歳と2歳で3人前のお弁当。。よく食べてよく寝て元気だから、いいんだけどね。。普段の食事がわりと低カロリーだから量食べないと持たないのかな。。? #mamajp #ikuji posted at 20:00:09市原隼人かっこいいわーψ(`∇´)ψ posted at 22:46:18しかし、映画でなくてドラマなら予約してでも観るのになぁ。映画じゃ物理的に上映中には観に行けないよ。 #mamajp posted at 22:48:56
2011.09.27
コメント(0)
肌寒い月曜日。月曜日だし、月例半ばでハライタで、ひろすけは甘えん坊さんになっててべたべたさん。小僧が布団を枕にして床で寝ている。夜のおしっこもまだ行ってない。が、まぁ、本人が気持ち良く寝てるので、放置することにして、寝ますw。 #mamajp ちなみにさっきのtweetはこの件では勿論無い。 posted at 00:07:01なむなむなむなむ、朝から出て来たチンタラマン、退散!(祈) #mamajp posted at 07:29:53童謡って、なぜにこんなに歌詞がツッコミどころ満載なのか。。あ、昔話とか童話もそうだね。 #mamajp posted at 14:43:41おなか痛ーい。最近では月例は全く不調にならず、月例原因のほうでかなり不調。昔と反対だなぁ。 #mamajp 眠いし、ハライタだし、イライラするし。なんでやーん。足の冷えもそうかな。それは単なる気温の低下か。 posted at 19:52:45
2011.09.26
コメント(0)
今日は、前職の友人Yちゃんが来てくれてテルミーの練習をさせてくれました。ありがたや~。子どもらはオットが父子デートへ。おかげさまでYちゃんと家ランチしておしゃべり。酵母の話がとても興味深かった。また聞きたい。(^^)今日は前職同僚Yちゃんがテルミーに来てくれた~。大人の練習する機会が少ないから嬉しいし、おしゃべりも楽しい。子どもらは父子でデートに行ってくれました。 #mamajp しみじみ思うのは、健康は自力で何とかすべし、食は基本、体温上げて行くべし、だな。[^ω^] posted at 16:29:18「愛がいない部屋」石田衣良、読了。うぎゃー、神楽坂の風景が目に浮かぶ、しみる内容だった~。あんみつ食べたくなって来た。 posted at 22:54:18娘の就学時検診の案内来た。来春通う予定の小学校。午後からだけど移動と昼ごはんを考えると移動は10時頃から。幼稚園はお休みするかな。小学生になるんやなぁ、ってちょっとどきどき。 #ikuji #kodomo posted at 23:25:28喉が痒くて目も痒い。花粉、なんか飛んでますか~?娘の目の周りも真っ赤なんだが。 #omiya #mamajp posted at 23:36:08諦めることは悪いこと、って思ってたけど、諦めることは前向きなことだったりもする、んだよね? posted at 23:52:41信じるのと諦めるのは違うけど、信じてないしな。。諦めるのと受け入れるのは似てる? posted at 23:53:36いや、受け入れてなくて、ただ引いてるだけだよ。諦める、は。引きたくないから粘ってたけど、引いていいなら温度を下げれば引けるのかと思う。 posted at 23:55:03
2011.09.25
コメント(0)
今日は、同じマンションのKさんと母子ランチ。はるぽんもひろすけもKさんちのSくんHちゃんが大好き。ステラタウンで待ち合わせて昼ごはん。子どもって、大人1人で2人見るより、大人2人で4人見た方が楽だね。年長さん2人は2人でほっといて大丈夫だし。ステラタウンでさんざん遊んで、遊び足りないので家に戻って来てまた遊んだよ。でもはるぽんが調子に乗りすぎてひろすけを「しっしっ」とやってたら(はるぽんはSくんと遊びたいので、ボクもボクものひろすけがお邪魔だった)Sくんがひろすけ側についてしまって微妙に空気になっていた。(^^;)なんにせよ、同じ年の友達はいいなあ。Kさんちも来春引っ越しで、来春からも同じ市なのでまー、気楽です。ありがとう!今日は怒りすぎたカモで自己嫌悪。自己嫌悪っていうか虚しい。もっと離れた方がいいのカモ。 #ikuji #mamajp posted at 00:00:25サインズ秋企画、写真のサイト壮観なのでサインズの皆様見てみてね&写真ある人投稿よろしく☆URLが分からない人はメールおくれ。 posted at 00:35:28おはようございます。朝晩冷えるようになりました。いい天気。これ、そのうち金木犀が香る流れかな? 夏も好きだけど、秋も好きだなぁ。[^ω^] posted at 07:51:56テレビに向かって娘の手鏡を投げた小僧。怒られて、泣いて布団に逃げた。でも誰も来てくれないので自分で出てきて母の前で泣いてた。面白い。。 #ikuji posted at 07:57:09今日は同じマンションのKさんちと母子ズで大戸屋ランチ→家に移動して遊ぶ。上も下も同級生、かつ来春以降の居住地も同じ市内、さらにはあちらの義姉さんちが新しい我が家のご近所さん、ってことで、大宮で最も気楽に遊べる母子ズ。出会いに感謝ですなぁ。 #mamajp posted at 18:12:23
2011.09.24
コメント(0)
市民プールに行こうと思ってたけど気温が低いし、子どもらのテンションに負けて引きこもりの休日。自分のチューニングが甘かったんだなあ。。眠れない。。調子こいて飲んだコーヒーがいかんかったか。。 posted at 01:30:27「美男ですね!」は、役のほうが年上で、本人たちはどう見ても可愛い男の子だから、ドラマになるとなーんか変な感じなのかなー。日本向けに台本変えれば良かったのかな。 posted at 08:20:12いかん、朝6時からの攻勢に既に負けている。イライラしたくないけど、マタカとパナシの繰り返しに、負けてるぞ~(?д??)。2人揃うとホントやかましい。。 #ikuji #mamajp posted at 09:11:00『オット出張で月~金不在』『両実家遠方』と聞いて「わ~大変だね~」と言う人と「わ~楽でいいね~」と言う人がいる。大変だねって人の家はダンナさんや親が頼りになる人たちで、楽でいいねのほうはさぞめんどくさい人なんだろうと思う。 #mamajp #yome posted at 09:16:34掃除片付け終わり、昼ごはん。全身疲れている。母子生活の場合、限界まで疲れてしまっては後がないので、今日みたいなやり方はいかんかった。でも途中で止められなかったんだ~。断捨離継続。 #mamajp posted at 14:02:33食べに行くはずの昼ごはん。小僧がグダグダで外出出来ず家ごはんに。仕方が無いからベジ肉じゃがをFPして豆乳スープにしてみた。ナイス子どもウケψ(`∇´)ψ。なんでも粉砕したらスープになるなぁ。。 #mamajp posted at 14:05:53リゾナーレ行きたい。 posted at 15:05:22雪平のいない「アンフェア」は「アンフェア」じゃなーい[´・д・`] posted at 21:32:54
2011.09.23
コメント(0)
台風、あんな影響範囲の広い台風って今まであった?今年は日本がおかしいのか、あっちこっちが被災地。。娘、朝から鼻水と咳。昨日腹巻して寝なさいと言ったのを聞かずにいてアンノジョウ。小僧、朝のトイレでばっちりだったところで褒められて機嫌上々。アゲアゲ過ぎて空回り気味なので、今日は早々に動いて予定消化しよう。 #mamajp posted at 07:38:11小僧朝ごはんおにぎり3個食べた。最近食欲がおねーちゃんに迫っているなぁ。。米の食べ方がすごい。母の分のおにぎり無くなったぞ。。 #mamajp posted at 07:40:55ご機嫌小僧を連れて漢方医へ。いやぁ、笑えるぐらい車がキタナイ。竹の葉まみれ。 #mamajp posted at 09:21:36息苦しくなってきた。深呼吸。 posted at 13:54:51上空に不穏な雲。 #omiya http://t.co/Oso5hO0H posted at 14:06:51土砂降りキター[ ゚Д ゚] #omiya posted at 15:07:27右手親指爪、ぱっちんして浮いてたとこ、順調に伸びてたのに、またぱっちんしたー。(T▽T) 面倒でも毎日テープて保護しないといかーん。痛~。 posted at 15:58:46明日が祝日で幼稚園休みだと、今気付いたなぅ。ありゃ。 #mamajp posted at 16:36:38今日はもしや、渡鬼最終回? posted at 20:22:22なぬ?来週も2時間で来週が最終回? #渡鬼 posted at 21:15:16明日幼稚園休み。どう過ごそう。また市民プールか?有りだよねえ。問題は、市民プールだとお友達のママはたいがい私は無理~と言われるので、お友達を誘えないことかな。 #ikuji #mamajp posted at 23:14:21
2011.09.22
コメント(0)
今日は栗拾い遠足のはずだったけど、延期になり。雨ザーザーだから無理だわ。台風、今日は豪雨。風がすごくて隣の竹やぶから葉っぱがじゃんじゃん飛んで来てる。ベランダがなぜか冠水の危機で、慌てて排水溝の掃除。・・・福岡で毎年台風来てたけど、こんなだったかなあ。雨がざーざー降ってきた。同時にすごく冷えた空気が入って来た。寒い!暑過ぎたり急にこんなに冷えたり大雨だったり、なんか天気が変だよ。 posted at 00:44:03寝冷えが気になる温度になってきた。小僧はお気に入りの綿六層スリーパー着たから大丈夫だけど、娘は転がってお腹丸出しだから、しょっちゅうガーゼケットを掛け直す。綿の腹巻、娘にいいのないかな。。タオルにゴム入れて作る? #mamajp posted at 01:08:05じゃんけん大会とか、どうでもいいから天気や他のニュースにしてほしい。 posted at 07:36:14もうすぐ娘帰って来る。雨風はこのあとどうなるかな。 #omiya posted at 13:33:06さて、ほうれん草とジャガイモをどうしたもんか。明日のお弁当にも使えるおかずにせねば。かつ、今日これから外出で、帰宅してさっさと作れるおかず。w #mamajp posted at 14:54:35大雨。かつて母校の講堂の屋根がぶっ飛んで、でも翌日運動会したのが思い出される。。 #fukuoka posted at 15:34:38車内にも除湿機がほしい。この濡れたままじとーっしてたら生乾きになるような。(^_^;) #mamajp posted at 15:53:14私の前職の会社は、今、当時の競合のどこと一緒になって、どこがまだ競合してるんだろう。。 posted at 16:17:41夕方、ベランダがなぜか冠水の危機。よく見たら隣家との境界にある排水溝が落ち葉などで詰まってた~。手を伸ばして掃除したら勢いよく水が流れて行った。。今は南からの風でベランダ側はもう開けられない。さっき気付いてて良かったなぁ。。 #mamajp posted at 17:57:57がぼーん。アリアドネは今日が最終回だとばかり思ってた~[ ゚Д ゚] 犯人誰だったの~? posted at 19:31:15今までわりと神経質に夜中のおしっこを知らせて来た小僧。最近はそれよりも眠いが勝つのか、濡れたままぐーぐー寝てること多し。身体のサインに意志とか欲とかが勝ったわけだね。w 替えてもらっても起きないし。(^_^;) #mamajp #ikuji posted at 23:43:17あと、今まではおねーちゃんに足蹴にされると泣いて起きてたのに、最近では足蹴にし返すか、自分から抱きついて寝ている。いずれにしてもちょっとのことで起きなくなって来たのはいいことだ。ψ(`∇´)ψ #mamajp #ikuji posted at 23:47:25
2011.09.21
コメント(0)
最近ホントにPCに向かわなくなってしまった。PCの調子がイマイチなのもあるし、自分の調子がイマイチの日も多いし、子どもがそれどころでない日もある。なので日記がどんどん遅れる。そう思うと、昔はホントに暇だったんだな。。笑もはや日記ではないのだけど、Twitterの内容でも更新した方がいいのかどうなのか。こんなでも続けて、書ける日が来たらまたいろいろ書けばいいのか。うーん。ま、とりあえず追いつくまではこんな感じで。一緒に寝ると、あっという間に寝る小僧。そして寝返りうって離れて行く。・・でも布団から出ると起きてくるんだなぁ。今日は甘えたい気分らしいよ。 #mamajp #ikuji posted at 00:19:42雨。寒い。娘の栗拾い遠足は来週に延期。いや、寒いよ、こりゃ。 #mamajp posted at 07:44:26靴がうまく履けないと癇癪を起こしそうになる娘。その靴を選んだのは君だ。春に買ったけど、まさかもうサイズアウトじゃないだろうね? #mamajp #ikuji posted at 08:22:30台湾まで泳いだ6人。泳ぐためのカラダ!って身体だなぁ。・・・私も言い訳やめて運動しなくちゃ。 #mamajp posted at 09:07:12鈴木京香きれいだなぁ。長谷川博己かっこいいなぁ。鈴木京香はドラマの中よりインタビューとか答えてる場面のほうがきれいだー。 posted at 09:40:25「誘拐」五十嵐貴久 小僧朝寝の間に読了。一つの世界をちゃんと作ってて、読み終わったー!って感覚のある本は好きだなぁ。 posted at 10:03:27@nyamunyamunya うちも歌ってます。しかも楽しそう(θ_θ;) QT: どうしてうちの子供たちはトイレ(大)に行くとでっかい声で歌うんだろう(^_^;) posted at 19:19:33シャワー禁止にした我が家。手桶も自分だとヤル気になるらしい。娘は最初はぶーぶー言ってたけど、髪を洗うのもだいぶ上手になった。シャンプー無駄にいっぱい付けなくなった。何よりお風呂の時間がジャージャー水音ばかりだったのが静かになったのがいい。[^ω^] #ikuji #mamajp posted at 19:24:43
2011.09.20
コメント(0)
上尾の市民プール行って来た。はるぽんがゴーグル忘れて潜れないと言う。こないだは帽子忘れたなあ。。なんか身体にすっごい力入ってて、全然浮かないんですけど→娘。ひろすけは腕輪でご機嫌。・・母眠い。もうちょっと歩くか泳ぐかすると、かえって気持ちいいのだろうけど1時間お風呂に入ってるのと変わらないからね。(^^;)でも楽しそうだから、いっか。市民プールからの帰宅後は晩ごはん作り。母は猛烈に眠いのだけど、こやつらは寝ないのか?延々2人で遊びまくり。しかし小僧はそろそろ限界の模様。ふらふらしとるがね。相変わらず娘は体力満タンやなぁ。。 #mamajp posted at 16:50:49ただいま疲れてるので沸点低め。そして地雷を踏むのがいるので、爆発しないよう忍の字。 #mamajp posted at 19:10:12子どもら寝て~晩ごはんの片付け終わって~洗濯機が止まるまでしばし休憩~。オール電化になったら生活リズムも変わるんだろうなぁ。。 #mamajp posted at 20:55:00明日は娘幼稚園の栗拾い遠足だった→3200円→。もともとお弁当の日だからおかずは問題無いけど、遠足ならおにぎりが良かったねぇ。しかしお気に入りのゆかりが無かったざます。しゃーない。w #mamajp 栗かぁ。去年は中から虫さんぞくぞくだったんだよね。。 posted at 21:49:12
2011.09.19
コメント(0)
昨日に引き続き模様替え。もはや模様替えと言うより断捨離。どんどん捨てる。どんどん資源ゴミへ。2年半前に引っ越して来た時の段ボール、手つかずだったのをやっと開けた。(^^;)そしたらどこ行ったんだと思ってたものが出て来たよ。笑あと、妊婦服とか赤ちゃん服とか、ばんばん断捨離。寝る部屋がすっきりしたよ。その代わり和室がえらいことになったので、これはこれから整理整頓だわ。大汗かいて、打撲した手は痛いし、息が切れる。ふー。夜はひろすけのお誕生日ごはん。分かるんだね。嬉しそうでした。(^^)環境と本人と。本当に本人が足りない部分なのか=周囲の環境に負荷が高いからかも?言うほうはつい自分は悪くないと思ってモノを見てしまうことを意識して、環境を整えるのも大事、ただ「出来ない!」ではなく我慢や前に進む気持ちも大事。んー。整えてばっかりでもいかんしねぇ。 #mamajp posted at 08:10:58あ、昨日は模様替えをしましたよ。今日も続きをやる。オット初参戦。さて、いつからカウントして初なのでしょう?w 洗面所も模様替えしたい。たくさんあるタオルはどこに置いたらいいのやら。 #mamajp posted at 08:13:18模様替えと断捨離、ばりばり進行中。もはや途中でやめたら眠る部屋がない。こんなに出来るなら今までの2年半はなんだったんだ。さーやらねばやらねば。そしてオットは後方支援。あー、温泉に入りたい! #mamajp posted at 15:28:10模様替え完了。今日は小僧2歳の誕生日ごはんにしました。かぼちゃクリームでお誕生日ケーキ[^ω^] #mamajp #ikuji http://t.co/WcPaee9H posted at 19:23:32模様替え断捨離。いやー頑張ったよ。今のきれいな状態を継続したい。で、捨のしわ寄せが来た和室は今夜から資源ごみのまとめをせねばだ。 #mamajp posted at 19:35:53こないだ打撲した右手甲、今日痛い痛いと言いながらいっぱい働いたら、すっかり赤黒くなっており。でも腫れは引いたな。血行良くなって荒療治だったかな。ψ(`∇´)ψ →でも痛いよ。(^_^;) #mamajp posted at 20:54:06明日から土曜までオット出張。そういえば明日は祝日、金曜も祝日だった。おわー、子どもら2人とどやって過ごそう。。市民プールでも行くか? #ikuji #mamajp posted at 20:55:11
2011.09.18
コメント(0)
今日はオット休日、家の模様替えをちょっとした。ソファの位置が変わるだけでだいぶ印象が変わる。午後からは池袋へ。ひろすけ電車で嬉しそう。笑無印にいろいろ見たいものがあったから見て来たよ。でもやっぱり子連れだと落ち着かない。(^^;)晩ごはんはルミネのはーべすとへ。食べたい量だけ食べられるから気楽。でもつい食べ過ぎてしまうけど。帰りは大宮駅から歩いて帰って来たよ。ひろすけは終始抱っこ。はるぽんは頑張って歩いた。買いたいものと、買ったらいいものと、買わなくていいものと、難しいねえ。池袋、西武の無印良品行って来た。無印って何でもあるのね。。 posted at 16:17:16で、ルミネの「はーべすと」で早め晩ごはん。小僧寝てるんだけど、どうしたもんか。(^_^;) #mamajp posted at 16:17:54小僧起きて、ばくばく。人参のオレンジジュース煮がはまったらしい。 posted at 17:20:24
2011.09.17
コメント(0)
テルミーの勉強会。もちろんかけさせていただくのが勉強なのだけど、かけてもらう=かける台になるのが楽しみで行ってると言って過言でない。ただ、午後はどうにも眠い。身体が寝ろと言ってるのがワカル。でも眠れない。=子どもらが寝ないから。うひ~。小僧2歳のお誕生日に買ってあげた本。小僧は毎日喜んで見てて嬉しいのだけど、案外母もかなり楽しんでいる。今度これ乗りたいね、とか、そんな話が楽しい。 #ikuji #mamajp http://t.co/PsmtgTef posted at 00:36:49今日はテルミーの勉強会。娘を幼稚園バスに乗せて、小僧を保育園一時保育へ。月に1度のインプットタイム。ψ(`∇´)ψ #mamajp posted at 08:57:51テルミー勉強会終了。かけていただいてかけさせていただく。身体はあったまるし、同じことに興味関心のある方々とやり取りする時間は心が深くからあったまる。そう、興味関心や感度が似てるとか共通点があるとか、自分が自分であるためにすごく大事。 #mamajp posted at 12:10:0510月15日のテルミー支部の一般勉強会→いつものより規模大→では、娘が「子どもへのテルミー」のかけられ役になった。その間は小僧はおとーちゃんと男組予定。いつもと違う女組だけど、娘はお役目全う出来るかしら。 #mamajp アトピーが気になる子へのかけ方と、他に何を聞こうかな。 posted at 12:24:04友達と、どうでもいいつれづれ話をしたい。出来れば子どもはダンナズがペアデートで。w #mamajp posted at 14:29:32太陽光パネル設置が現場でトラブってる。しっかりしてくれP社。「我が社の仕様でゲリラ豪雨が来たら雨は雨どいには入らなくて仕方ない。仕様変更はしない」とは? 現場と本体は違うかもだけど、現場が見てるのが本体なのかお客なのか、それで説得力が違うはずだよ。[ ゚Д ゚] #ie posted at 19:26:53「安政五年の大脱走」五十嵐貴久 読了。やかましい子どもらからの脳内逃避に一気読み。ドラマなら、堀江竹人はあの名物斬られ役の方であろう。。ψ(`∇´)ψ posted at 19:58:12明日の午後は、池袋無印→はーべすとに出没予定。 posted at 20:25:29「REVERSE」石田衣良 読了。ドラマ化されたら観たーい。いやぁ、現実逃避読書サイコー。w posted at 23:20:03なぜ、うちの子らは2人して、上半身布団→下半身床で、仲良く並んで寝てるのだろう。。 #ikuji #mamajp posted at 23:56:58
2011.09.16
コメント(0)
昨日のばたばたで、昨夜は寝かしつけで寝落ちするし今朝は眠くて眠くて、でもお弁当だから寝坊出来ないのでなんだか緊張してよく眠れず。だー。はるぽんが帰るまでとにかく体力回復。でも今日はスイミング行かねばで、ひろすけも眠いみたいなところを連れて行く。ご機嫌悪いわ~。睡眠の質を高めたい。でもその前に、子どもらと別の布団で寝るようになれば今より格段によく眠れるんじゃなかろうか・・。娘幼稚園行ったら、朝5時半から起きてた小僧は早々に朝寝。だー、Viva静かな時間! #mamajp #ikuji posted at 09:17:16週末予定無し。何して過ごそうかな。 #mamajp posted at 11:21:38昨日の歩きからか分からんけど、あのフラフラ以来すっかり夏バテ症状。いかーん。 #mamajp posted at 11:31:58雑誌の付録でアロマリッチのサンプル。さて、何を洗ってみるか。 #mamajp どうせなら大物w posted at 11:33:29小松菜を一番美味しく食べられるレシピはなんじゃろな。 #ryori posted at 12:34:55小僧は今まで絵本への興味はそれほどでもなかったのに、2歳になってから急に絵本読んでと持ってくるように。読むと楽しそうにリアクションくれるからたくさん読んであげたいが、エンドレスなので若干めんどくさい。娘に頼もう。。 #mamajp #kodomo posted at 13:04:00小松菜にはやっぱり油揚げ、そしてお出汁の組み合わせが一番!でもおひたしだといつもと同じだー、ってことで、今日は小松菜とナスと白菜を重ね煮→焼いた油揚げを細切りにして→菜種油の和風だしのマリネ液で和えてみた。→→→こりゃ美味しいよ。(=´∀`)人(´∀`=) #ryori posted at 19:19:15渡鬼、なんじゃそりゃー! #tbs posted at 21:26:57自家製炭酸水、簡単だった。ちょっとしょっぱく感じる。でも十分だわ。これで自家製梅ジュースを割って飲む。[^ω^]v #mamajp posted at 23:15:58PCの動作音が半端ない。そのうちショートして動かなくなるんじゃないか?早めにバックアップをまたしとかないと(^_^;) posted at 23:58:31
2011.09.15
コメント(0)
朝からバトル。私は幼稚園に行くなら、身なりを整えるのもマナーだと教えたい。娘は自分が困らなければいいじゃないか、と考えるみたい。今日はバスバッチのことでやり合い、そしてバスに遅れた。バスバッチは無くてもバスに乗れるけど、いつも付けてくださいと言われているもの。それがどこに行ったかも分からない、別に無くてもいいじゃないか、って発想は間違っていると思う。見つかるまで探させて8時に行くはずのところが10時半に見つかった。部屋は大掃除する前みたいに大散乱。歩いて送って帰って、もうフラフラ。ひろすけは帰りのベビーカーから昼過ぎまで延々爆睡。イラー。身なりや清潔感に気を回さないのを回すようにさせるのって、どうしたらいいもんだか。 #ikuji #kodomo 目を盗んで漫画本読んで、それで時間に間に合わない。イラー。 posted at 08:01:23娘、幼稚園バス間に合わず。出発間際に始めた探し物も見つからない。昨日用意するはずなのに、してなかったらしい。最後はどうせ母がどうにかしてくれると思っているのか。 #ikuji #kodomo 朝、途中でマンガ読んだりしてなかったら、こんなに虚しくならない。 posted at 08:37:31どうせ最後はおかーさんが探してくれるんだろと思われているようで、他人様に迷惑かけることではなし、母は手を貸さないことにして放置。幼稚園にも連絡、理解してもらえて良かった。最後は助けてくれると言う信頼感と、どうせどうにかなるんだろうと言う舐めた感覚は似て非なるはず。 #ikuji posted at 09:39:59娘、探し物は一応自力で探した。見つけた途端に機嫌回復。これから歩いて幼稚園に送って来ます。娘は片道で25分。私とベビーカー小僧は往復50分。。暑いので、へばりすぎないように、昼ごはんとおやつを買ってから帰ろう。 #ikuji #mamajp posted at 10:21:41電気使用量、7/14~8/11が133kWh、8/12~9/13が166kWh。今年の平均は155kWh。7月分は母子不在だからだろうけど、8月分は24日夜まで母子不在でなんで多いんだろう。居ない間にぱなしだらけだった?あー、携帯に家の消費電力メーターが欲しい。 #mamajp posted at 11:49:36帰宅した。ただいまのおやつは「カルピス&よくばり果実」。美味しーい。 posted at 11:50:38#tbs が、画面がザラザラ~。こら~地デジ~(?A??) posted at 12:47:49#fujitv に至っては画面真っ暗だった。こらー地デジ~(?A??)(?A??) #mamajp posted at 13:05:09そして寝起きお疲れ小僧の機嫌の悪いこと。(^_^;) #mamajp posted at 13:20:33打撲した右手の甲が腫れて痛い。動かすのに支障無いけど、小哲に噛まれたのを思い出す腫れっぷり。w posted at 13:41:50娘の歌のあいだに公園なう。小僧は三輪車に乗るより押すほうが好きらしい。 #mamajp #ikuji posted at 15:18:16三輪車に乗った小僧、足で地面を蹴って進む。何はともあれ自力で進むのが嬉しいのか、振り返った笑顔はサイコー、プライスレスですなぁ。(=´∀`)人(´∀`=) #ikuji #mamajp posted at 15:36:27ベジミートソースとナス、餃子の皮で重ね焼き。なかなか美味しく出来ました[^ω^] #mamajp http://t.co/AlHWrvh posted at 18:33:32
2011.09.14
コメント(0)
幼稚園、新学期に入ってから毎朝怒ってるような。なぜ用意の途中でパンツ1枚なのにそれで本を読む。やることやってから読むなら怒られないのに、と、それは大人の考えか。。?今日はアトリエだったのでお迎えへ。絵の具がえらいことになってたけど、それは怒らない。今朝は幼稚園完了の支度の前に遊んでいた娘、時間に間に合わなくなり、注意点されてもそのままで、最後に怒られて泣いてた。放置して幼稚園遅れても歩きで送る=往復1時間=のは母。幼稚園行かなくていい、って、家に居て騒がれて疲れるのは母。要は幼稚園行ってほしいのは私か。。 #mamajp posted at 09:24:54打開策が打開にならんようなつまらない策なら、打開策とは言わんなぁ。 posted at 20:05:08五十嵐貴久「YOU!」読了。一気に読んだよ。面白かった。イケパラみたいな画が浮かぶなぁ。ホントに踊れる子でドラマ化してほしいψ(`∇´)ψ posted at 23:22:07娘からの連絡帳。「きょう、かみさまみーっけ。いまようちえんでおやすみ?」 #mamajp #ikuji 和むなぁ。。[^ω^] http://t.co/Avj0FZ7 posted at 23:37:33
2011.09.13
コメント(0)
楽しかった週末を過ぎ、日常へ。はるぽん今日から幼稚園。今日は義母とランチデート。ひろすけおばあちゃんと会えて興奮。ついでに大宮駅は新幹線が見えるのでまた興奮。笑お義母さん、ごちそうになりましてありがとうございました。ひろすけの誕生日にいろんな車の音がする本を買ってもらったよ。おはようございまーす。先週末、金曜午後から長野行ってめいっぱい楽しんで来たので、心の充電満タン!で、今週も頑張りまーす(≧∀≦) #mamajp ただ子どもら含め身体は疲れてるだろうから、それは忘れず。 posted at 07:25:57パチンして痛ーくなってる右手親指爪、浮いてるところをまた打った(?д?)。これ以上浮きませんように。 posted at 07:27:33なんか、オットの体面積が増えたような。 #danna posted at 07:30:15なんか変だなと思ったら、週末の間に分割ソファのロックが外されていた。分解して運べるかとか確認したからなんだろうけど、分解したらロックまで戻しておかないと子どもらも危ない。しかし今まで何回このロックを1人でソファ抱えてやったことか。。(θ_θ;)、朝から汗だくw; #mamajp posted at 08:38:37義母とランチデートだん。楽しかった[^ω^]。小僧大興奮で帰路乗車2分で爆睡。抱っこして部屋に寝かせても全く起きる気配なし。どんだけエネルギー使い果たしてるんだか。(^。^) #kodomo posted at 14:29:30ちょっとラッキーなことがあり。(^-^) posted at 15:42:19今日の晩ごはんどうするか。生活クラブ来たから、生鮮品からばんばん使いたい。そして明日は娘お弁当の日。 #mamajp posted at 15:52:07さっきまでMW型で寝ていた小僧、見に行ったらグリコのバンザイゴール型になってたψ(`∇´)ψ #ikuji #kodomo posted at 16:18:19五目豆。なぜかサイコロ切りのゴボウ人参玉ねぎが明らかに多過ぎた。。サイコロ切りの重ね煮にしておいて応用レシピにするかね。 #mamajp posted at 17:27:58余った野菜煮込みはFPでポタージュにするのだ。 #mamajp posted at 20:24:1210月2日か。どうかな。 posted at 21:46:06「デパートへ行こう!」真保裕一、読了。前半のあっちこっちを、最後にぜーんぶまとめて来た、その段取り力に心動。 posted at 23:51:43
2011.09.12
コメント(0)
朝ごはんをきょんさんちで頂き、10時半ごろ出発。目指すは石釜パンの「スイート」。今日はあっこさんたちと、アイビーさんたち、ここママさんたち、ケイちゃんたちが合流。焼きたてのパンとコーヒーと、いい天気と、いい感じに生えた芝生の広場とこれだけあれば全く文句無いサインズ会開催。笑ここの外の芝生の広場、ホントいいやね。(^^)アイビーさんも久しぶりだったけどこちらも懐かしくなく「おー、元気?」って普通に会話が始まるのが素敵。しゃべりまくりの子どもら走りまくりの遊びまくりのなんだか松本で月に2回とか会ってた頃みたいなてれてれ感で、のんびりアウトプット。楽しかった。で、14時半頃に帰宅路へ。買い物して帰りの運転に備える。そこからが長かったのだけどね。(^^;)サインズの皆さん今回はありがとう~。また遊びましょ~(≧∀≦)きょんさん、泊めてくれてありがとう★談合坂SAにて休憩終了。14時45分から移動してて、イマココ。しゃーない。 #mamajp posted at 18:17:15藤野PA通過なう。今日はどうしてこんな渋滞? posted at 19:26:5015時前から移動→21時過ぎに帰宅しました。6時間近い運転久しぶりだった。でも子どもらがわんわん泣いてたいつかに比べたら、ぐーすか寝てて良かった。 #mamajp posted at 22:11:28優先順位、って、誰から見ての優先順位かってのもある。私はいらないと思うものが「セット価格でバラより得だからあったほうが」で含まれているのに「金額的にここではこれ以上下がらない」と言われる。いらないもの拒否したら値が上がるってなんだよ。 posted at 23:34:26そういえば明日は小僧と義母とランチデートだった。 #mamajp #yome [^ω^] posted at 23:52:46
2011.09.11
コメント(0)
書き忘れてましたが9月10日、ひろすけ2歳になりました。あっという間の2年間。最近は「やじゃ!」とか言ってキカンボウも発揮してるけどおかーさんの癒し部分も健在。パンツマンまでもう少し。パイは、お話がもう少しうまくなるまでいいかなと考えを改め。こちらが言ってることはほぼ理解してる。でも言葉は、言いたいことは私は分かるけど、単語としては同じのが多すぎて、たまに不可解。トイレに行って座ってる時に、毎回「たぁちゃん。にー」(^^) と「ボク、満面の笑顔だよ」、って顔するのがサイコー可愛いですなあ。笑
2011.09.10
コメント(0)
朝ごはんを美味しくイブ母さんちでいただいて(いや~ホント頂いてばかりで申し訳なし。。(^^;))10時半到着でチロルの森へ。12時を目処に集合ってことで、丘の下のレストランを予定していたらなんと本日か貸し切りですと~!?仕方が無いから丘の上のレストランまでミニトレインで上がったよ。ここで全員集合。勝手にテーブルをくっつけてご一行様状態にしてみた。笑しかしみんな久しぶりのはずなのに、全然懐かしくも何ともない。「よ!」って感じで、それがまたいいのかも。はるぽんたちもすぐ一緒に遊び出して、全然違和感ないもんね。下の子たちが大きくなってて驚いたけど。笑お昼ごはんの後は、展望台とやらに行ったりふれあい広場で羊やヤギを触ったり牛の乳搾りをしてみたり。しかしかなり暑くて日なたは肌がびりびりする。15時頃にはけっこうふらふら。おやつ休憩。日陰のベンチでソフトクリームやらかき氷やらを食べます。あー、幸せ。。。www子どもらはいつのまにか「だるまさんがころんだ」とか「こおり鬼」とか始めててその「いつのまにか」ってあたりが微笑ましい。子どもだけで13人ぐらいなので、まるで小さい保育園。笑帰りは、子どもらとママ2人はミニトレインに乗り、残りのママはベビーカーを押して降りる。ミニトレインがバス停に着くまでに行かねば~と走ったりしてなんだか笑える。16時過ぎに解散。サインズとしての企画は最後にしようと言ってたけどタイミングが合えばこうやってみんなで集まりたい。幹事を立てたり宿を予約したりはもうしないだろうけど日帰りでもチロルの森とかだと十分旅行気分だね。今日はきょんさんちに泊めてもらうことに。ケイちゃんたちも晩ごはん一緒出来ることになり、買い物してからきょんさんちへ。弁当でも買おうか、から、せっかくだからほうとうでも作るか、と変わり子どもたちは6人みんなでお風呂に入って遊んで女5人にひろすけ1人。笑晩ごはんを美味しく頂いて、子どもらの遊びは終わらず、今日はいいかとママズはおしゃべり。22時半頃になりケイちゃんたちが帰り、さすがに寝なさい、で寝かしつけ。ひろすけ即寝。笑その後もまったりママタイム。アウトプットいっぱい。幸せ~。きょんさん、ありがとう!ケイちゃんもありがとう★今日はサインズでチロルの森へ。天気も良くて、子どもら久しぶりのはずなのに楽しく遊んでて、ママズも気楽で楽しかった~。閉園まで、子どもら走りまくりで帰って来たよ。で、今日はきょんさんちにお泊り[^ω^] #mamajp posted at 23:43:11
2011.09.10
コメント(0)
今週末はサインズの秋企画。で、今日の夜は岡谷のイブ母さんちに泊めてもらうので昼ごはん早々に中央道で移動するのだ。行く前に小児科に寄ってはるぽんの完治証明をもらって、これで一安心。道中子どもらほどんど寝てた。静かで運転楽だった~。笑お風呂は温泉に入りに行き、晩ごはんはイブ母さんが作ってくれたごはんを美味しくいただきました。子どもらは4人で遊びまくりなような、それぞれマイペースなような。ひろすけはお兄ちゃんが2人もいて嬉しそうだったよ。21時半頃子どもら寝て、それからは大人タイム。イブ母さんちはイブ父さんはオットのお友達なので、また話も気楽。(^^)大人タイムは楽しいぞ。笑中央道を下り中ψ(`∇´)ψ の休憩タイム。子どもらは爆睡。 #mamajp posted at 14:42:33諏訪到着。今週末はサインズ。娘が完治して良かった~[^ω^] #mamajp #ikuji posted at 16:01:57岡谷なぅ。サインズのイブ母さんちにお泊り。子どもらは1年ぶりくらいに会ったはず、小僧に至っては前回覚えてないだろ?と思うのだけど、わいわい楽しそう。やっぱ兄弟が小さい頃から知ってる家族は馴染みが違うのかな。小僧がイブくんの手を握って「まま~」と呼んでたよ。 #mamajp posted at 21:55:40
2011.09.09
コメント(0)
昨日もらった漢方薬、なんだか効いた気がする。ブツブツが乾いて来たよ。テルミーも毎日ごっつりやってる。(^^)ちなみに私も昨日から新しい漢方薬。これで足のほてりとかめまいとかが改善するといいなあ。小僧が起きたらセリアに娘の手桶を買いに行く。今日もシャワー使わない令。 #mamajp #ikuji 小僧にも買わないと喧嘩になるか? posted at 15:12:46娘のブツブツほとんど乾いて来てる。明日小児科行って完治証明もらう。・・昨日もらった升麻葛根湯が効いたのか娘と体力が勝ったのか。 #mamajp でも免疫力下がってるとこにまた何かもらうとしんどいし、週末長距離移動があるので、明日もお休みするよ。このへん母都合だけど身が持たん。 posted at 15:14:38光化学スモッグ注意報発令。わりとしょっちゅうだけど、喉とか目とかに来るんだよね。。 #omiya posted at 15:31:28おかず過多な晩ごはん。。(^_^;) やり過ぎた。 #mamajp posted at 19:04:25母の上で寝る小僧が重い。。 #ikuji #mamajp posted at 20:09:22今日は小僧がなかなか寝なかった。30分経過で寝かしつけをやめて夜家事スタート。「寝ない子はお布団の部屋にいなさい!」で、しばらくさめざめ泣いてたけど、弟は姉がいるから、泣いても部屋から出てこない。さすがだ。そのうちコテンと寝てた。よし。 #ikuji #mamajp posted at 22:11:50
2011.09.08
コメント(0)
はるぽんは熱はほぼ下がり、ブツブツがまだある。でも本人すごく元気で、ひろすけも昼寝しないし、おかーさんが限界近い。。今日はお歌もお休みして、漢方医にお薬もらいに行って来た。こんなブツブツ症状に適応したお薬もあるんだね~。なんでもいいから人にうつらないぐらいに早く完治したと言われてほし~い。娘は今日までひとまず幼稚園休。今のブツブツが手足口病の場合を考えて。ブツブツは水泡にならずにかさぶたになりつつあるのだけど、結局何だったんだろか。軽い手足口病?でもお医者さんは症状が出ないから判断出来ない、と。個体が違うのに皆同じ症状が明らかに出るものなのかな。 #mamajp posted at 07:25:01しかし、月曜から一日中子どもら居るので、幼稚園のペースは夏休みに逆戻り。さらに遊びには行けないので在宅でパワー有り余り。・・・市販の酸素でも買って来て吸ったら母元気になる?! #mamajp posted at 07:29:29娘に「シャワー使わずにお風呂済ませてみ?」と言ってみた。「えーっ、出来ないよ、無理だよ」とゴネる。そう、娘は手桶で髪を洗えなかった。工夫を知って欲しいのと普段無駄遣いしてる水の節約を目的に、我が家はお風呂の時のシャワーは「お風呂を出るとき10数える間だけ!」がルールになったぞ。 posted at 18:03:38夜家事ほぼ終わり。子どもらも早く寝て、今日は良い日だ。。娘のブツブツ、あと少し~。 #mamajp posted at 20:59:45ガングリオン出来てないのに、左手中指付け根のガングリオンが出来る場所がしくしく→肘と腕がしくしく痛い。ん~、でも昨日みたいな体調イマイチに比べたら、しくしくのほうがいいな。 posted at 22:23:12消防団。地に足付いて根っこ生えてる感じで、そんなおじさんたちはかっこいいなぁと思う。いろいろあるのよ、って話はそれはそれで。 posted at 23:18:22
2011.09.07
コメント(0)
今日は10時に病院。終わりの時間が見えないし初めてのことだからキンチョー。そしてもれなく幼稚園を休んだはるぽんが一緒。(^^;)小僧の負荷試験、ごま油。しかしごま油使う料理でも、冷えても美味しいもので、小分けにして何回食べても飽きないもので、小僧が食べられる固さ・食材、ってーと、そんなに作り込んだものよりシンプルなほうがいいやね。10時から何時までかかるのだろう。。昼ごはんはどうすんだ? #mamajp posted at 00:02:00娘幼稚園休み。でも元気なんだよ。そして小僧とやり合って果てしなくやかましい。小僧もおねーちゃん居ると寝ないしね。小僧の病院、こんなの2匹連れて延々待つなんて、どげんしたら良かとでしょか。いっそ窓から見える外で待つかな。。 #mamajp posted at 08:07:21今日は秋刀魚が似合いそうな秋晴れ。。 10時から病院で負荷試験やってます。がぶがぶ食べて元気な小僧。多分ごま油は大丈夫なんだな。娘は待合室の端で待ってました。試験は終わったみたいで、あと1回診察したら帰れるような。 #mamajp posted at 12:06:41小僧のごま油負荷試験、終わったー。帰宅~。だー。づがれだ。 卵とか牛乳の負荷試験してる子がいて思ったのだけど、卵も牛乳もいろんなのがあるわけで、抗生剤とか飼育環境とかそこにも選び方があると思うんだけど、それがいっしょくたでいいのかなぁ。 #mamajp #kodomo posted at 14:10:45子どもらより私がだるい、眠い。昼ごはんに、今日は疲れたからってハイカロリーなもの食べたからか?とりあえず子どもらに食べさせて寝かすまで頑張るぞー。 #mamajp posted at 17:31:02子どもら寝たー。さて夜家事済ませて早く寝よう。この頭痛はどこから来てるのかな~。。最近月例の前1週間に具合悪多いな。バランス悪いのかな。 #mamajp posted at 20:35:52久しぶりにボーリングしたいな。小僧はまだ投げられないから楽しめないか。。? #mamajp posted at 22:38:52毎晩寝てる姿を見るたびに手足が長くなって来ているような小僧。昼見ると相変わらずチビなんだけどな。 #ikuji #mamajp posted at 23:27:30そのチビ小僧、毎晩23時前後にトイレに起きて来る。で、翌朝までカラカラ。昼間もだいぶパンツマンになって来てる。しかし小僧の足ではトイレに間に合わないので、1人で行けるようになるにはもう少しだな。w #mamajp #ikuji posted at 23:30:30娘は熱は下がったけどブツブツがまだ少し。今日は病院で2時間待合室でよく待ちました。私により他のママに褒められたのが嬉しかったようで。 #mamajp #kodomo 持久戦の準備バッチリだったのが良かったね。w posted at 23:34:09
2011.09.06
コメント(0)
はるぽんが微熱。朝ごはんの後気持ち悪くなって、イマイチ風。様子を見ると、手足口病かと。。ま、週末までに治ればいいから、むしろ水曜とか木曜に発症しなくて良かったけど。でも明日のひろすけの病院、どうすんだーい。娘が微熱。ふと見たら手足にブツブツ。小僧のがうつったんかーい。今週幼稚園休みか?でも週末サインズだから今このぐらい出てて良かったかも。出たら治るのみ。あとでテルミーだ~。 #ikuji #kodomo posted at 08:31:34娘在宅→小僧嬉しくて寝ない→私の休憩タイムが無い→たいしたことないからやかましい→うー。DVDでもまた借りて来るか。。完治証明って今日明日に受診してないと治った頃に行ってももらえないんだろうな。。 #ikuji #mamajp posted at 11:00:23どこでもドアが欲しい! #mamajp posted at 11:00:49娘、手足口病かと思ったけど、病院行ったら「それにしては水泡が軽すぎるし、出てる範囲も狭い」と。でも明日明後日は経過を見て、それで拡大するか治まるか見ましょう、とのこと。てか、家でばり元気にしとるんでさっさと治ったことにしてくれ。 #ikuji #kodomo posted at 14:02:40マリエンのカレンデュラ補充の時期だなぁ。 #mamajp posted at 14:42:19明日は小僧のごま油負荷試験。ごま油たっぷりで2歳になる子がよく食べて、かつ冷えても美味しいものってなんだ? #mamajp アンコにごま油混ぜていくだけじゃダメかね。中華風で美味しそうやが。 posted at 18:22:24いかん、自分がだるくなってきた。倒れないように早めに寝よう。 #mamajp posted at 19:02:05寝落ちして、さっき起きた。暗闇に吸い込まれるような睡魔、起きたらスッキリ。いや、目の前の山のやることやったらまた眠くなりたいよ? #mamajp posted at 23:16:01
2011.09.05
コメント(0)
この日は実母の誕生日、そして祖父の1周忌の日でした。オット休みで在宅、はるぽんたちと「塔の上のラプンツェル」を観たのでした。天気イマイチだと思っていたけど、湿気が多いのが一番で、雨はそれほどでもなかったな。「塔の上のラプンツェル」面白かった。大人が楽しめる。これは3Dで観たらいっそう面白いだろうな。 #mamajp 娘は途中の怖めのシーンでビビリまくり(^_^;) posted at 14:27:25しかし「ラプンツェル」の魔女は、あれは誘拐して来た偽の母親もどきで「あなたの為」が分かりやすくエゴなんだけど、あんなふうなお母さんっているよね(^_^;)と、自省を込めて。 #mamajp posted at 14:33:57何かを手に入れる時は、それを捨てる時手放す時にどうなるか費用がかかるのか面倒なのか、それも考えておかないと、いかんのねぇ。。 posted at 16:33:08ニプロのCMに出ているお医者さん役の人、どっかで見たことがある。 posted at 21:36:35白馬産ブルーベリー、冷凍してるやつ。大粒で甘くて、幸せ度高い。 http://t.co/S1MXJO9 posted at 22:17:30
2011.09.04
コメント(0)
小僧、やっぱり喉だか口だか痛いみたいで長く寝ない。ぐっと寝ても45分ぐらいで起きて来る。機嫌も悪いし、一緒に寝るか~。寝れるのか~? #mamajp #ikuji posted at 00:31:01そして、母が隣にいると、π飲むだけ飲んで満足したら自分から離れて大の字で寝出す小僧。これで抜け出すとまだちょっとして起きるんだなぁ。母は本が読みたかったが、まーしゃーない。 #mamajp #ikuji posted at 00:34:55徳島、実弟の家→本人は福岡にいる→と、ダンナ友人Gくんの家は無事やろか。 posted at 00:45:13おはようございまーす。昨夜は夜明けぐらいから小僧もよく寝て、私も眠れた~。台風は今どこにいるんだろう。風が生ぬるくてえらいパワーだ。 #mamajp #saitama posted at 08:25:18がー。 posted at 10:01:27今日はダンナは友達と飲み。なので晩ごはんは完全昨日の使い回し~。団子汁万歳。いりこだしが今日も美味いw。おかずもいろいろ作っといて良かった。 #mamajp posted at 19:44:44で、今夜は特別、これから子どもらと「塔の上のラプンツェル」DVD鑑賞なのだ。たまにはいいよね。ラプンツェル始まった。つかみ抜群の出だし、娘も小僧も夢中だ。 #ikuji #mamajp posted at 19:49:29なでしこ、観たかったけど観なかった。私が観ると負けることが多い気がして、大事な時は観ずに応援。。(^_^;) posted at 22:00:17石田衣良「約束」読了。『ハートストーン』に泣けた。。 posted at 22:42:26鎌倉の生シロップかき氷食べたい。桜木町の日曜昼のサルサに行きたい。美味しい餃子食べたい。 posted at 23:17:22うーん、これで日記の代わりになるのだろうかという気もしつつとりあえずその日ごとのことを押さえておくのはいいのかも?とも思いつつ。PCに長く向かうと酔うので手短に、ってなると仕方ないのかな。出来るだけメールで更新するようにがんばろう。笑とりあえず追いつくよ~。
2011.09.03
コメント(0)
昨夜はさすがのもじもじ小僧。1時間半おきに起きるの久しぶりで夜が長かった。そして疲れてる時にがっかりがあると疲れが倍になるので、がっかりしそうなこととは接しない方がいい。 #mamajp posted at 07:26:36それ以外はどうでもいいや、と。 #mamajp posted at 07:36:29そして2学期2日目にして幼稚園バスに乗り遅れた娘。。小僧体調悪いっつーのに歩いて送れないってばさ。 #mamajp 帰宅して朝ごはん、πして小僧やっと朝寝。これで少しでも体力回復しておくれ。 posted at 09:30:49どじょう内閣。言葉だけ見た時には「2度目はないよ」って意味かと思った。それが「1度で終わりだよ」か「だから後がないと思って本気だよ」か、どっちかなぁって。 posted at 10:09:26うちの子宝草。イブ母さんからもらった1株がこうなった。この生命力、生命力UPとか免疫力UPのサプリとか抽出出来たらいいのにね。 #mamajp http://t.co/EAjWEpp posted at 10:29:44PCの画面見てると、すぐ気持ち悪くなるよ。酔うようになったみたい。 posted at 10:44:22小僧、手足口病だったか?でも体調不良になると足首にブツブツ出る子だし、分からん。とりあえずは手足口病なら排泄物感染なの。で、オムツ卒業しそうやところで良かったかな。 #mamajp posted at 11:30:20さっき、豪雨と晴れの間を車で通過した。洗濯物天と地の有様。 #saitama posted at 14:27:06うちのレモンにイモムシさんがいる。葉っぱを食べる小憎らしいやつだけど、この子にはこの葉っぱしか食べるものがないと思うと無下に出来ず。早く大きくなって飛んで行っておくれ。 posted at 14:32:22不穏な風だ。 #saitama posted at 15:44:01カーナビ欲しいと思い、黄帽子に見に行ってみた。店頭最安外付ナビの説明→「これは携帯の地図ナビかアプリと同程度。本格的にナビとしての機能を求めるなら本体付。求めるのが手軽さか機能かの違いでしょうか」と言われた。じゃあしばらくはiPhoneのアプリでいいやと思って帰って来た。w posted at 16:54:30小僧、ピークは昨夜だったか、今日は微熱なりに元気。目にも力があった。ごはんも痛いと言わずに昼夜食べたし、さっき寝かしつけて寝た。このままぶり返さずよくなっておくれ~。 #mamajp #ikuji posted at 20:55:48小僧、おねーちゃんのアタックで泣きながら起きる(^_^;)。で、脇や肘が痒いと寝ない→テルミー→ついでにお腹とお尻もぬくぬくにしといた→お茶飲んで→まだ痒い→カレンデュラちょっと塗る→寝た。小僧的には「何かしてもらった」が大事なのか?と思えるような反応だなぁ。 #mamajp posted at 23:14:46
2011.09.02
コメント(0)
今日から2学期。やれやれ。朝、6時半に起きて7時から朝ごはん、7時50分までに身支度を整えて8時に家を出て8時8分にバスに乗る、そんな生活が始まります。でも今日は12時には帰ってくる。ひろすけは、おねーちゃんが出かけて8時半からもう朝寝。10時半までがっぷり寝ました。発熱してるし、眠たかったね。お昼ごはんはホットケーキ。野菜スープが美味しく出来てます。生活クラブの野菜、美味しいね。これでも畑から直送に比べたら味が落ちるんだろうけどならスーパーのはなんなんだ、って感じだ。午後、はるぽんはスイミング。ひろすけは熱は微熱で、でも元気だったから、待合室で遊んでた。夜になって急に熱発。夜中は「いたいー」と泣いて起きた。喉が痛いらしい。テルミーして、漢方薬飲んで、レメディなめてやっと寝たけど今日のこの夜は1時間半起きぐらいにパイとかおしっことかお茶とかで起こされる。おかーさんフラフラだ。。ひろすけは風邪か?なんだろう。うー、頑張ってくれー。
2011.09.01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1